メインカテゴリーを選択しなおす
ニセコスキー旅7週目③〜山頂ではレインボーの雲、今週でお天気が良いのは今日だけのようで
ニセコスキー旅7週目の2日目綿菓子みたいな雲☁️の蓋がスキー場🎿だけに被さっていたのにパカっとはずれて『ニセコスキー旅7週目②〜東京が雪予報の日に横浜から従姉…
ニセコスキー旅6週目⑧〜春が近づくと全層雪崩の危険が、過去の思い出は9年前
2月28日今日で2月も終わりニセコアンヌプリ🏔️も羊蹄山🗻も今日はいつもより低くて平らな山頂『ニセコスキー旅6週目⑦〜倶知安で4時から市とお買い得品買って車中…
ニセコスキー旅6週目④〜スキーでの事件を振り返り、羊蹄山を眺めて倶知安でお買い物して
2月25日火曜日ニセコスキー旅6週目の2日目スキー⛷️を終えて散策中🚶♂️🚶♀️山頂からアンヌプリ側に滑り降りる⛷️のがこの鉱山の沢別名バックボールなんだ…
ニセコスキー旅6週目⑥〜4日目も強風でたった1時間だけ滑って豚丼食べて倶知安へと
2月27日木曜日ニセコスキー旅6週目の4日目昨日よりは良いお天気『ニセコスキー旅6週目⑤〜3日目は悪天候でスキーできず湧水と温泉と晩ごはん』ニセコスキー旅6週…
ニセコスキー旅6週目③〜快晴の日は山頂に登って羊蹄山を眺めて、春の旅の相談も
ニセコスキー⛷️旅6週目の2日目アンヌプリスキー場🎿に到着して『ニセコスキー旅6週目②〜24日の情報が19日だった事に気づき、ニセコ雪崩情報の過去見れない事が…
ニセコスキー旅5週目その15〜27日目は11時には帰る準備して道の駅巡りしながらランチは黒松内で
2月21日金曜日今年のニセコスキー生活27日目じじちゃんが戻ってきたのはなんと11時🕚早過ぎてびっくり💦お天気も良い感じなのになぜ⁉️『ニセコスキー旅5週目そ…
ニセコスキー旅5週目その14〜金曜日の朝の羊蹄山とアンヌプリと山頂と
ニセコスキー旅27日目の朝くれちゃん🚛で出発して朝の羊蹄山🗻を見ていたいので助手席に座らず後方に座って朝の羊蹄山🗻窓越しなのでちょっと反射💦窓の縦線ストライプ…
ニセコスキー旅5週目その12〜20日は良いお天気なので再び山頂へ登りました
2月20日木曜日10時半🕥じじちゃんはアンヌプリ山頂から滑り降りてきて⛷️コーヒータイムこのお天気☀️いつも午前中だけのじじちゃんでさえもう一度滑りに行きます…
ニセコスキー旅5週目その11〜2月20日はとっても良いコンディションで青空の山頂へも
2月20日木曜日今日もアンヌプリ🎿お天気は良いのにアンヌプリ🏔️は雲の中☁️もうグルーミングしています『ニセコスキー旅5週目⑩〜晩ご飯の牡蠣ニラ鍋は翌朝もにお…
ニセコスキー旅5週目⑧〜雪が降って喜んだのにゴンドラは動かずゲートは閉鎖
2月19日雪が降り積もりました☃️❄️🌨️喜んでいつもより早くスキー🎿に到着したのに🚛お天気はどんより☁️『ニセコスキー旅5週目⑦〜しゃぶしゃぶには千切りキャ…
ニセコスキー旅5週目④〜2月18日は雪が積もり、キャンピングカーのくれちゃんに感謝
お正月の計画では毎週平日はニセコスキー旅⛷️の予定だったのにやっぱり来れない週も多く💦今日はもう2月18日なのにまだ5週目『ニセコスキー旅5週目③〜倶知安でお…
ニセコスキー旅5週目②〜2日目の朝ごはんと雪庇と山頂とランチと、山の天気は変わりやすい
ニセコスキー旅5週目の2日目2月17日の朝最高気温は2℃『ニセコスキー旅5週目①〜10日間の空白のあと、2月16日に再び出発』2月5日にニセコスキー旅4週目か…
ニセコスキー旅4週目③〜快晴の2月3日は山頂への道が大渋滞で
今年のニセコスキー🎿旅4週目の2日目2月3日月曜日はとっても良いお天気☀️横浜の従姉妹夫婦が来る日がこういう良いお天気☀️になりますように✨『ニセコスキー旅4…
ニセコスキー旅3週目⑨〜1月31日ニセコ生活17日目は雪が降って
2月もあとわずかで終わってしまうのに💦ようやく1月31日金曜日今年のニセコ⛷️生活17日目雪が降りました❣️ちょびっとだけ💦『ニセコスキー旅3週目⑧〜16日目…
ニセコスキー旅3週目⑧〜16日目のランチとディナーと振り返りと
今年のニセコ⛷️生活16日目まだ1月30日木曜日💦じじちゃんが花園🎿からバス🚌を乗り継いで戻って来たらもう2時🕑おなかぺこぺこなのですぐにお昼ごはん🍚って思っ…
アンヌプリ50時間券が足りなくなったら、2月25日からのひらふ花園25時間券
今年のじじちゃんのニセコのスキー⛷️のリフト券は悩んだ挙句↑これですアンヌプリ50時間券🎿行けない日も多くて使いきれないと思っていたのにもう残りわずかに💦足り…
ニセコスキー旅3週目⑦〜視界不良の中、北斜面を滑り、またバスの旅
1月30日木曜日11時半🕦頃じじちゃんはアンヌプリの山頂1308m何か山頂らしくない今日の山頂セットの様💦『ニセコスキー旅3週目⑥〜1月30日は久々の雪とお天…
今年のニセコ⛷️生活16日目もやのかかった天気24時間積雪量ゼロそう⁉️車中泊ですら降ったのに『ニセコスキー旅3週目⑤〜今年16日目の朝の景色はスキー場の直前…
今年のニセコスキー⛷️生活15日目の1月29日じじちゃんがスキー⛷️を楽しんでいる間に私はブログ更新💦ようやくこの辺💦ニセコに来ないと滞ります『ニセコスキー旅…
ニセコスキー旅3週目③〜外国人との会話でメッドを思い出しFBの過去の思い出はアイス
今年のニセコスキー生活🎿15日目じじちゃんは今日も山頂に登ります『ニセコスキー旅3週目②〜ニセコ生活15日目久しぶりのニセコは快晴でもジャパウ新雪深雪パウダー…
2025年ニセコスキー旅2週目⑩〜ニセコルールのコース外へのゲート
1月17日金曜日明日のお天気が良いらしい☀️ので帰宅するのをやめて延泊する事に函館のご近所の知り合いの娘さんから我が家の小さい車🚗が大変な事になっていると連絡…
”がんばれ100歩”をアンヌプリで初トライ〜2025年ニセコスキー旅2週目⑧
1月16日水曜日今年のニセコスキー旅🎿2週目の5日目今年通算11日目ようやく雪が降りましたじじちゃんが出発した後何となく体調不良なのでポッカレモン🍋入りの強炭…
2025年ニセコスキー旅2週目④〜今年2回目の山頂とバスと甘露と温泉と
1月14日火曜日ニセコスキー旅🎿2週目の3日目です運行状況もニセコ雪崩情報も状況はすべて良い感じ『2025年ニセコスキー旅2週目③〜火曜日は朝焼けの羊蹄山とア…
2025年ニセコスキー⑩今年初スキーはアンヌプリ⑩〜今年初山頂そして花園方面の北斜面
ニセコ生活1週目の6日目ひとまず金曜日なので一旦家🏠に帰る日です朝ごはんはシナモンロール『2025年ニセコスキー⑨今年初スキーはアンヌプリ⑨〜ようやく羊蹄山を…
【北海道】レスキューレスキューの重要性:北海道の山岳遭難事例
大みそかに中国人36歳の旅行中男性「レスキューレスキュー」英語で110番…1人でバックカントリー中に山岳遭難しパトロール隊救助 「気を付けてまた滑りに行きます」立ち去る 『第2のニセコ』北海道
私がニセコのブログを更新するとじじちゃんのスイッチが入り💦スキー⛷️の事が気になりいろいろ検索🔍しています『黒松内のだいこんさんと駒ヶ岳と羊蹄山と』黒松内の道…
自己責任で。 New nightmare unlocked: ?? pic.twitter.com/vpxcc1Hb8J— AlphaFo?? (@Alphafox78) March 6, 2024 FC2 Blog Ranking 人気blogランキング にほんブログ村ランキング...
今年10回目のニセコはさよならありがとう⑨〜今シーズン最後の山頂と
今年10回目のニセコ⛷️の旅3日目山頂に登って滑って⛷️『今年10回目のニセコはさよならありがとう⑧〜4月なのに山頂に登って』今年10回目のニセコ⛷️の旅3日…
今年10回目のニセコはさよならありがとう⑧〜4月なのに山頂に登って
今年10回目のニセコ⛷️の旅3日目昨日はセンターフォーのファイナル終えたのでちょっとボーっとしています💦『今年10回目のニセコはさよならありがとう⑦〜晩ごはん…
今年10回目のニセコはさよならありがとう③〜カウントダウンは00、イベントに参加
今年10回目のニセコ⛷️の旅2日目はセンターフォーの最後の日ありがとうとさよならと今日は感謝を込めてシニア1日券『今年10回目のニセコはさよならありがとう②〜…
GW・八甲田大岳スキー登山 2024-04-28、滑走面に付着する黒い汚れに苦労しました
太陽の黒点活動が活発になっており、各地でオーロラが観測されていますね。北海道や東北でも見られたとのこと、飛んで
今年9回目のニセコで今シーズン終了③〜今日はシニア5時間券なので午後も滑ります
今年9回目のニセコ⛷️の旅2日目3月19日じじちゃんは山頂に再び登ります🎿『今年9回目のニセコで今シーズン終了②〜季節はずれの雪に喜びシニア5時間券』今年9回…
今年9回目のニセコで今シーズン終了②〜季節はずれの雪に喜びシニア5時間券
今年9回目のニセコ⛷️の旅2日目今朝起きると雪が降り積もり大喜びでスキー場⛷️へgogo🚛『今年9回目のニセコで今シーズン終了①〜月曜日に出発はまるで出勤』今…
今年8回目のニセコもハプニング⑦〜久々の山頂と朝陽と羊蹄山と
今年8回目のニセコ⛷️の旅4日目3月15日金曜日快晴☀️今日こそ山頂に行きたいじじちゃんです『今年8回目のニセコもハプニング⑥〜ホワイトデーもニセコで車中泊』…
今年8回目のニセコ⛷️の旅3日目花園⛷️どんよりお天気ですがリフトやゴンドラ🚡は動きそうです『今年8回目のニセコもハプニング④〜余市から倶知安経由でニセコに戻…
バックカントリーの必需品【スノーシュー選び方とおすすめブランド】
最近注目を集めているのは、バックカントリーでの雪山登山に不可欠なアイテム、スノーシューです。これを履けば新雪でも快適に登ることができます。
今年7回目のニセコは従姉妹夫婦とその15〜今日は最高なので山頂に3回も登って
今年7回目のニセコ⛷️の旅6日目とっても良いお天気です☀️『今年7回目のニセコは従姉妹夫婦とその14〜従姉妹夫婦が帰った後は、ご褒美の最高のお天気』今年7回目…
今年7回目のニセコは従姉妹夫婦とその14〜従姉妹夫婦が帰った後は、ご褒美の最高のお天気
今年7回目のニセコ⛷️の旅6日目昨日横浜の従姉妹夫婦を見送って千歳まで往復して🚛今日は3月8日金曜日すっごく良いお天気ですきっとじじちゃんが従姉妹夫婦に尽くし…
【ペンション クライマー】たざわ湖スキー場より車で5分、山好きには堪らない素敵な宿でした
たざわ湖スキー場、秋田駒ヶ岳最寄りのペンション【クライマー】を知っていますか?この記事はペンションのオススメポイントや注意点、館内や食事の様子を画像多めで紹介しています。名前の通り山好きには是非泊まってほしいスポットです。
越前岳 & 富士山・二ツ塚 スキー登山(2024-03-09, 10)
3月は例年より暖かくなるとの長期予報とは裏腹に、雪が降ったり寒い日が続いていますね。お花見の季節目前ですが、今
今年5回目のニセコは寒暖差が⑨〜今年滞在24日目、スキー18日目、くれちゃんのおかげ♬
今年5回目のスキー⛷️の旅5日目たまたま見つけたヒラフの割引券🈹昨シーズンよりだいぶ値上がり一日券の定価は昨シーズン6,600円が今シーズン7,800円『今年…
今年5回目のニセコは寒暖差が⑦〜4日目はストックのリングを無くして
今年5回目のニセコ⛷️の旅4日目2月21日水曜日今日も上の方は動かない感じで『今年5回目のニセコは寒暖差が⑥〜ランチはカツ丼と中華あんかけ、晩ごはんは豚しゃぶ…
【利尻山雪崩】バックカントリーでスノーボード 男女3人巻き込まれ女性1人が意識不明、1人が重傷 3人のうち2人がガイド
北海道北部の利尻島にある利尻山で3日午後0時半すぎ、バックカントリーでスノーボードをしていた8人のパーティーのうち3人が雪崩に巻き込れ、男女3人救助も女性1人は意識不明。巻き込まれた3人のうち2人がガイドだという。
今年4回目のニセコはいろいろチャレンジその11〜倶知安店限定の1kg丼
今年4回目のニセコ⛷️の旅最終日何か起きられず💦お空も羊蹄山🗻もぼやっと💦『今年4回目のニセコはいろいろチャレンジ⑩〜山頂再び、夕方にスキー場巡りをして、今日…
今年4回目のニセコはいろいろチャレンジ⑩〜山頂再び、夕方にスキー場巡りをして、今日の温泉もいろは
今年4回目のニセコ⛷️旅4日目2本目の山頂へ登り🚶♂️まだまだ登ってくる人の行列が『今年4回目のニセコはいろいろチャレンジ⑨〜バレンタインデーはとっても良い…