メインカテゴリーを選択しなおす
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回も、日常ネタでいきますね。先日、行きつけのカフェで食べたトーストとアメリカンコーヒーです😀 普段はコーヒーしか頼まないんですが、時々食べたくなるんですよ🍞 トーストはサクッとした食感が丁度よくて、小腹がすいた時の頼れる味方👍 コーヒーは冷めてもかまわず、ゆったりしながら飲むのが自分流☕ ゆるりと頬張りながら、最後まで美味しく頂きましたね😁 価格は670円です💴 こないだは一念発起して、ずっと放置していたある場所の掃除をしました😳 軍手を装着し、雑巾で懸命にこすったら7割位は汚れが取れました🧽 だいぶ腕が疲…
お子さんの靴のサイズチェックをするのを忘れていて「上履きがきつかった」なんて報告されると、はやく言ってよ、と思いますよね。そこで、「上履きはどこに売ってるの?」「雑巾はどこに売ってるの?」という疑問にお答えします。
前回、12円程でIHコンロの隙間汚れ対策をしてから3ヶ月経ちました 3ヶ月経ってもテープは然程劣化していないようで糊残りなくキレイに剥がせました コンロでの使用は用途外なので自己責任で使っていますが思った
名もなき家事を楽にする!ズボラ主婦のための使い捨てアイテム3選
名もなき家事は、家事の中でも特に手間がかかるものですよね。ズボラな私でも手軽にできるアイテムがあると、とても楽になります。洗うこと、除菌することが面倒で放置しがちな布製品ですが、これらのアイテムを使うことで時間を節約できる上に、清潔感も手に入るのが嬉しい
こちらロンドン まだまだ寒波が続行中~~ 日中でも -1℃だったりするので お散歩、全然行けてません・・・ にほんブログ村 我が家の元保護…
おはよーございます。朝御飯晩ご飯麻婆豆腐豚肉木綿茄子ネギキンピラ牛蒡人参大根菜の茎豚肉味噌汁さつまいも小松菜えのき買物産直市場みかん箱買い税抜き3000円その他みかんと、白菜や大根、小芋や人参柿、、、重いものばかり~きつい~駐輪場から部屋まで必死で運んだ、肩も手も痛い~あっちもこっちも~年末で拭き掃除したいけど、、無理~雑巾絞れない~痛い~お歳暮お茶茶葉ギフト\御縁を広める茶/"雨後晴(あめのちはれ)"3本詰合せ知覧茶縁母の日父の日敬老の日お中元お歳暮鹿児島日本茶鹿児島茶緑茶添加物不使用贈り物返礼品茶葉お土産法事引出物産地直送煎茶プレゼント送料無料熨斗価格:3,600円(税込、送料無料)(2024/12/21時点)楽天で購入大感謝祭P10倍和菓子詰め合わせ饅頭江戸名物第1位歴代の将軍が愛した塩瀬歴史銘菓体...痛い~朝ご飯晩ご飯買物
昨日の朝6時半頃の富士山には、上空にスーッと雲がかかっていて綺麗。今日は久々にウォーキングに出ました。昼間の気温は0℃。道の両側には、枯れたカラマツの針葉が積もり、足の下でフカフカします。今日12月13日は大掃除の日とか・・・
丁寧な暮らしに憧れていたんです。長い年月を経て…自分には無理だと諦めました(^^; お掃除で面倒くさいのが“雑巾の管理でした”洗ったり干したり…雑巾を止めるめることにしたんです!雑巾を辞めたらお掃除が面倒くさくなくなりました(^^)/
白いふわふわの厚手マイクロファイバークロス他が届きました 楽しみにしていた白い厚手マイクロファイバークロスはふわふわです 序に購入したふわモコぞうきんもふわふわ~ 生地の感じはわかり
キッチン洗い場の前の床って 野菜を洗ったり使った道具を洗ったり・・ 料理してると意外と(見えない)水飛沫が床に落ちてるんですよね ...
目指せ!ニギコロマスターの道 シーズン3 エピソード1 ニギコロからの…
いきなりわたくし事で恐縮ですが 人生初 やっすいミシン を購入しました いちおう、Amazonでベストセラー1位らしい 物を買って説…
昨日は「タオルの替え時」について書きましたが、 タオルの替え時がわからない?「消費期限がないモノ」の持ち方の基準『タオルの替え時がわからない?「消費期限がな…
おはようございます。 seriaで買ったキッチンタオル。100円でこれだけあれば マジお得。 一枚を 食器を拭く布巾に使って 水切り用に使って 台拭き 雑巾に格下げされるまで 使い切ります。
エチオピア料理 シダモ 筑波昨日は、途中までしかまわれなくて、数度寝落ちでした家主も眠くてたまらなかったようで、す大気が大雨予報で湿気を含んで怠く 街にはひとっけがなかったそうです、 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Bob Marley - War エチオピアと言えば ハイレセラシエ 彼は ラスタファリアン(レゲエを産んだ 黒人至上主義)...
黄砂がすごく飛んでいるので、家から出たくない花粉と黄砂の組み合わせは、遠慮願いたい。さて、今回は子育てのおはなし。もうすぐ4月 春休みも、残りわずかです。そろ…
突然ですが私は今まで布巾とか雑巾の類を 一度も買ったことがないです。あ、嘘でした。(撤回早)イケアの布巾は食器拭き用に買って使ってます。んが!それ以外では買ったことがない!いわゆる台ふきんみたいなやつは一度も買ったことありません。世の中にはこういうのとか↑
今日は、朝から家で、仕事。 正月気分が抜けてなかったのか、請求書の処理がもうやってきました。 ネットでサクッと支払い処理はできるのですが、インボイスが始まり、最近振込手数料は御社でお願いしますというのが増えました。 今までは、ほとんどの振り込み手数料を差し引いていたので、今まで通りだったり、こちらもちだったりと、微々たる金額ですが、お金は神経を使いますね。 インボイス・・・イマイチヨクワカッテイマセンケド・・・^^; 今日は、いつもの家事に加えて、少し拭き掃除をしました。 床が白いせいか、髪の毛も目立つし、何かこぼした後も目立ちます。 掃除機か、ワイパーのどちらかはするのですが、拭き掃除は・・…
パーフェク豚です。年末に排水溝のつまりと水漏れがあった。年末に排水溝にお湯を注ぎ、それでも駄目だったので、トイレのスッポンを使って排水溝のつまりはなんとか解消した。水漏れは1月3日頃まで続いた。知り合いの業者に依頼をし、見て貰ったがちゃんと流れているので大丈夫との事だった。床下まで潜ってもらい確認して貰った。実家は築30年なので、あちらこちら不備が出ている。。水道管の破裂が2回ほどあったので心配し...
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし 家の中で持ち歩いていると言っても過言ではないコレ(笑)電解水のおそうじシート布雑…
物が少なくなったら 穏やかで楽しい♪捨てすぎず 持ちすぎない暮らし な〜んか使いにくい!こう思った時はチャンスと思ってて片付けが楽しみになります♪今…
~節約方法・その1~ EKOで~す。皆様今晩は~ 登山をした経験ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 登山したことはないです……
あなたの家の築年数はどれくらいですか? 掃除の「時短」に必要なもの お片付けサポートでは、築浅〜築古までさまざまなお宅にご訪問させていただいています。 …
みなさんこんばんは 作り置きしておいた雑巾がなくなったので、使い古しのタオルを使って雑巾を作りました。 タオルのリサイクル。 今日は夫も手伝ってくれて、一緒に雑巾を作りました。 ケーズデンキさんからもらった、ちびまる子ちゃんのタオル。 3年4組 さくらももこ ぞうきん♡♡♡ と文字を入れてみました。 まるちゃん雑巾可愛いな(*´▽`*) たくさん雑巾ができたので、しばらくは作らなくてよさそうです。 タオルをそのまま捨てるのはもったいないから、いつも再利用してます。 今日は夫と話しながら、二人でミシンをやりました。 夫はまだ下手ですけどね・・・。でも前よりは上手になったかな!(^^)! 今日もブ…
汚れた所をこれで拭いてと、ペーパータオルを渡される。 ペーパータオルではなく、布巾や雑巾の方が良いのでは?と言おうと思ったが、布巾や雑巾を汚したくないのでは?と思い直し、ペーパータオルで拭きました。 自分の中で、これはこっちの方が良い対応と直感的に思うことがある。
《家じゅうスッキリ「ふき掃除」のコツ。古タオルを“半乾き”状態で使うのがおすすめ&幸楽苑株主優待》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです。10年以上前、子供のハウスダストアレルギーをきっかけにお掃除にはまりました。お掃除方法を知らずにたくさん悩んだので、苦手なかたに向けて勉強してきたノウハウをブログで紹介しています。このブログを読んで、お掃除のハード
かあさんが残した物を片付けようとしてる夫と私。 食器棚の中の使わない食器を処分しようとしたら、段ボール箱が幾つも積み重なった。 よくこんなにたくさん入ってたもんだ。 もちろんまだ私たちが使う分を残
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は突然、ムスメ一家が旅行に出かけたので 思いもかけず、私一人の時間 が!!!! こういう日には、ふだんタラちゃんたちがいてたら 絶対できないことをせねば、ということ…
腰を右に左に,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
こんにちは、あいですお元気ですか YKK網戸の戸車が壊れたので、ネット注文。 形は同じでも、戸車の溝の幅で品番が違うので要注意 わが家は、HH-T008…
月曜日に雑巾2枚持ってきて下さい。1枚は自分用なので、名前とフックにかける紐を付けて下さい。※フックにかけやすいよう、紐は5cmほどの長さにして下さい。市販の…
今日は、パン作りは無し。 昨日、あんぱんを作ろうとして、まさかの失敗・・・。 ネットで美味しそうなあんぱんの画像に引き寄せられて、そのレシピでつくりましたが、水の量が多すぎて、ベチョベチョになってしまったのです。 スクエア型に入れて、なんとか焼いて食べましたが、今日はパンはちょっと休憩にしました。 その代わり、布に刺繍をして、クロスを作ったし、雑巾も3枚縫えました。 母のキッチンの不要なモノも、母に見てもらって、少し処分。 一度に沢山だと、母は全部置いておこうとするので、少しずつ(笑)。 基本的にモノを捨てようとしない人に、捨てさせるのは、骨が折れますね。 あまりにも雑然と放ったらかしているの…
一昨日の夢での舞台はインドレストラン 私はマトンカレーを注文して待っていました。 するといかにも不慣れそうなインド人の女性店員さんが、私のすぐ近くでお冷のピッチャー(2リットルくらい)の水をバシャーッと全部床にこぼしました。 店員さんはおそらくモップか何かを取りに引っ込みま...
今日は読者の方から質問を頂いたので光の速度で食いつきます。(ネタ難民)キッチンで使っている布巾や掃除で使う雑巾のお手入れってどうされてますか?わたしも古布を使い倒したいのですが、除菌の方法がしっくりこなかったり手荒れが気になり結局楽な使い捨てに逃げてしまい
家事の負担を減らしたくて物を減らしたり、ミニマリストに憧れている私。 この季節、家事が増えます。 窓の結露。 寝室もですが、特にリビングがひどい。 日が照れば乾くかな~と思うのですが、我が家のリビングに日が差し込む時間は午後から。 びっしょり濡れて、カーテンにも水分が付着しちゃうと、カビとか怖そう。 ということで、毎朝せっせと窓を拭いています。 おかげで、室内の窓は結構綺麗です。 埃がたまりやすいさん(桟)もまずまず綺麗です。 端の方は微妙ですけどね。 小さなブラシなどでゴシゴシとまで念入り掃除はせず、窓を拭くついでにちょこっと掃除。 でも、1年で1番綺麗です。 あんな小さな隙間ですが、掃除し…
1月も10日過ぎてしまうといつもの毎日が続きます。休みの間にたまった仕事にもみくちゃにされ、くたくたになった身体も少しずつ癒えてきました。 年始の挨拶には時が遅すぎますね。占星術ではいろんな星が動くこ
古くなったタオル、お宅にたくさんたまっていませんか?雑巾として使おうとしながらも、イマイチ使いにくかったりして・・・タオルでも、バスタオルから小さなハンカ...
こんにちは!昨日はNHK杯の男子シングルをライブで、夜更かししてペアとアイスダンスを観戦しました。もう既に三浦璃来選手と木原龍一選手のりくりゅうペアが優勝を決めたので、申し上げますが、二人の進化がスゴイ! 五輪よりずっと上手くなりましたよね。解説の高橋成美さ
今日は、定期健診の歯医者へ。 忘れずに持っていくのがハンドタオル。 口をゆすいだ時に使っているので、必ず持っていきます。 そういえば、入院してる義母から夫にタオルとバスタオルを持ってきてほしいと言われていました。 www.mini-ylife.com www.mini-ylife.com タオル類の場所は、洗面所だったので、夫もわかっていました。 結局、女性のデリケートなことで私にも頼まれごとがあったので、休みの日に夫の実家に取りに行き、冷蔵庫チェックをしたのが、昨日のブログの記事です。 そしたら、夫がタオルを持ってきて、タオルか雑巾かわからんと言うのです^^; いつも、洗面所の扉がついた場所…
鬼門の火曜日、昼休みに何げなく見守りカメラを覗いてみた。二人とも昼食は終えたようで綿子さんが洗い物をしている様子が映った。食器を洗った後、台ふきんを洗っている。そして軽く絞ったと思ったらその台ふきんを床に投げた。そして台ふきんを踏みつけ前後左右に動かし始
こんにちは!朝からバタバタして忙しかったので、早速本題に入ります。本日のブログの主役は、M&Yさんの作品です。3枚よりどり100円雑巾定番の白の雑巾もあれば、カラフルな柄の雑巾もあります。どれでもお好みの3枚をお選び頂ければ、なんとワンコインで買えます。早い者
各メディアで紹介されているお掃除グッズなのでテレビで見られた方も多いのでは。パルスイクロスを濡らして汚れた個所をふき取るだけなんですがレンジや換気扇などの油汚れにも使えるクロスパルスイクロスは繰り返し使えますので油汚れでギトギトと汚れてしまっても水洗いだけで簡単に汚れが落ちます。水拭きで油汚れを落としちゃうので、すごく人気なんです。それはそうですよね、レンジや換気扇の掃除というと「よっしやるか」と...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨今は季節の変わり目がハッキリせず衣替えをする習慣も薄らいできています。 しかし…
美化の担当教員であった私は、避難訓練で使用した雑巾を昼休みに洗っていた。もうすぐ洗い終わるというころになって、美化の担当でも何でもないY先生(30代・女性)がやってきて、「ホウキも洗ったほうがいいと思います」と言ってきた。ホウキは別に汚れていなかったので、私は「そこまでしなくてもいいのでは?」と言った。しかし、Y先生が「洗ったほうがいい」と強調してきたので、私はしかたなくホウキを水洗いし始めた。 一生懸命にホウキを洗っているうちに、昼休みが終わって、5限の授業に間に合わなくなりそうになった。大慌てで教室に向かいながら起床。 < 完 > ↓ Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料で…
こんにちは!また台風が発生したみたいですね。重い雨戸を収納したばかりなんですが、また引っ張り出して台風襲来に備えないといけないと思うと、気が重いです。レール部分は滑りが良いんですが、雨戸の収納庫から取り出すのが大変です。あの収納庫は、掃除したら、雨戸は取
隔離って、ロックダウン以上に何もできない。 陽性者(夫)に、キッチンに出入りされあれこれ触られるのは怖いので(消毒も手間)、夫の部屋まで食事やお茶を届けねばならず、また下げた食器は分別して洗わねばならず、神経すり減る… 午前中キッチン断捨離し、午後からは指のリハビリも兼ねて...
ミシンで小物を作る依頼が度々あります。帽子とか赤ちゃんのスタイとか。お代は「お米でいいよ~」「ワインでいいよ~」とか物々交換にしていたんですが、今回は「い...
今日は久々に娘と一緒におもちゃ箱の整理をしました。今回捨てたのは何かに使えそうで使えないお菓子の容器とかチャレンジの付録の説明書とかあと明らかなゴミ。鳴らし終わったクラッカーチョコボールの空き箱固まりきったスライムゲーセンの宝石などなど。娘がワクチン受け