メインカテゴリーを選択しなおす
#大阪グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大阪グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
えべっさんde呑んだくれ4軒目 「千匹屋」
「千匹屋」居酒屋ちともから北へ徒歩5分人気の立ち飲み屋「千匹屋」こちらはずっと行きたいと思いながらなかなか機会がなかった塩漬け案件。難波と恵美須町のちょうど間にあり若干恵美須町寄り。難波で飲むことは多いのでいつも頭には入っていたんだけどなかなか足が延びなく
2025/02/14 21:54
大阪グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
えべっさんde呑んだくれ3軒目 「居酒屋ちとも」
「居酒屋ちとも」角打ちを出てまた今宮戎神社に戻る途中にこちらの居酒屋がある。屋台がずらりと立ち並ぶ通り、こんなところに居酒屋があるのだろうか?と少々不安に思いながらGoogle先生に連れて行ってもらったら屋台と屋台のほんと間にスタンド看板が出てきてビックリした
2025/02/13 20:17
えべっさんde呑んだくれ2軒目 「喜多酒店🍶」
「喜多酒店🍶」デコピンで1時間半滞在しえべっさんへ⛩お参りを済まし、屋台でワンカップを購入、スーパー玉出でつまみを買い店の外でそれをアテにワンカップを飲み干す🍶次に行こうと考えてたこの「喜多酒店」はスーパー玉出から徒歩2分!たまたまだったんだけどちょうど良
2025/02/12 21:13
えべっさんde呑んだくれ1軒目 「スタンドデコピン」
「スタンドデコピン」えーと。のっぴきならない事情がございまして、一旦カルテットを解体し、後、残った3人が新生「呑んだくれ」として集結♪平たく言えば「1人辞めて3人残った」って話なんだけどね笑カルテット自体はコロナ前からやっていたので結構長い!毎月1回飲み会を
2025/02/11 13:31
心斎橋おひとりさま朝シャン🍷 「赤白 心斎橋PARCO店」
「赤白 心斎橋PARCO店」連日の心斎橋!この日は11時半に仕事が終わる👍「これは朝シャンに間に合う♬」と足早にPARCOへ💨狙うは赤白の「朝シャン」こんなメニューいつできた?私が気が付いたは去年の年末だったと思う!open~12時までシャンパーニュをはじめとするワインの注
2025/02/10 20:07
ココマカロン
(2025.02.09) エキスポシティで ココマカロンさんの トゥンカロンを …
2025/02/10 10:33
堺市、萩原天神のカレー屋さん。「BARU!」でナンランチ。
目次 1 この日は、用があって堺へ。2 メニューはこんなの。3 お味はどうか。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、用があって堺へ。 用事の関係で近場でランチしたい。カレー食いたい。 萩原天神って超久しぶり
2025/02/10 07:08
おぢ写ん歩 - 大阪 東大阪 まちぶら 🚐💨
つたない文章と写真でお送りする “おぢ写ん歩” です 💦皆様のレジャーのご参考になれば幸いです 😅画像を Click すると拡大します 📷 よろしければ、ぜひご覧下さいませ ☺️∽∽∽ 2025/01/XX (X) ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
2025/02/08 23:23
心斎橋おひとりさまランチ飲み 「おか長 パルコ心斎橋店」
「おか長 パルコ心斎橋店」1月上旬、ウィークディ。連日心斎橋で仕事でランチでちょい飲み🍺ランチと平日のランチドリンクがお得なおか長へGo💨◎生ビール 280円×2◎かつおのたたき定食 740円ここではかつおたたき定食一択!お得なんだけど、値上がりしてた!前は690円だ
2025/02/07 20:43
南森町おひとりさま昼飲み 「立ち飲みピクルス」
南森町おひとりさま昼飲み「立ち飲みピクルス」正月休み開けてすぐ天満と言うか南森町で仕事だった。寄ってみたい立ち飲み屋があり東天満の方へ🐾風が冷たく曇り空☁徒歩8分だが寒さが辛く感じた13時ちょいすぎ。暖簾をくぐるとスパイスのいい香り!1人のお客さんがランチの
2025/02/06 18:53
2025飲み始め梅田3軒目 「台所や はなれ」
「台所や はなれ」びりちゃんを1時間で出て次に向かったのは2ビルB1のこちら「台所や」この店は入ったことがない。見たことはあるけど。私が一番入らない系の居酒屋◎生ビール 298円◎お通し(鶏皮2本) 400円ワイワイ飲むには最高で、飲んでるときに一ミクロンも不愉快な思い
2025/02/06 13:20
nishideria 天満橋 イタリアン イノベーティブ 万博メニュー ペアリング 大阪食材
この日は美食ワイン好きな友達にお誘い頂き天満橋にあるイタリアンへ。。NISHIDERIA住 所:大阪府大阪市中央区天満橋京町3-8 DDC天満橋ビル2F 電 …
2025/02/04 23:50
【衝撃お土産】大阪で551HORAIを買ったと思ったらHORAIじゃなかった件
551HORAIの豚まんを食べるの楽しみだな~♪ 大阪旅行での楽しみの一つは、なんといっても551HORAIの豚まん! 大阪に行ったら絶対に買いたい名物ですよね。 [
2025/02/04 22:27
2025飲み始め梅田2軒目 「大衆酒場びりちゃん2」
「大衆酒場びりちゃん2」2軒目は3ビルB1の方の「びりちゃん」若い女子でいっぱいだった!びりちゃんは一度訪れたことがある。◎生ビール 450円◎普通のレモンサワー 88円(ハッピーアワー)◎ブラックニッカハイボール 99円(ハッピーアワー)◎つくねチーズ 720円◎おでん大
2025/02/04 20:26
2025飲み始め梅田1軒目 「どんがめ 大阪駅前第2ビル店」
「どんがめ 大阪駅前第2ビル店」幹事から「2ビルのどんがめに先に入ってる」と連絡があったので向かった💨◎生ビール◎ハイボール◎瓶ビール中とにかく乾杯🍻◎枝豆 220円◎刺身7種盛り 1100円◎シーザーサラダ 550円シーザーサラダは写真撮る前に分けちゃった笑◎牛すじどて
2025/02/03 22:38
久しぶりの「黄金の風」、やっぱりとても美味しい。
目次 1 この日は、用があって、大阪堺へ。2 さて、本日のメニューは。3 さて、一皿登場。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、用があって、大阪堺へ。 その勢いで地下鉄に乗って、南森町まで。 久しぶりに「黄
2025/02/02 07:12
うえほんまちハイハイタウンひとり飲み 「まもる」
「まもる」年の瀬差し迫るウィークディ、急な仕事の依頼で上本町へ。昼過ぎに終わったのでランチがてらハイハイタウンへ💨ハイハイタウンの昼飲みと言えば一番に頭に浮かぶのがこちら「まもる」コスパ良いし、美味しいし、間違いない店😋◎ビール大瓶 420円◎熱燗×2◎豚ハリ
2025/01/31 20:29
2025飲み始め梅田おひとりさま0次会 「立ち呑み 直福」
「立ち呑み 直福」1月第一土曜、まだ世間はお正月休み。梅田で昼飲みしようと3人が集まった。13時集合で駅ビルで適当に飲むとの事。駅ビルと言っても広いやん!第1第2なら西梅田の方が近いし、第3第4は東梅田。「せめてどのあたりか教えてくれる?」と聞くと「3ビルにする!
2025/01/31 20:28
本町ひとり飲み 「立呑 肴喰人」
「立呑 肴喰人」12月下旬、そう!土曜だった!珍しく本町で仕事で。本町辺りの仕事ってあんま、ない。近いから本町とか堺筋本町だとありがたいんだけど…16時に終了し、これはもう飲むしかないよね〜😝一直線で肴喰人へ💨土曜は15時openなのでちょうど良い👍◎プレモル生 290
2025/01/30 07:35
天王寺Mio、「江戸前回転寿司 紀州弥一」で寿司ランチ。
目次 1 この日は、ちょいと用があって天王寺。2 「江戸前回転寿司 紀州弥一」3 お寿司は回ってくるけど、口で頼むのもあり。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、ちょいと用があって天王寺。 孫と一緒。 爺さ
2025/01/30 05:58
the ROOP 蟹ブッフェ アゴーラリージェンシー大阪堺 バイキング 飲み放題 ライブキッチン
こんばんは。。関西の近場ホテル宿泊で飲みましょう妖会第24弾の続き。。いつも梅田キタあたりで昼飲みしてからホテルへチェックインするんだけど、この2人ついはしご…
2025/01/27 19:55
大阪住吉大社 大人カフェ青燈でコーヒーと焼き菓子と
住吉大社に行ったら、絶対に寄って欲しいカフェ青燈さん。大人の寛ぎ空間でいただく手作りのお菓子と自家焙煎コーヒー。◯青燈◯営業日 : 火・水・金・土営業時間 : 11:00〜17:00(※最新の営業時間等は青燈さんのSNSで確認ください)大阪...
2025/01/27 15:17
おぢ写ん歩 - JRおおさか東線 ふた駅散歩🚶
つたない文章と写真でお送りする “おぢ写ん歩” です 💦皆様のレジャーのご参考になれば幸いです 😅画像を Click すると拡大します 📷 よろしければ、ぜひご覧下さいませ ☺️∽∽∽ “おぢ写ん歩” 2025/01/25 (土) ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
2025/01/27 00:33
ランチ飲み女子会2軒目 「梅田麹室豊祝🍶」
「梅田麹室豊祝🍶」はしごはルクアバルチカへ💨梅田の豊祝は行ったことがなかったのでお邪魔した♪◎サワーセット 720円×2◎酒セット 660円◎ハイボールセット 720円◎ハイボールセット 720円◎本醸造辛口 430円◎ハイボール 490円◎純米原酒 480円(税込)当然私は酒セット
2025/01/26 20:41
ランチ飲み女子会1軒目 「バリラックス ザ ガーデン梅田」
「バリラックス ザ ガーデン梅田」12月中旬の平日、滅多に行かないグランフロントに出向いた。「出向いた!」ってねぇ~笑予約取ってるの私なんだけどwとあるカテゴリーで共通する女子のグループがあり考えてみたらもうかれこれ出会って10年を超したね~。そうなると「コミュ
2025/01/25 22:35
【大阪・大阪市(阪急梅田駅)】ムレスナティー、オードブル、スイーツすべて『食べ飲み放題』!コスパ最高なアフタヌーンティーに行ってきた。 ~『RAYON(レヨン)アルモニーアンブラッセ大阪』 д゚)~
本日は、大阪・梅田にある『RAYON(レヨン)アルモニーアンブラッセ大阪』で、平日アフタヌーンティー食べ放題にいってまいりました(5,000円)♪ムレスナティー、デザート、オードブル、スープすべてが食べ放題という、コスパ最高なアフタヌーンティーで大満足!
2025/01/25 07:40
鶴橋カルテット4軒目「大衆酒場 源氏」 5軒目「立ち飲み 心天」
鶴橋、JR中央出口と近鉄の入り口の間にある立ち飲み屋「源氏」私が生まれる前からやってる店なので老舗中の老舗✨瓶ビールで乾杯している写真しかない💦店に入ったことは薄っすら覚えてるがその後記憶喪失に😅そして生ビールで乾杯している店はまた別の店!ビニシーで囲って
2025/01/24 21:18
鶴橋カルテット3軒目 「串まつ屋 本店」
「串まつ屋 本店」3軒目は17時openのこちら牛串専門店を予約しておいた。随分前からある店だが行ったことがなかったの。こちらの「ミノ刺身」が食べてみたくって!食感コリコリで臭みなんて微塵もなく、めちゃ旨😋ミノ刺しは我が人生お初かも🔰◎生ビール 550円◎ミノ刺身 70
2025/01/23 19:35
鶴橋カルテット2軒目 「スギモト」
「スギモト」2軒目は鶴橋で一番好きな立ち飲み屋「スギモト」へ♪ここは外せない。15時open狙いでGo💨人気店なので15時以外の時間にお邪魔したことがない。◎生ビール 450円◎たら白子ぽんず 980円◎お刺身三種盛 880円◎豚肩ロース西京焼 680円◎具沢山かす汁 480円◎鯛のカ
2025/01/22 20:12
鶴橋カルテット1軒目 「おでんとコロッケのお店 和(なごみ)」
「おでんとコロッケのお店 和(なごみ)」12月のカルテットは「鶴橋希望!」との要望があり昼にやってる店で自分がまだ行ったことがない店を何となく探していたらこちらの和さんがヒット!電話予約もOKとのこと。一応予約しておいた。鶴橋の商店街の東、路地を入ったところ。
2025/01/21 17:56
田大所帯忘年会2次会 「堂山食堂 エスト店 」
「堂山食堂 エスト店 」2次会はこちらで。1次会だけで帰った人は少なく、12,3人は残っていたのかな?人数が多いので店舗を探すのに苦戦していた。あちこち電話をかけ、堂山食堂が引き受けてくれたのだろう。◎生ビール 480円◎ハイボール 450円◎トマチュー 490円◎お通し 3
2025/01/20 14:28
梅田大所帯忘年会 「粉もん太郎 梅田店 」
「粉もん太郎 梅田店 」ナビオとヘップファイブの間の道に鎮座する店。店の前には集合した仲間たちがわんさかなんせ今回20人勢ぞろいの忘年会!幹事に感謝しかない👏大変だよ。飲み放題付き!【粉太郎コース】3500円(税込)とにかく乾杯🍻・枝豆・シーザーサラダ・ポテトフ
2025/01/19 18:44
梅田忘年会おひとりさま0次会 「七津屋 ホワイティうめだ店 」
「七津屋 ホワイティうめだ店 」古い話で申し訳ない。12月2週目の土曜、大人数の忘年会に参加19時から開始だって言う!効果の程が疑わしい「まん延防止等重点措置」や「緊急事態宣言」の影響で、我々の飲み会の開始時間はとても早くなった。昼飲みで終わることもあるし、14時
2025/01/18 17:42
枚方モール1Fグルメ通り「ヨイヨイ」2軒目 「大衆酒場オードリー」
「大衆酒場オードリー」こちらは上本町ハイハイタウンにある馴染みの店「サカグラ」も同じ系列!枚方でもオープンするんだとちょっと驚いた😳◎赤星大瓶 399円◎こぼれ肉豆腐 580円◎無限キャロット 480円◎小松帯刀お湯割り 500円(+tax)赤星大瓶が399円って!!この時世、
2025/01/17 22:27
美味しい肉は全てを幸せにする
お久しぶりです。 少し前に大阪へ出向くことがあったのですが、ランチに牛タンのひつまぶしを食べました。 お肉、柔
2025/01/17 22:21
みなめんcafe ☆ みのおキューズモール
(2025.01.11) みのおキューズモール内、 みなめんcafe へ
2025/01/17 21:30
Fちゃん大阪神戸ことりっぷ♪
先週末は、歌舞伎を観るため大阪に行ったFちゃん。ついでに横尾忠則現代美術館にも行ってみたくて、神戸のホテルに泊まったのに、、、なんと1月16日まで休館中だ...
2025/01/17 00:11
枚方モール1Fグルメ通り「ヨイヨイ」1軒目 「九州まるごと酒場 筑紫」
本日1月16日(木)枚方モール1Fにオープンする新エリア「ヨイヨイ」京阪電車交野線高架下に位置し5店舗飲食店が新たにオープンするのでちょっくらお先にお邪魔した♬ランチで寄ったのはこちら「九州まるごと酒場 筑紫」カウンターの中では持ち場で板前さんの腕が鳴る!九州直
2025/01/16 11:13
【パートⅡ】大阪ホルモン食べ歩き、ハシゴ酒~(笑)
えー、胃もたれしながら『大阪ホルモン食べ歩き、ハシゴ酒~(笑)』パートⅡです(笑)大阪旨いんですよね、食い倒れの街って言うぐらいですからね、何食っても旨い。あっ、今回は大阪と言っても息子(23)となんば、西成、通天閣とここら辺での食べ歩き&
2025/01/15 06:44
うめだ新エリア ソロランチ飲み3軒目 「博多串焼きバッテンよかとぉ バルチカ03店」
「博多串焼きバッテンよかとぉ バルチカ03店」03も寄ってみようかと。イノゲートへgo💨空いていたので何となく「バッテンよかとぉ」に寄ったが、◎メガハイ 150円◎付き出しキャベツ 150円◎串焼き3本盛 660円◎ハイボールレギュラー 90円(+tax)ま、そうなるよね。天満の
2025/01/14 18:54
大阪ホルモン食べ歩き、ハシゴ酒~(笑)
えー、ブログ2日休んでいました(知るか)この3連休息子(23)と2人で大阪に遊びに行ってましたとさ(笑)んで今帰ってきてブログをアップ。大阪へは久しぶりです、2年ぶりか?ええで~大阪(笑)付いてそうそううどんですか、関西ソウルフードのうどん
2025/01/14 07:39
うめだ新エリア ソロランチ飲み2軒目 「大旦那 KITTE大阪店」
「大旦那 KITTE大阪店」中津での仕事2日目はKITTEの大旦那へ💨「この人毎日KITTEでウロウロしてはるわ!」って感じよね~😂前日入った店の前を通らんようになんとなく気を付けた🤣天満の大旦那は何度も訪れた事がある😋◎大瓶 300円◎お通し 350円◎お刺身7種盛り 500円(+t
2025/01/13 14:00
大阪本町 和食人気ランチ@和っぷる
大阪本町にある和っぷるさんのランチ時はいつも行列。ようやくお邪魔できたら至福でしかなかった♡提供は遅めなので時間に余裕があるときに。◯和っぷる◯ランチ営業時間 : 11:30〜13:30(※最新の営業時間等は和っぷるさんのSNSでチェックし...
2025/01/13 12:27
『大阪中華 サワダ飯店』麻婆豆腐を満喫(大阪市北区)
今年最初の麻雀教室。いざ。初心者4人、どうやって始めるんだったけ…!?と、顔を見合わせ、先生~始め方から、きれいさっぱり忘れていました始まってからもなんというか、わたし、何をしたいんだっけ?という状態で、散々な結果に。お楽しみの教室後梅田ランチ。『中国菜 エスサワダ』のカジュアルバージョンで、富国生命地下レストラン街にある『大阪中華 サワダ飯店』に行って来ました。12時ちょうど。カウンター席に座ることがで...
2025/01/11 09:18
うめだ新エリア ソロランチ飲み1軒目 「ニカイノオアシス KITTE大阪」
「ニカイノオアシス KITTE大阪」12月の1周目、連日中津で仕事だったので散歩がてらランチにJR西側新エリアへ🐾openすぐイノゲートはお邪魔したがKITTEはまだ行ってなかったので平日昼なら空いてるだろうと♪地下の「うめよこ」を目指してGo💨どこでも並ぶさしすは平日でも相
2025/01/10 15:47
カフェまとめて2軒☕「珈琲館」「カフェドクリエ」
「珈琲館」◎炭焼珈琲 610円◎ホットケーキ1枚 530円(セット値引き-100円)カフェって行かれます?待ち合わせや打ち合わせなどで使うこともあるか。食後のコーヒーが習慣の人もいるかもしれないね。もうご存じ酒飲みの私はコーヒーを飲むならビールが飲みたい🍺(自宅でイン
2025/01/09 16:38
松原 釈迦力 雄 台湾まぜそば(200g・1030円)、煮玉子(120円)、餃子(5個・350円)
大学時代の友達と雀荘帰りに寄りました。こってりラーメンの店大阪の松原店は松原マルハン、明治橋病院の向かいにあります松原店以外にも色んな場所にあります。ホームページに載ってます https://www.syakariki-yu.co.jp/ 食券メニューより台湾まぜそば(200g・1030円)、煮玉子(120円)、餃子(5個・350円)注文。具材は全部普通にした計1500円 台湾まぜそば。色々入ってて良いねアッサリ派の僕からしたら、この店で1番アッサリしてるのが台湾まぜそばだった 待ってる間パシャり。壁に貼られたメニュー 友達のが先に来た。具材マシマシの迫力よ からあげ3つ。ケンタッキーかと思っ…
2025/01/09 13:15
梅田穴場ランチキッチン&マーケット@ルクアフードホールB2F
ルクア大阪フードホールB2Fに惣菜、お寿司など美味しいものをテイクアウトだけではなくイートインスペースで食べられるキッチン&マーケット。ランチ、ディナー、昼飲み、会社帰りにちょっと1杯!!とマルチに使える誰かに教えたくなるお店。◯キッチン&...
2025/01/09 12:24
ちょいと休憩にちょうど良い、「英国屋」。
目次 1 田舎暮らし。2 例えば、この「英国屋」さん。3 なにも忙しないことがない。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 田舎暮らし。 わしは、和歌山県の九度山という田舎に住んでいる。 南海電車一本で簡単に大阪に出れ
2025/01/09 07:06
蔵元まつりではしご酒3軒目 「立ち飲みじんべえ🏮」
「立ち飲みじんべえ🏮」リール食堂でのんびり3時間飲んだ後向かうはお初天神のこちら「立ち飲みじんべえ」今やじんべえはあちこちに店舗があるが元祖とも言えるだろうこちらの立ち飲みじんべえが1番好き💖でもめっちゃおひさ😆◎生ビール 450円◎ハイバール380円◎日
2025/01/08 18:31
次のページへ
ブログ村 251件~300件