メインカテゴリーを選択しなおす
おきな堂から歩いて15分ぐらいで「松本市美術館」に到着。 松本市は草間彌生の出身地でこの美術館に来ることが今回の旅の目的の一つだったのです。 建物正面は水玉いっぱいだし、彼女の巨大な作品が展示されててインパクト大。
電力使用量が増加する夏期(6月~9月末)に松本市が実施している「夏の節電強化期間」・夏至にあわせて地球温暖化防止のための取組みを呼びかけるイベントです個人的…
霙(みぞれ)混じりの湿った重たい雪大根おろし状態寒いです松本市美術館草間彌生幻の華AI生成画像梅の開花がまたまた遠のきました★幻の華と雪降り☃2025
昨夜から今朝にかけて久々降った雪申し訳程度だが写真を撮った松本市美術館ロートレック展開催中コグマザサ草間彌生幻の華雪の上の足跡マンホールの蓋松本城プロジェクションマッピング第三期★申し訳程度に降った雪①2025
▲松本市美術館 ▲草間彌生さん(松本市出身)の屋外展示 「幻の華」2002年 ▲自販機までもが草間さんのドットでペイントされていました ▲山崎監督デザインの展覧会応援キャラクター「Y-cat」 ▲映画「ゴジラ-1.0」の脚本・VFXも手掛けた山崎監督(長野県出身) ▲ミュー...
行楽シーズン真っ只中、10月に2泊3日で信州旅行に行ってきました。 今回は松本~白馬~栂池~安曇野というコース
松本旅行2日目!50代女性におすすめの国内一人旅 浅間温泉と美術館
50代女性の一人旅におすすめの松本旅行2日目。雨の日でも楽しめる浅間温泉での朝風呂、美術館巡り、グルメ体験を満喫。草間彌生さんの作品を堪能し、美味しいそばランチも楽しめる充実した旅の様子を紹介します。
【長野】松本市美術館は草間彌生の世界&持込み可「うなぎ本間」
2023年(令和5年)9月23日(土) 前夜から北アルプスへの日帰り登山のため、安曇野を訪れました。前回は後泊で泊まった浅間温泉の「別邸 一花」について書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 早々に宿を出て、バスで松本駅へ向かいます。途中、ド派手な美術館を発見。むむ?これは知っている世界観だぞ。 松本市美術館です。草間彌生の常設展があるのでこの派手さ。思わずバスを降り、観に行くことにしました。 草間彌生はなにかと縁があります。まだブログなど始めていなかったころの話もあるので確かではない記憶もありますが、近年では香川県の直島や青森県の十和田市現代美術館などで見ています。 松…
今日は、天皇誕生日雪が舞い寒い祝日松本市美術館にてすべてスマホ画像草間彌生幻の華コグマザサに淡雪(松本市)★草間彌生幻の華とコグマザサの上に積もる雪2024
こんにちは、lemonです長野旅行に夫婦二人で行ってきました『《長野旅行①》お蕎麦と国宝松本城♪』こんにちは、lemonです夫と旅行に行ってきました今年は長野…
早朝、ひとりでふらっとホテルの裏山へ散歩に、 通りにある「哲学と甘いもの」と看板のあるカフェをチラッと、、中の本棚が気になる。山道に入り 少し上り市内の一部を眺める。途中、俳人の碑などを見ながら戻
★映画監督 山崎貴の世界 Y-catスタチューまちなか出張展(松本市) 2023
松本市美術館の特別展【山崎貴の世界】松本市出身の映画監督山崎貴さんがデザインしたキャラクターY-catスタチューまちなか出張展山崎監督が飼っている猫をイメージして作られたキャラクターだそうです松本市美術館美術館特別展松本市出身の映画監督山崎貴の世界2023.7.15~10.29まで松本城にて松本城のフィギュアは、一ヶ月ごと展示場所を変えるようです青空猛暑梅雨明けはまだ北アルプスにも雲はナシ松本市千歳橋にて★映画監督山崎貴の世界Y-catスタチューまちなか出張展(松本市)2023
1泊2日の小旅行。 今回がコロナ後の大阪に続く2回目の小旅行。 (以前のブログ) しかもホテルに泊まる旅行はコロナ後初めて。 ホテルのブッフェ朝食。 ちらし寿司にはいくらがのってる。(右上) お蕎
【2023年4月】松本・安曇野旅行 松本市美術館・大王わさび農場・松本城
混雑するGW(ゴールデンウイーク)の前の空いている時期を狙って、4月13から1泊2日で長野県松本市・安曇野市を夫婦で旅行しました。松本市・安曇野市は、若い頃スキー場へ行くのに車でよく通っていましたが、観光旅行で行くのは初めてです。好天に恵ま
2023年3月25日~26日3月がお誕生日の私にゆあちゃん家族が「温泉ミステリー」を企画してくれました。1泊らしいけど、何処に行くのか全く知りません。ゆあちゃんが遊びに来た時に、カマをかけて聞いてみたけど口が堅いwwwただ、「寒いから温かくして行ってね!」って東北?どこだろうと思いながら当日を迎えました。6時に出発ということなので、待っていると全員で寝坊したから6時45分ごろになっちゃう(^_^;)との連絡。結局、迎えに来てくれたのは7時過ぎ(笑)しゅっぱ~~つ!天気は雨、圏央道から中央道へ。東北じゃないね~誰も行き先を教えてくれません・・・www到着するまで秘密だそうです・・・長野方面?双葉サービスエリア(山梨)でトイレ休憩王朝ひな飾りがみごと!15段180人・・・立派過ぎて全体が写らない(^_^;)ド...草間彌生展(松本市美術館)
bebe&coco .°ʚ(*´꒳`*)ɞ°. ❸ 圧巻❣️ 幻の華…
cocoちゃんつづきです寒かった《美ヶ原高原美術館》から松本市に来ました☀️良いお天気です(Ö)【幻の華】圧巻❣️草間彌生さんのオブジェが迎えてくれる【松本市…
小5アート女子・レイコと一緒に美術館へ。松本市美術館へ「草間彌生版画の世界」を見に行ってきました。平日の開館直後に入館すると、入り口付近は少し込み合っていましたが、後半の方は人がばらけて、〈大いなる巨大な南瓜〉の部屋(写真OKゾーン)に来たときはレイコが独り占めだったので、床の水玉を踏みながらダンスしてました。松本市美術館の前回の草間彌生展も素晴らしかったですが、今回は「愛はとこしえ」シリーズから、...
夏休み、時間はあるけど特にどこに行く予定もない。でも都会は暑すぎるのでどこか涼しいところに避難したい。そんなときにピッタリなのが青春18きっぷの旅ですね。信州の高原で避暑でもしようかな、と思ったのに、なぜか真夏のカレーの旅になってしまったお
いつも、いいね!やコメントをありがとうございます。すぐにお返事できずに心苦しいのですが、すべてしっかりと読ませていただいています。ブログを続ける励みになっ…