メインカテゴリーを選択しなおす
#中今
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中今」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
中今 について(おさらい)
少し、おさらいです。 図1 “時”の内にある中今 今年に入ってから「中今」という言葉を知りました。中今は、時の流れにあって、過去と未来の間を言います。岡潔は、時について次のように述べています。 【 … 続きを読む →
2024/09/09 10:12
中今
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
意識とは シヰの表れ
2015年頃より、岡潔の言葉、ヲシテ文献について調べてきました。いつからか「 意識 とは何か」との疑問を持っていました。管理人なりに、一応の回答(仮説?)を得たのでメモします。ただし、難しい内容を含んでいますし、書きたい … 続きを読む →
2024/07/12 10:53
動画『21「 中今 」とは 超かんたん説明」を掲載
動画サイトに『21「 中今 」とは 超かんたん説明」を掲載しました。 動画1 21「中今」とは 超かんたん説明 管理人が(確か)高校生の頃に知ったことを動画にて説明しました。人が持つ「気」をこれ以上簡単に説明することはで … 続きを読む →
2024/07/11 07:45
潜在意識とスポーツやアートの関係
ヒプノセラピーは「催眠状態」で行うセラピーですが、(「ヒプノ」は日本語で「催眠」意味)それは、顕在意識が弱まり、潜在意識が優位になっている状態です。 *顕在…
2024/05/16 15:12
自分が持てなくて、他人に振り回されたり、自分の道を歩けていないと感じる方へ
カウンセリングでお話をお伺いしていると、 自分軸がない自分軸を持てるようになりたい という方もたくさんいらっしゃいます。 一言で言えば「自分軸」と言いますが…
2024/05/16 15:09
矢作直樹 氏の『中今』 自然科学に欠落しているもの
先日の記事において、 矢作直樹 氏の「中今」のことを少し書きました。 2024年4月25日 自然科学 には「働き」がない 動画1 『中今を生きる』 磐座の存在から未知なる次元の可能性を考える 虚心坦懐の感性 … 続きを読む →
2024/04/30 08:00
タイパ重視とスマホ② “ゆとりある時間”を奪われる弊害
前回のブログでは、何もせずにボーっとする時間や、ゆったりする時間を持てていますか?ということを書きました。 ▷こちらのブログ タイパ重視、時短が求められ、常…
2024/02/18 18:04
いつも“真ん中”を意識する 「今ここ」と「自分の内側」
くよくよと落ち込んだり、後悔したり、 心配や不安な気持ち、恐怖心がある時、 それは、意識が「今」から別のところへ飛んてしまっているということです。 過去の出…
2023/07/21 01:06
「丁寧」に生きることでハッピーになる そのわけとは?!
「今この瞬間」を生きることの大切さ 頭では分かっていても、難しいと感じるかもしれません。 マインドフルネス状態、「中今」の状態、実は催眠状態もこれらの状態に近…
2022/08/06 12:41
全ては導かれている!
今を生ききれ! 全ては導かれている! 人生は、解釈力だ そうおっしゃる方は 田坂広志さん 若い頃に、医者にサジを投げられ 余命幾ばくもない そんな中、諦めで行った禅寺で学んだこと 人は、死ぬまで生きている 過去もない、未来もない 今を生ききれ! 不安に溺れ、すでに生きながら死んでいた自分に気がついた… 全文はこちら https://youtu.be/qhSRBpML-3U 不安で、不幸で、どうしようもない事を もうこれでもかと言うくらい考えて考えて、 落ち込んで落ち込んで、 泣きつかれて、もうどうにでもなれ! もういいや! と諦めた瞬間に やっとホントの人生が見えてくる とはよく聞く話で 私は…
2022/07/28 21:37