メインカテゴリーを選択しなおす
勤める会社でここ数年の間定年再雇用の男性が数名離職 離職理由は全員奥様の入院、手術からの介護高額療養費請求、限度額適用認定証申請があったので本当の事皆さん年齢…
今日は短めの雑記です。 CDケース CDケースが割れやすくて困っています。 最近のCDケースは以前よりもろくなっていてちょうつがいの部分は落とすとすぐ壊れま…
後悔しない人生を送るために 人生には、予期せぬ出来事が次々と起こり、私たちの心はしばしば振り回されます。 心穏やかに生きるためにはどうすればいいのか? 3,000人以上を看取った医師、小澤竹俊 先生がその答えを教えてくれています。 先生の著書『「死ぬとき幸福な人」に共通する7つのこと』から、本当に後悔がない人生を送るための心得を紹介します。 幸せに生きるために、最も大切なこととは? 現代社会で私たちは、情報の洪水に溺れ、常に忙しさに追われています。 そんな中で、「今日一日をもっと大切にすればよかった」と後悔することがよくあります。 更に、こんな人たちも人生をきっと後悔することになると、著者は述…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、今を生きて幸せになるには?というお話です^^ 『はじめてブログをご…
昨日はこてつんの誕生日に たくさんの「おめでとー」をありがとうございます。 一日一日を大切に これからも、なんてことない日常を ぼちぼちっと綴っていけたらいいな、と思っております。 ときに、こてつんそっちのけで あたくしめのひとりごと的人間
週末から、 なんやかんやとバタバタとしておりまして どーなることやら…とヤキモキしたりもしましたが。 本日、8月29日は 愛する我がコ・こてつのお誕生日でございます。 全然時間がなくって、なにも用意できていないけれど… (いや、毎年そんなに
なぜ急に、遠方の友達に会いに行こうと思ったのか。 私の中では決して急ではないし、 ずっと会いたいと思っていたことに、噓はない。 ただ、行動を起こすことが怖かっただけ。 一方方向であれ、相互方向であれ、 昔からその姿を写真や動画で拝見させてい
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、今を生きられないと困る理由、についてのお話です^^ 『はじめてブログを…
こんにちは、totocologです 2024年3月29日、フェスティバルホールで行われた中島みゆきさんのコンサ
TODOリストに書き込んで、漏れのないようにしているんですが、メールやLINEでサラリと送られてくると、その日やることの優先順位が入れ替わってしまうことがよくあります。サラリと優先順位が高くなったタスクに時間がかかったりすると、私はイライラしちゃうんです。
ようこそ 以前ならエレベーター前のエントランスやポストなど挨拶だけで終わるかお天気の話しをするくらいだったのに地震以降色々な方とお話しする事が増えた …
【働き方】手放した先に見えたこと・今の自分を大切にできてる?
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、「今を生きる」についてのお話です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、今を生きて幸せになるには?というお話です^^ 『はじめてブログをご…
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、今を生きるから幸せになれるというお話です。^^ 『はじめてブログを…
おはよーございます⏰☀珍しい時間に登場でーすっ朝っぱらからお手数お掛けしますがポチッとよろしく哀愁↓↓↓はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニ…
昨夜、叔母の訃報の連絡があった。順番だから仕方がないけど、そう言う年齢なんだなぁ・・・。『死』は等しく、いつかは必ず訪れるものだけど。何だか心がザワザワする。今、あるものは永遠じゃないのはわかってる。この時、この瞬間を本当に大切にしなきゃダメなのもわかってる。わかってるけど・・・ザワザワする。かえで、お世話係は弱っちぃな。...
人生の後半戦の50代からは自分自身のために心地よく生きるって決めること
私の性格は両極端で、めちゃくちゃ行動する時もあれば、家から1歩も出なくても全く平気な時もあります。例えば、あそこに行きたい、あれが食べたいと思えばすぐに行動に移します。1日で500kを自分が運転する車で移動することも、全く苦じゃないんです。
COVID-19(新型コロナウイルス)を通して考えたこと その9:この3年間で変わったこと(2023年5月)
(アイキャッチの画像は知床五湖の遊歩道です) 2020年にパンデミックがはじまって、約3年が経ちました。 2023年5月、政府がCOVID-19を2類から5類(インフルエンザと同等)に変更。 ほぼ同じ […]
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、今を生きられないと困る理由、についてのお話です^^ お知らせ【期間限定…
【26日(水)から募集:NLP体験講座無料】今ある幸せに気づけますか?
こんにちは。 歴史17年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今ある幸せに気づけていますか? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【お…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~す はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまで経験しない私の半生愉しい人生を創りたい方はこちら…
息子(難病/発達ゆっくり)とのすっきりした暮らしを目指しています 3月末、桜明日も見れるから〜と思っていたら息子が緊急入院し、退院後には全部散っていました…
先週末あたりから長女が不調気味で、さらに次女まで学校を休むほどのメンタルの不調とあっては、やはりブログを書く気力は残ってなかった……。 幸い?!長女を反面教師にできる次女は、長女のように身心が壊れてしまう前に「これが理由で学校に行きたくない」と言ってくれるからまだなんとかそ...
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭(スズラン)と申します。人間関係の悩み相談をお受けしています。”心のお荷物を軽くする”お手伝いになれば幸いです😊 はじめて…
心から年賀状を書きたい人にだけ出したら、年末の気分が晴れやかになりました。幼い頃から慣れ親しんで着たからこそ、年賀状の慣習に縛られていませんか?思い切って減らしたらメリットたくさんありますよ。
皆さん こんにちは新しいおもちゃ🐾ババは現在軟部組織肉腫というガンを抱えたまま生活中。経緯はこちらをご覧ください↓『3度目のガン経緯まとめ』〜3度目のガン経…
皆さん こんにちはどこでも一緒にお出かけ🐾ババは軟部組織肉腫というガンを抱えたまま生活中。経緯はこちらをご覧ください↓『3度目のガン経緯まとめ』〜3度目のガ…
皆さん こんにちはおやつがほしいとキスしてくるからわかりやすい💋🐾ババが元気だと私の世界が元気になる!こちらからお読みください↓3度目のガン経緯まとめ🐾…
渡辺徹さんの訃報が流れた日 配達された郵便物の中に喪中のハガキがありました 親御さんが亡くなられたお知らせの多い中妻の文字が目に入り・・・え?と思ったら闘病…
群馬県草津温泉〜伊香保温泉に行ってきました。ばあちゃんはショートステイに。感謝。 草津温泉 草津よいとこ一度はおいで〜どっこいしょ♫ロックハート城で仮装、いえ、プリンセス体験 伊香保の石段365段 日本酒 美味しかった〜 3人それぞれ、ちょいと人生の荷物を下ろして2泊3日の小旅行。5年ぶりである。「みんな無事に来られてよかったね。」と顔を見合わす。同級生の訃報が届く昨今であるから感慨深い。 今年60歳の年女。中学校の卒業アルバムをめくるときっと変わってるんだろうな。ヨメはあの頃の自分より今の自分が好きである。他人の言葉に振り回されなくなった・・・からであろうか。 60歳でこの世を去った父を思い…
偶然見た方のブログに、まるで今の私と同じ思いだと、本当に今私はそこを思って生きているんだと改めて考えさせてくれる気持ちが書かれていました。早くにお父様を亡くさ…