メインカテゴリーを選択しなおす
僕が住んでるところは、大きく言えば観光地の中にある。 観光客が大型バスで乗り付けるガチな観光地からは遠いとはいえ、自家用車やレンタカーで自由に動き回る観光客が我が家の周辺に見所が無いのに来る。 来るというより「通過する」が正しい言い方か・・・。 ニッチというか知る人ぞ知るというか、深掘りしたい人や開拓精神旺盛な人が向かうであろう市内に点在する見所へ行くための最短?時短?のルート・・・。 そんなとルートしてカーナビが案内する通りに走ってるだけだろうから、我が家の周辺に来る観光客に罪はないのだろう。 さて、僕が車で遠くへ行った際も感じたことがあるし、テレビでお笑い芸人もネタにしてるのを見たことがあ…
デブが全員二郎系好きだと思うなよ!?(挨拶)いただいたというか、恵んでもらったものに文句を言う乞食は最低ですけど、それでも言わせてください。箱で貰ったラーメンが美味しくありません。風味、コク、なんと表現するのが良いのか、言葉選びを慎重にしないとダメなんですけど、端的に言えば味に奥行きが皆無というか、そもそも味がないのです。いつも病院で食ってる病院食の方が、まだ美味い(笑)聞いたことないメーカーだけど...
と思ったけど普段から冗談しか言ってないので何も変わらない無職である。 今日は応募先の会社で一人面接しているはずだが、その人があまりに好印象だったらどうしよう。今日か明日にでも連絡が来て「あ、やっぱ面接無しで、それじゃ」とか居酒屋のキャンセルみたいなノリで不採用をくらうかも知れない。 とはいえ他の応募者の情報が分からない以上心配しても仕方ないし、仮に自分だけの応募だとしても相手のお眼鏡に適わなければ不採用だ。頼むぜ俺のビジュアル。 とか思ってたら鼻の近くにニキビができていた。何でこんな時に…。マスクで面接させてほしい。 腐っても8年以上社会人を経験してはいるが、前職であれだけ会社の嫌なところを経…
毎日が一瞬です(挨拶)芸術は長く人生は短し!ヒポポタマス!違う!ヒポクラテス!人生は何事もなさぬにはあまりにも長いが、何事かをなすにはあまりにも短い!知るかボケー!(壁に跳び蹴り)毎日が刹那のうちに過ぎていくのは、人生が充実している証拠だと思います。酒飲んで推しの配信見て、ギャルゲーして布団に入ったらもう日付チェンジ。俺の日付変更線だけ東経135度30分!時間の経過を短く感じるのって、楽しく充実してい...
年度末となりマンションでは初めての退去と入居手続き。去年は一件もなかったから平穏だった。これが難儀なのは書類を回す先の管理会社側が手続きの手順を把握してなかったり人によってやり方が違うため結局あーでもないこーでもないになってしまう。なにせこっちはめったにやらない作業なもので皆目わからない。言われた通りにやるだけなんだけどとにかくモヤモヤが募る。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
どうも、たかやです。 4月になり新年度が始まりました。 就職に進学に転勤など、いろいろと新しくなったり変わったりする人が多い時期ではありますが、無職で貧乏な私としては環境が特に変わる事もなく、新しく始めるようなものもありません。 せいぜいデンタルタフトなどの歯ブラシ類やお風呂掃除用のスポンジを新しくするくらいですかね。 ←ビフォー3ヶ月 →アフター まあ変わらない事は良い事でもありますよ、きっと。 新しいと言えば、2025年の冬アニメが終わって昨日から春アニメが始まり出していますから、そこは大いに楽しみにしています。 とりあえず気になる作品を手当たり次第に録画してはいますが、このクールはいった…
マイナンバーカード。「電子証明書の有効期限通知書」が届いたので更新手続きに行ってきた備忘録
家族宛てに「電子証明書の有効期限通知書」という封筒が届いた。 手続きに行くと言うので、手続きのことをブログのネタにできるし、行く途中では桜の花見もできるかも?と思って、僕も一緒に行ってきた(^^) さて、家に届いたのは「マイナンバーカード・電子証明書 有効期限通知書 在中」と書かれた封筒。 開封すると・・・。 「電子証明書の有効期限通知書」「署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書 照会書兼回答書」が1枚。 この紙は、「電子証明書の有効期限通知書」と「署名用電子証明書・利用者証明用電子証明書 照会書兼回答書」を簡単に切り離せるようになった1枚である。 そこには、 お持ちのマイナンバーカードに搭…
最後に残った友達からメールがこなくなったので、ついに友達ゼロになったと思っていました。 でも、つい先日、メールがきていました。 もう連絡はないと思っていた…
右腕の筋肉痛に苛まれながら更新。 金曜日にディーラーでのタイヤ交換を予定しているが、それ以降は自力(+兄)でやることにした。 というのも、昨日記事に書いた通り父と母の車でタイヤ交換をしたはいいが、その金額について父が納得いかなくなってきたのだ。まあ正直やってる内容が全く変わってないのに年単位で費用がどんどん上がってるのは自分もうーんと思う。 お金のかかることに関してがっつりメモを残している父は去年のタイヤ交換の請求書を写真に撮っており、それを営業に見せて「何も変わってないのに1年で1000円以上も値上がりしとるで」と文句を言っていた。営業も「いや~はは…すいやせん…」としか返せない。 実のとこ…
前回の更新からまた間が空いてしまい、申し訳ありません。3月の最終週は、ひたすら課題制作に追われていました。そして、2025年3月31日をもって、無事に職業訓練(Web系講座)を修了することができました!3ヶ月間、おつかれさま自分!とりあえず...
今日から無職生活3年目です。生活リズムができて、すっかり無職が板についてきました。昨年4月に初めて記事を書いたころには、月に数回しかPCを起動していなかったけど、今では週の半分以上は起動するように。ソファでゴロゴロする時間が減って、デスクに向かう時間が増えました。 よく居るようになったので、この1年でデスク周りが充実。1年前、デスク上にはノートPC、PCの縦置きスタンド(ノートPCとiPad置き場)、外部モニター、ワイヤレスキーボード、ワイヤレスマウス、くらいしか置いてませんでした。殺風景だったし、物置化することもありました。現在はそこに、モニター台、モニターライト、PCスタンド、デスクマット…
二日連続、通院以外で久々に他人様が活動している時間に外出しました(挨拶)まぁ昨日は日曜だというのに止血に行った帰りに徘徊したので、半分通院みたいなもんですけど。弥生晦日の大阪は春休みなのか、いつもに増して人が一杯でした。ミナミの雑踏でマリオとかルイージのでっかい帽子かぶってるのは、基本的に外国人。コンビニのレジで並ばない奴らも、何食ったらそんなの体内にできるんだ?くらいのサイズで、キモいのに思わず...
おとといの夜、突然パソコンがネットにつながらなくなりました いつものようにYoutube見たり、Xを見たり、最近の趣味であるブラックピンクの衣装がどこ…
遠くに住む親族の入学祝いのお金を送るため、郵便局へ(^^) 現金書留はいつも、前回はいつだったか?とか、いくらかかったか?などを忘れてしまってる。 親族の人生イベントをいちいち覚えてないし、お金が出ていくことなので待ち遠しくもないし(ーдー) 今回はふと思い出したので入学式には間に合うはず(^^) 前回の現金書留のことで覚えてるのは、お祝いのお金を送ろうとした際の料金が2択だったこと。 早いか、ゆっくりかの2択。 僕的に、明日到着で!とか以外は、現金書留というもの自体が自分が思ってるより早く先方に到着する。 時間の感じ方は人それぞれなので一概に言えないけど、僕的にはお金なだけに何よりも早く届け…
今日は、用事があって岡崎城公園の近くを通った(^^) 岡崎城公園のすぐ近くの河川敷に屋台が出てたからか、平日なのにまあまあ人がいた。 2025年の『岡崎の桜まつり』は3月26日~4月6日までとのこと。 『岡崎の桜まつり』の詳細はこちら⇩ *「岡崎の桜まつり(2025)」というタイトルが書かれたボックスをクリックすると『岡崎の桜まつり』のページに飛べます(^^) 本日3月26日(水)、僕が昼頃に見た桜の開花状況はこんな感じだった⇩ めちゃくちゃ近くで見ると、ちょっと咲いてるかな?という感じで、公園は全体的にこんな感じだった。 1本だけしっかり咲いてる木では、公園内でこんな枝垂れ桜があった⇩ この…
晴天で風が強いということは花粉も黄砂もやりたい放題で困~る~。(スターゲイザー) 今日はディーラーで父と母の車のタイヤ交換をしてもらった。母は今日も仕事だったので早朝に父が職場まで送っていた。 2台同時に作業&点検をするため、父は父の車、兄は母の車に乗ってディーラーへ行き、その後ろを自分がマイカーでついていって二人がディーラーに車を置いたら自分が二人を回収して家に帰るという変に大掛かりな作戦となった。 作業が終わればまた自分が二人をディーラーへ送って最初の形に戻るが、母の車は職場に戻さないといけないため、母に連絡して休憩時間に職場の駐車場に出てもらい、兄が車と鍵を渡して再び自分の車で兄を回収し…
「写活って俺たちの場合、もう日常やん?」って言われて、真面目に「ああそういう言葉を使うセンスの人とは関わりたくない」と思ったぼくです(挨拶)写活て!? さすがに「お写ん歩」は使ってないけど、こいつ「写欲」とかいまだに普通に言うもんな。まぁ聞き流せば良いだけだし、わざわざ指摘して人間関係を悪くする必要はないんだけどね。でもスルー出来る写活はともかく、誤用だけは引っかかって、話してる内容が微塵も頭に入っ...
どうも、たかやです。 家の近くにある桜が満開になっています。 先週末が1番の見ごろでしょう。 3月は気温の乱高下が激しくていったい今は何月なんだ、といった雰囲気でしたが、やはり桜を見ると春を感じますね。 穏やかな気分に浸れますが、つい先日まではそんな気分は皆無でした。 と言うのも、ついに残った親知らず2本を抜いたからです。 右奥の上下なのですが、上の歯は普通にまっすぐ生えていたので器具で2〜3回引っ張ったらすぐに抜けました。所要時間は5分かそこらです。 大変だったのは、斜めというよりほぼ真横に生えている下の歯です。 大部分が歯茎に埋もれてしまっていたので、先生が歯茎を切開した後はゴリゴリバキバ…
今日は地元のテレビ局でファジアーノ岡山の試合が放送されていた。 さすがJ2時代もずっと放映していた局だ、J1に上がってからもこの辺の権利関係は強いのだろう。 J2時代に散々スポンサー様のローカルCMや試合中の企業紹介を観ていたので、新しい協賛が増えるとすぐ分かる。これが田舎民の特殊能力や。 今日は横浜FMとの試合。最近点を取れていない試合が続いていたので心配だったが、なんやかんやで1-0で勝てて良かった。キーパーのブローダーセンが守護神すぎて尊い。 サッカーは部活等に参加したことは無いので、知識は全てウイイレ準拠となっている。もちろんスポーツ自体は野球やバスケをやってきたのでスポーツ選手をナメ…
イェーイ俺を好きで良かった~このままずっと~ずっと一人でハッピ~バンザ~イ俺で敢えてよかった~このままずっと~ずっと~ラララひとりで~♪(挨拶)どうも、ぼくです。俺で「敢えてよかった」の件が自分でも気に入ってます。インダス文明最大級の都市遺跡にあるトイレの名前は? お便所だろ?(モヘンジョダロ)とか、恐ろしくつまらないことを考えてたら、今日も夜が明けました。残念、日本の夜明けはとっくに終わったし、ぼ...
最近朝の7時か8時頃に100件近いアクセスが来てビビる無職である。 アクセス解析でははてなブログ内でのアクセス比率が高いようだが正しく反映されてるのかよく分からない。5chあるいはまとめサイトに晒されたか?引用のお知らせもきてないので、少なくとも人気はてなブロガーに紹介されたわけでもなさそうだ。 コメントはおろかスターもつかずにアクセス数だけ増えると、少人数の大量アクセスなのか大人数の単発アクセスなのかも分からないから不気味で仕方ない。不特定多数からの注目は苦手だがちゃんと見てくれる人からの高評価は欲しいわがまま無職なので許してちょんまげ。 逆に考えれば、もしこれが単に興味本位からのアクセスな…
どうも、たかやです。 2025年初の献血を済ませてきました。 今回もスマホで事前の予約と当日の問診を済ませたので、特に問題もなくスムーズに終わらせる事が出来ました。 献血よりも往復に掛かった移動時間の方が長かったくらいです。 とは言え、ほとんど何もせずにただ寝そべって血を採られるだけでお礼の品がいろいろともらえるのですから文句はありません。むしろ早く終わる分にはありがたい話ですよ。 事前の予約と問診のおかげでお菓子以外の品も複数手に入りましたし、ポイントを消費して洗剤と引き換える事も出来ましたしね。 献血カードは来年1月中には使えなくなるそうで、アプリのダウンロードを勧められました。 後日、献…
おしっこは座ってしろと躾けられたキッズです(挨拶)愚直に座って用を足しても、ヤングブラッドな寝起きの生理現象でトイレを汚して、お前のチンコはどこに付いとんじゃ!っておかんに朝からカチキレされたのも、今となっては良い思い出です。良い思い出か?そういう訳でぼくんちのトイレは必ず便座も蓋も閉まってます。使ったら蓋をする。しかしね、今トイレに行ったら、蓋どころか便座も上がってた!何で!?先週の日曜以来、誰も...
急に気力がなくなってしまいました たかが数行の文章すら考えるのが無理になってしまいました。 ひたすらブラックピンクの衣装のブランドを調べて、現実逃避して…
20℃超えの日が続けばもう雪は降らないだろうということで、タイヤ交換のために昨日ディーラーの営業の人に直接電話をした。しかし返事は留守電。 ディーラーの公式サイトによると火曜日と第一第三水曜日が定休日だったので休みではないと思い、ディーラーの方に電話するとまたしても留守電。 流石におかしいと思っていると夜に営業から折り返しがあった。聞けばそこのディーラーだけ公式と休みが違うらしい。どういうこっちゃ。 気を取り直して直近の交換可能日を聞いたら「店のほうに予約表があるんで明日こっちからかけます」と言われたので了承。まあこればかりは仕方ない。 そして今日の開店時間から電話を待っていたのだが、待てど暮…
ビールとコーヒーと煙草がないと生きて行けない可能性は微レ存です(挨拶)微レ存っていつの言葉だよ、死語かい?検索してみよ。カチャカチャ、してみた。2014年だってさ。2014年のJK流行語。もう十年前なのか。「十年ひと昔というならば」って壺井栄が書いたけど、十年ひと昔って現代に当てはまるのかしら?昔じゃない気がする。だって停滞してんじゃん。この十年で何かが劇的に進歩したかい?十年前は昔だったねぇって言えるエポ...
空が黄色がかって見えるのは気のせいではないと思う無職である。 聞けば黄砂もバンバンに舞っているらしく、花粉にくっつくと傷のついた花粉が割れて更に細かい粒子をぶちまけるという。 軽くなればより遠くまで飛んで空気中に長く停滞するし、小さくなればマスクすら貫通するのだから手に負えない。これが日中の共同作業の集大成か。 とはいえ天気はいいので洗濯物は外に干さないと乾かない。時間になったら普段の5割増しで洗濯物をバッサバサして畳むようにしているが、畳み終える頃にはくしゃみが何度か出てくる。何なら指の湿疹も酷くなってる気がする。 繁殖しない蚊みたいに花粉が出ないよう遺伝子組み換えを施したスギやヒノキの登場…
さすがに眠れません(挨拶)入眠剤+ストゼロも大したことなかったなと、完璧な勝利宣言をしておきましょうか。昨日18時間寝た訳ですけど、起きて3時間もすると夜が明けてきたので、いつものドーピングでまた眠ることにしたのです。現実逃避は夢の中に。主人は冷たい土の中に。イェイ!今度は14時に目覚めました。色んな夢を見てました。一番長く見たのが、地球の裏側にまでトンネル掘る苦役に就くもので、「マントルって何か響き...
どうも、たかやです。 最近になってポイントの使い道をいろいろと変えてみたので書いていきたいと思います。 まずはVポイントから。 Tポイントの頃はある程度貯まったらPayPayポイントへ交換していましたが、それも2024年の3月いっぱいで終了となってしまいました。 Vポイントになった後は他社ポイントへ交換する事もなく、毎月100〜200ポイントくらいを貯めては有効期限が来る前に近場で使えるファミリーマートで消費していました。 それが最近、VポイントとWAON POINTが相互交換出来る事を知りまして。 Vポイントに比べてWAON POINTはポイントの有効期限が2年と長く、イオン系列のお店ならコ…
朝は赤い太陽だった。PM2.5のせいなのでしょうけどね。こんなの初めて見た。そして昼間は暴風。なんつー天気だよまったく。おかげで目がかゆくてたまらん。にほんブログ村日記・雑談(60歳代)ランキング動画...
得意な調理法は焼く、炒める、お湯を入れて3分待つ、の無職である。 暖かくなってきたので夕飯に鍋を作る頻度が下がり、代わりにスーパーの総菜系が増えてきた。 確か以前も書いたが、父が半額シールにめっぽう弱く、ほぼ高確率で買いすぎてしまう。それで「あれが高くなったこれが高くなった」と文句を言うもんだから「半額を2個買ったら定額なんだよ」と散々注意しているが、どうにも反省の色が見られない。 年を取って更に自分の失敗を認めなくなった気がするがメインの話はそこではなく、今年に入ってから見る回数が増えた『〇〇の素』系(?)のことである。 正式名称はよく分からないが、味の素や丸美屋が販売している「具材を少し調…
この前貰ったうまい棒50本セットを食べて思ったのが、味によって強度が違うのかなってことです(挨拶)チーズ味とか一部のテイストに限って割れてるんですよ。食感もソース系は硬いけど、味によってはふわふわ感あって、そういうのは割れてることが多いって気づいちゃったのね。これとっくに考察してる人いるんだろうなって「うまい棒 強度」検索したら、サジェストに出てきたのが「うまい棒 食べ過ぎ 気持ち悪い」で脱力しました...
先日目をつけていた隣町の会社を調べ、改めてハロワで紹介状を貰ってきた。 既に一人いた応募者は31日に面接をするらしく、窓口の人からは「早めに応募書類が欲しいそうです」と言われた。なるほど、同日に面接を済ませるつもりか。グループ面接だったらもう勝てる要素は無いと思うので諦めよう。 帰りがけにセブンで応募書類を印刷し、家に帰ってすぐ封筒を用意して宛名を書き、中身をセットして郵便局で郵送した。 「ここから面接日までまた気が重くなるなぁ」と思っていたらハロワから電話が。何事かと思って急いで電話に出ると、以前担当者にオススメされた近所の複数社のうち、説明会や見学のことを確認した会社の社長が直接ハロワにや…
2025年3月下旬lのこと。 23日は、朝、洗濯物を干してるときにツバメを見た。 今年初である。 毎年、「今年はほどほどにしておくれよ」と思う。 何がって? 排泄物のこと(T^T) 以前、地方の水族館に行ったときにペンギンがいるところで説明を読んだことがある。 たいていの水族館は、図鑑に書いてあるようなことを水槽のところに貼ってあるだけだと思うのだが、その水族館は、お客が知りたようなこともいくつか書いていて、ペンギンを飼ったらどんな感じかも書いてあった。 僕がその中で何となく覚えてるのが、「鳥類に排泄する場所を覚えさせることはできない」という事実。 見た目的に頭が大きそう(脳が大きそう)なフク…
最近、夕食を作るのが苦痛で苦痛で仕方がない。 メニューを考えるだけで気が塞ぎ、作っている時は腹が立ち、食事中も楽しくはない。 我が家ではもうずっと、夫はTVの前のカウチに寝そべって、夜の6時から寝る前までの時間を過ごす。 そして夕食もカウチで取る。 さすがに横になったままで...
夫が解雇されたのに収入ゼロ!失業保険を早くもらうには?離職票を早くもらうことが超重要!
夫が解雇されたのに収入ゼロ!失業保険を早くもらうために、離職票の入手が超重要!離職票が届かない場合の対処法や、仮受付の方法も紹介します!
どうも、たかやです。 花粉の方はそろそろピークを迎えているようですが、今度は黄砂が飛んで来ています。 洗濯物は外に干さない方がいい、車は洗わない方がいい、出歩く時はマスクや眼鏡をした方がいい、などなど天気予報ではいろいろと言われていました。 私も外に出たくはありませんが、今週はちょいと用事があって出掛けなくてはならない日があるので面倒でもマスクをしないわけにはいきません。 春は過ごしやすい季節のはずだったのに、いつの間にやら花粉に黄砂に本当勘弁してほしいものです。 仮歯が取れてしまいました。 去年に口の中を手術した後につけて以来特に問題はなかったのに、今月だけで2回もです。 1回目は月の初めご…
明日世界が滅びるとしても、ぼくは美少女ゲームをプレイします(何らかの格言的な挨拶)どーもぼくです。今日は井村屋のあずきバーにマヨネーズをかけて食べると、色んなことがどーでもよくなるという事実を発見しました。お伊勢名物赤福にマヨネーズトッピングした時と同じ衝撃。小豆とマヨのコラボレーションは、脳細胞に何かしら作用するっぽいです。シナプスから出たらアカンもんが分泌されてる感じ?神経伝達物質受容体が、完...
プロ野球やメジャーのハイレベルなプレーもいいが、高校野球の粗削りなプレーにも魅力を感じる無職である。 今でこそはてなサーバーの容量を無駄に圧迫するだけのブログを垂れ流しているが、一応自分にも野球少年だった時期がある。小学生の頃はスポーツ少年団に入って選抜メンバーとして県内のクラブチームに行ったこともある。 体格からパワーまで何もかも足りなかったので結局断念したものの、セカンドショートサードを守っていた経験は社会人時代の草野球で遺憾なく発揮できた。あとミートは得意なので全く球が飛んでこなくて暇そうにしてる人の所に打ってあげたりもした。間違いなく仕事よりも活躍していたと思うが、仕事で活躍したことが…
鼻がめちゃくちゃつまっています。 めちゃくちゃ息がしづらいです。 原因が不明なんです。 思いつくのは ・タバコの煙 ・花
夜明けが午前5時台になった事実にうんざりするぼくです(挨拶)追い打ちをかけるように、木の幹から咲く桜を発見して大きな溜め息をついた昨日。救いなのはまだ周囲に他の花はなかったこと。でもあと一週間もすれば、そこら中で満開になるんだろう。冗談じゃないよねー。あーあ。散歩に出れば白木蓮や名前の分からない花たちが「生命を謳歌してますよ!」的に自己主張していて、切り倒してやろうかと思ったり思わなかったりしまし...
特にこれといった音楽の嗜好が無いため時々YouTubeで適当に音楽巡りをする無職である。 ジャンルに関係なく良いと思った曲は何でもAmazonで購入するが、購入履歴を見るにアニメやゲーム関係が多い気がする。いつまで経ってもオタクです。 ちょうど今近所のパチンコ屋ではBang Dream、通称バンドリのスロットが置かれている。作品自体は詳しくないが収録されている曲が何曲か刺さったのでそのままYouTubeで試聴。 バンドリは主人公が初めてライブを観た感動から自分もバンドを組んでみたいと奮闘する設定で、メンバーとの成長やライバルバンドとの切磋琢磨を描く作品らしい。流れ自体はよくあるパターンなので深…
冬の間に購入しておいたバックモニターとカメラのセットを車に取り付けた(^^) 若かりし頃は、できるできないに関わらず何でも自分でやらないと気が済まない感じだったんだけどねぇ・・・。 今回は、やる気3割弱で、面倒臭いが7割以上というところだったかな。 でも、数年前に自分でカーオーディオを取り付けた際、「ポチる」と「やる気」が半々くらいだったことをちょっとは覚えてたのか、簡単取り付けの製品を購入した(^^) シガーソケットから電源を取るという、子供に取り付けを頼んでも心配ないような製品だ。 *子供の年齢にもよるけど(^^) なので、頭を使うのは、モニターを運転の邪魔にならない場所&運転席から見やす…
フィッシング詐欺の被害防止としてセキュリティ対策を強化しました
どうも、たかやです。 何やら楽天証券でフィッシング詐欺が行われ、自分のアカウントへ不正にアクセスをされている事案が結構な数発生しているようです。 中には保有株を勝手に売却されて別の国の株を買わされている人もいるらしく、損失額は200万円を超えているとか。 私も楽天証券でNISAと投資信託をやっているので他人事ではありません。 自分のお金が他人に使われるだなんて、200万どころか10万だろうが1万だろうが「ふざけんな!」と言いたくなります。 ビタ一文でも犯罪者には渡したくありません。 なので、他人に売却や出金が容易に出来ないようセキュリティ強化として、楽天証券のサイトへ行ってログイン時の2段階認…
元気です!(挨拶)ぼくのSNSを見てお気楽に遊びに来る奴は「え、ひぐらしのロケでもした?」みたいな洗面所とか和室を見てもれなくショックを受けますが、Xの泣き言垢から心配して来る連中は、あまりの安楽さに怒って帰ります。さじ加減!さじ加減が難しいのですよ、人生も料理も。レシピ通り作れば、失敗はしないのです。お願いだから計量カップと計量スプーンを買ってから料理を始めてください。アレンジも不要!あくまでレシピ...
昔とあるディーラーから貰った箱ティッシュが車の中に転がっていたので試しに使ってみた。一般的な形ではなく変に色気を出して更に細長い形にしているからカバーがつけられない。 それまで「ティッシュって高くても多少肌触りがいいだけだろうし安くても十分だろ」と思っていたが、いざ手に取るとその時点で固さが違った。と同時に、普段使っているエリエールの素晴らしさに気づいた。 長いこと車内に置いていたせいもあるかも知れないが、ペーパーのカッサカサ具合が尋常じゃなく、かつて大学で使っていたキムワイプを思い出した。今の自分がこれで鼻をかむと血が出そうな気がした。ケツなんて尚更拭けそうにもない。いぼ痔が切れ痔になるレベ…