メインカテゴリーを選択しなおす
ようやく、家族の冬物の衣類を全て片付けました。今年は、春になってからも、寒さを感じる日が続いていたのでなかなか冬物が片付かないでいたのですが、ようやくしっかりと暑くなってきたので片付けることができました。登山をするようになってから、ダウンのジャケットとレインウエアを組み合わせたら、オールシーズン、全天候過ごせることを知ってから、重いコートを着ることがなくなりました。一時期は両方もっていたのですが、どうしても軽量なダウンに手が伸びてしまっていて、ウールのコートを着る頻度がほぼ無くなってしまい、手放すことにしました。今では、気候によって厚手のダウンジャケットと薄手のダウンカーディガンを単体、または…
毎度のことですが、今年の連休もまったく遠出することなく、近場で過ごしました。 帰省中の長男と食事にいったり 夫と近くの山へハイキングにいったり 次男と新しく近所にできた「遊園地」の体験にいったり 連日部活の三男の練習試合を見に行ったり。 三男部活飯 この連休中も、なんだかんだと忙しく過ごしていました。 遠出すると、渋滞や人混みで疲れてしまうので、子供が小さい頃から、連休中はあえて近場のちょっと大きめの公園に行ったりするという行動パターンは今でも同じ。 子どもたち3兄弟、皆大きくなって皆それぞれ忙しそう。彼らの予定もバラバラだけど、その隙間を縫ってちょっとの時間、母と遊んでくれる心遣いは嬉しいも…
自分で自分が生きる現実世界を創造している、ということを潜在意識レベルで受け入れることで、自分が生きる現実世界を変えていくことができますが、その現実世界を変えるための今日からできる実践的なアドバイスをご紹介します。今ここから始められるのでぜひ実践してみてくださいね。
現代社会では、日常のストレスが様々な側面から私たちを襲います。この記事では、ストレスフリーな生活を送るためのアイデアをさらに詳しく掘り下げ、実践的な方法を紹介します。ストレスへのアプローチには、心理学的な側面も含まれますので、心と体の両面からアプローチしていきましょう。 1. マインドフルネス瞑想: 心の静寂を見つける旅 マインドフルネス瞑想は、日常のストレスに対する強力な武器です。この瞑想法は、自分の心に集中し、その瞬間に意識を向けることで、過去や未来の心配事から離れ、ストレスを軽減します。初めは簡単な10分から始め、徐々に時間を延ばしていくと良いでしょう。 2. 趣味を持つ: 情熱がストレ…
皆さん、靴下って色んなお店で色んな靴下購入していませんか? おしゃれな方にはおすすめできないですが、 靴下って結構片方どっか行ってしまって管理が楽なようでめんどくさいものです。 いざ履く時に片方ないだけでめんどくさいので、そういう時にストレスフリーなオススメな方法がございます。 それが同じ靴下10足購入法です。
【価値ある時間の使い方】ネットでの批判をしない生き方の魅力とその3つの理由
ネットで批判しかしない人ってどう思いますか? 個人の自由なんでしょうけど言われた側は本当に傷つきますし、言う方も歯止め効かなくなってエンドレスになりがちなのであまりいいことがないです。 他人にすぐイライラしないで批判をしない生き方ができるようになればもっと明るく楽しい生き方ができるようになります。
ストレスフリーでなんか楽そうに生きてるなっていう人がこの世の中にいますが、人生を楽に生きている人たちには以下のような特徴があると思います。他人と比べて落ち込むことが一切ない。そもそも人と比較しない。いい人を演じない。いい人を演じるのではなく自分の素を出す
50代は自分の思いに忠実に生きる 身軽になるのと考え方が小さくなるのは別
将来は、「静かに年金で細々と暮らしたい」「地方に移住をして、ゆっくりと流れる時間の中で暮らしたい」と考える人は、昔も今も一定数いるようです。世代を問わず「持たない暮らし」「ミニマムな暮らし」など、自分の好きなものだけに絞って、おしゃれに小さく暮らすことに注目を浴びてもいます。「持たない暮らし」を少しずつ実践をしていくと、思考も生活も風通しが良くなり、クヨクヨ悩まずにすみます。
人生の後半戦の50代からは自分自身のために心地よく生きるって決めること
私の性格は両極端で、めちゃくちゃ行動する時もあれば、家から1歩も出なくても全く平気な時もあります。例えば、あそこに行きたい、あれが食べたいと思えばすぐに行動に移します。1日で500kを自分が運転する車で移動することも、全く苦じゃないんです。
続・死ぬ時に後悔したくないこと10のリスト 緩和医療の専門医の先生が 1000人以上の患者さんの最期を看取ってこられた経験から 書かれた、多くの人が死…