メインカテゴリーを選択しなおす
今日は雨で涼しい1日でした さてさてこちら 清涼感溢れる青がテーマのコーディネートです🩵🟦🩵 青と淡いグレーでまとめました この時季は涼しげな色使いに惹か…
ちょっと華やかな小紋 家族は嫌がるのですが 着てみました‼️ 芭蕉が大きく描かれた小紋 帯の方も大きな七宝繋ぎ文様です この日は曜変天目を観たくて …
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。 予定通り日曜日に、娘とランチに出かけました。私は、9時半仕上り、娘は10時5分仕上りで、10時10分スタートと…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は谷中にお墓参りに行って来ました!お天気が良くてお…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして縮緬の型染め小紋でお出かけしてきますどうぞ良い一日を❣…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今週末は久しぶりに「週末着物」を着ようと思ってます候補…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。関西は、このところ暖かいですが、桜の開花は例年よりも遅れているようです(ちらほら、です)。桜の名所の近くに住んで…
先日のおもてなし茶の湯の日 一気に気温が上昇して もはや袷のキモノでは暑いかも と思うくらいの陽気でした 桜色と青みの強い濃い紫色の帯 どれもブルーベー…
わずかな合間をぬって 厳島神社へ行って参りました そんな日のコーディネートです 青地に白の四角い模様の小紋に帯揚げは彩度の高い青帯締めはライトブルー 帯…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。火曜日は夕方からは雨予報でしたが、日中は日差しもあってとても良いお天気でした。気温は13℃くらいでしょうか。 桜…
晴れた週末の午後 「片桐石州の茶」展へ出かけました そんな日のコーディネートです 黒と白とブルー 色数を絞ることで 落ち着いた雰囲気を目指しました …
今日は小学校の「卒業を祝う会」にご招待されたKさん。気軽に小紋で 黒地のしぶ~い小紋と思いきや、近づいてみると・・・ とっても可愛らしいやじろべえが遊び心のある楽しい小紋です。着ている人も、見た人も楽しくなりますね。着るチャンスがたくさんある春がやっ
先日は季節外れの雪が降りましたね さてさてこちら雪を連想させてくれるホワイトコーディネートです 帯揚げに淡いブルーを入れました 全体的に透明感あふれる印…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。土曜日の朝帰省しました。金曜の夜帰らなかったのは、夜中に雪を搔き分け玄関にたどり着くのがはばかられたのと、凍って…
久しぶりの更新は、入学式・卒業式の母の着物です。母は小紋の長着に、黒の羽織姿でした。羽織の紋の数がいくつだったのか、日向紋だったか影紋だったのかは記憶にありません。その母の小紋と父の羽織でコーディネートしてみました。ちょっと着付けがぐだぐだ💦帯の記憶もないので、適当に春の帯で。帯締めと帯揚げは礼装用を使いました。羽織紐をおとなしくすると寂しいので、珊瑚の羽織紐でちょっと明るく。(ほんとは、羽織紐を...
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてまだアップしていない記事が溜まってまして‥‥💦立て続け…
ちょうどこの季節の文様なので この時季 頻繁に袖を通す小紋 紫を帯締めに入れるか帯揚げに入れるか それによってほんの少しだけ違った印象に 帯揚げに入…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。1月にたくさん着た反動か、今月はまだ一回止まりです。大体例年そんな感じですね(笑)。もっとパワーがほしいものです…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして1月は鬼しぼ縮緬の小紋に丸紋の名古屋帯でスタートしまし…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は絞りの小紋にぎをん齋藤さんの御所解名古屋で出かけ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして帯はぎをん齋藤さんの御所解に道明の赤蘇芳をアクセントに…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今週末も寒そうですね❄️候補にしているのは縮緬の小紋又…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日は朝から冷たい雨が降って寒い1日になりそうです❄️雨は午後…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日大江戸骨董市でGETした落ち着いたピンクの小紋もコ…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして風が強くて激寒ですが💦行って参ります。World pe…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日はまだちょっとしか手をつけていないバラの剪定を少し…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨年末にお迎えしていた辻ヶ花小紋のコーディネートをまだ…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして結局、京都行きは延期になったので今朝はまたまた大江戸骨董市へ行…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして突然ですが‥‥今週末はもしかしたら京都に行くかもしれま…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめましてサブイです❄️❄️❄️朝から白湯を2杯飲んでカラダを温…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日の大江戸骨董市でGETした型染め小紋のコーディネー…
こんばんはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日、大江戸骨董市でGETしたコチラ3点のコーディネートをして…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨年末今の自分に似合わなくなった着物を手放した事を良い…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして昨日は鬼しぼ縮緬の型染め小紋で出かけました!めちゃくち…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今朝もめちゃくちゃ冷えてますね❄️準備しておいた型染め…
こんにちはいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして明日は初詣をしたいしちょっと行きたい所もあるので出かける予定で…
週末の晴れた日 東京国立博物館の昭和モダンきもの展へ行ってきました そんな日のコーディネートです アンティーク風の明るい色遣いの植物が大きく描かれた小紋 …
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日お迎えした小紋のコーディネートをしておきました。和…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今年最後のお買い物です冬に着る手持ちの小紋を補充するた…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。フィギュアスケートの全日本選手権、全国高校駅伝、有馬記念と年末の風物詩が目白押しで、テレビ見るもの忙しいですね!…
本格的に寒くなってきましたね さてさてこちらパスポート写真を撮りに行った日のコーディネートです まあ個人的には自分が一番自然でいられる服装で撮りたいなとた…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日お迎えした鬼しぼ縮緬の型染め小紋は寒〜い❄️この時…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして先日この小紋もお迎えしてしまいました〜笑鬼しぼ縮緬の型…
二鶴工芸です。8年前同日の投稿です。伊勢型の投稿でした。以下です。二鶴工芸です。小紋割り付の伊勢型紙を使って加工しました。伊勢型は最近ほとんど使わなくなりました。父親の時代からが購入した物でも傷の激しいものもあります。得意先が使いたいと言っても使えないものが増えてきました。かといって、仕入れるのも今となっては高額なものになってしまい・・・(>_<)シルクスクリーンになってしまいます(-_-;)ただ、仕上がりは型紙の方が綺麗なんですよ!!8年前同日の投稿
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。冬支度に帰るつもりでしたが、主人がまだ早いと。土曜は娘も帰って来て、主人と娘の合同誕生日会です。低温調理のロース…
ご近所にお住いのYさん今日は茶屋辻模様の小紋で趣味の会の皆さんとスペシャルランチへお出かけです 着付けをお手伝い。 素晴らしいお天気が「着物を着たい!」という気持ちを後押しくれたようです。 無月ブランドのコートを羽織れば完璧コーデ 水辺に家
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして重宝している志ま亀の小紋と帯のセットは春用に1セット秋…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。本日はぐんと気温が下がり、平年の10月並みだそうです。その後はまた暑くなるとか。街を行く人は服装様々です。朝晩に…
おはようございますいつもご訪問くださいましてありがとうございます初めてご訪問くださった皆様 はじめまして今日もまた夏日になるようで💦なかなか袷の着物を着るのに…