メインカテゴリーを選択しなおす
買い物に出たら思いのほか暖かくてうんざりしました(挨拶)夜明けも早くなって、春はすぐそこまでです。春を売っているなら買うのもやぶさかではない大和魂は持ち合わせていますが、買うための紙幣は持ち合わせていません。しょぼい中年です。春なのにお別れですか?いや年中無休24時間営業で現金とはお別れです。どうしてこんな貧乏に転落したのか。不幸の三冠王、家族を失うより健康を失うより、現金を失った方が結局一番ダメー...
キッチンに洗い物があふれてしまい、フライパンも鍋も昨日パスタをつくったままでコンロに置いたままでした。 さすがに片付けないとなにも作れない 夜になってや…
起床時間 6時6分。日が昇るのが早くなってきたおかげか、最近少し起きやすい。 ジョギング、ゲーム 今日は運動すると言ったものの結局行ってない。忘れていたが、今日は土曜日で週1の運動講座がある日だった。運動講座の日は基本的に他の運動は休みにし
ユ〇クロに行くと大体その季節に合ったパーカーを買ってしまう無職である。着やすいし楽だから仕方ないね。 なんだか世間(ネット)では「パーカーおじさんはキツい」だので盛り上がっているらしい。確か初出の人はあくまでも「ビジネスの場でパーカーを着てくるのはおかしい」みたいな意味合いだったと思うが、思いのほか炎上して本人そっちのけで盛り上がって最終的に「パーカーを着ている奴はダサい」みたいなアパレル業界にまで喧嘩を売りそうな主張まで出てきている。 Xのような短文投稿ツールは、こういう議論をする場に向いていない。長文読解やソースの確認を怠る層が短文でのやり取りをすれば、言外の意図を読めない人が必ず出てくる…
スキー合宿の時、風呂場でタオルを巻いただけの格好で伸びをしていると「ゴーギャンか!」と突っ込んで来た彼は、ぼくと同名だった男で、名前は大学だけど実は専門学校のため高卒でしかない大阪芸術大学卒のぼくと違って、現役で東京芸術大学に合格したインテリアーティストだった。中等部からずっとクラスも違っていて、まぁ同名なんでお互いに認知はしてたけれど、話したのは高二のその時が初めてだった。咄嗟には何のことか分か...
私も時間外労働の報酬をきっちりと支払ってもらえていれば今ごろは……
どうも、たかやです。 岐阜県の役場で、朝礼の為に始業時間より早く出勤を命じられていた職員に対して、その5分間が時間外勤務と判断されたそうです。 news.livedoor.com 職員146人に対して3年分の報酬や手当約1,092万円を支給するとの事で、良かったけど少し羨ましい話でもありますね。 私の場合は始業開始より30分ほど早く会社に着いて準備を済ませたら、朝礼+ラジオ体操も受けずに現場へとよく行ってました。 なんせ仕事の量が多すぎてちょっと残業した程度じゃまったく足りないくらいでしたから。 ですが、前の会社ではいくら残業をしても残業代がほぼ固定な上、朝にいくら早く出勤して働いても時間外労…
ほんとうは今日、パンを買いに行こうと思っていたんですが、どうしてもめんどくさくて行けませんでした でも大丈夫 私にはホットケーキミックスがあるから 今日…
我が家の近所にちょっと迷惑な家があった。 何が迷惑だったかというと、その家の敷地内に植えられた木の枝が道にはみ出てたのだ。 道路は歩道が無い細めの道で、普通車がギリギリ行き違えるくらいの道幅。 その家の外構の塀は、大人の膝くらいしかない数段のブロックだけなので、敷地内に植えられた木の枝を敷地内に留めるには低すぎるため、枝は伸びるに任せて道に出ていた。 でも、良く考えると、木がそのまま伸び伸びと育ってたらもっとすごいことになってただろうと思うので、伸びるに任せては言い過ぎか? たまには剪定してたのかもしれない。 その木は、気候が良いときは普通に葉があり、寒くなると葉が落ちて枝だけになる木。 葉が…
恐らく皆さんが想像する以上に人生終わっているぼくです(自己紹介的挨拶)人生は終わってるのに、生命は終わらないパラドクス。え、それパラドクスなの?ぼくは嘘つきなんですって正直に告白するぼくは嘘つきなんですか?それがパラドクスだろ。どうでも良いですよー。コロナ禍が始まった頃に「パラドクス」ってメキシコ映画を見たんですけど、今朝そのワンシーンが夢に出たんです。パラドクスを持ち出した理由はそれだけ。特に意...
鹿児島に行っている父と兄が明日帰ってくることになった。 当初は今日の予定だったが、兄も10年以上鹿児島に行ってなかったし、今後も頻繁に行けるか分からないのもあって他の親戚への挨拶回りや父方の祖父のお墓参りもすることにしたのだろう。 まあゆっくりしていけばいい。俺もプチ一人暮らしを満喫するからよぉ!(開放感) 一昨日二人を岡山駅へ送った時は高速道路を使い、帰りは下道でのんびり帰った。 自分は県北出身なので必然的に岡山県を縦断する形になるのだが、県の中央のほうは寂れちゃってまあ何も無い。まあ実家周辺もいい勝負なんだけども。 岡山市も合併しまくったので端の方は緑の比率が高いが、それ以外(倉敷やギリギ…
起床時間 起床時間 6時4分 ジョギング、ゲーム 昨日は膝に痛みがあったのと、朝早くから出掛けたので、運動全くしていない。 引き続き今日も休み。歩くと膝の違和感が強い。ただ歩くだけなら痛みはほぼないが、階段だと痛みが出る。無理すると悪化しそ
一人暮らしみたいな状態になったので朝から独り言のボリュームを最大にしていたが、「2月中に伺います」と連絡のあった浄化槽の点検員が今日来て家の中が少しバキュームカーの臭いに包まれた。タイミング悪すぎんよ。 そして何故か今日に限って宗教の勧誘みたいなアポなし訪問が何件かあって怖かった。インターホンのカメラで「これは出たらあかんやつや」と判断して黙っていると、訪問者はそそくさと近くの家へ移動していった。 なお見た目は完全に阿〇ヶ谷姉妹だった。 まあ家族が家にいようがいまいが自分の一日は変わらないのだが、それでも人の目があるのと無いのとでは気持ちに雲泥の差がある。 33年の人生のうち半分を一人暮らしで…
パンがないのでパウンドケーキをつくりました 私がパウンドケーキを作るときはバターではなくサラダ油を使います。 ほんとはバターを使いたい そのほうが美味し…
働きもしないくせに蟹を食べに行った罰が当たったのか、帰りの電車内で気分が悪くなったぼくです(挨拶)誰かと出かけて体調悪くするとか、正直終わってます。そんな奴は出歩くな。もしくは一人で行け。まぁ病院までお金を持ってきてもらったり、血まみれ部屋を掃除してくれた相手なんで、この状況も織り込み済みだったっぽいですけど、それにしたって忸怩たる思いですよ。にほんブログ村...
高校無償化なら、高校の義務教育化でいいんじゃね?と単純に思った(^^) 高校に進学するのが一般的じゃなかった大昔のことは知らないけれど、進学者が増えつつあったときに行政が公立高校を増やさなかったから私立が増えたのかな?と思ったりする。 一般家庭向けには、公立中学校と同じ数の公立高校を作るか、少子化で小学校や中学校学校の教室も余ってるだろうから、それらを上手く活用して公立の中高一貫校で高校も義務教育化。 中学受験するような教育熱心な家庭向けには、憧れの私立、お金持ち御用達の私立はそのままで良いと思う。 そうじゃないと、高級ブランドというか、イメージが維持できないような気がする。 まぁ、高校は授業…
確定申告の時期なので、先日、イータックスから申告をした。令和6年は完璧に無収入なので申告の必要はないのかもしれないけど、一部の情報では、無収入でも確定申告はした方がいいらしい。もしかしたら、住民税が安くなるのかな。ぼっち無職無収入だと、イータックスで入力
どうも、たかやです。 朝起きたら何やら喉に違和感がありまして、もしかしたら若干腫れているのかもしれません。 痛いとかキツいとかはまったくありませんが、鈍く喉が詰まっているような感じがして不快ではあります。 鼻の穴の片方が詰まり気味なため、もしかしたら寝る時に口呼吸となりそのせいで喉を痛めてしまったのかもしれません。 今の所はまだ風邪とか病気に罹ったというレベルにまではいってないのが幸いです。 とはいえまだまだインフルエンザやノロウイルスなどの病気が流行っているので、注意しておかねばなりません。 花粉爆弾にも注意しないといけません。 というのも、私の友人の1人が先日インフルエンザに罹ってしまいま…
22日から月刊Hanadaにおける飯山あかり VS 日本保守党(百田尚樹・有本香・他)についての経過記録(私の感想つき)を書いています また新たなバトル…
起床時間 今日はピッタリ6時に起床!目覚まし鳴る直前に自然に目が覚めた。良い日だ。 少女漫画とかにある、キャラが普通に目覚めて、背伸びしたらすぐに立ち上がり、カーテンを開けて『良い朝だわ』みたいなシチュエーションに憧れる。普段の私は起きた瞬
【株収益】2024年1年間の株収益(インカムゲイン&キャピタルゲイン)を公開いたします♪
2024年の株収益を計算してみました!!!無職の貧乏なので2025年はもっと株で稼ぎたい!!!>< ●インカムゲイン:283,158円 ●キャピタルゲイン(NISA):383,650円 ●キャピタルゲイン(特定):21,435円 合計:688,243円
昨日の夜、鹿児島にいる祖母(父方)が亡くなったと伯父から父に連絡があった。 先日「100歳を超えてまだ元気そう」と記事を書いたが、どうにも容体が急変したらしい。とはいえ大きな病気でもなく老衰なので、ある意味では天寿を全うしたと言える。 そして明日鹿児島で家族葬をする予定で我が家は距離的に難しいということだったが、伯父が父に頼みこんだらしく、今日父が仕事を切り上げて午前中に帰宅し、長男と共に急遽鹿児島に行くことになった。 なお自分は岡山駅まで送る役。明後日に美容院の予約を入れていたし、家を完全に空けるのも怖いので仕方ない。 それにしても、100歳は我が家の親戚というか家系でも最高齢だと思う。正直…
雪を見る、蟹を食う。今回の旅の目的はそれだけ。3時間もあれば終了する予定。毎年この時期にやってくる敦賀で、特に行きたい場所もない。帰りの電車は18時くらいまで空きはないのでどうするか迷っていると、同行者が日帰り温泉に行きたいけど、身体に内出血の痣はあるか?と訊いてきた。先日書いた通り左足にがっつりあるし、気づいてるだけで胸と左腕にもあった。でも彼女が行きたいなら行くしかねぇなと思って、痣はないよと応...
今日から少し暖かくなると天気予報で言っていたが、朝はほとんど変わらず寒い。ほんの僅かだけマシになったような気もするが、それでも朝はまだまだ寒くてしんどい。 起床時間 6時7分起床。今朝気付いたのだが、外がだいぶ明るくなってきたことを実感した
10分ごとに晴れと吹雪を行き来する天気に辟易としつつマイクラをプレイ。 マイクラの世界に通貨の概念は無く、古き良き(?)物々交換が行われている。 プレイヤーは村人と呼ばれる中立MOBと交易することができ、交換可能な物は村人の職業によって異なる。農民であればニンジンやジャガイモなどを渡せばエメラルドと交換できるし、逆にエメラルドを渡せばレアな食材をくれたりする。 もちろんそうした食べ物よりエメラルドの方が貴重(フィールド探索ではなかなか集まらない)なので「ニンジン22個=エメラルド1個」というような交換レートになっている。 また、村人一人には複数の取引項目があり、同じ取引ばかりしていると時々レー…
毎週末は中央競馬が開催されるため、YouTubeで配信者の生放送を見ている。 自分はまだまだ初心者なので基本的に配信者やコメントにタダ乗りしているが、そういう買い方だと迷いが大きいし、仮に当たっても自分の実力じゃないことは明白なので素直に喜べない。とはいえ競馬は見てるだけでも面白い。 競馬場ごとの特徴や出走馬・騎手の直近成績、当日のパドックの様子など色々見て判断するが、そうして高い人気となった馬でも実際に走りださないと分からないことも多々ある。 パドックで調子が良さそうでもゲートで嫌がってスタートで出遅れたり、あるいは他の馬がゲートをくぐって逃げ出してしまうことでレースが遅れて他の馬が精神的に…
雪を見たい熱がさめやらないぼくですけど、結局今シーズンも大阪でその願いを叶えるのはムリっぽかったです(挨拶)しゃーない、北陸でも行くかと思い立って大阪駅に着いたら、大雪のため始発時間と夕方から終電までの電車を間引くってアナウンスがありました。まぁどうせ見るならそれぐらい積もってくれた方が嬉しいので、後先考えず列車に乗り込みましたけど。万が一帰りの電車がなくたって、明日出勤すべき職場がある訳でも、会...
どうも、たかやです。 みなさんは冬にアイスを食べますか? www.mbs.jp 何でも冬アイスの売り上げは年々増えていっているそうで、暖かい部屋でゆっくりと食べるのが人気なんだそうです。 雪見だいふくを始めとした各企業が冬用アイスに力を入れているそうなのですが、基本私は冬にアイスは食べません。 理由は単純で、家が寒いからです。 ストーブやエアコンなどでガンガン部屋の温度を上げられれば食べようという気にもなるのでしょうが、あいにくと冬の電気代に戦々恐々としている我が家では無理な話です。 冬は服を着込んでコタツに入り毛布を頭から被りながら寒さをしのいでいるのに、そこへ体を中から冷やすアイスを食べよ…
土日の2日間働いて既に疲れた。朝起きると疲労感があったので、今日は運動は休むことにした。 起床時間 6時11分。 最近目覚ましが鳴っていてもあまり気にならなくなってきて、鳴り続けたまま寝てる時間が長くなってきた。今日は11分間も目覚まし鳴り
毎日毎日飽きもせずブログを何年も更新できるよねーって嫌味を言う奴と、どうしたらそんな風に毎日更新できるんですか?って訊く人の本質は同じだと思うんですよ。うーん、知らんがな。知らんがなとしか言えそうにない。すまんこ。ただ過去にも書いたんだけど、毎日何かしらのテキストを書くきっかけって、中学時代の国語の教科書にあるんですよね。誰かの随筆で、日記を5年書き続けた人はこの先何かを成す人であり、10年書き続け...
昨日も今日もずっと月刊Hanadaを舞台にしたゴタゴタ劇のまとめブログを書いていたのですが、楽しいを通り越して、なんかヤバイです 昨日なんて、昼寝をし…
アルコール依存症が否認の病気と言われる通り、私もなかなか自分がアルコール依存症(アル中)であることを理解し認識することができませんでした。 40代半ばころ…
日々ブログを書いていると、感情や様相などを表す既存の言葉が本当にたくさんあると感じる。 字面で何となく意味が理解できる言葉もあるし(もちろん誤解して誤用することもあるが)、「昔の人は何て賢いんだろう」と度々感心する。 その一方で、ネタや冗談でも使いたくない言葉もある。 ネットが発達した昨今は地位や職業に関係なく色々な人が意見を発信できる。その結果、ネットが発祥で一種の流行語のような言葉が生まれることもある。 しかし悲しいかな、人間の本性か日本人の特性か、そういった言葉は主にマイナス方面、特に相手を貶す意味合いのものが多い。 書くのも憚られるので字は伏せるが、『キ〇ガイ』だとか『ガ〇ジ』だとかの…
起床時間 6時9分。 今朝は起きるのしんどかった。 母も今朝は起きるのがしんどかったと言っていたので、もしかしたら昨日の寒さで体にダメージくらったせいかもしれない。 ジョギング 体が怠い、眠い。そして外寒すぎる。寒いだけならともかく、風が強
いい歳をした大人だろうがかつての友人だろうが怖いものは怖いんです
どうも、たかやです。 今日は祝日の天皇誕生日で3連休の中日です。 天気は良いのに寒くてかないません。 小学校と中学校で同級生だった友人の誕生日がこの近辺でして、スマホの連絡先に登録しているからカレンダーに表示されるため毎年目にはするのですが、もう何十年と電話やメールでのやり取りをしていません。 違う高校に通っていても朝や帰りの時間が合えば駅や電車内でよく話したりしていましたが、卒業以降はほとんど顔を合わせる事もなくなりいつの間にか連絡も途絶えてしまいました。 今では何処で何をしているのかもよく分からない間柄になっています。 疎遠になってしまっているので連絡先やプロフィールを消してしまっても問題…
脚が痛いです(挨拶)マニアの皆様はご存知の通り、前のブログまでは鼻血や吐血や内出血の写真、動画を嫌がらせのようにアップしていたぼくですけど、近しい人間に怒られてやめました。そういうの私もうやめたの。自分を大事にしたいの、的な感じで。何が的なだよ。「そういうの私もうやめたの。自分を大事にしたいの」って、セフレだと思っていた小娘に言われて一番腹立つセリフナンバーワンだと誰かが言ってましたね。確かにそう...
時間はかかりつつも、マイクラの腕が順調に成長している。 昔からゲームは好きでブイブイ言わせてはいたが、今となっては反応速度や咄嗟の機転がもうおじいちゃんなのでのんびりやっている。 マイクラは起源が個人のインディーゲームのせいか、非常に自由度が高い。自由すぎてろくな操作説明も無いので、一応そういう部分は親切な人のサイトを参考にせざるを得ない。 ワールドは新規データを作成する度に新しく生成され、どこから始まるか分からない。それでいてバイオーム(山岳や砂漠などの地形みたいなもの)ごとに特有のアイテムがあるので、それなりに装備を整えようと思ったら色々な地形を探索しなければならない。 そうなるとスタート…
毎週土曜日は運動講座があるので、朝のジョギングとゲームはやらなくていっかと思ったので、土曜日は休みにする。 起床時間 7時56分。 早朝の運動やらなくていっかと思ったら、早起きする必要も無くね?と思い、今日は遅起き。 ジョギング、ゲーム 今
最近の自分のなかで盛り上がっている趣味は、 韓国アイドル観察(主にMEOVVミヤオ)と、 日本保守党と飯山あかりさんの対決の観察 です。 全然違うジャン…
あんたはぼくをダニングクルーガー効果の典型だと揶揄するけれど、むしろぼくはインポスター症候群だと言いたい。たぶんいつも通り知ったばかりの言葉を披露したいだけだと思うけれど。にほんブログ村...