メインカテゴリーを選択しなおす
先日、娘が休みの日に「犬を連れて出かけよう」と誘ってくれた。娘は30分ほど離れたアパートに住んでいるので、次の日の朝、家に迎えに来てから出かけるということです。私はこのところ遠出をしていないので、自分の運転に自信ありません。行こうと言うところも、途中に長い
「甘やかしは子どもを壊す?」 家に住むなら生活費を払わせるべき理由
「欧米では、子どもが学校を卒業しても自宅に居続ける場合は生活費を取る。しかし日本では、一緒に住んでいる限り子ども扱いし、生活費を取ることはない」と言う人を見かけました。この点、どう感じますか?実際、日本では30代、40代、さらには50代になっても仕事や通学をせず、ただ自室にこもって過ごす「大きな子ども」を抱える家庭が問題化しています。では、なぜこうした問題が発生しているのでしょうか?その背景にあるのが、...
この記事を読んで頂きありがとうございますはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見て頂きありがとうございます。皆さまに読んで…
この記事を読んで頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見…
この記事を読んで頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見…
この記事を読んで頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見…
―――前回の続き。個人的にチャットに招待される在宅ワークは人間関係が楽?見えない相手だからこその気疲れがある在宅ワークに人間関係はない?何とか続いている在宅ワーク。kokouchi.comこの飲み会が行われる少し前から、A社では女性の在宅ワーカーが増えてきた。更に、社員の高垣さんという方がいたのだが、高垣さんと私は同じ年齢という事もあり、何かと私に仕事を回してくれるようになり、親しく接してくれているのを感じていた...
在宅ワークは人間関係が楽?見えない相手だからこその気疲れがある
在宅ワークに人間関係はない?何とか続いている在宅ワーク。何社か契約してみてつくづく感じるのは、契約先によってその仕事の進め方、コミュニケーションの頻度、雰囲気など、それぞれ全く異なるという事。そもそも私は、人間関係に疲れ果て在宅ワークを始めた。どこの会社に勤めても、常に人間関係に悩み心を擦り減らしてきたから。だから在宅ワークなら仕事だけに集中出来る。仕事さえ出来ればいいのだ。そう思っていたが、実際...
知人からの喪中ハガキ知人から喪中ハガキが届いた。中川さんというその女性は、昔の同僚で現在は65歳ぐらいになっていると思う。私は短期間だけパートで働いた職場だったが、退職してからはもう20年ぐらい経つ。勤務していた頃には仲が良くも悪くもなく、単なる同僚というような関係だった。しかし退職する時に「またお茶でもしましょうね」と声をかけられ、社交辞令だと思っていたのが、しばらくして本当に連絡がきた。...
【休日】引きこもりなのに551の豚まん買いに2時間並んじゃった!
し……しんどぃ……orz 両足のスネがピーンですよ!!!!! 普段だいたい家にいる引きこもり民なのに、今日は外で思いっきり活動しちゃったもんね!!(汗)
今日は、27日(金)です。 午前中に、ドジャースの優勝を喜びます。 さて、お盆休み前に、買い物に行きましょうかね。 近くの外人向けのスーパーマーケットに出かけます。何か、道路も混んでますね。 スーパーに着くと、バイクの駐車場は大混雑です。 お盆休みは、10月1日(火)、2日...