メインカテゴリーを選択しなおす
この話の実話指数は [FCT/93%] [EMB/6%] [FIC/1%] FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味, …
カネを貸せと言ってきたので「まず貸したカネ返せよ」と断ったらボールペンでぼくを刺した、控えめに言ってキチガイな女のことは、BANされた先々代のブログからご覧の皆様には、ご記憶に残っているかもしれません。そんな彼女がタイホされたと風の噂で聞きました。いったい何をして捕まったのかは、情報をくれた人たちも分からないようですが、塀の中に入ったことは事実の模様です。一回目の無心は、子どもの修学旅行の費用がない...
ここ数日ヒンヤリしていて肥満体の私にとっては、非常にちょうどよいです このヒンヤリとした天気、できるだけ長く続いてほしい。 今日はパソコンの中の画像…
本当は今日が眼鏡引き取りの予定日だったが、天気予報が大雨だったので「1日ぐらい早くても大丈夫かな」と勝手な都合で昨日のうちに眼鏡市場に行った。 いつも通りお客がいない(失礼)店内に入り、スタッフに事情を説明すると奥の方へ引っ込んだ。「流石に無理だったかな」と少し待っていると、「今ちょうど加工中でした」と言われた。ある意味グッドタイミングか? 加工していたのは前回担当してくれたスタッフの人で、完成した眼鏡を持ってきた時の「いや~びっくりしましたよ、『あれ明日じゃなかったっけ!?』って思いながら慌てて終わらせましたよ」の言葉から微量の困惑と文句を感じたのでもちろん謝っておいた。 眼鏡の1週間待ちっ…
円すいのフィルターはうちでは取り扱ってねーんだわ。たぶん1番最初に目についたフィルターを買ってきた父。湯を入れるとペしょって閉じるフィルター使ってる(使えるから捨てれない)
喉の痛みから始まって咳、寒気、発汗、そして37.7の発熱。風邪かそれとも別な何かか。しばし静養の日々。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
本日25日に友田彩也香のイベントあるの!?(挨拶)どうもぼくです。しみけんさんでお馴染みの「買取りまっくす」にて、友田彩也香さんのイベントあるのを、昨日撮った写真で知りました。トモダアヤカ?まだ活動してるの!?ってのが正直驚きでした。嘘でしょ?今いくつなのよ!?って衝撃です。慌ててググったら2009年デビューで今年37歳になるそうです。頑張ってるねぇ。熟女好きとしては応援したいです。久々にDVD買ってイベント参加...
【無職の家計簿】2024年度・下半期(10月~3月)の支出合計は260万超!1年の支出は600万超!
今日の動静 朝からビリヤードの練習。休み休みだけど5時間はビリヤードやった。 上達している感じがしない。土曜日
以前ちらっと書いたウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領の話も含め、仕事を辞めてからは『心のゆとり』というものを考えたり感じたりするようになった。 もちろん次の仕事は早く決まってほしいし焦燥感は当たり前のように募っているが、それよりもっと手前の根本的な精神は昔より落ち着いていると思う。 『諦観』『諦念』という言葉がある。字面だけ見ると『諦』が入っているので「もう無理、やーめた」みたいなネガティブな意味に捉えてしまうが、仏教の世界では「物事の本質や真理を悟り、迷いを捨て去る」という意味で、いわば悟りの境地に至る考えの基礎を指す。 これはスピリチュアルの世界(といっても多岐に渡るが)でも言われる「執着を…
こんばんわ。 すき(@starflowercrown)です。 現在「2025/05/11 (日) 21:33」です。 この日記は書き溜めから順次公開しています。 実際の公開日付からずれている場合があります。 また言い争い 口喧嘩 発端はいつも僕だが 主張をすればすぐ口を塞ごうとする これがおかしい これを治して とある人間にそう言っただけで総出で口を塞ぎに来る 当然僕もそう言われれば治す 直せない人もいるんだろうね 介護が始まってから僕は頭がおかしくなったかのように主張をし始めた これまで生きてたのかどうかも分からないくらいに変わった 本能的に破滅を感じたん
呟き 軽い気持ちでnoteのID変えたらあちこちリンク切れに・・・ これは失敗だ 無計画 新しいURLは https://note.com/starflowercrown となっております・・・ #note.com #x.con #sketch.pixiv.net すき。
呟き:介護 まともに寝てない 地獄がずっと続く 助けを求めれば誰かが身代わり デイサービス行ったって何もかわらなかった 分かりやすく親戚も来なくなった xxしかないんだろこれ #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
呟き:介護 何も良くならない xxたい あいつらも全員xxばいい #介護 #老孫介護 #在宅介護 #無職 #ひきこもり #長期引きこもり #鬱 #人生終了 すき。
なんか調子悪いなっておもっていました 体調も心も健康体なのになんか調子がわるかった ご飯を食べても気分があがらないし 何
こんばんわ。 すき(@starflowercrown)です。 現在「2025/05/12 (月) 20:48」です。 この日記は書き溜めから順次公開しています。 実際の公開日付からずれている場合があります。 お付き合いいただきありがとうございました。 精神がどうにも安定しない 昨晩も発狂した 大体僕が家族の行動などを嗜めてそれに口を塞がれて、というパターンだ 波風を立てるなというのがこの家の掟 昔からそんな事は分かっていたけど もう耐えきれなくなっている それによって改善された事はいくつもある しかしその評価は得られない 僕が耐えきれず発狂し、それに渋々従った
先日、TEPCOのポイントを324円分失効していたことが発覚し、メンタルをどん底に突き落とされました TEPCOのポイントに期限があるなんて知りませんで…
この話の実話指数は [FCT/97%] [EMB/3%] [FIC/0%] FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味, …
どーもぼくです(挨拶)今日も一日、非生産無収入を貫きました。ガンジー氏の非暴力不服従みたいで凄くイデオロギーのニオイがしますな、非生産無収入。キング牧師たちのアメリカ公民権運動はもちろん、旧ユーゴスラビアにも通じる気がする生き方。誰だっけ、コソボのガンジーって呼ばれた人いたよね?名前はまったく思い出せません。大学入試の近現代史あたりで出てた記憶あるけど、中卒に分かるはずなかろーもん?あ、ぼくも天王...
日記 月末からの開催が予想されるAmazonのセールでペンタブを買おうか迷っています 2025/05/22
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日の日記はとても私的な問題で、 ペンタブを買おうかどうか迷っていることについてです。 液タブは高価なので、買うなら板タブになります。 また、信頼できるメーカーのものが良いので、ワコム製を検討しています。 5月末ごろから6月のはじめあたりにAmazonでスマイルセールがおそらく開催されるので、 買うならそのタイミングにしようと思います。 買おうかどうか迷っている理由は以下の通りです。 漫画を描き続けようかどうか自体を迷っている。 経済的事情 どの程度早く描けるようになるか分からない。 一つ目の理由については、
あーん ショックなことが判明しました ポイントを失効させてしまいました。 その額、324円 くやしいし、悲しいし、凹む。 くそくそ、くっそーーーー 失…
家族の1人が運転免許証の更新をするので、運転手&更新手数料を払うお財布としてついて行った(^^) 更新場所は運転免許試験場や試験センターというところも選べたのだけど、いづれも我が家から遠い。 なので、免許証更新と言えば、毎回、警察署ヘ行っている(^^) さて、僕の家族の1人が免許証更新のWEB予約をしたことを以前書いたのだけど、今回のブログはその続きと言えば続きである。 予約のときのことを簡単に書くと、マイナンバーカードと一体になるマイナ免許証の予約をしたら、予定してた日時の予約枠がなく、本人はマイナ免許証にしたかったのだけど、従来と同じ免許証の更新予約にしたのだった。 そして、昨日、早く済ま…
あまり政治系の話題に首を突っ込むのは好きではないが、不用意な発言で農水相が更迭したというニュースが連日話題になっている。 ただでさえ米の価格高騰が続いている中、そのトップたる者が現場を軽視するようなことを言うのは配慮に欠けていると言わざるを得ない。 個人的には発言後の弁解が酷いと思った。なんだ宮崎弁って。自分に票を入れた宮崎の人まで巻き込んで正当性を主張するのは悪手が過ぎる。 そしてその流れで例のセクシーが農水相になるというまさかの展開。「何もしてないのに周りが落ちてトップになる」というのはソルトレーク五輪のショートトラックで優勝したスティーブン・ブラッドバリー選手を思い出す。彼はあれを作戦と…
いよいよ夏が来たのかと絶望的な気持ちになった昨日です(挨拶)もしぼくが夢織でなければ、絶対にエアコンつけてたレベルで暑かった。体感30度はいってた。何もしてないのに汗をかいて不愉快ったらない。スマホを確認したら27度。たぶん下界の温度なんで、高層階の自宅はもっと涼しい筈。でも汗だくつゆだく。牛丼大盛あせだくで!何だこの汗は?デブだからか?デヴだからか!?自律神経が終わってるだけですか、あーそうですか。し...
お昼過ぎにスーパーカップのチョコクッキーを食べました。 そして今(21:54)、再びアイスが食べたくてたまらない。 多分我慢できない。 1日1個にしよ…
日記 絵の上手い人と上手くない人の違いとは 2025/05/21
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 私はつい最近漫画を描き始めたばかりの初心者なんですが、 今日はその中で気づいた、 絵の上手い人と上手くない人の違いの一つについて書きます。 結論から言うと、 絵を「手間をかけるもの」と捉えているかどうかです。 (一部の天才タイプの方には当てはまらないかもしれません) 最近私は自分の参考にしようとイラストを描いている人の配信を見たりしているのですが、 絵の上手い人が納得のいく線を描くために何度も線を引き直している様子がしばしば見受けられます。 また、動画もいくつか見たのですが、 人物を描くのにも体の形をパースに沿った直方体で描いてから描く、 自
目をつけた2社の求人の応募状況を確認するため、今日は勝手知ったるハロワへGO。 2,3か月ほど前から新しい職員(老眼鏡をかけた70歳ぐらいの男性)が入っていて、今回はその人が担当者だった。とはいえ、やることは変わらないので状況を説明。 2社のうちCADを使うほうの企業は既に一人採用されたらしい。本来なら採用を出した時点で会社側がその後の応募を打ち切るため求人公開をすぐ止めるのだが、なぜかそのまま残っていた。求人票に書かれた採用予定人数は一人なのに。 もしかしたら採用枠を急遽増やしたのか、あるいは入社予定の人がトライアル雇用で不安だからまだ残しているのかも知れない。もちろん単に忘れてるだけの可能…
オカルト先生にはまってる。めっちゃ怖いけどキャラクターの掛け合いが可愛くて好き。怖くて寝れない時は、「結界張ってますよ!近くにはこれませんよ!」って心の中で言って張れてるかわからん結界出して寝る。結界に触った幽霊は成仏するっていう設定。ブログ村参加してお
この話の実話指数は [FCT/100%] [EMB/0%] [FIC/0%] FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味,…
松屋の牛めしが食べたいと願いました(挨拶)入院中からずっと思ってました。年中無休フルタイム緊縮財政というか、財政破綻状態ですので、ジャンクフードの代名詞のような牛丼だって、もうおいそれとは食べられない毎日です。そんな自分自身の体たらくは慚愧に堪えませんが、なるべくしてなったというか、生まれた時からここを目指して歩いてきたことも否めないので、是非に及ばずって感じです。敦盛でも一発舞いましょうかね。松...
今日はしまむらに行って、夏のズボンとペチパンツを買ってきました ささっと見て、すぐに帰るつもりだったのに、結局1時間くらいお店に滞在していました。 1時…
えー、本日はワタクシの34歳の誕生日でございます。はい拍手。 ブログ内で誕生日ネタを書くのはこれで3回目だが、32,33歳の頃と何も変わっていない。強いて言えば資格が増えて体重が減ったぐらいだろうか。 気持ちの部分では「焦っても仕方ない」という支えが定期的に揺らぎつつある。不採用の連続も相まって「ここより良い所があるかも知れない」とか「ここを受けてもまた落ちそうだな」という『動かない言い訳』が這い寄る気配がしている。 シンプルに応募に関わるお金(証明写真、応募書類の準備と郵送、交通費、宿泊費etc)も馬鹿にならないので可能な限り下手な鉄砲の回数も減らしたいが、撃たないことには変化も無い。わかっ…
GWが終わり、職探しに明け暮れ、気づけば5月も下旬。相変わらず惨敗続きです。そんな中、先日、誕生日を迎えてしまいました。ハッピーバースデー無職!(←笑えない)もう42かあ……( ´_ゝ`)フッケーキくらいは食べたいなと思い、病院帰りにカフェ...
久しぶりにスマホを使わなかった日?依存してないと思ってても気になる
「スマホ買い換え時期か?」みたいな内容のブログを先日書いた(^^) 買い換え時期かと思った理由を簡単に書くと、ネット上でできるある手続きを僕のスマホでしようとしたら、僕のスマホが古いために(僕のスマホの)OSのバージョンではできないという結果で、近々買い換えようか迷ったという話・・・。 スマホのOSのバージョンはそんな感じだったのだけど、僕のパソコンはその手続きができるOSに対応してたので、今回はその手続きをパソコンでしようとしたことを書く感じだ(^^) さて、僕のパソコンは、ブログを書くこと以外はほぼほぼ使ってなかった。 それなのに、ブログをスマホで更新するのが普通になったものだから、この数…
ヒマラヤ番外地 第七話 : 三夜連続投稿 How does it feel?
この話の実話指数は [FCT/100%] [EMB/0%] [FIC/0%] FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味, FICTI…
もう色々と限界です(挨拶)無事に娑婆に戻って来ました(挨拶その2)思いのほか体調が悪かったみたいで、予定より一週間も長いオツトメでした。あのさ、簡単に経過観察とか言ってくれるけど、一週間って追加のお部屋代10万円超えるんですよ。コロナ以前に比較して、部屋代もアップしちゃって、夢織という名の無職はアップアップですってば!まぁ満額ではないけど個室代は生命保険の適用範囲、しかし書類提出して入金されるまでの...
ショックです 数か月ぶりに体重計に乗ったら83kgでした、、、 え 私としては80kgぐらいの感覚で、なんなら80kgを切ったのではないかと思って…
月に2000弱(ちょっと盛ってる)ほどのアクセスしかない我がブログでも、閲覧される記事には偏りがある。 有名でも何でもない自分自身に関する日記は基本的に読者の方々あるいは同じはてなブロガーしか見ないが、買い物に関する記事は外部からのアクセス数が多くなる。 具体的にはダイソーやユニクロなど、もはや知らない人はいないレベルのお店の名前を出すと検索エンジンに引っかかるようだ。 特にダイソーを中心とした百均は何らかの悩みを安く解決したい時によく利用するため、自分と同じ悩みを持つ人が『〇〇(悩み) ダイソー』のような検索結果から辿り着くのかも知れない。 本来ならそういう人達のためにSEOを意識した記事タ…
日記 漫画のネームは悩むよりとりあえず描いてみた方が良さそうだと思いました 2025/05/18
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日の日記は、 漫画「実体験!集団ストーカー!!」の第2話を描き始めたことの報告です。 ネームは昨日さっと描いたのですが、 テンプレートファイルを作りながらどんなネームにしようか悩む時間が長くなってしまいました。 ネームは悩むよりとりあえず描いてみて納得いかなかったら修正、 とした方が早くすみそうなので、次からはそうします。 全体の流れとしては ネーム・下書きで1日 ペン入れで0.5~1日 色塗りで1~1.5日 くらいのペースで出来ないかな、と思っているのですが、 今のレベルではまだ難しいかもしれません。 それでも前回
この話の実話指数は [FCT/98%] [EMB/1%] [FIC/1%] FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味, …
うちの寝室は東向きなので、夏の朝はとんでもなく暑いです 毎年あまりの暑さにうんざりしているのですが、もうすでに朝が暑くなっているのかな ここ数日、…
昨日の話になるが、先日偵察に行った眼鏡市場を父と訪れ、眼鏡の購入手続きをしてきた。受け渡しは一週間後になるが支払いは既に済ませてある。 hamu-oh.hatenablog.com 結果的に偵察時点で絞り込んでいた候補の一つになったのはいいが、昨日は昨日で来店時にお客がゼロだったので痩せたヒカキンに似たスタッフと長々と話し込んでしまった。 今自分がかけている眼鏡の違和感について父がスタッフに確認したところ、「息子さんは鼻がかなり高いので目とレンズの距離が空いてしまって浮いているように見える」ということでノーズパッドを調整してもらった。 鏡を見たら、自分でも実感できるぐらい眼鏡がフィットして大満…
国家公務員から無職へ!40代無職独身男性は社会的に一番ヤバイ属性?
こんにちは、無職のギリゾーです! 公務員時代は社会的信用ランクがマックスだったのに、今は無職。 そして、40代、独身、男性。 世間的にこれ、ヤバイ属性フルコンボです。 「40代無職独身男性」と言うだけで、負のオーラがプンプンします。 近づいてはいけない属性ナンバーワン。 社会的信用最底辺です。 そんな「社会的信用マックスから一気に最底辺に転落した男」が、諦めたことをを自虐的に紹介します。 クレジットカード審査 〜「無職=金なし」じゃないんですけど〜 ローン審査 〜「40代無職独身男性? 無理無理」〜 入居審査 〜「40代無職男が猫2匹と一緒に住みたい? はい、無理」〜 解決策:無職でも安定した…
我が家のレグザ(テレビ)に付けてるバッファローの外付けHDDが認識しない原因は何だったか
ネット通販で購入したテレビ(以下レグザ)とバッファロー製の外付けHDDが我が家に届いたのは2024年6月のこと(^^) 我が家が購入したレグザは、テレビを観る際は常に触ることになるリモコンに、ボタンひとつでYouTubeなどのネットにつながるらしきボタンが6つくらいあったりする。 でも、子供はレグザでネットの動画などを観れたとしてもスマホでも観ることをやめないはずなので、必要以上に観るのを防ぐためにネットにつなげていない。 宝の持ち腐れかも?なのだけど、これによって僕やパートナーが観たいと思わない子供どうしで流行ってる動画を観なくて済んでる(^^) さて、前の日の夜まで絶好調だった録画したもの…
七輪。 ひちりんじゃないよ。しちりんだよ。 七輪で食べ物を焼くと10倍おいしくなります。 ことあるごとにボクは炭火で料理
私はおやつ代を節約するために、卵・牛乳・砂糖でプリンをつくります 買うより安く作れるからです。 「美味しい」、と聞かれればイエス。 でも、スーパーで買う…
日記 普段どんなSNSを見るかで性格は変わるのか 2025/05/17
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日は普段どんなSNSを見るかによって性格はある程度変わるのではないか、 ということについて書きます。 SNSというよりは、界隈やコミュニティとした方が適切かもしれません。 性格のずれはリアルだけではなくネット起因でも発生するのでは 昨日の記事で紹介した動画で、 「非共有環境下ではセットポイント(本来の性格)からずれた性格になる」という内容がありました。 上の記事にも追記しましたが、 このことはリアルだけではなく、ネット上でも当てはまるのではないかと思います。 つまり、「普段ネット上のどんなSNSや界隈を見ているのか」ということも性格が
カシューナッツを無塩に変えた結果、これも美味いのは間違いないが満足感が少し下がったことで逆に食べるペースが上がってしまった。結果的に塩味の方が抑えが利くかも知れない。 大容量かつ個包装でないザ・業務スーパーなパッケージなので、一度開封すると湿気の問題が絡んでくる。これから梅雨を迎えるとなると尚更である。 ということで開封済の袋を輪ゴムでくるくると巻いてみたが、どうにも心もとない。使っているうちにゴムも緩むし、古くなってゴムが切れた時の怖さは心臓に悪いので却下。 続いてパンの袋を挟むやつ、通称バッグクロージャー。代表的な四角ではなく市販の細長い形でホッチキスのように挟み込むタイプのものを家で見つ…
この話の実話指数は [FCT/98%] [EMB/1%] [FIC/1%] FACTS 実録, EMBELLISHMENTS 盛り気味, FICTIO…
ここ2、3日、看護師だった頃のことを書こうとしていました しかし書き始めると過去のいろんな感情が溢れちゃってどうにも話がまとまらない。 とにかくあれこ…