メインカテゴリーを選択しなおす
伝統とモダンの斬新な融合。蹲を現代的な感性で解釈。和の趣に溢れた伝統的な味わいに西洋の建築的な切り口の彫刻が絶妙に融合しています。
【Lisa Larson】7年越しに購入したリサ・ラーソンのオブジェとポチレポ
リサ・ラーソンの花器やオブジェが好きで、ちまちま集めている。この度、7年ぶりにリサ・ラーソンの新しいオブジェを購入した。ブログ村ハッシュタグ#リサ・ラーソン 新しく我が家に仲間入りしたのはリサ・ラーソン復刻版スカンセンのあざらし。今回購入したのは写真左側の大きい方のあざらしだ。右側の小さいあざらしは7年前に購入したものなんだけど、購入以来いつか2つ並べて飾るのが夢だった。ブログ村ハッシュタグ#オブジェブ...
最近気になる生活雑貨~! 雑貨やさんなど 直接見るのも好きですが ネットで探したり 見るのも大好きです。 気に入ったものを見つけた時のワクワクした気持ち いいですよね~ ああ!コレコレ!みたい
MB&F + L’Epée コラボレーション時計 ORB オーブ
高品質で個性的なプロダクトの高級時計メーカー「MB&F」と、スイスの時計メーカー「L’Epée 1839」のコラボレーション作品。
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。先週、知り合いの方からこんなメッセージが来ました。お庭の一角に植えられている杉の枝が伸びて…
ご訪問ありがとうございます サリュ!のお正月シリーズを見に店舗へ行ってきました~ 12月6日オンラインで発売だったんですが、用事で行けな…
最近、ものをなるべく買わずに済ませたいと思います。 ものにお金をかけたくないんです。 買うんだったら、なるべく100円ショップとか300円ショップで済ませたい。 実際、100均や300円ショップも結構いい品質のものがあるし。 逆に高くてもハズレの商品もあります。 近頃、ものの価値と価格がリンクしてないような気がするんですよね。 本当に必要なものだったら高くても買うんだけど。 私くらいの歳になると、大抵必要なものは持っていて・・・ (50代半ばのオバちゃんです) でも、可愛いものが大好きなので、時々どーでもいいものを買っちゃうんだけどね。 そして最近ずっと欲しいなと思ってたものがあるんです。 そ…
久しぶりにIKEAに行って買い物をしてきました。KARAFF(カラッフ)ガラス製のカラフェ×2BLANDA(ブランダ)=ガラス製のキッチンボウルHEDERSAM(ヘーデルサム)グリーン系のポプリ1つは不良品だったのでなかったことにしました&
100均【セリア】クリスマスグッズ2022!ナチュラルで可愛い小さなツリーを2種類まとめ買い!
今日は、100円ショップで見つけたクリスマス雑貨をご紹介します。#100均新商品 ブログ村ハッシュタグセリア新商品からナチュラルで可愛い、ツリーモチーフの雑貨を2種類購入しました!『ウッドオブジェ(ツリー) XM-7563』 材質:木サイズ:約H17×Φ3cmJANコード:49789
オブジェがいっぱい♪開封菊花文化祭(菊祭り)開催中の中国河南省開封市の町中の様子
こんばんは。 21時現在の開封市、気温10℃ 湿度76%です。青空広がる 良い天気の一日でした。 さてさて、 今日は 昨日と今日で 開封市の街中を散走してきたのでご紹介したいと思います。
歌舞伎にゃんバサダー・かぶきニャンたろう オスの三毛猫が生まれる確率は、1/3,000とも1/30,000とも言います。 理由を書き出すと難しい遺伝子の話になるのでさっくり割愛しますが、にゃんたろうさんがキンタローさんみたいに「たろういうても性別は女性」でない限りは、かなり...
”勤労感謝の日は☃雪?!札幌市の大通公園☆イルミネ-ション!がスタ-ト昼の顔→夜の顔にうっとり”
去年2021年の記事 11/23にリブログしてみました♪ このイルミネーションは今年も登場するのでしょうか? また2022年の 札幌の初雪はいつ?? …
ヴェネチアガラス カルロモレッティ Carlo Moretti minimax rima ガラスオブジェ
モダンでミニマルなガラスオブジェ。ムラノの工房、カルロモレッティ ( Carlo Moretti ) による作品。
突然ですが、この写真の物体は何だかお分かりでしょうか? 家の門のすぐ横の植え込みで見付けて、手に取ってみたら非常に軽く〜竹細工の籠よりも軽くて〜驚きました。 はじめは、畑の堆肥か、冬まで取って置いて、薪ストーブの焚き付けにでもしようかと思いました。しかし、偶然に出来た珍しい自然の造形ですので、とって置いて、薪ストーブの置いてある土間に飾ることにしました。 その植え込みには、昨年9月ごろに種を蒔い...
ミナペルホネン*海辺の鳩 New Edition*北欧雑貨グスタフスベリ
前回の鳩←につづいて まさか第2弾が出るとは.... 2019年はクリスマス到着だったけど, 2020年は品切れでクリスマス....に間に合わず, 2021年になって飛来してくれました** 初代のシンプルな
町屋駅から北に伸びる商店街の中にあるとあるビルの屋上から白い怪獣が睥睨していました。 ※睥睨(へいげい):威圧するように周囲をにらみまわすこと。 夫「あれ、ポケモンでしょ❓」 私「いや、ポケモンは版権があるから違うんじゃない❓」 夫が言いたかったのはどうやらミュウツーらしい...
【荒川自然公園とその周辺その2】荒川二丁目グリーンスポットのオブジェ、法界寺第二墓地、荒川二丁目南公園に見入る!
2021年11月8日、前回の記事からの続きです。移動します。荒川二丁目グリーンスポット(荒川2-12-8)へ。こちらは2021年2月21日の散歩で訪れたことがあります。以前はバラバラに置かれていた「ヒヨコのオブジェ」と「うさぎのオブジェ」が、一緒になってる!しかもライトアップしてもらえてる?出世したんですね!笑移動します。お墓が。法界寺第二墓地(荒川2-18-1)Googleマップには「うなぎや墓地」とも書いてありました。調べた...
立川駅北口の大通り脇の植込みに佇むフラットウッズモンスター。 私が一時自画像アイコンに使ってたアレ。 説明板も何もない単体オブジェですが 視線が妙にロンパリなところが不気味さを増幅。 なかなかの逸品です😅
520回記念再掲載です。 初回公開:2022/7/14 6:00 人という字は~ 虫だか宇宙人だかよくわからない 謎の生命体があ~ ほっつき歩いてる様子だあ。 ※品川駅港南口商店街の歩道にあるオブジェ(車止め)です。
ニューレトロなアウトフィットX原色の自然をかたどるオブジェが目を引くショーウインドー☆Louis Vuitton
Vetrina di Louis Vuitton in Via Montenapoleone nel centro di Milano ルイヴィトンのショーウィンドー@ミラノ中心地モンテナポレオーネ通り6月大きなドットが目を引きますが、ちょっとお月さまっぽいですね( ´◡‿ゝ◡`)こちらはメンズ。カラフルなオブジェが美術展のようでした☆(人*´∀`)。*゚+↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆人気ブログランキングへイタリア(海外生活・情報) 6位 / 72人中 ヨーロ...
ランチの前にちょっと寄り道しました ダラスに 【Giant Eyeball】 という 鬼太郎の目玉おやじっぽい オブジェがあるのを新任さんが見つけたので 観に立ち寄ってきました。 広
小阿仁川のせせらぎをバックに睨み合い#東北 #秋田県 #上小阿仁村 #小阿仁川 #道の駅...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
【セリア】ミニチュア オブジェ ホワイトボードセリアでミニチュアのホワイトボードを見つけました😊ホワイトボード用のペン(別売り)で書いたり消したりできます!ボート面は回転します😄↓ポチっとしてもらえると嬉しいです✨にほんブロ
みなさま こんばんは昨日のブログは、ちゃんと見られましたでしょうか?画像が表示されなくなっちゃって、いろいろcocoonのサイトとか調べてプラグインを全部無効化してみたり、cocoon設定の高速化を止めてみたり、いろいろ試したのですが、全然
今日もいい天気。 暑いけれど風が心地良い、過ごしやすい夏日の東京です。我が家の紫陽花も少しづつ色づき始めました。 日陰に植えてしまったからか、成長緩やかだけ…
駅前広場のオブジェについて個人的な感想です。 秦野駅の南口には巨大な美術作品があります。年中太陽と風雨にさらされて、かといって誰かが汚れを落とすわけでもなくず…
どうもでーす(๑˃̵ᴗ˂̵) 今回は小物の色彩から心をハッピーにするアイテムを紹介します 第一回目は“頑張り過ぎた”り“頭の中ぐちゃぐちゃ”でお疲れ気味なら青と白の海辺の色彩がおすすめです(*⁰▿⁰*) サンシャインファミリーの商品なら以下のアイテムです!
おはようございますたくさんの方に見ていただきありがとうございますとても驚いていますゆるりとやっていきますので、よろしくお願いしますさて、今日も信楽焼のオブジェ…
ある日、一階に居ると、頭上から「ゴトっ」という音が。「なんだろ、二階の人が床に何か落とした?」「いや、二階の人なんていない」と慌てて二階へ。小鳥が部屋に乱入していました、、、。シジュウガラでした。喉元からお腹にかけてネクタイをしてるような柄が特徴です。背中の羽が黄緑色と灰色の二種類をよく見かけます。エアコンの上や、出窓や、本棚の中にも入って、部屋中を飛びまくってました。その間、かわいかったので小鳥...
おはようございます今日は我が家でオブジェとして使用している信楽焼を紹介させて下さ〜い10年以上前に信楽で購入したものですが、とても気に入っていて大切に大切にし…
人形町の北海道系の居酒屋の前に置かれていた、ツキノワグマ大の木彫りのヒグマ。 左上の犬歯は抜けてるし、右下の犬歯は半分欠けています。 おそらく歴戦の勇者でしょう。 鮭を咥えてないクマもたまにはいいモノですね。 以下はクマ🧸繋がりの余談です。 人形町には脱力系CM「日清...
ガラスのフレームにminiフレグランスとアクセを閉じ込めたオブジェ✤香水の整理をしていて私なりの断捨離...✤CHANEL✤のミニチュアボトル✤1.5mmの中に詰め込んだちっちゃな世界✤✤Keiko’s*Original✤ミニチュアハウス仕様✤Collection✤パフュームシリーズのボトルネックレス✤しまい込んでいたものを少しづつ整理...♥...
【セリア】シーズンものは売り切れ必至!端午の節句におすすめのミニオブジェ
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
Anna Viktoria(アンナビクトリア)ダーラナホースのオブジェ suosikki 北欧雑貨店 スオシッキ 店主です。 いつもご利用頂きありがとうございます。 『ダーラナホース』 北欧 スウェーデンで「幸せを運ぶ馬」として知られる伝統工芸品の木彫りの置物 北欧雑貨好きの人は『ダーラナホース』はもちろんご存知のことと思います。 木彫りのオブジェや、 ダーラナホースのモチーフのキッチン雑貨やインテリア雑貨など 『北欧雑貨』には欠かすことのできない存在です。 こちらは、北欧 スウェーデンのアンナビクトリアのブランド ストーンウェアで作られる ストライプデザインの明るい色使いとスタイリッシュなフ…
今日は「2」が6つも並ぶ「スーパーネコの日!!」だそうですよー 笑実家にはワンコもにゃんこもいたのですが今は一緒には暮らせないので・・よそさまの愛猫をSNSで見て癒しをもらっているところです^^さてさて、癒しと言えば。。砂糖菓子とか・・飴細工の