メインカテゴリーを選択しなおす
#水玉
INポイントが発生します。あなたのブログに「#水玉」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
桜咲く春の信州松本一人旅その3~松本市美術館
おきな堂から歩いて15分ぐらいで「松本市美術館」に到着。 松本市は草間彌生の出身地でこの美術館に来ることが今回の旅の目的の一つだったのです。 建物正面は水玉いっぱいだし、彼女の巨大な作品が展示されててインパクト大。
2025/07/06 09:21
水玉
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ムーアシロホシテントウ ~ polka dot ~
6月の林で出会った可愛い子わずか4~5mmの水玉ちゃん*雨はもういらないよ~と思ってもこんな可愛らしい水玉ちゃんなら何度でも出会いたいです… (6月5日) ムーアシロホシテントウ~polkadot~
2025/06/18 19:54
スノーフレークの緑の水玉。
葉が水仙に似ていて、花が鈴蘭に似ていることから鈴蘭水仙とも呼ばれているスノーフレーク。白い花弁の先端は小さく6つに裂け、その先端1つ1つに緑色の斑点が付いているのがチャームポイントです。もしも、この緑色の水玉がなかったら、魅力半減・・・
2025/05/13 21:00
道中財布濃いピンク地水玉中色の補充の準備
二鶴工芸です。道中財布濃いピンク地水玉中色の補充の準備。 にほんブログ村
2025/05/08 11:19
道中財布濃いピンク地水玉中色の準備
二鶴工芸です。道中財布濃いピンク地水玉中色の補充の準備。道中財布濃いピンク地水玉中色の準備
2025/05/07 16:24
草間彌生:オランダで愛される日本人アーティストと「インフィニティ・ポルカドット・ラブルーム」の魅力
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
2025/04/28 07:05
道中財布濃いピンク地水玉中色の納品
二鶴工芸です。道中財布濃いピンク地水玉中色の納品。久しぶりの納品です。水玉文様の道中財布は他に3色あります。 にほんブログ村
2025/04/24 19:46
二鶴工芸です。道中財布濃いピンク地水玉中色の納品。久しぶりの納品です。水玉文様の道中財布は他に3色あります。道中財布濃いピンク地水玉中色の納品
2025/04/24 19:36
●水玉星人発動!衝動買いでお気に入りに追加されたモノ!
服は、モノトーンが好き カラスと呼ばれても風水でよくないと言われても黒いファッションが好き 水玉、ドット柄が大好き水玉柄に反応してしまう 明日への自分時…
2025/03/15 15:17
水玉の畳へりのトートバッグ♪
こんばんは、paoです♪ 今日の PAO PAO PARADE は【畳へりのトートバッグ♪】です先日の試作のバッグはお客さまにも気に入っていただき横幅を少し狭…
2024/11/30 11:40
スモッキング刺繡の手提げバッグ完成
今日は11月とは思えないほどの気温で日向にいますと暑く感じ、蚊も飛んでました(;゜0゜)((((;´・ω・`)))スーパーの棚には鏡餅が並んでいます今は何月とカレンダーを確認してしまいます\(//∇//)\地球は大丈夫でしょうか・・・スモッキング刺繡の手提げバッグが完成しました(*^_^*)前後に刺繍あります コーデュロイの濃紺×白の水玉です内ポケットつけました 持ち手は竹ですお財布、スマホ、など十分入りますo(^▽^)o近くのお店に出...
2024/11/17 18:25
秋冬手提げバッグの途中経過
今日は雲一つない良い天気お出かけ日和です(^-^)/しかし・・・私は久々に風邪をひきクリニックで頂いた薬を飲み、喉の痛みを和らげるといわれる梅酢でうがいをしながら過ごしております(´・_・`)梅酢はコップに小さじ一杯入れてぬるま湯で薄めうがいしてます( ̄^ ̄)ゞ口の中もさっぱりして私的には気に入ってます(^∇^)ノ熱は平熱なので家の中でのんびりしています(#^.^#)バッグの完成まであと少しなのですが・・・(´・_・`)もう11月にな...
2024/11/03 13:38
秋冬スモッキング刺繡完成
お天気が変わりやすく気温差が激しい今日この頃ですが皆さまお元気でしょうかスモッキング刺繡の部分が両面できました(^-^)/写真に色など上手く表現できていませんが(´・_・`)コーデユロイの濃い色は難しいです(;д;)バッグを作ろうと思います( ̄^ ̄)ゞ昨日映画を見てきました(*^_^*)恋するピアニストフジコ・ヘミングです苦難を乗り越えピアノを引き続けたことにとても感動しました物語るような弾き方がとても好きで演奏会に行った...
2024/10/27 11:57
刺繍する針
ここ数日蒸し暑く今日は特に蒸し蒸ししてます10月も半ばすぎですが秋、夏が行ったり来たりしてますスモッキング刺繡するとき針孔に糸が通れば縫い針を使っています(^-^)/元々は洋裁が本職のためでしょうか・・・縫い針のほうがスムーズに針が動きます(*^_^*)2本通しわにして4本取りで刺繡することが多いです糸通しを使えば2本なんとか通ります(^-^)/私流ですが(#^.^#)終わり良ければの精神です\(//∇//)\クランベリー鉢植えです...
2024/10/19 19:26
コーデユロイの裁断
今日は良いお天気です(^∇^)行楽地は人が沢山でているだろうなと思いながら衣替え、布団干しなどしています(#^.^#)雨が降ると初冬、晴れると初夏洋服選びも難しいと思う今日この頃です(ノ´▽`*)b☆スモッキング刺繡の続き刺しています( ̄^ ̄)ゞ前回刺してできたもの(左側)←今は右側の布を刺し始めました( ̄^ ̄)ゞ→手提げバッグを作ろうと思ってます(^∇^)コーデユロイの生地は毛並みがありますので底は接ぎになります( ̄^ ̄)ゞ底...
2024/10/12 13:35
道中財布の補充
二鶴工芸です。欠品中の道中財布各種補充。まだ補充しきれていないので順次準備予定です。道中財布の補充
2024/08/05 13:26
プレゼント製作
早いもので7月も今日で終わりです暑い暑い7月でした8月はなんとか普通の夏に戻ってほしいと願っています(#^.^#)最近、黄金虫でしょうか?よく見かけます暑さに強い虫なのかな長女の誕生日プレゼント作ってます(^-^)/自然に寒色系の糸を選んでしまいます\(//∇//)\過ごしやすい夏になりますようにと願いながらちくちく刺しています猛暑の折、くれぐれもお体にお気を付けくださいminneギャラリーに作品を出品しています 下のバーナ...
2024/07/31 12:31
雨粒の景色
watanuki-eve.hatenablog.com こちらは、雨上がりの風景↓ 7月2日 アゲハの卵●with🕷️ 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
2024/07/30 00:23
【SHEIN】立て続けに買ってしまった
ちょっと更新が開いてしまいました。 連休最終日でございます。 初日 […]
2024/07/16 10:35
今朝のアメリカ大統領選挙のテレビ討論会の感想…
こんにちは!今朝アメリカ大統領選挙のテレビ討論会を最初の20分ほど見ました。私は民主党びいきですが、民主党のバイデン氏は体調が悪そうなかすれ声の上、発言の所々でどもったり、モゴモゴして何を言っているか分からないところもあったりして、「うわぁ~」と思いました。
2024/06/30 13:13
キャミソールチュニック完成しました^v^
私の住んでいる所は昨晩から雨が降り今日朝からかなり降りましたそのためか急に気温が下がり体調管理が大変です(#^.^#)親知らず抜歯後の顔の腫れもまだ残り、痛み止めの薬を飲みながら過ごしております(。-_-。)キャミソールチュニックが完成しました\(^o^)/一針、一針スモッキング刺繡を刺しました( ̄^ ̄)ゞ肩ひも調節できます後ろ肩紐クロスしていますこれからの季節活躍するお洋服です♪(/・ω・)/ ♪優しい梅雨、夏でありますよう...
2024/06/18 18:47
キャミソールチュニック完成まであと少し^^
私の住んでいる所は梅雨を通り過ぎて夏になっています暑さの苦手な私はちょっとめげています(つД`)ノキャミソールチュニックの完成があと少しというところで親知らずを抜歯しなくてはいけなくなりました(;_;)歯医者さんの苦手な私は不安がいっぱいでしたが昨日無事、抜歯してきました人によって痛みが違うそうですが・・・麻酔がきれた直後から痛いので痛み止めの薬など飲みながら静かに過ごしています(#^.^#)キャミソールチュニッ...
2024/06/15 11:22
道中財布水玉の準備
二鶴工芸です。道中財布水玉の補充の準備。黒地とピンク地。道中財布水玉の準備
2024/06/11 11:28
偶然の産物
カマキリの赤ちゃん、2024年初見の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 庭の水やりしたらば 5月30日 カマキリベビー、水玉の帽子かぶってるやんw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
2024/06/01 00:06
スモッキング刺繡が完成しました^v^
今日は日差しが強く夏を思わせます(°_°)洗濯ものはよく乾きますが・・・7月、8月はどうなるのかと心配になる今日この頃です(´・_・`)ちくちく刺していたスモッキング刺繡が完成しました(*^_^*)↓キャミソールチュニックを作成します裁断(生地カット)しましたら用尺ぎりぎりでした\(//∇//)\↑残布これだけです・・・まちがえたら大変です д゚)チラッ夕顔を植えてみました綺麗に咲くとよいなと願っていますこれから気温が高くなる日が多...
2024/05/18 11:20
道中財布の補充と納品
二鶴工芸です。道中財布帆布黒地水玉銀の補充とオーダーの道中財布ツイル茶色地栗家紋中色の納品。オーダーありがとうございました<m(__)m>道中財布の補充と納品
2024/05/13 13:34
スモッキング刺繡続き。
気温が急変する今日この頃私は首のこり、蕁麻疹、歯まで痛い日もありで大変です(´・_・`)病院へ行くことも多く手仕事の時間がかなり減ってます( ノД`)連休中、ここまでできました( ̄^ ̄)ゞあともう少しです(*^_^*)キャミソールチュニックを作る予定です(#^.^#)お天気も変わりやすいです皆様くれぐれもご自愛くださいminneギャラリーに作品を出品しています 下のバーナーまたはminneギャラリー(青文字)クリックしますとご覧頂けます...
2024/05/12 11:50
スモッキング刺繡続き
今日は夏のようなお天気です行楽地は人で賑わっているのだろうとな。。。と思いながら刺繍刺しています(#^.^#)キャミソールチュニックを作る予定です( ̄^ ̄)ゞつつじorさつきが満開です人込みさけて連休楽しめたらと思っています穏やかな日々でありますようにminneギャラリーに作品を出品しています 下のバーナーまたはminneギャラリー(青文字)クリックしますとご覧頂けますよろしくお願いいたします...
2024/05/04 12:26
スマホケース
二鶴工芸です。スマホケースが仕上がってきました!!デニム製になります。定番の髑髏七宝文様と水玉文様。開催中の「紅椿それいゆの春展」で出展しております。紅椿それいゆの「春展」会期:2024年4月26日(金)~5月7日(火)時間:12:00~18:00(会期中無休)会場:「紅椿それいゆ」(店主村山靖香)1Fギャラリー〒604-8872京都市中京区壬生御所ノ内町46-1(千本通四条上る、或いは三条下る)TEL:090-2112-6873www.benitsubaki-soleil.jp入場:無料展示会の詳細・ワークショップのお申し込みはこちら➡https://www.benitsubaki-soleil.jp/exhibition_2024/kikaku_0426_0507.html※4月28日・5月3・4・6...スマホケース
2024/04/30 13:54
上野動物園 双子ちゃん
先週、家族が上野動物園に行き双子ちゃんの写真を撮ってきました(^-^)/共に生活するのが最後の日が近いとあってすごく混んでいたそうです大きくなったけど仲がよいですね(^∇^)双子ちゃんの画像に癒されながらスモッキング刺繡を刺してます( ̄^ ̄)ゞキャミソールチュニックの切り替えの下のパーツに使用します」(^-^)/お天気が変わりやすく気温も変化します皆様くれぐれもご自愛くださいminneギャラリーに作品を出品しています( ̄...
2024/04/21 12:57
パールポーチとひとり時間♪
2024.4.16パールポーチ量産です♪生地の在庫がなく1点ものもあります^ ^委託先に納品しました♪minne.Creemaでも販売予定です。minne...
2024/04/16 19:20
ポップなもの
二鶴工芸です。ポップな4色使いの水玉文様。ペーパーウェイトの予定です。ポップなもの
2024/03/26 13:55
バッグのスモッキング刺繡
数日前は5月を思わせる陽気ジャケットなしでも過ごせましたけれど雨が降り気温が下がりはじめ冬に戻りました(°_°)あまりの気温の変化に体が付いていけず蕁麻疹に悩ませられる今日この頃です(´・_・`)スモッキング刺繡をしています(^-^)/いつもはひだをとりながら刺していく手法が多いのですが今回は先に細かくひだをとった後、刺繡をしています( ̄^ ̄)ゞ久しぶりなので手が慣れるまで時間がかかります(#^.^#)何度かほどきました\(//...
2024/02/27 11:46
船窓の水滴散りばめ 異次元の光景楽しむ
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2024/02/23 22:12
新しいバッグ作成の構想
今日は穏やかに晴れていますこのまま春かなと思うほどです(スィートピー活けました)明日からだんだん天気が変わりが続き気温が急降下する予報でています部屋には春・冬ものの服が掛かっています(#^.^#)そんなお部屋の中でバッグ作成の構想しています(´∀`*;)ゞ黒の持ち手にデニムの生地中央にスモッキング刺繡を組み合わせてみようと思います( ̄^ ̄)ゞ裏は水玉リバーシブルの生地です(*^_^*)いつもはひだを寄せながらスモッキン...
2024/02/18 12:09
親子で製作
今日は穏やかに晴れました先日降った雪が少し残っているためか風が冷たく感じます(´・_・`)数日前は雨から雪に変わり凄い勢いで降り夜は雷まで(°_°)まるでゲリラ雪のようだと思いましたΣ(ω )地球は大丈夫だろうかと心配になる今日この頃です次女が描いたレオンベルガーのイラストを参考に長女がアップリケを作成しました(*^_^*)そして私が巾着袋に仕上げました(^∇^)ノ入れ口を絞ったときにアップリケがしわにならないように仕立て...
2024/02/10 19:37
スモッキング刺繡のバッグが完成しました
暖かいと思って油断していると北風が吹きいっきに気温が下がります(´・_・`)被災地の皆様のことを考えますと優しい冬であることを願い春の訪れが待ち遠しいと思う今日この頃ですスモッキング刺繡のバッグが完成しました(*^_^*)両面刺繡しました片面づつ、花芯の色を変えました( ̄^ ̄)ゞ裏布つきです。内ポケットあります(^∇^)ノ底にまちあります。(三角まち)minneに出品しました。御覧頂けると嬉しいです。穏やかな日々でありますよ...
2024/02/04 18:27
完成まであともう少し
大寒という言葉とおりその頃から急に寒さが一層厳しくなりました今朝は地震もあり、不安定な天気気温に心配になる今日この頃です(´・_・`)スモッキング刺繡のバッグを作成しています( ̄^ ̄)ゞこのようなフォルムです裏地付きで内ポケットもありますあとはスリットの始末と口布を付けるだけです(*^_^*)頑張ります(^-^)/気温差があります皆様くれぐれもご自愛ください。minneギャラリーに作品を出品しています。 下のバーナーまたはmin...
2024/01/30 19:02
スモッキング刺繡が出来上がりました^v^
今日は雨です早朝はかなり強く降っていましたバッグのスモッキング刺繡ができました(*^_^*)両面刺繍にして片面づつ花芯の色を変えてみました(^∇^)ノ花芯 ブルーと黄色花芯 赤とピンク小さめのバッグを作る予定です午後からだんだん小雨になっていくようなのでo(^▽^)o外へ出られるかなと思っています穏やかな日々でありますようにminneギャラリーに色々な作品を出品しています 下のバーナーまたはminneギャラリー(青文字)クリッ...
2024/01/21 12:59
スモッキング刺繡の続き
昨日は天気が急変しいきなり気温が下がりました(°_°)天気が急変するのは初夏~夏ばかりと思っていました д゚)チラッ異常気象を痛感します小さめのバッグを作ろうとスモッキング刺繡をしています。片面ができました(*^_^*)反対側も刺繍しようと思います。両面刺繍入りの手作りバッグの完成まで頑張ります。( ̄^ ̄)ゞ優しい冬であってほしいと祈るばかりです。皆様くれぐれもご自愛くださいminneギャラリーに色々な作品を出品しています...
2024/01/18 19:14
スモッキング刺繡はじめました。
昨日から北風が吹き始め気温がぐっと下がってきました(´・_・`)被災地の皆様の生活を考えますと今年は優しい冬であってほしいと心から願っています。スモッキング刺繡刺し始めました。小さなバッグができそうです。家にある材料で作ります利益が多くでますと募金も少し多めにできるかなと思っています気温差が激しいです。皆様くれぐれもご自愛ください。minneギャラリーに作品を出品しています。 下のバーナーまたはminneギャラリー...
2024/01/18 19:13
香川ヤドンマンホールの旅(49) 直島の赤かぼちゃはでっかいぜ!
直島のアートの中でもっとも有名なものはこれではないでしょうか?草間彌生作 赤かぼちゃ草間さんの代名詞の水玉模様の真っ赤なかぼちゃのオブジェですいくつかの水玉はくり抜いてあって、かぼちゃの中に入ることもできるんですよ~青空の下、真っ赤な南瓜はすんごいインパクトがありました「太陽の『赤い光』を宇宙の果てまで探してきて、それは直島の海の中で赤カボチャに変身してしまった」と草間さんが語られたそうです島内を...
2023/12/16 20:25
⋆⋆【リビング⌂インテリア】秋は大胆な水玉で模様替え⋆⋆
三年前の今日のブログ『⋆⋆ミナ ペルホネン♡エコバッグ持参で貰えたモノ⋆⋆』 先日もお出掛けついでにミナの店舗へ寄り道してきました♬そしたらHappyな出来…
2023/09/18 07:59
水玉模様の半幅帯が仕上がってきました!!
二鶴工芸です。先日からお知らせしています東京国際フォーラムで開催の「ものづくり・匠の技の祭典2023」ですが、昨日初日、平日ながら盛況だったようです。さすが東京だと思いました。本日も開催しております。お時間ありましたら是非!!水玉模様の半幅帯が仕上がってきました。以前に投稿したと思いますが、1本分制作できる生地が余っていたのでもう1本仕上げました。素材はコットンオックススモーキーラベンダー色。水玉はピンク色箔・銀箔(アルミ箔)・銀泥で加工しております。既にオンラインショップでは公開しておりますが、ご興味ありましたらご一報ください。水玉模様の半幅帯が仕上がってきました!!
2023/08/06 22:33
夏はレモンが流行り レモンスカッシュ風味ラスク 不二家
これ美味しいレモンスカッシュ ラスクレトロな感じのパッケージ可愛いラスクって砂糖いっぱいでちょっと苦手甘すぎるこれも砂糖いっぱいまぶされておりますがレモンがち…
2023/07/11 12:11
水玉模様の道中財布
二鶴工芸です。過日に投稿していました水玉模様の道中財布が仕上がってきました。水色地は以前から展開していましたが、濃いピンク色・グリーン色・黒色を追加しました。水玉模様の道中財布
2023/06/22 14:23
作品が売れました
台風が去ったと思いましたらまたもこもこと発生しているようです。最近の台風は大型が多く接近するまえから雨風強くなり大変です( ノД`)異常気象を実感する今日この頃です。何とかできることは少しづつやらなければならないいけないと痛感しています。作品が売れました\(^o^)/気に入って頂いたご様子で安心しています。o(^▽^)o前向きに作品作りに打ち込めます( ̄^ ̄)ゞ台風進路が気になります。皆様くれぐれもお気をつけてお過ご...
2023/06/07 12:51
新作の金彩ガラス豆皿
二鶴工芸です。以前にも投稿しましたが、水玉模様の金彩ガラス豆皿とサンプルで加工していた月に流線文様の豆皿が仕上がってきました。6月の展示会に出そうかと思っています。新作の金彩ガラス豆皿
2023/05/31 17:16
二鶴工芸です。柄にもなく可愛らしいものができそうです。水玉
2023/05/15 15:54
水玉シリーズ
二鶴工芸です。水玉シリーズ。次の展示会に間に合えば良いのだが。水玉シリーズ
2023/05/10 15:35
次のページへ
ブログ村 51件~100件