最近の記事>発表会のバイオリンの伴奏をするのでいつものような(と言っても去年か...
1件〜100件
最近 勉強のために買った楽譜たち。また発表会前に増えましたなぁー ねこの...
最近記事書いてなかったので久しぶりに。。 シューベルトの「楽興の時」 ...
合格証書~きましたーって、まあ、生徒さんの、、ですが・・ 13~11級 ...
今回の記事は音楽とは関係ないけれど。。 「犬部」WOWOWで見ました。身内...
13~11級 グレード合格証の裏に(講師が)自分でコメントを書くのですが...
去年の講師演奏 Vn 万里子さんと共演しました♪ マスネ タイスの瞑想曲
講師演奏を載せてくださった、私の所属しています、相模楽器のホームページは...
13~11級の中では本当に久しぶりですが11級グレード試験を実施しました。。...
演奏動画アップしました。コンサート会場での一コマをアップしようかしないか...
生徒さんの13~11級合格証の裏にコメントを書くのだけれど、、 結構...
この記事で 演奏会で伴奏した曲の紹介です。コレッリ 「ラ・フォリア」 伴...
ブログ書かないとランキングがかなりガクンと下がりますね。。と、書くことにします...
お正月休み明けて、生徒さん達 練習変わりなく頑張っていますね、、頑張っていて...
結果きました。。分かりやすすぎる。。 賞状入っていないサイズの封筒だと追試...
ツイッターでは呟く予定はないのでここで。。 あけましておめでとうございま...
指導グレード4級受けてきました。自分の今の実力は出し切ってきました。。 ...
指導グレード試験対策に、楽典の問題と聴音も、、まあ機械の音に慣れるっていう...
生徒さんのグレード試験12級 実施しました。 保護者様に来ていただいて...
とある本にて ドヴォルザークの章を読んでいたら、色々な曲を聞いてみたくなりまし...
演奏動画アップしました♪ハイドン ソナタ Hob.XVI:37 ニ長調 より 第1楽章
5日前ですが、演奏動画をアップしました。実はちょこっと本番で弾いてきま...
資格試験受けられないとの思いで・・勉強頑張ってます。。申し込みしたらやっぱり...
7月終わりの、ピアノ・バイオリン発表会 にて お世話になったバイオリンの先生(...
プログラムはこんな感じでした。 ヴァイオリンの、田中万里子さんの伴奏...
2021年9月5日(日) 13:30開場14:00開演 ヴァイオ...
2日連続で発表会でした。一日目は、、バイオリンの先生方の生徒さん達の伴奏。。...
伴奏の記事←参照。。 [E...
コロナ禍で発表会が延期になり、去年は12月でした・・ 今年は7月。...
最近の記事>発表会のバイオリンの伴奏をするのでいつものような(と言っても去年か...
ヴァイオリンの伴奏を発表会で沢山するから、というのもあるけれどDVDを見...
ピアノ発表会のプログラムを、二年続けて書いております。 他の先生の生...
私の師事している、重松先生の動画です。 練習方法も分かりやすかったですし、...
発表会曲決めが始まりました。 早く見ないといけない(長い曲等・・)子た...
のっけから意味不明なタイトルになってしまいましたが 披露宴、コロナ以降久々に...
もうすぐ。。ではないですが今年の発表会の話題も色々上がって来てます。 ...
レッスンしていて、「この曲とこの曲を、発表会で弾いた子がいて、うんたらかんた...
「ららら クラシック」という番組でバート・バカラックをクラシ...
演奏動画アップしました♪ハイドン ソナタ Hob.XVI:49 変ホ長調 より第2,3楽章
一週間前ですが、演奏動画をアップしました。録音となるとやっぱり難しいなぁ~...
楽典の内容を生徒さん(小学生)に伝えたりっていうのは退屈な内容でも困るし一緒...
更新したHPのページはこちら→https://klavierr2d2.wixsi...
卒業シーズン間近になってまいりました。。毎年かどうか忘れてしまいましたが...
指導グレード4級では和声を作る問題が出ます。和声、学生時代はかなり苦手でした。...
私の師事している、重松先生の動画です。 他のピアノで弾くと、音など色々変わ...
グレード対策だけではないけれども移調奏 の練習として四声の和声聴音の本を使い...
生徒さんから頂いた年賀状の一部をご紹介といいますか記事にさせて頂きます。 ...
発表会、無事終わりました。終わってみるとやっぱりあっという間~でした。。 ...
https://klavierr2d2.wixsite.com/music/bl...
発表会のバイオリン伴奏してきました。 (普段からの仲の良い→)バイオリンの...
ヴィヴァルディの音に慣れてきたような気はします。。学生の頃伴奏してたのは、バイ...
もう11月ですね。発表会も近づいてきました。 先にバイオリンの先生の生徒さ...
演奏動画アップしました♪ハイドン ソナタ Hob.XVI:49 変ホ長調 より第1楽章
ちょこっとした本番で弾いた曲です。 難しかったんですが良い練習になりました...
発表会が近づいてきました。発表会のプログラム(他の先生の生徒さんのも含め・・)...
この間、凄く久しぶりに演奏動画をアップしました ↑ 再...
朝ドラ「エール」が再開されました。今週は劇的な変化がありそうだなぁ~ 3人...
今年の夏の発表会が中止になり講師演奏もない中、 演奏会出演・・生徒...
発表会曲決めそろそろしないとなぁ 決まってる子はもう練習&...
演奏動画をアップしました♪リスト 3つの演奏会用練習曲より ため息
昨日、3週間ぶりに演奏動画をアップしました。何を弾こう、リスト弾こう、とは思...
https://youtu.be/muXpEbAqU0Y こちらでライブ配信...
生徒さんの発表会に使う楽譜を作っていたら猫が入ってきました。 マスキング...
↑ 折角買ったのだし、グレード等の初見にも使ってます。速い曲とか多いので結構...
毎年のように楽譜を購入していたら(毎年じゃないと思うけど)どんどん増えてきま...
演奏動画をアップしました♪ハイドン ソナタ Hob.XVI:50 C-dur より第2、3楽章
2週間ぶりに演奏動画アップしました。そんなに経ってましたっけ・・ あっと...
今週本当に暑かったです。お教室の冷房、最強にしました・・ ...
You tube 総再生回数 4,304 回 になりました。ありがとうございま...
聴音用の楽譜で2小節拾って即興演奏B (モチーフ)の練習したりもしていたんだけ...
昨日、一週間以上ぶりに 演奏動画アップしました。 ギロックの曲の中でも、も...
「この曲は難しいからね~」と言ったら生徒さんが悔しくなって頑張って練習してきた...
「にじ」作曲 中川ひろたか 雑誌に楽譜が載ってて、口ずさんでみたらあれ?...
こどものためのアルバムより「教会で」グルリット 作曲を弾きました。 グル...
生徒さんが、「ここで(弾くと)家より上手くできる」 って言ってくれました。...
昨日、演奏動画をアップしました ↗もう再生回数が22回行っ...
You tube総再生回数 再び&13~11級グレード試験合格証書
You tube トータル再生回数 3,708 回視聴になりました。ありがと...
何かの番組で 思い出し力 だったかな~聞いたことがありましてそれから 思い出し...
演奏動画を、アップしました♪ ドビュッシー ベルガマスク組曲より「プレリュード」
昨日、アップした演奏動画はこちら↑もう視聴回数30回位でした。ありがとうござ...
6月の12級グレード試験合格した子の合格証書の裏のコメントを書くのも久しぶりで...
この時期だからか、マスクすることも普段以上に多くなり、(→普段は友達から「マ...
動画アップし始めてからの視聴回数&自粛後 レッスン再開してからのこと
You tubeチャンネルの視聴回数、トータルで、3,090 回視聴 見...
昨日アップした動画はこちら↑チャンネル登録お願いします。→https://u...
http://music0.cocolog-nifty.com/blog/202...
演奏動画をアップしました♪ ソナタ Hob.XVI:50 ハ長調 C-dur より第1楽章
昨日アップした演奏動画はこちら↑ 曲が短すぎるので2回弾いてます。( ^^...
伴奏譜をここには載せられませんが・・・発表する場の発表前でもあるので。。 ...
私の師事している、重松先生の動画です。 一緒に歌いたくなり 聞きながら歌い...
昨日アップロードした演奏動画はこちら↑ ショパン ノクターンop9-1です...
生徒さんも良く弾いてる曲なのであまり今まで載せてはいなかったのですが 弾...
今回の演奏はこちら↑ ドビュッシー、他の曲弾いても良さそうだとは思いつつも...
私の師事している、重松先生の動画です。 重松先生が速く弾いてもちゃんと伴奏...
蒸し暑かった~今日は蒸し暑かったですねぇ=でも生徒さん達がんばって来てくれて...
ギロック また、弾いてみました。書かれている英語の意味を調べて、、英語だけで...
小犬のワルツ、、どっちも検索したり曲目辞典見たりすると子犬か小犬か、、色々出...
電車に乗ってコロナ云々を避ける、、っていうのも中々大変ではありますが・・一応帰...
小学生の時に弾いたという記憶が・・ない・・でも弾いていたみたいです。。 ...
私の師事している、重松先生の動画です。 生徒さんにこう言ったら伝わるんだと...
スカイプのオンラインレッスンを受けました。ハイドン ソナタHob.XVI:50より第一楽章
私の師事している、重松先生の動画です。 スカイプのオンラインレッスンを、受...
オンラインレッスン出来るという方が何名かいらっしゃいましたが一度も実施せず、、...
小学生の時に発表会で弾いたようなのですが、、覚えてはいるんだけれど、どうや...
今日アップロードした演奏動画はこちら↓https://youtu.be/uJd...
昨日アップロードした演奏動画はこちらです。↓https://youtu.be/...
一昨日アップロードした動画→https://youtu.be/qpRVg5yTD...
ミュージカル「The King and I 王様と私」ロンドン版
ミュージカル「The King and I 王様と私」ロンドン版をWOWOWで...
小学生の時に弾いた曲ばかりを最近アップしていますが、、なんだか懐かしいと同時に...
一昨日アップロードした演奏動画はこちら↓https://youtu.be/Ww...
私の師事している、重松先生の動画です。 生徒にこう言ったら伝わるんだなぁと...
「ブログリーダー」を活用して、Shiho先生さんをフォローしませんか?
最近の記事>発表会のバイオリンの伴奏をするのでいつものような(と言っても去年か...
ヴァイオリンの伴奏を発表会で沢山するから、というのもあるけれどDVDを見...
ピアノ発表会のプログラムを、二年続けて書いております。 他の先生の生...
私の師事している、重松先生の動画です。 練習方法も分かりやすかったですし、...
発表会曲決めが始まりました。 早く見ないといけない(長い曲等・・)子た...
のっけから意味不明なタイトルになってしまいましたが 披露宴、コロナ以降久々に...
もうすぐ。。ではないですが今年の発表会の話題も色々上がって来てます。 ...
レッスンしていて、「この曲とこの曲を、発表会で弾いた子がいて、うんたらかんた...
「ららら クラシック」という番組でバート・バカラックをクラシ...
一週間前ですが、演奏動画をアップしました。録音となるとやっぱり難しいなぁ~...
楽典の内容を生徒さん(小学生)に伝えたりっていうのは退屈な内容でも困るし一緒...
更新したHPのページはこちら→https://klavierr2d2.wixsi...
卒業シーズン間近になってまいりました。。毎年かどうか忘れてしまいましたが...
指導グレード4級では和声を作る問題が出ます。和声、学生時代はかなり苦手でした。...
私の師事している、重松先生の動画です。 他のピアノで弾くと、音など色々変わ...
グレード対策だけではないけれども移調奏 の練習として四声の和声聴音の本を使い...
生徒さんから頂いた年賀状の一部をご紹介といいますか記事にさせて頂きます。 ...
楽器メインの発表会や演奏会、舞台についてのトラックバックを募集します。 出演された時のこと、そこで働いた時のこと、観客としてご覧になった時のこと、など 発表会・演奏会・舞台に関することならなんでもOKです。お気軽にTBしてください。
☆猫(ネコ)のことなら何でもカモン! ネズミのおもちゃや、丸めたアルミホイルとかビニールを投げると、もっとやって〜遊んで〜と持ってくる猫ちゃんの画像や動画なんかも見せて下ちょうだい♪
もう、猫・猫・猫・∞で頭いっぱい、猫馬鹿、面白い猫たん、猫ネタ、猫に関する話題でつながりあいましょうw
ピアノ(鍵盤楽器)に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
音楽教室を経営している方、利用している方、または利用しようとしていく方の為のコミュニティです。
ピアノ教室にかかわる記事を書かれたら、是非トラックバックしてください♪ 経営者の方や、先生、生徒さん、現在教室を探している方、みんな大歓迎です♪
何のブログでもOKです。どんどんトラックバックしましょう。これをきっかけにお互い「縁」で結ばれるようなコミュニティになれたら嬉しいです。本当になんの内容でもいいのでぜひトラックバックしてくださいね。
どんな内容でもかまいませんから、どんどんトラバしてください!!
クラシック音楽に関する記事なら、どんなことでもかまいませんので、お気軽にトラックバックしてください。
作曲、作曲家に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。