メインカテゴリーを選択しなおす
コロナっち、その後のハナシ。 備忘録みたいなもんデス。 ************* 7日 前日に発熱して、病院に行ったんですよねー。 http://eastwind.sblo.jp/article/191204454.html コロナっちでしたというw 夜は解熱剤のおかげか、熱は下がってましたが、だんだん、喉の痛みが出てきました。 8日 熱は一度37度以下に下がりましたが、その後は前後を行ったり来たり。 とにかく喉が痛い。 何かを飲み…
5日に、急に喉が痛くなりまして。 喉というか、鼻の奥というか。 このまま鼻水とか出始めるんじゃないかなーって感じだったのですが。 昨日6日、朝から熱が出始めましてん。 受付業務では無かったので、仕事はしていたのですが、だんだん腰が立たなくなってきまして。 10時くらいに熱を測ってみたら、38度超えになってました。 食べ物の匂いが気持ち悪くて、ポカリだけ飲んで…午後から勤め先近所のかかりつけ医に行っ…
帰国日、早朝に羽田に到着し、始発のモノレールに乗りJR線に乗り継いで帰宅。自宅に着いた時は食欲があり元気だった。よほど疲れていたのだろう、10時間近く気絶したように寝てしまった。 翌日は在宅勤務でお仕事復帰した。尋常ではない忙しさだったけれど、そのまま通常のお仕事モードに戻れると思っていた。 翌々日(帰国から48時間後)、急に発熱。 念のためコロナ検査キットで調べたら陽性だった。 今回は2回目の陽性。前回は2年前、国内線に乗って旅行した後に発症。今回は国際線に乗った後… ただでさえ旅行の疲れで免疫力が低下しているのに、人が密集している場所に常にいるから、感染・発症するリスクが高まるのだろう。 …
昭和時代の普通と、令和の普通ってどう違うと思いますか? 昭和40年頃からずっと会社人間だった主人の「普通」と、令和になってから社会人になった娘とのギャップです。 50年近くの時間が違い、その時々で常識や普通といったものが変わってきます。 先々週、私と主人がコロナ感染しましたが、その後熱が出た娘はコロナ「陰性」で風邪と診断されてしまい、逆に肩身の狭い思いをしました。 「エアコンの設定温度が低すぎるから」 「体調管理が出来ていない」などと言われてしまいます。 会社に休む連絡の仕方まで 「普通、休むんなら金曜まで休むとか言わないで、土日様子見て月曜から出ますとか言わないとおかしい」 「普通の会社なら…
コロナ感染から7日目、ようやく熱の上昇もなくなり喉の痛みも消えました。 今日から仕事に復帰です。 ですが、土曜日から娘も「喉が痛い、熱が37℃ある」というので、かかりつけ医に連れて行って検査をしてもらいましたがまさかの「陰性」です。 主人→私→娘の流れだと思っていたら、風邪だと言われてしまい「エアコンの設定が低すぎ」などと逆にだから風邪をひいたんだと心配してもらえません。 病院の帰りに「ラ・ムー」によって買い物して帰っているので、待たされた娘が38℃の熱が出ても「風邪だから」で済まされてしまい不憫です。 いっそ「コロナ感染者」になったほうがよかったかも。 主人も、同じ病院で「咳が治まらない」か…
我が家のコロナ感染第1号の主人は、1日の熱の上昇がなくなり、37℃台の前半になっています。 始めの頃のように、38℃の熱がなくなったせいか、いつもどおりに起床して洗濯物を干したりしています。 それだけ症状が軽くなったということでしょうが、まだまだ咳をしているのが聞こえます。 自分の部屋にいるときなら、いくらでも咳が出てもいいと思いますが、誰もいないからとキッチンでも咳をしているのが聞こえると「う〜ん」と思ってしまいます。 顔を見ていないからマスクをしていればいいですが、ノーマスクならモヤッとします。 主人が感染してコロナ陽性判定されて4日。幸い娘は今のところ無症状なので、これを乗り切ってもらえ…
日曜日に主人がコロナ感染して、私と娘が当日の午後に検査キットで検査して、陰性だったにも関わらず、今日私が感染していました。 あまりにも早く検査キットで検査しても、数日の間にしっかり感染していたようです。 まだ、娘は症状が出ていません。このまま、感染しなければいいですが、一番はじめに感染した主人は、熱も37℃台になって随分症状は軽くなっています。時々咳はありますが、その咳をしながらリビングキッチンでテレビを見ているので 「自分の部屋でテレビ見て」 と言った所 「うるさいか?」 「いや、まだ症状の出ていない人がいるのにそこでテレビ見られたら困る」 そう言うとようやく自室に行ってくれました。 咳して…
娘のコロナ感染2日目。 熱は昨晩からあっという間に39.8度まで上がり、今朝になっても39.4度。 これでも昨日からすでに間隔開けて解熱剤3錠も使ってるのだが…
こんにちは、グレープです。ご訪問ありがとうございます。最近はコロナとインフルエンザの両方が流行していますね。この3連休も元気に過ごしたいですね。しかし、もしもの場合には、備えていると多少なりとも気持ちが違いますので、今回のコロナの療養生活で
インフルエンザは、毎年冬になると流行するイメージがありますが、実は夏にも流行することがあります。夏のインフルエンザは、冬のインフルエンザと比べて症状が軽い傾向にありますが、それでも重症化したり、合併症を引き起こしたりするリスクがあります。私
我が家のコロナ療養記録 ①/ 40代旦那と10代大学生の息子の場合。
先週、旦那を皮切りに、あれよあれよと家庭内感染し、息子、私の順でコロナに罹った我が家。 それぞれコロナワクチンの接種回数も違うし、 微妙に症状や回復のスピード、病院での処方薬も違いました。 もちろ
両親がコロナ陽性判明して、昨日は仕事でしたが、母親が結構しんどがっていたので休みました。自分も喉の違和感と頭痛があったのもあります。今日、元々休みだったのです…
明けで帰ってきたら、うちの親が発熱したと出迎えてくれましたいやいや、あかんやん、距離とってと、思うくらい近くで喋られました抗原検査をして、父はくっきりはっきり…
スーパーセール中ですが。 ちょっと先程から娘とやりとりをしていて 気になったこと。 家族でコロナ陽性反応が出てからその後、 今現在 娘だけ、味覚障害と嗅覚障害が続いたままだそうです。 子供が
孫の熱が下がりました!ε-(´∀`*)ホッ 薬も飲めず、 生後2ヶ月でよく頑張った!!!! 生まれてきたばかりで 何が起こってるのかなんてわからないもんね、 泣くしか出来ないし 苦しかっただろうな、悲しくなる
なんか悲惨。 旦那さんが陽性だったから すぐに2階に隔離して 娘と孫は1階で過ごしてて そしたら突然の孫の高熱。 娘、パニックになって電話かかってきた。 昨日の時点ではまだちゃんと分からなかったけ
こんにちは! お盆にはいり…皆様楽しく過ごされていますか❔ 我がやは長男と次男が発熱してしまい…病院で検査してもらってきました💦 検査の結果… 長男… …インフルエンザ… 次
ダブルパンチ → トリプルパンチ → クアドラプルパンチ先週末から我が家に訪れた4つのアンラッキーまず、金曜日の夜帰宅した夫が異常に暑がり、「会社では涼し...
コロナに感染した時のこと漫画。ワクチン4回接種していた元看護師。38度の発熱、咽頭痛、咳、倦怠感で呻く日々。その後コロナ後遺症になるなんて思いもしなかった。
しばらくデジタルデトックスするつもりでしたがもう終了です昨日寝起きに検温すると38.3℃🥵薬局に行きコロナ検査キットを購入検査すると秒で陽性の2本線 😰【コロ…
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なんだか喉の辺りからゾクッと襲いかかるものがありきゃ〜〜〜〜っ熱発。ぐったりんこう〜〜。ごめん。にんじんちゃんもぐ...
今日明け方に目が覚めて枕元のスマホをあけたら夜遅くに長男からメッセージが届いていました。 「39.6」「発熱きました」 どうやら三連休の最終日の夜に発熱したみ…
朝、熱を測ったら39.5度。 関節も痛いし、さすがにしんどくて薬を飲んで 職場に!とは なれませんでした。 コロナは 陰性だったし、じゃあ何?? 仕方がないので 家から車で 10分ほどの病院の発熱外来を予約し また 爆睡… 午後 3時の予約だったものを 病院が熱が高いようなので… と 気を使って11時にしてくれました。 わたしとしては どっちみち
コロナと診断されて 2日目です。 お姉ちゃんが 空咳をしている… 😨 ヤバクネ? 土曜日に行っている 歌の先生から 連絡があってわたしの 1日前に 先生と、お嬢さんたちが陽性になったとのこと… 私がうつしてしまったかも知れません と…。 そーかそーか。歌のレッスン中じゃぁ 避けようがないな〜。 でも、
【発症からこれまでの発熱経過】 11月30日(発症日) 38.9度 12月1日 39.1度 (2日目) 12月2日 39.2度 (3日目) 12月3日 39.3度 (4日目)12日4日 発症から5日目 今日の検温は、38.2度 おっ?下がった! 自宅療養のパンフレットを見ると、 4日目までは【療養】だから解熱剤のもう。39度以上の発熱でも、ロキソニンで一発〜!1日2回飲むことはなかったよ。ふふーんと油断すると、翌日にはまた発熱⤵️熱は高いんだけど、な...
ご心配くださった方々へ。以下、ご報告にて返信とさせて頂きます。★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★【11月30日】 帰宅して38.9度発熱確認。日付が変わった夜中には、39.1度インフルっぽくないし、コロナの予感コロナワクチンは、2回しか受けてないの💦【12月1日】心療内科の予約が入ってるのは隣の市になるけど、確認したら検査OKとのこと。電話でたくさん問診され、病院に着いたら車で待機。駐車場のスミの隅っこ、車の中での専用検査場所...
そろそろ気温が下がり冬が近づいています。 今は感染者が減りつつあるコロナウイルスですが、以前より「冬に流行するのでは?」との話がありました。それにインフルエンザも加わり同時流行も心配されています。 それでも発症してしまえ ...
今回コロナに感染したときのことを記録として残しておこうと思っています。 最初はこちら➡コロナに感染しました(1)~始まりはほんのわずかな違和感とちょっとした症…