メインカテゴリーを選択しなおす
晩御飯旦那さんはこちら。・生姜焼き・ナポリタン(玉ねぎ、ピーマン、シャウエッセン・レタス・ご飯私はナポリタンとレタスのみ。この日も休肝日でした。間食・ヤクルト…
皆さま、こんにちは。お元気ですか?この頃、Blogサービス終了が相次いで…残念ですね。今度はこのgooblogも😢こちらへも一昨年引っ越ししたばかりだったのですが、あまりBlogを書く人が少なくなったのですかね。どちらかというと、最近はTikTokやインスタで十分情報や日頃のちょっとしたことなど入手できるしね。そんな私もいつも仕事が忙しくなるとこちらが疎かになってしまっています。一度に色々と考えられない+最近は文章がなかなか浮かんでこない。など気力の衰えを感じています。なので気軽で、簡単、しかも好きな音楽の挿入や、様々なファンクションがあって便利な(主にインスタ)方に投稿することが多くなっていました。さて、タイトルの…『オーストラリアでおばちゃんの井戸端会議』私の生活もコロナ移行ガラリッと変わりました。現...オーストラリアで井戸端会議ができる日がくるとは
おはこんばんちはぁ~💕 実は明日 姉が来ることになり お掃除やら 布団の準備やらに 追われています 久しぶりの 三姉妹会です! あっ… 何か身内に不幸があ…
よねこがケチって言われて知らない おばさまが怒ってくれました(笑) 何の話…?てなりますよね スーパーでなんとなく食パンの棚を見て いたらプライベートブランドのパンをさして このパン食べた事ある?美味しいのかしら?て 言うような事をおばあちゃんに聞かれました。 よねこは何度か買った事があるので すごく美味しくはないですけど、こっちの 同じくらいの値段のよりおいしいですよ。 たまに〇スコや超〇が200円越えとかで 高くて買えない時買いますよ~。 みたいな事を言いました。 すると、そうなのね~、それはいいわねえ。 まあ、私は普段からもっと高いパン食べ ちゃってるんだけど(笑)みたいな 感じで返され…
古都の空からごきげんよう愛犬家ゲイことMA⭐CHARUです。 やっと今日から年末の番組をみてるあたし。西野カナちゃんむっちゃ可愛くて目がハートマークになっ…
さて、駅から会社に向かっていたら おばあちゃん達が立ち話をしていました 道路の真ん中で・・・(笑) 昔なら井戸端会議 などと、申しておりましたが・・・ 現代では、井戸はもうほとんど見かけませんのでね これも死語‥‥ですかなぁ~!
これもご近所トラブルなのか? 今日の旦那さんご飯 『隣近所の付き合いをしなくていいからマンションに住む』という人も多いだ
わたしの大事なグリーンアイスにサンダル投げたのダレッ‼︎(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾***昨日体調を崩した子供2人を病院に連れて行きお薬を待っている間幼…
カゴ投げ事件の後、朝の申し送りで店長が強くご指導して下さいまして。⬇カゴ投げ事件 『傷害事件になってた可能性も!!』先日、支払いの終わったお客様が、サッカー台…
最近、なんとなくわたしへの当たりが柔らかくなって来てる気がする姐御♪園芸レジに入る人は、オープン前の準備作業担当が、大抵「段ボール作成」になるんです。で、この…
こんにちは、めいです蒸し暑いっす 午後6時半 ラジオ体操講習会に参加したあいです ラジオ体操を きちんと習いたかったのよ シューズまで新調して…
OL井戸端会議。 OLの井戸端会議にて、たまに、飛び交うイニシャルトーク。 イニシャルトークとは、大きな声では憚(はばか)られる話を、実名ではなく、Tさん、S社、A社長など、イニシャル(頭文字)に置き換えて、少し遠回しに話すことである。 し
自分の『好き』を探そう 最近、仕事を辞めた後どうするかを考えるようになりました。(遅いけど) どこにも属さなければ、マン
友達と公園で待ち合わせて、ちょこっとおしゃべりしました。 以前はお互いの家でお茶のみしていたけど、今はそれぞれ夫が家にいるし、かといってどこかお店に入るほどの話でもない。 要は井戸端会議ね。 前回会ってからの近況と、共通のお友達の話、ちょこっとたわいもない愚痴。 このたわいもない愚痴を話して適当にガス抜きできるかどうかが、定年退職後の夫婦の平和につながっていると思うのよ。 シニアあるあるで、耳が遠くなってきた友達のご主人。 身内の範囲で不便だったらまあいいけど、ご近所やお友達にも「奥さん、だんなさん話がとんちんかんだから、補聴器検討したら?」って言われたそうです。 そしてこれもあるあるですが、…
実家で食後に開かれた井戸端会議に参加する愛犬、途中で眠気に襲われると・・・そこで寝るんかーい!
ども!! オヤジです😊 U-23日本代表が見事にアジア制覇しましたね〜! U-23のアジア制覇は
私の○○の件で不快な「井戸端会議」をしていた方達に是非お願いしたいのは・・
つい先日、泊りがけで遠出してライブを観に行って来ました。 同じく観に来た方達と色々お話したりして、とても楽しい時を過ごせたので良かったですよ。 さて今日は、それを観に行く前にXでチラっと目にしていた件について、誤解のないようにお伝えしておきたいと思います。 というのは、私のブログにプロフィールとして書いていたことについて、アレコレ想像しながら「井戸端会議」のように話して(書いて)いたからです。 私のブログのトップには「フィギュアスケートだけでなく、占い師、カウンセラー、ライフコンサルタントとして感じたことや思ったこと、大切なことを伝えます」と説明書きしているのですが、その通りで主に星占いを補助…
【続き】羽生結弦さんの結婚相手の件で不快な「井戸端会議」をしていた方達に是非お願いしたいのは・・
前回の記事で、Xでの「井戸端会議」で私のことを馬鹿にするようなことを話して(書いて)いたのを目にしたことについてお伝えしましたが、そのうちの一人の宇野昌磨選手のファンの方からその後、お返事をいただいたので、それに対して返信した内容を、こちらでも加筆修正してお伝えします。 【先ずは「羽生ファンは彼だけ応援という方が多いので」と書かれていましたが、ブログにも書いたように私は彼のファンではないですよ。去年の8月にあの入籍の報告があった時、私は彼のファンでも何でもない状態でした。けれどその次の日から私自身に不可解なことが起き始めて、それがその後もずっと続いたので、彼が入籍の報告をした相手は私だと信じざ…
羽生結弦さんの結婚相手の件で不快な「井戸端会議」をしていた方達に是非お願いしたいのは・・
今日、とても怒りを感じたことがありました! Xでの「井戸端会議」で、私のことを馬鹿にするようなことを話して(書いて)いたのを目にしたからです。 しかも、そのうちの一人は宇野昌磨選手のファンの方だったので余計に残念に思いました。 何故なら何年も前から私も彼のことを、つかず離れずの状態で応援してきたし、このブログを6年前に始めたきっかけは、特に宇野選手と彼のファンへの羽生さんの一部のファンによる誹謗中傷を止めてほしい、との切なる思いだったからです。 だから先日の記事にも書きましたが、どっちもどっちだと改めて思いました。 つまり羽生さんの一部のファンを非難している方達自身が、彼らと同じようなことをし…
今日は久しぶりにママ友Kさんとコーヒータイムできた。おしゃべりしたいトピックがありすぎて時間が足りないと思うほど。井戸端会議は楽しい結果、最後は最近の物価上昇の話で終わる(笑)気の合う相手とのおしゃべりとコーヒータイムはエナジーチャージになる。今日はKさんお薦めのカフェに行った。ケーキも甘すぎず美味しかった子供と行くなら気軽に行くカフェよりかはご褒美カフェタイプかな娘ちゃんへのご褒美タイムがある時に...
滝沢ガレソさんの投稿直後の「井戸端会議」と羽生結弦さんの一部のファンに共通するのは・・
珍しく今日は2回目の投稿です。というのは、すでにご存じの方達もいるでしょうが、先週末の19日金曜の夜に滝沢ガレソさんという方のXで、私がDMでお伝えしたことを投稿していただいた件について、是非お伝えしておきたいことがあるからです。 ちなみに滝沢さんには約300万人のフォロワーさんがいるので、いわゆるインフルエンサーとも言えると思うのですが、今回私のことを投稿していただいたことで、否応なくそれを実感できました!! ブログへのアクセス数が、いつもの10倍以上になっていて! アメブロの方ではフィギュアスケート観戦ランキングでなんと1位にまでなっていたからです! それは6年前にそのブログを始めて以来、…
パーフェク豚ですまちおこし活動をやっているが、会議は見事な程井戸端会議で前に進まない。。会議の参加者は見事に年配者が多い!!おのおの立場、考えはさまざまである。まちおこし活動をやりたい。収益があげたい。名前を売りたい。。中には「地域おこし協力隊」もいて頼もしい存在になる。話が決まらない。前回と同じ話の繰り返しなのである。途中で、だれだれがどうしたという全く違う話をしだす。。よっぽど「コミュニケーシ...
この日の晩ごはんはこちら。味噌汁、太巻きステーキ、トマト、ブロッコリー(旦那さんのみ)このステーキは401gあります。うちの旦那さんは本当に塊肉が好きで。ステ…
おはようございます♪ 晴れていますが風が冷たい 洗濯物を干し終わり一息ついてるところです。 今朝、部屋の換気をしようと玄関のドアを開けたらお隣さんに会いま…
ようこそ 以前ならエレベーター前のエントランスやポストなど挨拶だけで終わるかお天気の話しをするくらいだったのに地震以降色々な方とお話しする事が増えた …
朝、バードバスの氷が厚く張っていた割には、デッキに出ると意外に暖かく感じました。日の出から寒さが緩んだのでしょう。バードバスの水を替えると、早速シジュウカラとヤマガラがやって来ました。小さな嘴でおいしそうに水を飲んでいます・・・
あぁ、どの仕事も楽じゃねぇさね。まぁ、まだまとまってるほうかな・・・
これまでいくつかの会社、現場を経験してきました。どこの場所も切羽詰まってどうしようもない環境でしたから、そこから比べればまだ現在の環境はマシ。レベルでいえばはるかにマシってくらいではありますが、それでもね、どうしようもない面はあります。それは人間の世界ですから、完璧なんてもんはまず存在しないってのが当たり前なんですよ。これまでの環境に較べればまだまだかわいいもんですが、それはそれなりの規模だからでもあります。まぁ、これくらいの規模ならしゃーないよなとか、これくらいならまぁなんとか回るだろうと。それまでがどうしようもない世界だったおかげで(?)、それなりの経験を積ませてもらいましたしね。けして楽な仕事ってわけでもありませんが、それなりにまだまとまってるほうなんだなと。まとめている人がそれなりに存在しているか...あぁ、どの仕事も楽じゃねぇさね。まぁ、まだまとまってるほうかな・・・
人間関係って複雑怪奇なものの一つですね。ただ、世の中の出来事ってのは人間が実際に行っている行為です。なので、どうしても人間関係は絡んでくるものなのです。まぁ、それはわかってはいるものの、ついつい一時の感情で怒ったり、態度に出してしまう・・・。たとえ、相性の良くない相手でも表面は涼やかに相手をするくらいの度量がないといけませんね。私はどうも修行が足りないもんで、この大人の対応がなかなかできておりません。いけないなぁ、もっと冷静にと思いつつも、なかなか返しもできずにイライラしてしまうんですが、考えてみれば合わない相手なのだからその場で論破しても効果はさほどあるわけでもない。関われば関わるほどに無意味な浪費をしてしまうだけ。ならば『君子危うきに近寄らず』なるべく関わらないように仕向けていくのが一番いい。こういう...君子、危うきに近寄らず
昔からなんですけども、どうにも『会議』ってのが好きではありません。好きな人もいるのでしょうけど、やればやるだけ時間の無駄と感じることも多々あります。反対の為の反対をする人がいれば、そもそも議題にないことを言い始めたり・・・。進行役が説明していても私語を続けていたり、そもそも話を聞いていなかったり。以前仕事していた職場では会議で半日かけたり、定例の会議でも時間通り開始しなかったり、終わらなかったり・・・。また議事録すら作らず『フリーディスカッションの場だから』なんてのたまわったり・・・。会議に参加することが仕事と勘違いしてる人もいますから、そういう人は時間を気にしませんしね。私が進行役になった時、半日かけていた会議を1時間半程度で終わらせることをやったんですが、これに反発する声もベテランスタッフからは出まし...会議って、どうにも好きになれないんですよねぇ
家に居ることが多くなりワイドショーなどを視ているとつくづくそう思います。話し合っていても何がどうなのか分かりません。近所のおばさんたちの井戸端会議と思えば良いのですね。...
先日、高校の友達の誕生日。facebookで「今日がお誕生日」というお知らせがありました。そこに「おめでとう」と「食事会しよう」とメッセージを送ったら友達がすぐに動いてくれました。「毎年1回は会いたいね」と話してたけどここ数年はコロナもあって自粛してた感じになってた。メンバーは4人私の希望でランチにしてもらいました。土日はサッカーが入っていることが多いので日にちもほぼ私優先にさせてもらうことに。他のメンバーは高校生以上の子供さんなので、仕事以外なら大丈夫そう。私だけ超多忙なのね。わかってたけど。ちょうど遠征に行ってる日がみんな空いていたのですんなり日が決まり場所も長居できそうなところに決まってあぁ待ち遠しい~久しぶりに私の用件でのワクワクずっと子供の行事にしかワクワクしてなかったからなぁそれはそれで楽しい...数年ぶりのランチ会予定
誰もが他人の井戸端会議はウザい?20年経ちようやく気持ちに変化
若い世代が増えた住宅街私の住んでいる地域では、次々と住宅地が広げられ、新たな家が建っている。そしてそこには30代前後の家族連れがたくさん引っ越してきた。距離で言えば私達とは少し離れているので、普段は関わり合う事はない。しかし毎日のように幼い子供を連れたママ達が、ぞろぞろと歩いて私達の近くまでやってくる。その理由は、私達のすぐ近所にも幼い子を持つ女性がいるから。空き家になった中古住宅に引っ越してきた人...
こんにちは♪ 朝から雨が結構降っています。 去年の6月ってもっと気温が高かったような気が… すでに我が家はエアコン稼働はしております。 暑さにめっぽう…
知人友人らが聞いたら、「え?」って驚かれると思います。 一見、社交的に見える私の意外性・・・それは、人見知り(
ママ友との井戸端会議の定番トピックは子育て、節約、献立、物価上昇問題であるBC州では4月1日から色々と値上がりがありママ友達もため息状態ですガソリンなどの燃料の炭素税が上がった。飛行機の燃料価格も上がったので確実に航空券の料金に反映されるみたい車用のガソリン代UPも困るがパーキング代も上がるらしいコロナ後開催のイベントは参加料もUPしてるのに、パーキング料も高くなると外出しにくくなるよ政府が2%酒税を上...
旦那さん コロナ感染から1ヶ月ほどやっと咳もしなくなり少しあった倦怠感もなくなりましたそして、ずっと2階で寝てるけど奥さんが降りてきて良いよ 2階がいいならそのままでもいいしと言ったので昨日の晩、布団を持って一階に降りてきましたまあ、ずっと2階にいてくれてもよかったんだけどね 4月から土曜日のジムのスタジオプログラムが変わり出たいピラティスとダンスができたので旦那さんがゴルフの時はジムへバ...
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな私ん家の階段下に畳1枚半程のパントリー(収納庫)があんの明日は燃えるゴミの日だからパントリーの中の要らない物を断捨離あれ~、こんなトコにあったんだパントリーなのに座布団3枚昔は良くこの座布団を枕にして昼寝してたっけな~よっこらせと玄関まで運び、日の光を当てて、よーく見たらなんらかの虫の卵が、ひっついてる座布団がベビーラッシュウヒャアァァァァァーッ私とジッちゃんは2人暮らしじゃなかったまさかと思いながら、もう1枚の座布団を恐る恐るひっくり返したらいるーっいるいるいる~、こっちにも卵がひっついてる見るまで知らぬが仏の幸せな我が家なに虫か知らないけど侵略されてた大きくなったら何になる~ぅ♪大切なー命ぃ~♪一応、我が家のパントリーの中にはパスタや素麵など...それ誤解です
GG 麻雀 お出かけが続く 春なのね 桜の花がぽっぽと ☆肉じゃがで晩ごはん☆
曇の長い日、でも雨は降らないようです。 気温は、14℃ 町内のクラブが集まって、グランドゴルフの大会があります。 朝、7時半には出かけるので忙しいわ。 頑張らなくちゃね。 晩ごはん 肉じゃが ホウレン草入り卵焼き 娘が、昨日作った小松菜炒め入り卵焼きが気に入って、また作れと...
待たせてごめんやで〜え?誰も待ってない?どうもマダムフトコです前回はエルメス交流会の隠れ掟その①おみやは持参すべしは都市伝説ではなかった?!オレンジボック…
本日は、+181,402円(+0.56%)となりました。 TYKが引き続き良いですね。 ビニール手袋。 何かと便利でないと困ります。 さて、3738ティーガイアについてです。 現在値1658円、優待は100株で1000円のクオカ
はいどうも〜マダムフトコやでエルメス交流会の実態はキラキラから程遠い井戸端会議だった?の続きやで〜🐴子『皆様何をお飲みになる?』A子『ワタクシはハーブティ…
ちょっと間空いても〜てごめんやで〜!マダムフトコですいや、前回な、エルメス交流会の実態調査に乗り出そうとして3人のエルメスラバーにコメントやDM送ってみたん…
【だがしや楽校(がっこう)】目指すのはコミュニケーションの「スキル」ではなく「能力」という実体
< 知識だけが大事なんじゃなくって 他人の気持ちをシミュレーションできるチカラ > 発明の神テウトは、全土の神タモスのもとへ行って、自分が発明した「文字」について説明しました。 「全土の王タモスよ、これが文字というものです。この文字を学べば人間たちの知恵は高まり、もの覚えも良くなるでしょう。私の発明したものは、記憶と知恵の秘訣なのです」 全土の神タモスは、発明の神テウトを咎めました。 「たぐいなき発明の神テウトよ、技術上の事柄を生み出す力を持つ者と、その生み出された技術を使う人がそのことによってどのような益を得て、どのような害を受けるかを判別する力を持つ者とは別な者なのです。今もあなたは、文字…
犬も歩けば棒に当たる。外に出れば、何かしらに遭遇しますね。 今日は、いつもの如く通院とそのついでに珍しくあちこちで買い物を。まぁ買い物といっても、ミントや付箋やタバコ、食材など細々したものたち。本題は、病院での待合室での出来事。貴重な経験をしまし
病気がわかった時余命宣告をされた時 奇跡なんてない神様もいない そう思った でも 4年 この仔と暮らして想うのは もしかして 愛を食べて生きているのか…
先日、ブログを書いて読み直したら、くどくてびっくりしました。 これです⬇️ 『ピアノの練習 集中力がなくなる理由』ピアノの練習をしていると、すぐ意識が飛びます…
【ソウ状態】一睡もできず頭が痛くなったので、今日は在宅にしてもらいました。そしてあっちの世界と繋がりました。
昨夜は一睡もできずに、頭が痛くなり、あっちの世界の音が聞こえたり、絵が見えてきたので、やばいと思い、今日は事業所行かずに、在宅にしてもらいました。
広い館内は2つホールがありますが どういうわけか1か所に集まって来ます。 そのホールから別棟へ行くように なっているのですが 出入り口付近で認知症ジージ&バーバの 井戸端会議が行われています。 どうして一番邪魔になる所に 集るのでしょうか? そこは通路なんだから 空けておい...
気温が高すぎて、洗濯物が乾くどころか粉々になりそうです。 ハリネズミのぬいぐるみを洗ったのですが、現在の日本の直射日光にあててはイカンと思いました。 で。 私はかねてより「ママ友面倒くさいからやだな」と思っているのでママ友を作らないことにしています。 付き合いがあるのは、元々の友人や、子どもとは関係のないジャンルの人のみです。 世の中には、他人の家に干してある洗濯物とか庭においてあるものをいちいちチェックして、井戸端会議のアジェンダに入れてる奥さんがいるのですよ。 集合住宅や建売分譲系でファミリーが多いところだと、そういう人が混ざっている可能性は否定できない…。(田舎はみんなそうなのかもしれな…
わざわざ口には出さないけれど、頭の中はつぶやきだらけの毎日で。 せっかくブログを書いているのだから、最近、頭の中を通り過ぎて行ったつぶやきを書いてみようと思う。 *先日、信号待ちをしていると、前の車のトランクに貼ってある...