メインカテゴリーを選択しなおす
漢字で書くと褌フンドシって読めます?見慣れない漢字ですから読めなくて当然です。でもふんどしという言葉は殆どの方が知っていますよね?祭りや時代劇のイメージ?(地上波で時代劇ほとんどやってないから若い人は時代劇知らないかも)10年ほど前だとおもいますけど健康に良いとのことでわたしはふんどしを着用していたことがあります。えへん!しかし…いつのまにかパンツに戻ってしまっていました。なんでパンツに戻ったんだろ...
とうとう、ふんどしに挑戦しました。クリーマのダブルガーゼブラジャーshopさんで作っていただきました。ふんどし。私が小学生の頃、尿瓶をかかえた祖父がふんどし一丁で廊下を歩いていた姿を、今でも思い出してしまいます。緩んだふんどしの端から、見せてはいけないモノがチラリ。あーあ、いろいろな意味で祖父母との同居生活は勉強になる・・・。(思い出の中の祖父はジーサンだなと思っていましたが、60歳くらいだったんだ!!...
この前、ヤフオクを見てると 凄いメダカを発見 そのメダカが コ・レ・ダ・! 一瞬、「蛍光メダカか?」と思ったけど 緑光 だそうです。 久々に衝撃を受けたヨ。 このメダカなら、展示会で 一席 間違いなし! 今年の展示会は総なめや〜 評価も10
久屋大通公園の南側地域、エディオン広場あたりで「クリスマス・マーケット」なるものが開催されています。12/25まで。ニュースに依りますと・・・かなり人気のようですが、こういうクリスマス専用の飲食広場が出来て夜に人が集まるなんて、とても不思議な感じがします。(^-^)大きな本物のモミの木を中心に、夜でも飲食できる出店や、クリスマスグッズの物販店、そして、撮影スポットが色々と用意されているようです。繰り返しますが、ほんものの"モミの木"ですよ!夜は電飾が点灯されてだいぶ華やかなようですが、これは営業していない平日昼間に撮りました。私は夜遊びはしないのでね。(>_<)クリスマスカラーに赤色は必須です!!少し離れたミライタワーにも、変わったことが・・・(笑)なんとなく、ミライタワーが赤フンをしているように見えませ...クリスマスカラーは、赤です!
パンダ(夫)が床屋に行きました。ハゲラッチョのトコロです。やってくれるご主人がつるつるアタマなので、ダオ(次男)も行ってるので、ダオが名付けました。(失礼…)パンダは多分、本当は毛なんかいらないのです。パンダのくせに毛が鬱陶しいらしく、自分もハゲラッチョにしたいのです。でもかなり以前に、思い切って丸刈りにしたら、とんでもないほどに不評で、パンダママ(自分のお母さん)に、「ナニその気味の悪いアタマ」(お…お義母さん…)と叫ばれて以来やってなかったのですが、この前一緒に旅行に行って、次に会うのはお正月なので、それまでには伸びると思ったのでしょう、ご機嫌で帰宅した夫のアタマはふんどしに…!さすがに冬だし丸刈りにまではしてこなかったけど、ふんどしのついたほぼ丸刈り…ハゲラッチョは腕のいい床屋さんです。安い割に仕事...夫のアタマがふんどしに…
いつの間にかハギレが増えてきました。薄いものもいくつかあります。これはもしかして。パンツを作るのにぴったりな生地なのではないだろうか?! ふんどしパンツ 私はふんどしパンツを愛用しています。ウエストの
日曜日は父の日でしたね! 我が家はそんなに父の日は特に大イベントではない、というか、毎年なぜか父の日に、こけものたちのサッカークラブの End of …
何や~ 冗談か~ と思いましたが・・・今日はバレンタインデーでもありますが、「ふんどしの日」でもあるようです。語呂合わせで・・・ふんどし・・・日本ふんどし協会さんが制定されたそうですね。※バレンタインデーと同日であるため、女性から男性にふん
【結婚】ふんどしアナ新井恵理那が「グットモーニング」で笑顔の報告【妊娠】
こんにちは、てくにかるです。先日、結婚と妊娠を発表したテレビ朝日「グットモーニング」で活躍の女子アナウンサー新井 恵理那さんについてまとめました。新井 恵理那さんについて(出典 news.mynavi.jp)新井 恵理那(あらい えりな)1
ブログ訪問有難う♪足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな私ん家の階段下に畳1枚半程のパントリー(収納庫)があんの明日は燃えるゴミの日だからパントリーの中の要らない物を断捨離あれ~、こんなトコにあったんだパントリーなのに座布団3枚昔は良くこの座布団を枕にして昼寝してたっけな~よっこらせと玄関まで運び、日の光を当てて、よーく見たらなんらかの虫の卵が、ひっついてる座布団がベビーラッシュウヒャアァァァァァーッ私とジッちゃんは2人暮らしじゃなかったまさかと思いながら、もう1枚の座布団を恐る恐るひっくり返したらいるーっいるいるいる~、こっちにも卵がひっついてる見るまで知らぬが仏の幸せな我が家なに虫か知らないけど侵略されてた大きくなったら何になる~ぅ♪大切なー命ぃ~♪一応、我が家のパントリーの中にはパスタや素麵など...それ誤解です
入手場所:五箇山土産物店富山県南砺市バナー↓をポチポチッとお願いします富山県に行った友達からお土産で頂いた高さ9cmの獅子頭。それから数十年後。旅行で五箇山地方を訪れ、のどかな風景に溶け込む「合掌造り(世界文化遺産)」の家屋を見てきた。集落の豊かな自然をはじめ、受け継がれてきた歴史や文化、そこに住む人々の温かい心に魅了された。北陸地方の獅子頭は真ん中に1本の大きな角(つの)があるのが特徴的。1本角の獅子...
鼠径部(そけいぶ)とは足のつけ根の前側の部分で…… 言葉で説明するのは難しいのですが、コマネチの部分といったらたぶん私たち世代には一発で通じるはずです。 その鼠径部。←通じたこと...
嫁ちゃんと付き合って2年10ヶ月がたちます。もう少し後の3年記念日が待ち遠しいですね&#x1f60a;それだけ付き合っていると思い出も増えていき写真も増えていきます。そこでカッコつけ写真がどれくらいあるのか検証してみました。部門別でまとめて
新井恵理那さんや本仮屋リイナさんが愛用しているとの事で最近私が一番気になってる下着だったので本仮屋さんと同じ「もっこふんどし」を購入してみました。女性用のふんどしなんて聞いた事なかったのですが、この解放感は味わったことがない心地よさでした。ガーゼやシルク
布ナプ歴、もうすぐ10年になります。 色々使ってきた中で・・・最近のお気に入り(おすすめ)なのは、こちらの3Dナプキン! 初めてでも洗濯簡…
使い古しエプロンでふんどしを作ってみた!ついに下着を手縫いで手作り!
ゼロウェイストとミニマリストを両立しつつ、健康を維持したい主婦です。突然ですが、わたしは「ふんどし」が好きです。ゴムがないのでゴムの締め付けによる痒みがでることもなく、当然ながらゴムの跡も付かない。なので色素沈着も防げます。できればノーパン
EGDE≪ - 雄邁 - 現代式黒猫褌 & 完成型ねじり鉢巻
現代式黒猫褌とねじり鉢巻のめずらしいセットです。 デザインやサイズによっては品切れの場合があります。詳しくは下の画像をクリックしてください。ショップのページに飛びます。 楽天市場 EGDE EGDE≪ - 雄邁 - 現代式黒猫褌 & 完成型ねじり鉢巻 税込3520円 送料別 ...