メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜8件
習慣を味方につけて、わたし改革。「自分のことは自分で大切にしていける」
自分が大切な存在であることを例え、誰からも言われなくてもわかっていることが大切だと思っています。このことが心の根っこにあることで人生は生きやすくなってきます。 このブログでは、怠け者だったアラフィフのわたしが今から良き習慣を身につけると人生
習慣を味方につけて、わたし改革。「こうすれば、こころ楽に生きられる」
心を楽にするのには、コツがあります。誰でも今からでもすぐできます。まずは、こう言ってみてください。「一生かけてでも自分を愛して生きていく」と。 このブログでは、怠け者だったアラフィフのわたしが今から良き習慣を身につけると人生がどう変化してい
自分にとって大事な人や物、存在という意味合いのトクベツはあると思う。 でも、存在そのものにおいてのトクベツはないと思っている。 お金をたくさん持っていても、 素晴らしい肩書があっても、 血筋が素晴らしいとされていても、 同じ人間。 同じ存在。 お金を持っていなくても、 仕事をしていなくても、 罪を犯したとしても、 同じ人間。 同じ存在。 その存在が、今そうである。今ただその経験をしている。というだけのこと。 もし『違う!』と感じるのなら、それは誰かが決めた価値観で自分や他の存在をジャッジしているだけだったりする。 こんなシーンはどうだろう。 自分とは関係のない生まれたての赤ちゃんを10人見せら…
Hello!リサです。昨日はただ存在しているだけで上限値MAXの価値があるあなたというお話でした。本日はシンプルなお話です。あなたが何かをする時、何を1番に考…
2022年に入ってまた新型コロナウィルスが猛威を奮い始め、私の周りでも原則テレワークの会社が増えてきました。 あなたの会社は、いかがですか? 学校が休校にな…
1件〜8件