メインカテゴリーを選択しなおす
#無職
INポイントが発生します。あなたのブログに「#無職」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
4月の1日1絵日記まとめ
突然始まった1日1絵日記久しぶりに家族以外の人と話すとキョドる良いことがあって全部チャラチーズタルト無料券当たらなかったいまだに食べれてないよたぶんクマバチ突っ込んできたあいつ無駄に羽音も図体もでかくて強そうなんだよ春はいなくなったと思う日々
2025/05/01 16:23
無職
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
趣味がストレスに、、、
私は飯山あかりさんと日本保守党のアレコレを毎日SNSでチェックしています いろいろな事柄が次々とおこるので、それが私の好奇心をくすぐり、毎日チェックせず…
2025/05/01 11:35
日記 25分以内に『パース』の基礎から応用まで学べる素晴らしい動画の紹介など@漫画製作中 2025/04/29
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日は漫画の製作についてです。 1コマ目の背景から描き始めたのですが、 描いてみてどうも不自然で上手くいかないなと感じました。 そこでふと「パース」というものを思い出しました。 そういえば遠近感を出すためにそういった技法があったなと。 「パースも知らずに漫画を描こうとしたのか!?」と驚かれそうですが、 正直すっかり忘れていました。 早速googleで検索していくつかのサイトをざっと見た後、 youtubeでも検索し、以下の動画を見ました。 現役漫画家の方が作成した、 25分未満の時間でパースの基礎から応用まで学べる素晴らしい動画です
2025/05/01 09:41
【実録】夜な夜な開くクローゼット【恐怖】
祖父母の代から家に置いてあるクローゼットは今も現役である。 ざっくり50年は活躍していると思うので、本当に昔の家具は重いぶん耐久力が段違いだなと感心している。 そんなクローゼットが先日とうとう壊れてしまった。正確には扉の返しの部分(ラッチと呼ぶのだろうか)が引っ込んだまま戻らなくなった。 このせいで、中に入れている服が扉に当たるだけで勝手に45°ぐらいまで開いてしまう。慎重に閉めても時間が経てばゆっくり開いていくので絵面が怖い。 そして何より埃が入ってしまってはクローゼットの意味が無いし、常に開いてしまうならそれはもうクローゼットではなくオープネットと呼べるだろう。(クローゼットは英語のclo…
2025/04/30 18:04
アグラ城塞からタージマハルへ
アグラ城塞は思いのほか重厚な造りで、圧倒されるような存在感だ。防衛の拠点なのだから、当たり前か⁈城塞に入ると、幾つもの大きな柱に支えられた石造りの回廊やヴォー…
2025/04/30 16:31
頭文字Dはやっぱり面白い
どうも、たかやです。 ゴールデンウィークに入ってからマガポケで頭文字Dを読み始めました。 連載当時はリアルタイムに紙の単行本を買って読んでいた作品で、1話1話懐かしみながら読んでいます。 コメント機能があって1話ごとにいろんな人の感想も見ているのですが、やはり1900年代の作品なので喫煙描写に対するツッコミが多いですね。さもありなん。 全部で700話以上あるけどまだ50話もいっていない上に、チケットや動画視聴で1話だけ読めるにしても1日3話ずつしか読めないので読了するのはだいぶ先になりそうです。 単行本がまだ残っていれば時間の許す限りどんどん読めたのですが、水害で部屋が泥まみれになった時に全部…
2025/04/30 07:22
ヒンコンカフェ
世間はゴールデンなウィークに突入したっぽいですけど、もちろんぼくには無関係です(挨拶)だってずっと連休だからね!土左衛門のように人生という名の汚水の上で、今日もプカプカ浮いてるよ。水は低きに流れるとはいうけれど、これ以上低い場所はないんじゃね?ここはもう完全に淀み。淀みに浮かぶ泡沫ですよ。ドブみたいなきったない場所。高度経済成長期の公害だって、こんなに汚くはないぞ?みたいな掃きだめ。ここ数日、少し...
2025/04/30 02:55
日記 2025/04/28 集団ストーカー川柳始めます
こんにちは。 Mr. ソバゴです。 今日の日記は以下の2点について書きます。 集スト川柳を始めること 漫画の進捗 集スト川柳始めます 近々、集スト川柳を始めます。 アイキャッチはこんな感じです。 集スト川柳のアイキャッチ フォントは「玉ねぎ楷書「激」無料版」を使わせて頂いています。 漫画のアイキャッチとは違い、 こちらはこのまま使わせ頂こうと思います。 川柳は漫画や普通の記事、日記を投稿しない日に投稿予定です。 内容は前向きかつばかばかしい感じになると思います。 漫画の進捗 漫画の本編ですが、実はまだ進められていません。 周知を兼ねて配信しながら描
2025/04/30 01:37
日記#6 漫画「実体験!集団ストーカー!!」のタイトルロゴがようやくできました
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 漫画のタイトルロゴがようやくできました。 漫画「実体験!集団ストーカー!!」タイトルロゴ 先日の日記でフリーフォントを使わせて頂くと書きましたが、 結局それをベースに自分で文字を描きなおしました。 と言っても、かなりフォント(「玉ねぎ楷書「激」無料版」)を参考にさせて頂きました。 このタイトルロゴはnoteでの漫画投稿時のアイキャッチに使おうと考えています。 最初はシンプルなものでもいいかと考えていたのですが、 やっぱりロゴは大事だと思い少し凝りました。 今後何度かマイナーチェンジするかもしれません。 漫画の本編の方もこれから頑張って描きま
2025/04/30 01:36
マクドでブログを描いているけど机とイスで書く記事は楽です
いまちょっとひょんなことから22時にマクドナルドでブログを書いています。 書きたいことはないんですけど机と
2025/04/29 22:40
【趣味をふやす】ビリヤードレッスン受講してきました。
タイでいっぱいやってきました 今回の旅行はソンクラーン(水かけ祭り)の影響で、ビリヤードができない店がいっぱい
2025/04/29 19:04
n+1回試してみる
未だにミスは多いが「キーボードを一切見ない」という点では無事タッチタイピングに移行できたような気がする。 とはいえ文字毎の指の動きを覚えた程度の感覚なので、例えば英単語を入力するとなると手が止まってしまう。また、日本語入力の時にあまり使わないCやLといったキーも経験値が少ないため、場所を覚えていないことが多々ある。 まだまだ完全体とは言えないので成長の余地があるということだ。e-typingのテスト後のひとことにも「いつもより余計に一回挑戦してみよう」と時々表示されるので、今もそれに従って定期的に挑戦している。 筋トレでも「限界までやった後に行う最後の一回が最も効果がある」と言われているし、か…
2025/04/29 18:09
突然、気力がなくなるときがある
しばらくブログを書けませんでした 気力が突然、フシューって抜けてしまった感じでなにもできなくなってしまいました。 ブログを書こうにも文章が頭に浮かばない…
2025/04/29 15:48
翼の折れたエンジェル
The SK9(生活苦)←挨拶どーも、ぼくです。最近もうすぐデビュー予定の個人勢VTuberにXとYouTubeのヘッダーとロゴを作ってくれと言われたんですけど、なーんかまったく作業が進まなくて、もう嫌になってきました。アイディアが浮かばないのもあるんですけど、使い慣れた最新版のPhotoshopとIllustratorがないのが原因です。貧乏でAdobeが使えなくなって、むりくり旧式を使ってるのも、そろそろ限界っぽいですね。まぁこのブログで...
2025/04/29 02:13
バゲットの皮のとこ歯茎に刺さりがち
バゲットと焼き魚は注意して食べる事あと、パイナップルもいっぱい食べると口の中痛くなるブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村
2025/04/28 23:58
お買い物
今日は親が休みだったので、先日確認したパソコン+プリンターを買いに再び隣町の家電量販店へ。 親の車で行ったはいいが、薬を飲んでも体調は万全にはならず、胃が朝食を消化している間は後部座席でビニール袋片手にスタンバっていた。 「じゃあ朝食をとらずに行けばいいじゃん」と思われるかも知れないが、元から乗り物酔いも持っているため、空腹状態の車も割と危険である。なんとも生きにくい身体よ。 店に着いた時にはある程度回復したので予定通り父を連れてパソコンコーナーへ。暇そうな店員がポケモントレーナーのごとく近づいてくるのを止められず、色々と相談しながら品定め。 自分の中では父の使用形態を考慮してCPUはInte…
2025/04/28 18:13
自転車の青切符 危険運転をする人がいるから致し方ないとはいえ
どうも、たかやです。 自転車用の新しいヘルメットを買いました。 前々から新しいヘルメットが欲しかったのですが、なかなかコレといった物か見つからずにズルズルと時間ばかり経っていました。 そんな時にYahooショッピングのアプリを開いたら店舗限定のクーポンが来ているのに気付きまして、渡りに船とはこの事ですね。 小売価格からセールで値引きされ、クーポン利用でさらに下がり最終的には2,000円ちょいで買うことが出来ました。 念のため、買う前にAmazonや楽天市場でも商品の確認をしましたが、値段を下げたように見せかけただけとかではないので良かったです。 日本製なので私の頭にちゃんとフィットして被り心地…
2025/04/28 07:25
バラナシにて5
出発前に出すものは出し切って万全の体制を整えKedar Guest House をチェックアウトするホテルの若奥さんはとても親切で、どんな要望にも応えてくれる…
2025/04/28 00:33
聖地巡礼の旅インド編 最終地へ
早朝からバナナを買いに出かける。道端にはいくらでも売っているが、目利きの自分にはなかなか良いバナナが見つからない。完熟しているとすぐに悪くなってしまうし、青す…
2025/04/28 00:32
いざタージマハルへ
バナラス駅に着いて、ふと思い出した。あまり節約ばかりしていると行き詰まるので、今回は奮発して上等の列車を予約していたのだった。バナラスからアグラ・カントまで、…
2025/04/28 00:29
離婚と転生と英語とメンタルと
シオンちゃんの卒業ライブに沙花叉が出てきた翌日に、転生配信を見て複雑な感情を持ったV豚です(挨拶)いやぼくはV豚ではない。「もしも君が生きづらいなら 好きな顔と服を着てもいいもしも君が辞めたくなっても 僕らは止めたりしないからさ」と、あの日一緒に叫んだじゃないか!(まったく意味の分からない諸君、ついてこ~い!)今日は二億年ぶりくらいに英語を話しました。去年一昨年と約半年ちょい、従業員がほぼ外国人ってと...
2025/04/28 00:19
笑えるようになったのはいつ頃だったのか
こんなことを今日の例会で言っている人がいました。 確かに酒を飲んでいた時期の末期には、とても笑える状態ではありませんでした。朝から体調は悪いし、仕事もなく…
2025/04/27 21:59
震えるぞパソコン!燃え尽きるほどヒート!
Steamで遊ぶようになってからというもの、自分のノートパソコンが夥しい熱と音を発している。 元々ゲーミングと銘打ったパソコンではあるが、所詮はノートパソコン。しかも数年前の海外製とあっては、昨今のスペックに太刀打ちできるはずもない。 ゲームでよく使うWASDキーの下に排熱ファンがあるため左手が熱くなるし、折り畳みの簡易テーブルは天板の裏まで熱が通っている。そのうち木炭が作られそうな勢いだ。 流石に後が怖いので、救世主たるダイソーへ駆け込んだ。ネットの識者いわく、100円で熱を緩和できる優れものがあるらしい。 というわけで買ってきたのがこちら。正式名称は『ノートPC用放熱スタンド』。 半球型の…
2025/04/27 18:07
ブログサービス終了
goo blogが今年の11月18日をもってサービスを終了するらしいです(挨拶)gooってフォトログが多く、定期的に訪問してるブログが多いのですが、このサ終でインスタに移行する人が多そうな気がして残念に思っています。インスタってスマホでさらっと眺めるのは良いんですけど、じっくり写真を見るならやっぱりパソコンでフォトログを見たいんですよ。ぼく自身も、インスタのアカウントは持ってますけど、そんなに気合い入れて更新も...
2025/04/27 01:02
忙中閑ありとかいう状況のセミリタイヤ人間はオレです
忙中閑あり(ぼうちゅうかんあり)っていう意味知ってます? めっちゃ忙しいなかにもゆっくりするヒマがありまっせ っていう意
2025/04/26 20:07
イヤーッ!(吐き気)グワーッ!(嘔吐)
一昨日から夕食後にトイレに駆け込むようになったので再び病院に行ってきた。ほぼ間違いなく逆流性食道炎が再発している。 少しずつ増やし始めた食事量(と言っても発症前の7割程度だが)と高脂質の食事が悪さをしているようで、座りっぱなしや車の運転といった腹圧の上がる姿勢も胃液の逆流を招いている。 ひとまず病院では触診後に今までと同じ薬を貰い、ひと月様子を見ることにした。これでダメなら再び恐怖の胃カメラですわよ。 確か以前も書いたが、この症状の厄介なところは「薬自体は早い段階で効くが、ダメージを負った食道等が回復するには時間がかかる」という点にある。つまり、今から食事の改善に努めても苦しさが治まりだすのは…
2025/04/26 18:38
カメラと爆弾
ビルの一階で営業している割烹に行くと、店の前に見慣れない消火器があった。店のド正面。備え付けの消火器はすぐ横にある。入店するのに邪魔になる訳ではないけれど、明らかにおかしい。大将に、あれ何なん?と訊いたら、店主も気づいていなかった。店に入ったのが18時前。店のオープンは17時。暖簾を出した時にはなかったと言う。爆弾ちゃうの!?万博やってるし!と、仲居さんが言い始めて、大将がへっぴり腰で大騒ぎしなら「爆弾...
2025/04/26 08:44
今年もゴールデンウィークは何処にも行かない無職
どうも、たかやです。 すっかり暖かくなったので冬物をしまって春物を出した所、ズボンのゴムがだるんだるんになっていたので、以前100均で買ったゴム紐を通して履いてもずり落ちないようにしました。 いくつか小さな穴が空いてたりしますが、これでまたしばらくは履けそうです。 www.takaya02.com 今日から始まるゴールデンウィークですが、今年は最長11連休だそうです。 世間では物価高の影響で旅行などに出かける人は少ないみたいですね。 最近は少しずつ円高に振れてきているとは言え、まだまだ円安ですから海外旅行は行きづらそうです。 国内は国内で観光地はインバウンド客が多くてどこもかしこも混雑する事で…
2025/04/26 07:21
久しぶりの労働の代償
立つ時痛すぎて笑えるブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログショート動画もよかったらみてって!
2025/04/25 23:58
動物こそがカラテ・ジツの使い手なのだ
またSteamで良さげなゲームを見つけた。その名も『Party Animals』。去年は色々な配信者が遊んでいたようで、今もプレイ人口は非常に多い。 可愛らしい動物たちを操作して色々なミニゲームに挑むというもので、マリオパーティーのようなゲームに近い。 動物といっても着ぐるみのように二足歩行で走り回るのだが、物理演算が少々特殊で、首が据わってない感じでダバダバ走る。よくあるアクションゲームではキャラと反対方向に入力すれば即座に反転するが、このゲームではぐるりと回るように動くのでややクセが強い。 そして操作説明にある『パンチ』『キック』『頭突き』という不穏なワードの数々。実はこいつらは、ガワが可…
2025/04/25 18:09
働き始めても読書する時間は確保したいものです【読書感想:なぜ働いていると本が読めなくなるのか】
もう4月中に職に就くことは諦めました!!……開始早々なんだよって感じですが。応募した求人からことごとく落選メールを送られ、半ば自棄になっております。そのせいか、先日ハロワ帰りにブックオフで3冊も購入してしまいました↓更にその帰りに吉祥寺でパ...
2025/04/25 18:05
カメラのバッテリーが膨張しました
数年前、PSP(プレイステーション・ポータブル)のバッテリーが膨張して、最悪爆発するってニュースがありました。このご時世、PSPなんて誰も知らないゲーム機だとは思うんですけど、デザインに魅了されて、生活苦でゲームを根こそぎ手放した今でも、一台保有しているぼくです。幸い、うちのPSPバッテリーは優秀で、元気にしています。手元に残した他のゲーム機のリチウムイオン電池も健在です。しかし一つ、反旗を翻したというか...
2025/04/25 13:12
入用&入用
昨日兄が眼鏡市場で眼鏡を購入していたのを見て、そろそろ自分も少し攻めた眼鏡が欲しいと思い始めている。 不思議なもので、長いこと眼鏡をかけていると少しずつ顔のほうが眼鏡に寄っていく。慣れとはまた少し違い、顔全体が眼鏡ありきの造形になっていく感覚だ。 今はとにかく野暮ったくなるのを防ぎたくてややスポーティだったりレンズの縦(天地幅)が狭いものを選んでいるが、悲しいかな乱視が酷すぎてレンズも薄くできず、生来の根暗さが顔面に現れてオタクっぽさが全く消えない。 ということで、根本的な解決のために20年ぶりのコンタクト再使用も考えている。履歴書の写真は眼鏡をかけているが、自分から見ても覇気が無い。書類選考…
2025/04/24 18:09
新幹線大爆破
ネトフリの新幹線大爆破を見ました。面白かったです(小並感)巧く言えないけど、出汁の入ってない味噌汁を飲んだような感じ?2時間ちょっとが一瞬に思えるほどスピード感は確かにあるし、CGじゃないシーンは迫力あったけれど、ドラマに味がなかった。微塵もなかった。ただ意外だったのは、昔の新幹線大爆破のオマージュとかリブートではなくて、純粋に続編だったってこと。続編なら続編って設定をもうちょっと活かせたら、更に面...
2025/04/24 16:58
骨折り損のくたびれもうけになる所だった無職
どうも、たかやです。 コークオンペイアプリの抽選でミニッツメイドが当たったので引き換えに行って来ました。 コークオンアプリで飲み物が当たるのはずいぶんと久しぶりな気がします。 交換だけが目的なのでものの数分ですぐに終わるはずだったのですが、目当ての商品が品切れだったので別の店舗に行く羽目に。 結局ジュース1本を手に入れる為に3つも4つもコンビニを探さなくてはいけなくなり、最終的に手に入れるまでに1時間以上も掛かってしまいました。 おまけに遠くのコンビニに来てしまったので帰宅時間も予定よりだいぶ遅くなってしまい、心も体も疲れたのなんの。 いつまで経ってもジュースが見当たらずどんどん家から離れてい…
2025/04/24 07:18
日記#1 現在抱えている問題、現状と今後の計画 必ず解決すると信じて
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 私がnoteに最初の記事を投稿してから4週間ほど経ちました。 これまで12個の記事を投稿し、 アウトプットしようと考えていたことを大分記事に出来てきたと感じています。 しかし、 私が抱えているクラッキングと集団ストーカーの問題解決には至っておらず (解決に着実に近づいているはずだとは信じています)、 何か新しいことを始めなければいけないと感じています。 そこで、 新しい試みの一つとして今後はたまに日記も挟み、 その時々の細かな目標や計画、 心境などもアウトプットしていこうと考えています。 これにより、 自分の目標や考えを整理するとともに、 少
2025/04/23 23:36
日記#2 仕事の依頼を募集しようかどうか悩んでいます 無職
現在私は貯金を崩しながら生活している無職なのですが、 限界が近づいて来ているため、なんとかお金を稼がなくてはいけません。 そこで、仕事の依頼を募集しようかどうかについてしばらく考えています。 しかし、依頼者に迷惑がかかる可能性があるため、 非常に悩んでいます。 一旦仕事募集の記事を書いたのですが、 結局投稿せずに下書きのままにしました。 まあ、始めからダメで元々の募集にはなるのですが・・・。 依頼が来ないとしても、 せめてこの問題の周知の一助になればとも思います。 他にも単純に文章力の問題もありますが、 こちらはAIに校正などしてもらえばなんとかなりはするでしょう。 (これ
2025/04/23 23:33
日記#3 noteの真実を知って少しショックだったことなど
こんにちは。 Mr.ソバゴです。 今日の日記は以下の4点について書きます。 noteを始めて1か月経ったこと 仕事の依頼募集について noteについてショックだったこと はてなブログを始めることにしたこと noteを始めて1か月経ちました 今日でnoteに最初の記事を投稿してから1か月が経ちました。 続けられているのは、 スキやフォローをしてくださる皆さん、 記事を読んでくださる皆さんのおかげです。 ありがとうございます。 仕事の依頼募集について 昨日の日記で仕事の依頼を募集しようかどうか迷っている旨について書きましたが、 一旦やめて別の方法で
「レンタル集団ストーカー被害者」というビジネスについて考える
※この記事は、一度誤って削除してしまった記事を復元したものです。 こんにちは。 Mr.ソバゴです。 私はかれこれ10年ほどクラッキングと集団ストーカーの被害に合っています。 本当です。 また、現在無職で貯金を崩しながら生活しているのですが、限界が近づいて来ています。 現在無職なのは、クラッキングと集団ストーカーの被害に合っていることから、 就職すれば職場を巻き込んでしまう可能性があるためです。 しかし、この状況でも生きていくためにはどうにかしてお金を稼がなくてはいけません。 そこで、「レンタル集団ストーカー被害者」というビジネスはどうかと考えています。 この記事では、私が
2025/04/23 23:32
祭りの後の寂しい気持ち
2025年のコーチェラが終わってしまいました。 ジェニとリサの記事を書くことに時間を費やしたり、いろんな人のライブをちょこちょこ見たりして楽しかったです…
2025/04/23 19:43
偵察任務
父の使っているノートパソコンとコピー機がいよいよ虫の息になっているため、父の頼みで隣町の家電量販店まで金額等を確認しに行った。 コピー機ならいざ知らず、自分以外の人にパソコンを買うというのは正直なところ非常にやりづらく、求めているスペックを聞こうにも父自身がパソコンに詳しくないので更に難しい。「インテル?なんか入ってるやつ?」ぐらいの認識ではこちらも選びにくい。 とりあえず現在のパソコンで使っている機能を洗い出したが、ぶっちゃけ店頭の一番端に並んでるCorei3レベルの最安値パソコンでも十分な気がした。 しかし、仕事用に使っているもう一台のデスクトップパソコン(これまた古い)でjw-CADを動…
2025/04/23 18:06
ドブ臭い血を吐くあとにソーダ水
大学を出る時、学科長に「お前は秘密のまま終わった秘密兵器やな」と言われて、思わずタメ口で「それな!」と応えたぼくです(挨拶)巧いこと言ってんじゃねぇよ!その後「俺はまだ本気を出してないだけだ!」って言い続けたら、ついぞ本気を出さないまま人生が終わりそうです!てへぺろ(・ω...
2025/04/23 12:02
通常の洗濯物と季節の洗濯物
怠惰な生活をしていたせいで、洗濯をさぼり、洗濯物が山のようになってしまいました 昨日1回、今日も1回、洗濯機を回しましたが、まだ終わらない。 それに季…
2025/04/23 01:20
夢のあの現象なに
何回も起きた(夢で)ブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村
2025/04/22 22:56
もらいもので生きている無料シェアハウス
無料シェアハウスに住んでいます。 田舎暮らしは人間関係がかならずついてきます。濃いです。 もちろん希薄につきあうこともで
2025/04/22 22:19
続・ゲームのお話
昨日書いたタンブルウィードデスティニーの記事で意外にもコメントを貰えたので、自分以外にも少し変わったゲームを求める人って多いんだなと思った。 あるいはブログを長くやってるから『類は友を呼ぶ』が発動しているのだろうか。本当ならオンライン人口が多い時期にプレイして勧められれば良かったのだが、「流行ってる間は食いつかない」という自分の悪癖が邪魔をするのでなかなか難しい。 昨日は日曜日だというのに3人しか他のプレイヤーを見なかったし、今日に至っては一人も会ってない。オンライン要素のあるゲームは人口の移り変わりが激しく、旬を過ぎたらあっという間に廃れてしまう。スマホやパソコンで色々なゲームにアクセスでき…
2025/04/22 18:09
愛知県岡崎市にある岡崎城公園の藤の開花状況と松應寺(しょうおうじ)の白い藤の開花状況など(2025年)
藤をネット検索したら今年(2025年)じゃない過去の情報が出てきて、気づかずにじっくり見てしまってた(ーдー) 僕的にはいつものあるあるだけどね。 というわけで、愛知県岡崎市の公式観光サイトがめちゃくちゃわかりやすかったので以下に貼っておくことにした(^^) 【2025年:愛知県岡崎市の岡崎城公園の五万石藤の開花状況】 【2025年:松應寺(しょうおうじ)の白い藤の開花状況】 松應寺(しょうおうじ)の白い藤を見に行こうとしたんだけど 4月20日、松應寺(しょうおうじ)の白い藤が見頃だとニュースで見た(^^) 何十年も住んでる岡崎市・・・、藤の花といえば僕は岡崎城公園の紫色のものしか知らなかった…
2025/04/22 12:02
惨めさとせつなさとオッサン臭さと
ぼくって惨めなんですか?(挨拶)いやぁ、紛うことなき惨めさと加齢臭を全身から発してますけど、加齢臭が自覚できないように、惨めさもまた実感できないのです。深淵を覗く時深淵もまたこちらを覗いているのなら、惨めさを覗く時、惨めさもまたこちらを覗いている訳で、惨めさに囚われないためには、凄惨な状況から目をそらす必要があるのです!何言ってるの?これからの人生の中で、今が一番若いって言いますけど、ぼくの場合、...
2025/04/22 09:21
前の会社で一緒に働いていた人が亡くなったそうです
どうも、たかやです。 前の会社で同僚だった人がひとり、亡くなった事を知りました。 ある日お腹が痛いと言いだしたらしく、様子を見て次の日に病院に行こうとしていたらその日の夜に血を吐いて倒れてそのまま、となったそうです。 ちゃんとした病名は分かりませんが、なんとも怖い話です。 年齢はたしか70代で病院には普段から行きたがらなかったみたいです。今回お腹が痛いと言い出す前から何かしらの兆候はあったのかもしれませんし、もしかしたら何処かしら体調が悪くてもずっと放っておいたなんて事もありそうですね。 不摂生な生活をしていたみたいですし、年齢が年齢です。諸々の影響が一気に出た可能性だってあります。 とは言え…
2025/04/22 07:32
ガンニバル観た後の母
供花村から来たんかブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村
2025/04/22 01:31
次のページへ
ブログ村 401件~450件