メインカテゴリーを選択しなおす
今日は平らファイヤーです。 SINCE1967。ベテランせんべい。うす焼はえびもあるのですが、僕は海老食べられないのでこちらだけ。しょっぱさ強めで僕好みです。そう、しょっぱい。塩辛い話をしましょう。そんな厳しくしなくてもいいんじゃねーのって話。僕は以前、介護の仕事をしていました。それに先立って、ヘルパー2級(現・初任者研修)の資格を取得しました。資格取得の講座を開いてる学校に、3ヵ月か半年くらい通ったんですね。その過程で実習があって、介護施設で1日体験させてもらったことがあったんです。グループホーム、デイサービス、特別養護老人ホーム(略して特養と言います)、訪問介護と、タイプの違う4つの施設に…
2024年分の確定申告以前の税金の話。手続き2つ、それぞれ支払ったり戻ってきたり昨年末に実施した税金関係の手続きは2つで、それぞれの実施事項(進捗)はこんな感じ↓。【手続き①】2019年の医療費控除を遡って申請↓所得税の還付金7.6万円が振
【芸能】オードリー春日が経験した新幹線での食事トラブルとは!?
新幹線でたこ焼き「ご遠慮願います」の注意書き オードリー春日は車内で「豚まん」食べて怒られた過去 新幹線の「車内飲食」をちょっとした楽しみにしている人は少なくない
「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」 たまたま見たバラエティ番組で、某男性タレントがこの文言がモヤモヤするとケチを付けてた。彼的にはいつも使ってない、初めてだし。というのが理由らしい。だから浅はかだと。 うーん… そういうことじゃない。 字面通りにしか捉えられない幼稚さ。どうでもいいな。 だが某女性タレントが追い打ちをかけた。わかる〜、鼻につきます〜と。使っていただきの部分が”キレイに使いますよね?”と圧をかけてるみたいで性格悪い、そうだ。 そんなとこにケチつける前に、こう書かざるを得ない理由を想像できないのかな。汚す人が多いからの注意喚起(無駄だけど)。汚さないでと丁寧にお願…
キャッシュレス決済全盛の昨今時代に取り残されまいと自分も使いまくっている その中の一つのクレジットカードポイントが貯まりやすいのが気に入って使い始めたさらに年間利用金額に応じてECサイトで使えるクーポンを頂ける そんなクーポンのお話
100均で購入したホワイトボード、マーカーは別に買いました。ホワイトボードは冷蔵庫へマグネットで付けて使用しています。知らないで恥ずかしい限りですが、ホワイトボードマーカーを保管する際の注意点で、「横置き保管」が好ましいそうです。今まで知らずにマーカーを縦に置いていたため、購入から暫くして書けなくなり新しいマーカーを買っていました。PILOTのマーカーも同様の置き方をしていました。
だからね私の仕事は漆喰でお花を作る人こんなのも作れるのよって見せたじゃないまさか口に入れちゃうなんて・・・注意書きくらいじゃ すまないか。。。にほんブログ...
おはようございます♪ 昨日のブログで半年ぶりくらいにウインザーホテル洞爺に行った話を書かせていただきました。 そしてかな〜〜り久々にホテル内にある温泉の方まで行ったのでした。 そしたらね 僕がいた時にはなかった看板があったのです。 こんな看板 温泉の文化がない様々な外国人観光客用のパネルだったのです。 でもね これを見ていると僕や僕の仲間たちは入っちゃいけない気がしてきたのです まずはこんな注意書き サウナで寝ない さすがにサウナでは寝ないとは思いますが… 僕はどこででも寝ちゃうのです… これ、九州の博多の道路です… あとね この注意書き これもたぶん僕の仲間たちは40人くらいはダメだろうなぁ… この方 いきなり大きな声を出して周囲に迷惑かけちゃいそうだし… そして中井さんもどこで...
脱臼した指もまだまだ。。(^-^;散歩の毎日ですが・・・ツリーを飾るわけでもないですがクリスマスが近づいて来たのでリースでも作ってみようかと。。ダイソー&セ…
文庫の森のあと…すぐ近くに戸越公園があるので、こちらも初めて行ってみます。 我が家が品川区へのおでかけの際の下調べ中に必ずたどり着く、品川区在住の犬ブロガーさんの情報によると