メインカテゴリーを選択しなおす
#206『三河物語』を読むその6 「五代目 松平長親」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第6回は「五代目 …
#208『三河物語』を読むその7 「六代目 松平信忠」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第7回は「六代目 …
#210『三河物語』を読むその8 「七代目 松平清康」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第8回は「七代目 …
#265 三河クーデターを『三河物語』から読む~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』20話「三河クーデター」についての『三河物語』では、かなり手厳しい悪者扱いの大岡弥四郎さんです。大賀(大岡)弥四郎の私利私欲な謀…
#268『三河物語』を読むその9 「八代目 松平広忠」前編~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』では、飯田基祐さんが演じる徳川家康の父、八代目の松平広忠についての『三河物語』の記述について その1です。 父、清康の急死と家臣…
#269『三河物語』を読むその10「八代目 松平広忠」後編~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』では、飯田基祐さんが演じる徳川家康の父、八代目の松平広忠についての『三河物語』の記述の後編 一族の争いに織田信秀との戦い飯田基祐…
#271『三河物語』を読むその11 幼き家康(竹千代)~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』で徳川家康が主人公ですが、その家臣大久保忠教(大久保忠世の弟)が書いた『三河物語』から徳川家康を見ていきたいと思います。父、清康…
#274 鳥居強右衛門を『三河物語』から読む~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』21話「長篠を救え!」で毛むくじゃらの鳥居強右衛門が活躍します。『三河物語』ではどのように描かれているのでしょうか信長の出陣を確…
#276『三河物語』からみる桶狭間の戦い ~『どうする家康』を楽しむため
家臣大久保忠教(大久保忠世の弟)が書いた『三河物語』では、桶狭間の戦いがどのように描かれているのかを見ていきたいと思います。 長い軍議と油断が招いた義元の敗死…
#279『三河物語』からみる家康の独立 ~『どうする家康』を楽しむため
桶狭間の戦い後の家康の今川からの独立についてを家臣大久保忠教(大久保忠世の弟)が書いた『三河物語』で見ていきたいと思います。 そうそうに今川と縁を切り、家康と…
#281『三河物語』からみる三河平定戦の西三河編 ~『どうする家康』を楽しむため
三河平定に向けて動き出した松平家康について、家臣大久保忠教(大久保忠世の弟)が書いた『三河物語』で見ていきたいと思います。三河平定を目指し、まずは西三河平定を…
#283 設楽原の戦いを『三河物語』からみる ~『どうする家康』を楽しむため
6月11日放映の大河ドラマ『どうする家康』の「設楽原の戦い」について『三河物語』ではどのように描かれているのでしょうか鳶巣山でも、設楽原でも主体的に活躍する家…
#284 設楽原後の対武田戦を『三河物語』からみる ~『どうする家康』を楽しむため
6月11日放映の大河ドラマ『どうする家康』で信長に臣従し武田の息の根を止めることを求められた家康・信康の設楽が原後について『三河物語』ではどのように描かれてい…
#295 三河一向一揆を『三河物語』から見るその1 ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』でも徳川家臣団大分裂のピンチを招いた「三河一向一揆」を家臣の大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)…
#299 三河一向一揆を『三河物語』から見るその2 ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』の「三河一向一揆」の戦いと終了の流れを家臣の大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』から見たいと…
#301 東三河侵攻を『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』でも瀬名姫や子ども達の人質交換につながる東三河の侵攻についてを家臣の大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学…
#302 遠江侵攻を『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』で今川氏真と戦った遠江侵攻についてを大久保彦左衛門忠教の(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』から見たいと思いま…
#308 金ヶ崎と姉川の戦いを『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』で浅井長政と朝倉義景と戦った「姉川の戦い」などを大久保彦左衛門忠教の(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』から見…
#310 築山殿と信康の悲劇を『三河物語』から読む~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河ドラマ『どうする家康』23~25話につらなる徳川家中の悲劇「築山殿事件」と「信康自刃」ついての『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』の記述…
#313『三河物語』の『信長公記』の評価 ”うそが多い”!?
大河ドラマ『どうする家康』の大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書き残した『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』で『現代語訳 信長公記(全) (ちくま学芸文庫…
#317 信玄を怒らせるな!を『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』で第16話~第18話までの武田信玄の西上作戦について、大久保彦左衛門忠教の(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』…
#319 三方ヶ原の戦いを『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』で第17話~第18話の「三方ヶ原の戦い」について、大久保彦左衛門忠教の(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』から…
#323 長篠から7年の武田との抗争『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』の長篠の戦(1575年)で圧倒的な負け方をした武田勝頼ですが、だからといってすぐに滅んだわけではなく、1582年に滅ぶまで7年にわた…
#324 武田家の滅亡を『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』ではあっさりと滅亡した武田家について、大久保彦左衛門忠教の(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫) 』から見たいと思い…
#530 家康の死について from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
家康が亡くなる最終回(12月17日)放送の大河ドラマ『どうする家康』「神の君へ」のその死を大久保彦衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫…
#527 秀頼の死は因果応報⁉ from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
12月10日放送の大河ドラマ『どうする家康』「XXXX」の大坂の夏の陣を大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)』で見ていきた…
#525 大坂夏の陣from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
12月17日放送の大河ドラマ『どうする家康』「神の君へ」の大坂の夏の陣を大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)』で見ていきた…
#334 本能寺の変と神君伊賀越えを『三河物語』から見る ~『どうする家康』を楽しむため
7月23日の大河ドラマ『どうする家康』でついに最期を迎えた織田信長、その本能寺の変とその後の家康の伊賀越え”神君伊賀越え”を大久保彦左衛門忠教の(忠世の弟)の…
#523 和議から夏の陣へfrom『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
12月10日放送の大河ドラマ『どうする家康』「乱世の亡霊」の大坂冬の陣の和議から夏の陣にむけてを大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま…
#517 大坂の冬の陣from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
12月3日放送の大河ドラマ『どうする家康』「大坂の陣」の冬の陣の戦闘についてこれを大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)』で…
#350 本能寺の変後の荒れる甲斐国 from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
8月6日の大河ドラマ『どうする家康』ではあっさり終わる家康の甲斐と信濃ゲット”天正壬午の乱”を家康家臣の奮戦ぶりを大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 …
#353 北条氏政・氏直も動く from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
北条氏、43,000の大軍で旧武田領の分捕り合戦に参戦!!8月6日の大河ドラマ『どうする家康』ではあっさり終わる家康の甲斐と信濃ゲット”天正壬午の乱”を家康家…
#511 大坂の陣にむけてfrom『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
12月3日放送の大河ドラマ『どうする家康』「大坂の陣」について、これを大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)』で見ていきたい…
#359 北条との和睦 from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
家康が甲斐と信濃をゲットした”天正壬午の乱”の収束について8月6日の大河ドラマ『どうする家康』ではあっさり終わる家康家臣の奮戦ぶりを大久保彦左衛門忠教(忠世の…
#382 石川数正出奔に揺れる徳川家 from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
石川数正が出奔した8月27日の大河ドラマ『どうする家康』、徳川家中の反応を信濃国小諸城の大久保忠世について、弟の大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三…
#386 小牧・長久手の戦い from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
家康と秀吉が激突した「小牧・長久手の戦い」について、大河ドラマ『どうする家康』では8月13・20日と繰り広げられていました。それを大久保彦左衛門忠教(忠世の弟…
#390 徳川軍の上田城攻め from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』第33回で、少しだけ描かれた上田城攻めについて、其れに従軍した大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫…
#482 関ヶ原の戦いと戦後処理from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
11月12日の大河ドラマ『どうする家康』の関ヶ原の戦いについて、これを大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)』で見ていきたい…
#401 秀吉との和睦 旭姫との婚姻 from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』第34回で、秀吉や家康に妹旭姫を嫁入りさせましたが、そのことを含めた家康と秀吉の和睦を大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三…
#406 秀吉との和睦 家康の上洛 from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
大河ドラマ『どうする家康』第35回でついに上洛した家康について、大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)』で見ていきたいと思い…
#471 関ヶ原の戦い直前まで from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
10月22・29日・11月5日の大河ドラマ『どうする家康』では秀吉が死に、三成失脚、家康が政治を担当し、会津征伐から三成挙兵、両軍とも美濃終結までが描かれてい…
#432 小田原合戦&関東国替え from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
10月1日放映の大河ドラマ『どうする家康』第37回の小田原合戦から関東国替えについて大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文庫)』…
#450 朝鮮出兵と秀吉の死 from『三河物語』~『どうする家康』を楽しむため
10月8・15日の大河ドラマ『どうする家康』では朝鮮出兵と秀吉の死が描かれています。これを大久保彦左衛門忠教(忠世の弟)の『現代語訳 三河物語 (ちくま学芸文…
#196『三河物語』を読むその5 「四代目 松平親忠」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第5回は「四代目 …
#195『三河物語』を読むその4 「三代目 松平信光」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第4回は「三代目 …
#192『三河物語』を読むその3 「二代目 松平泰親」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第3回は「二代目 …
#168 『どうする家康』を楽しむために『三河物語』を読むのその1
大河ドラマ『どうする家康』を楽しむために、その家康譜代の家臣である大久保彦左衛門が書いた『三河物語』を読んでいきたいと思います。その1はその『三河物語』につい…
#191『三河物語』を読むその2 「初代 松平親氏」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第2回は「初代 松…
#187『三河物語』を読むその1 「徳川家の先祖」~『どうする家康』を楽しむため
2023年大河『どうする家康』を楽しむために、小手伸也さんの演じる大久保忠世の弟の彦左衛門忠教が書いた『三河物語』を読んでいこうと思います。第1回は「徳川家の…