メインカテゴリーを選択しなおす
#大阪グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大阪グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
通天閣の下で個展をやった−09、第2日目おわり、「梵」で晩御飯。
目次 1 個展2日目が終わった。2 では何をいただこう。3 まつことしばし。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 個展2日目が終わった。 やっぱり疲れた。 こんな時にはちょっと一杯って思うけど、早く帰って休みたくもあ
2025/06/04 06:46
大阪グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【大阪グルメ&DDグループ株主優待】株主優待チケットでお得な親子丼を堪能!"心斎橋今井屋本店"
Hi! ななとなな夫です。 今回は株式会社 DDグループ の株主優待を利用するべく大阪にある焼き鳥店 心斎橋 今井屋 本店で親子丼を堪能して来ました! 株式会社DDグループとは アクセス方法 店内の様子 メニュー 今回注文したもの 親子丼御膳 ¥1,200 株主優待チケット 株式会社DDグループとは 株式会社DDグループは、飲食・アミューズメント・ホテル・不動産など多岐にわたる事業を展開する東証プライム上場企業です。個性的でテーマ性の高い飲食店を多数展開し、顧客に驚きと感動を与える空間づくりを追求しています。「Dynamic & Dramatic」を行動指針とし、常に新しい価値と体験を提供する…
2025/06/03 12:44
北浜、丁子でスパイスランチ。
目次 1 この日は京都まで。2 で、本日のメニューから。3 ハイボールをいただきながら待つ事しばし。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は京都まで。 途中、北浜、「丁子」でスパイスランチをいただく。 随分久し
2025/05/31 06:46
【大阪】グラングリーン大阪、『タイムアウトマーケット大阪』に行ってきました。
こんにちは、あとりです♥️ 大阪、グラングリーン大阪、『タイムアウトマーケット』に行ってきました。(25年5月7日) 「グラングリーン大阪」は、JR大阪駅直結です。 【ひらめきの道(歩行者デッキ)】 【ロートハートスクエアうめきた】 【ロートハートスクエアうめきた】 建物の中に入りました⤵️ 『タイムアウトマーケット大阪』は、「グラングリーン大阪」南館地下1階です。 「タイムアウトマーケット」は、食と文化を体験出来る大規模フードマーケットで、ポルトガル・リスボン市の150年以上の歴史を持つ公営市場をリノベーションして2014年にオープンしたのがはじまりです。 現在はニューヨーク、モントリオール…
2025/05/29 16:30
【西日本限定カールの裏ワザ!?】驚きの絶品アレンジレシピ5選✨
✨【奇跡の味覚体験!】✨ カールが主役!簡単絶品アレンジレシピ5選 西日本にお住まいの皆さん、そして旅先で憧れのカールをゲットした皆さん、こんにちは! あのサクサク懐かしい味、チーズあじと
2025/05/27 19:19
【大阪】グラングリーン大阪、カフェ『GOKAN PARLOIR』に行ってきました。
こんにちは、あとりです♥️ 大阪、グラングリーン大阪、カフェ『GOKAN PARLOIR』に行ってきました。(25年5月7日) 「グラングリーン大阪」南館は、JR大阪駅直結です。 「グラングリーン大阪」南館は、25年3月21日グランドオープンしました。 『GOKAN PARLOIR(ゴカンパーラー)』は、「グラングリーン大阪」南館2階です。 『GOKAN PARLOIR』は、大阪・北浜に本店をかまえるパティスリー「五感」の新ブランドです。 “フルーツ”をテーマに、旬の果物や自然の恵みを活かしたデザートを店内サロンやテラスで楽しめます。 テイクアウトや、手土産用のお菓子も購入出来ました。 どれに…
2025/05/27 11:00
通天閣の下で個展をやった−05、第1日目終わり、居酒屋「謹賀」へ。
目次 1 個展1日目が終わった。2 メニューが豊富。3 わしは、酔鯨をいただく。4 なんとなく居心地がよい。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 個展1日目が終わった。 やれやれ。疲れた。けどありがたい。 じわっと興
2025/05/27 07:13
【大阪市北区】英国パブ シャーロックホームズ:名探偵とローストビーフ
梅田の地下街でふらりと入った「英国パブ シャーロックホームズ」。ローストビーフの美味しさに喜びながら、店名が「シャーロックホームズ」だったことに気づいたのは店を出る直前。観察力ゼロの筆者が贈るランチレポート。
2025/05/26 17:28
ゴディバカフェDIAMOR OSAKA店でモーニング
前回、ゴディバカフェで”チョコレートの美味しい”を堪能しました。今回は、モーニングにお邪魔したよ。◯GODIVA cafe DIAMOR OSAKA◯モーニング提供時間 : OPEN〜11:00ゴディバカフェDIAMOR OSAKA店でモー...
2025/05/26 12:28
味わい鮮やか、「スパイスハウス カリーのアトリエ」。
目次 1 この日は、難波あたりで用があった。2 で、お店のボードの本日のカレーから2種選ぶ。3 飲み物は、マサヒロジンのサワー。4 カレーはもちろん素晴らしい。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 この日は、難波あた
2025/05/26 06:56
布施でちょい飲みひとり酒 「立ち呑み八番」
「立ち呑み八番」GWの最後の方、布施で用事があり15時頃暇になったので丁度Openする八番に寄った♪◎キリンラガー大瓶 510円◎ローストビーフ 480円◎本まぐろカマ焼き380円◎日本酒1合 330円(ドリンク外税 フード税込...多分)八番に来たらローストビーフはマストで注文♪
2025/05/24 20:18
京橋仕事帰りのひとり飲み4軒目 「彦治」5軒目「三百円このみ」
立ち飲みストリートを出て北に向かい、前行った時とても楽しく飲ませてもらった立ち飲み屋「たつ酒場」に行こうと思ったの。1号線渡って歩いて行くと「彦治」が出てきちゃったんだよね~。「久しく行ってない!」と心の中で呟きついつい暖簾をくぐってしまった笑◎生ビール 5
2025/05/23 21:07
◆グルメレポート◆大阪生活・旅行・長期滞在◆大阪人のわたしが何度もリピートしている&女性一人で気軽にお食事できる大阪キタエリアのお店10選◆VOL.1◆コスパ最高の1000円台のランチ◆
大阪人のわたしが何度もリピートしている&女性一人で気軽にお食事できる大阪のお店10選 今回は大阪のグルメレポートです♪ 『一匹バタフライ 🦋 日本⇔南国 デュアルライフ』で大好評の“女性一人でも気軽にお食事できる○○のお店”シリーズです! 女性一人でも気軽にお食事できるお店を知りたいって思う人が多いからなのか、そもそもグルメというのが鉄板人気のジャンルだからなのか…、何にせよ気にかけてもらえているということは嬉しい限りですm(_ _)m これまで海外だとマレーシアのクアラルンプール(KL)、国内だと那覇、奈良、京都のグルメをご紹介しました。 特にKLや那覇はデュアルライフで何度も長期滞在をして…
2025/05/23 19:45
九条商店街の横っちょのバーでランチ酒をいただく。「レイズキッチン」
目次 1 九条に行った。2 てなことで、ランチのメニュー。3 ジントニックを飲みながら。4 話に花が咲きすぎると食う暇がない。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 九条に行った。 昔はよく映画を見に行った。最近はよく
2025/05/23 06:45
京橋仕事帰りのひとり飲み3軒目 「立ち呑み処にしの」
コンテナのみの次に寄ったのは「にしの」何度か訪れているのだけどたまたままだオープンしていなかったり休日だったり?立ち飲みストリートは日の高いうちからopenしている店が多いがここは夕方からのopenなのでこちらでなくても他にも店が開いてるでしょう?機会がなかなか
2025/05/22 23:58
つくもうどんEXPRESS 大阪・関西万博店(つくもうどん大阪万博店) ー 万博限定メニュー「かき氷うどん」を食べてみた! ー
先日、『大阪・関西万博 EXPO2025』へ行ってきました! 上の画像はデジタルチケット(一日券)と、右側は予約のとれたパビリオンです。 5つのパビリオンを予約した事で、この日は結構忙しい一日になりました。(^_^;) これから来場される方へのアドバイスとして、デジタルチケットはプリントアウトして持参することをおすすめします。 QRコードは万博会場への入場や、予約済みパビリオンへの入場にも使用されるため、紙で持っておくと、毎回スマートフォンでアプリを開く手間が省けて便利です。 また、充電用バッテリーも忘れずにお持ちください。 撮影などでスマートフォンを頻繁に使っていると、あっという間に電池が切…
2025/05/22 11:15
【大阪市北区】喫茶マヅラ:大阪駅前第1ビルのレトロ空間
大阪駅前第1ビルにある「喫茶マヅラ」は、昭和レトロな雰囲気が魅力の老舗喫茶。円形ソファやミラーボールが映画のセットのよう。ランチに食べたハンバーグサンドは、香ばしく焼かれたパンと柔らかいハンバーグ、そしてコクのあるホットコーヒーが絶妙にマッチして絶品だった。
2025/05/22 07:13
京橋仕事帰りのひとり飲み2軒目 「立ち呑み正屋」
2軒目は京橋に新しくできたコンテナ立ち飲み「立ち呑み正屋」「やきとり正や」でお馴染みマイクレドグループの立ち飲み店。PARCOにも京橋にもあるけど「正や」実は私、入ったことがないのでお初🔰◎生ビール 380円取り敢えず生ビールで🍺◎出汁ガリ玉焼き 350円◎旨鶏焼売 25
2025/05/21 19:52
京橋仕事帰りのひとり飲み1軒目「ブション京橋店🍷」
随分ブログサボってた😅GW後半戦の初日だと思う。京橋で仕事で、14時半にはこちらのお店でランチがてらの1軒目「ブション京橋店」お初のお店、ブックマーク塩漬け店笑19時まで利用できる1000べろセットがとてもお得👍選べるワイン(スパーク、白、赤から好きなもの)が3杯も
2025/05/20 17:40
鳥貴族40周年コラボ
GWも過ぎましたが、ネタは続く✌️家族みんなで鳥貴族へ🚶♀️娘たちと奥さんがSUPER EIGHTの大倉くんとのコラボ料理を食べたいとのこと😅ニラ玉グリーンと貴族焼き串ナゲットグリーンをチョイス👍これはいい料理でお酒🥃が進みますしたねぇ😋その他料理もやっぱり美味しかった✌️やっぱり庶民の味方な鳥貴族ですねぇ😉...
2025/05/18 18:26
【ポイ活でグルメ】俺のフレンチ梅田(ホットペッパーグルメ)
筆者は2025年のGWにポイ活(モッピー経由ホットペッパーグルメ)で「俺のフレンチ」を利用。小学生の子供含めて家族全員が満足できるレストランでした。ポイ活としては①Pontaポイント、②ポイントサイトのポイント、③クレジットカードのポイントを獲得。“たかがポイント、されどポイント”と考えて、コツコツ貯めていきます。
2025/05/18 06:14
寿司・和食がんこ十三総本店 ランチ 定食 はしご酒 昼飲み 大阪ランチ 寿司 うどん
こんばんは。。妖怪CRAZYBBA梅田はしご酒続きです。。1軒目グラングリーンの洒落とるカフェでお高級アイリッシュコーヒー→ウメシバ人気フレンチビストロでグラ…
2025/05/16 15:56
ケンタの後のちょい飲み「赤垣屋 天王寺ミオ店」
ミオのB1に去年できた赤垣屋、まだ来たことがなかったので寄ってみた♪◎麒麟一番搾り生中 370円◎あんかけだし巻 260円◎ピリ辛胡瓜漬け 200円◎クリアハイボール 290円(税込)ここの店14時open13時半に一応天王寺で仕事が終わったのよ。帰宅後PCワークはしないと!だけど
2025/05/15 19:00
心斎橋でとても美味しいカレーのお店を思い出した。「スパイスカリー て」。
目次 1 この日は、心斎橋の馬場万さんへ。2 何をいただこう。3 カレーが到着。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、心斎橋の馬場万さんへ。 30年以上前に買って愛用してる鞄の修理に行く。 いつまでも修理し
2025/05/15 05:53
ケンタッキーにしなーい?「KFC あべのキューズモール店🍔」
天王寺で仕事だったのでランチにKFC🍗平日も土日も!10時~15時「ケンタランチ」の「チキンフィレバーガーセット」と「和風チキンカツバーガーセット」を550円!!300円お得👍6月3日(火)までの期間限定!!急いで~♪この時世、ファストフードのセットを550円では食べられないよ
2025/05/14 17:35
こっちはめちゃカジュアルな飯店
もう一軒行ったんは堂山の「ひよこ飯店」で、こちらは見るからにカジュアル&リーズナブルな店構え。現地っぽくてええわぁ。カブリ面みたいなメニューカード。お通しは甘辛いタレをつけたミニ豚まんやった。ちなみに点心類は、輸入した冷凍物っぽかった。餃子と切干大
2025/05/14 13:17
女子会からのおひとりさま3次会 「大人立飲プラスグラフ」
「大人立飲プラスグラフ」浅野日本酒店から徒歩5分🐾東通り商店街の南「扇町通り」をまた南に下ると一段とおピンクに染まるエリアなのでお年ごろの女性一人ではちょっと行きづらいかな?私は気にならないけど笑16時陽が高いしねぇ~☀雑居ビルの2階。多分スナックやクラブ的
2025/05/13 22:39
女子旅にぴったり!HEYTEA(喜茶)大阪店でおしゃれ&本格ティーを満喫してきた【メニュー解説付き】
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 GWの大阪旅行でHEYTEA(喜茶)に再会!中国発の人気ティーカフェを体験。おすすめメニューやフォトジェニックな店内の魅力をたっぷり紹介します。 GWに行った万博の体験記は↓より lianxihanyu.hatenablog.com HEYTEAとは? 私とHEYTEAの出会い・・(恋愛小説風解説) HEYTEA大阪どんな感じ? どんなメニューがあるの? 鲜果茶(フレッシュフルーツティー) 浓郁牛奶茶(濃厚ミルクティー) 千目抹茶(千目抹茶シリーズ) 原叶茗茶(ピュアティー) トッピング 中国人の反応は?(小红书より) HEYTEAとは? 公式HPより…
2025/05/13 08:16
通天閣の下で個展をやった−03、第1日目、昼ごはんから。
目次 1 さて、個展1日目が始まる。2 メニューは天丼だけ。簡単明瞭。3 目の前で揚げてたやつがやってきた。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 さて、個展1日目が始まる。 本日から電車で行く。南海高野線やから新今宮
2025/05/13 06:49
通好みの鶏料理と焼肉を堪能。たこ焼きに始まりたこ焼きで締める旅☆大阪グルメ散策記【2025.3】
2025年3月某日、所用でまたまた大阪へ。まずは新大阪駅の構内にあるたこ焼きの人気店・くくる さんに立ち寄ります。 12個入りのたこ焼きをいただきました。…
2025/05/13 06:46
太閤寿司 本店 (^^) 握り寿司 色々 スーパードライ
太閤寿司 🍣 握り寿司 色々 🍣 アサヒ スーパードライ 🍻 大瓶 🍺🍺 アサヒビール 🍻リーズナブルで行列店 わさび少ない シャリ小さい スタイル わさび多…
2025/05/12 22:54
女子会からのおひとりさま2次会「浅野日本酒店🍶」
「浅野日本酒店🍶」3時間飲み放題の女子会が終わり翌日月曜、みなは仕事なので帰宅の途に「わたし明日仕事ないからひとりで飲んで帰るわ👋」と浅野さんへ💨行ってみたい立ち飲み屋が16時openで少し時間があったからこちらに寄る。浅野さん、めちゃめちゃ久しぶり!3年ぶりだ
2025/05/12 21:01
梅田 炭火焼権兵衛 ウメシバ 無添加シロップ クラフトジン Komasa gin 大阪グルメ
こんばんは。。1軒目グラングリーンの洒落とるカフェでお高級アイリッシュコーヒー→ウメシバ人気フレンチビストロでグラターンヌ→イマココ(^o^)1軒目お高級アイ…
2025/05/12 11:57
焼肉はうすたられば 西中島南方 焼肉 鹿児島黒毛和牛 A5ランク 飲み放題 ホルモン 大阪
こんばんは!この日はグルメさん達にお誘い頂き西中島南方の焼肉屋さんを訪問!焼肉はうす たられば阪急西中島南方の駅から徒歩3分ととっても便利な場所にありました私…
2025/05/11 22:28
OBAS5梅田「酒場リベリー episode2 梅田店」
「酒場リベリー episode2 梅田店」女子友仲間のうち、平日が休日組の1人が「4月27日、お休み取れたんだー!アキちゃん、みんなで集まれないかなぁ?」と連絡くれたので有志を募ると計5名集まった♪とは言え日曜で翌日仕事の方がほとんどだったので昼飲み1軒で終了する予定で
2025/05/09 16:15
お好み焼き「千草」
大阪グルメ まだお好み焼きを食べていない! ということで お好み焼き「千草」へ お昼に前を通った時は 待ちの列ができていたのですが 17時に行ったら 待ちナシで入店できました メニュ
2025/05/09 08:30
超久しぶりの梅田第3ビル「海鮮一番」、やっぱり安くて美味い。
目次 1 超久しぶりに昔の仕事仲間で旧交を温めた。2 メニューはいつもの感じ。3 で、わしはハイボールを飲みながら。4 なんだか前に比べて料理が美味しい。5 わしの勝手なおすすめ度。6 お店の詳細。7 お店の地図。 超久しぶりに昔の仕事仲間
2025/05/08 07:06
梅田仕事終わりのひとり飲み2軒目「立ち呑み 直福」
「立ち呑み 直福」まだ仕事も残っていたしアワビと赤星大瓶で帰るつもりだったんだけど…やっぱちょっと飲み足りない!「あと一杯だけ!」と心の中で呟き直福へ♪◎マルエフ生中 350円◎おつまみ3種盛 300円(揚げシュウマイ・マカロニサラダ・白見魚フライ)(税込)ちょい
2025/05/07 20:56
「一富士食堂」で肉吸い
大阪グルメで気になるもの 肉吸い 一富士食堂へ行ってきました 昭和レトロな雰囲気 今は 昼営業のみということです 日替わりランチも気になる~ 店内では 女将さ
2025/05/07 09:30
梅田仕事終わりのひとり飲み「立ち飲みかど屋」
「立ち飲みかど屋」少し前にかっぱ横丁ぶらぶら歩いていたらこちらの店を見つけたので機会があるとき行ってみようと思っていた。4月中旬、ウィークディ、茶屋町あたりで仕事だったのでおひとりさまランチ飲み🍺◎赤星大瓶 490円◎活あわび刺身 390円◎朝引き鶏 肝造り 390円
2025/05/06 23:49
酒処「あかマル」
大阪グルメと言えば 串カツも食べたいよね~ 庶民でちょい呑みの後 串カツの人気店だるまへ 行くつもりだったのですが 次女ちゃんは行ったことがあるというので 歩くの疲れたし・・・ お店にそれほどこだわ
2025/05/06 09:19
梅田 GODIVA cafe DIAMOR OSAKAで大阪限定メニューを
GODIVA cafeが、梅田ディアモール大阪円形広場前にオープン。大阪限定メニューはモンシェールとのコラボパフェ(@2,000)や、そば粉のカカオガレット白いフロマージュと3種のチーズ(@1,420)やなど。ミニパフェショートケーキ(@690)はオトクにゴディバが堪能できます
2025/05/05 17:20
緑橋ひとり飲み2軒目「TOMISUN食堂」
2軒目はこちらのお店「TOMISUN食堂」先に行った串かつ屋のはす向かい。この店、知らなかった!2023年openだって。如何せん、コロナ禍から緑橋で飲んでないから。新しい店は全く分からない。お得なセットがあったから入ってみた♪◎ちょい飲みセット 1100円(ドリンク2杯・小
2025/05/05 12:41
ホルモン マルフク (^^) ハラミ焼 ホルモン焼 スーパードライ大瓶
アサヒスーパードライ 🍺 ホルモン焼 ハラミ焼ハラミ店頭近くの公園西成[にほんブログ村] 下記↓クリック応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村に…
2025/05/04 20:06
大阪名物いか焼き
はなだこで たこ焼きを食べた後は 次の大阪グルメへ 阪神梅田本店I期棟 スナックパークへ 阪神名物いか焼き 一度は食べておきたかったのです たこ焼きに続き コチラも行列がで
2025/05/04 09:58
大阪万博・奈良国立博物館「超国宝展」 2025 5/1・2
大阪でまた万博が開催されると決まって個人的には結構否定的な考えでいた。子どもの頃開催された大阪万博に行ったけれど朧げな記憶ながら太陽の塔のインパクト、月の石、各国の意匠に満ちたパビリオン、今みたいに手元で何でも情報が入る時代では考えられないような「衝撃」にも似た思いを味わっていた。だからまぁ、いまさら万博…と思っていたのだけどチケットが手に入るというのでだったら令和の万博も見てみましょ、と大阪へ。...
2025/05/03 14:20
緑橋ひとり飲み1軒目「鈴屋」
「鈴屋」緑橋駅からすぐの人気の串かつ屋「鈴屋」いつもお客さんでいっぱい。20年ぐらいやってる店だと思う。わたしも何度か来たことがある。が、最後に訪れたのはコロナ前だったような気がするのでものすごい久しぶり!4月2週目の土曜。仕事絡みのひとり飲み🍺openの17時
2025/05/03 12:09
たこ焼き「はなだこ」
4月30日~5月6日まで 連休のはずだった次女ちゃん 4月30日から2泊3日で 千葉旅行をした後 3日に帰省してくる予定でした ところが 連休直前に 5月2日、3日と 仕事が入ってしまって 旅行
2025/05/03 11:54
les seeds 96 レ・シーズ 96 フレンチ 阿波座駅 イノベーティブ カジュアル
この日は難波に住んでいる知人と久しぶりのランチ!可愛い店を選んでくれます。。阿波座は昔ダイビングのライセンスとりに通ってたショップがあったのでなんだか懐かしい…
2025/05/03 02:04
野田阪神de呑んだくれ4軒目 「まぐろ・ふぐ 満海🐠」
「まぐろ・ふぐ 満海🐠」ちきちきから徒歩3分、最後のお店はこちら「満海」リーズナブルに海鮮を美味しく頂ける居酒屋🐟定食屋のような懐かしい佇まい👍◎生ビール 550円◎お造り盛り合わせ 1300円◎長崎直送!特大あじフライ 480円×2◎海鮮サラダ 480円人気ランキング1位と
2025/05/01 21:21
次のページへ
ブログ村 101件~150件