メインカテゴリーを選択しなおす
ブラウン Wandanlage (ワンダンラージ) 100周年記念コラボ
今もなお、魅了される普遍のデザイン。現代のプロダクトデザインに大きな影響を及ぼした、ブラウンのコラボレーション作品です。
ALOHA!!朝の気温が秋を感じさせます。例年より遅い金木犀の香り。9月の終わりごろには感じる香りなのに、今年は1か月ぐらい遅い気がします。さて、我が家のボールクロック調子がいまひとつです。いつも遅れがち。電池が消耗しているのかな?電池の減りが早い気がします。「あれ?若干遅れてる??」と気が付いて、新しい電池に変えたばかりな気がする・・・寝室のもう一つのボールクロックは比較的に長く、そして正確に時間...
ヴェネチアガラス アルフレッド・バルビーニ 花瓶・オブジェ「Strati Rotondo Sasso」
アルフレッド・バルビーニ作品の紹介です。圧倒的な存在感とガラスマテリアルの魅惑と魅力に溢れた作品。鮮烈な赤と青、クリア。
ディーター・ラムス ヴィツゥ 606 ユニバーサル・シェルビング・システム
ディーター・ラムスが、イギリスの家具会社ヴィツゥ(Vitsoe)の為にデザインした、モジュラー式の家具システム
【神保町・小川町】DILL Coffee Parlorに行ってみた!|キャロットケーキが美味しいおしゃれカフェ(ディル コーヒー パーラー)
神保町・小川町のカフェ、『DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)』を徹底紹介!お店の雰囲気やドリンク・スイーツメニューの紹介、営業情報やQ&Aもまとめているので、この記事を見れば『DILL Coffee Parlor(ディル コーヒー パーラー)』について詳しく分かります。
【4月価格改定まとめ】AKARI・Knoll・Ambientecなど
2024年4月に値上げするインテリアブランドをピックアップしました。 購入を検討している方はぜひ参考にしていただければと思います。 2024年4月価格改定一覧 Knoll(ノル) 1938年にニューヨークで設立さ
Knoll(ノル)は1938年にアメリカ・ニューヨークで設立されたインテリアブランド。 エーロ・サーリネンやハリー・ベルトイア、マルセル・ブロイヤー、フローレンス・ノールなどの多くの名作家具を生み出し、世界中で愛されています。 その人気ブラ
31%OFF!ジャン・プルーヴェのスタンダードチェアがキャンペーン価格に!
世界中からセレクトした高品質なインテリアプロダクトを紹介するオンラインストア「MAARKET(マーケット)」が、先日実店舗を東京の青山にオープンしました。 オープンを記念して、MAARKET限定のキャンペーンが開催されていますので、今回はそ
ALOHA!!歯医者さんダメージはけっこうあります。背中がこっている。全身の緊張の結果なんでしょうね。後ね、仮の詰め物の違和感が半端ないです。さて、これの話!それは、これですよ!Vitraのツールボックスです。今回はレンガ色です。ブルー系のモノを並べてみるとこんな感じです。どちらも、スモーキーカラーですね。洋服だと絶対に似合わない色(笑)でも、インテリアにはいいね。散らかっていますが趣味部屋はこんな感...
ALOHA!!おっと今日はバレンタインデーだ。何か特別なことするって??オットさんはお酒飲みだけど甘いモノ好き。チョコレート買って帰ろうかな~ふふふふふさて、我が家に仲間入りしたモノ!Vitraのミニチュア。これこれ。ベジタルチェアね!長野の家で活躍中!東京のマンションのラナイでも一脚使ってます。このミニチュアかなりリアルです。なんかさ~昔からミニチュアとかに惹かれるのよね‥‥私。どうでしょ。Vitaのイー...
ALOHA!!3連休第1弾が終わりました!しっかり休み、しっかりと働き(アパートの関係)、しっかりと楽しみました。とりあえず、今週も頑張りましょう!さて、この3連休中にやっとこさやったこと。冬用のラグマットにしました。節分も終わり、立春も迎えたのにね。ま、毎年同じ感じなんですがそれでもやっぱり気分が変わります。これね。ビンテージのラグ。古いものですが、こんなデザインのモノ最近のモノはないので、超お気...
15%OFF!ハーマンミラーで「リビングルームセール」開催中!
先月アーロンチェアなどのオフィス関連アイテムのセールを開催した「Herman Miller(ハーマンミラー)」 今回は 2024年2月7日(水)~2月27日(火)まで、リビングアイテムの一部アイテムが15%OFFになる「Living Roo
ALOHA!!今週で1月が終わります。能登半島地震からもうすぐ1か月。断水や寒さ、とても大変な毎日だと思います。一日も早く心に平安がおとずれることを祈っています。さて、寝室にブラニフ航空のポスターを移動しました。珍しい、横型のポスターです。アレクサンダージラルドなど、ミッドセンチュリー期のデザイナーが携わった航空会社です。このポスターは「HAWAII」でもあるのでお気に入りです。寝室は落ち着くブルー系にし...
ALOHA!!いよいよ今日から新学期!昨日は超ブルーな気持ちだったのですが、新学期が始まってしまえばいつもの通りです。3学期は約50日です。がんばります!!さて、こんなモノあります。こちらはVitra社のツールボックスです。取っ手がついています。無印良品のキャリーボックス似ています。とってもシンプルで使い勝手がよさそう。お値段も安い!Vitra好きの私はついつい、こっちを選んでしまいました。ここには、マ...
お気に入りのモノに囲まれて癒される~Vitraのイームズエレファント!!
ALOHA!!いよいよ、クリスマスや年末行事などで忙しくなってきました。仕事でもトラブル続きでなかなか大変・・・あと少し!がんばろうっと!さてさて、我が家にいるエレファント君こちら、VITRA社のイームズ エレファント昨年まではオットマンのように使っていましたが、今年は完全オブジェ。使い道はあんまりないけれど、リビングを楽しくて癒しの空間にしてくれます。忙しい毎日。ほっとできる空間が大事です。お気に入...
20%OFF!ハーマンミラーのリビングルームセールがお得すぎる!
Herman Miller(ハーマンミラー)のセール情報。 2024年9月4日(水)~9月26日(木)まで、リビング関連のアイテムが 20%OFF になる「Living Room Sale(リビングルームセール)」を開催中! ハーマンミラー
鮮烈なマリンブルーが異世界に運ぶようです。美しさと透明感。ブルーのグラデーション。ボヘミアガラスを代表する、モーゼルの作品です
今回は世界中に多くのファンがいるジョージ・ナカシマを紹介します。 この投稿をInstagramで見る GROPER 그로퍼(@groperseoul)がシェアした投稿 自らを「ウッドワーカー」と名乗り、自然と
今回の名作特集はラウンジチェア・イージーチェア特集。 ダイニングタイプと比べるとサイズ感も大きくなり、様々な制約もなくなることで、各デザイナーの特長が如実に表れます。 スタイル別に紹介してますので、ぜひラウンジチェア探しの参考にしていただけ
今回はデザイン性高いおしゃれなソファを紹介します。 北欧の木質感あふれるソファからスタイリッシュでモダンなソファ、ゆったりとくつろげるソファなどどれも素敵なものばかり。 リビングの主役となるインテリアとして非常に重要なソファ。 ぜひソファ探
デンマークの人気の照明ブランド「Louis Poulsen(ルイスポールセン)」が2023年7月1日~価格改定します。 2023年1月に価格改定がありましたが、再度の値上げです。 一部人気商品をピックアップして価格改定後の金額
ALOHA!!いよいよ、関東甲信越も梅雨入り間近となりました。去年も梅雨入りが早くて(その後訂正された?)今年もってことでしょう。7月の終わりに宿泊行事があるので、早く梅雨入りして早く梅雨明けして欲しい気持ちがあります。さて、そんな憂鬱な梅雨時期をスカッと晴らしてくれると、私は思っているビンテージポスターをリビングに飾りました。こちらはTWAのビンテージポスターです。めっちゃ迫力があると思いませんか?...
今回はおしゃれなアウトドアチェア特集。 アウトドア用といっても、室内でダイニングチェアとして使えるものから折りたたみできるラウンジチェア、オブジェとしても美しいものまでさまざまな種類があります。 アウトドアチェア探しの参考にしていただければ
フランスといえば、近年フランスミッドセンチュリーのヴィンテージ家具や照明が人気ですね。 とはいえ、ヴィンテージは高価なものが多いので、今回は現行で入手できるデザイーナズチェアを中心に紹介します。 さすがフランス、どれもおしゃれな椅子ばかり。
おしゃれな国として有名なイタリア。 イタリアでは昔から家具産業が発達しており、今でも数多くの企業・メーカーがあります。 今回はそのイタリアを代表するデザイーナズチェアをダイニングチェアを中心に紹介します。 デザイン大国だけあって、どれもおし
ベンチは使ってますか? もし、使っていない方は人生損をしてます。とはちょっと大げさですが、ベンチがある生活はいいですよ。 一般的にはダイニングに合わせて使うと思いますが、個人的には窓際に置いたり、壁につけてちょっと座ったり、テレビボードとし
無印良品 × ミッドセンチュリー「Life in Art “TOKYO MODERNISM 2023″」開催、約2か月間のスペシャルイベント
無印良品やIDÉE(イデー)を運営する株式会社良品計画が「Life in Art "TOKYO MODERNISM 2023"」を開催する。2023年4月28日(金)から6月18日(日)まで。2022年2月~4月に開催さ
【マップあり】東京のおしゃれなアンティークショップ・古道具屋30選
東京にあるアンティーク家具や雑貨を扱うショップ、ヴィンテージショップ、古道具屋をエリア別にまとめました。 その数なんと200店以上から30店舗を厳選!さらにマップ付き! さすが東京、アンティーク家具やアンティーク雑貨、照明、和家具、インテリ
名作椅子をデザインしたデザイナーといえば、イームズと答える方も少なくないのではないでしょうか。 そのイームズを生んだアメリカにはミッドセンチュリーを中心にさまざまな名作椅子が存在します。 今回はそのアメリカを代表する人気のデザイナーズチェア
名作家具や椅子を語るうえで欠かせないのが、1919年にドイツ・デッサウで開校した「Bauhausバウハウス)」 その後のデザインに多大な影響を与え、今でも多くの人を魅了し続けています。 今回はそのバウハウスに関連する代表的な人気の名作椅子を
【時代を越えて愛される】ミッドセンチュリーな間接照明おすすめ9選
間接照明は、家具やインテリアを立体的に魅せ、温かみのある空間にしてくれるインテリアの定番。 オシャレな間接照明を見つけられない! ビンテージ家具に合いそうな間接照明が欲しい。 アンティークショップやヴィンテージ家具屋さんでオシャレな間接照明
人気の名作家具や照明をまとめました。 それぞれカテゴリー別に紹介してますが、合計すると100点以上紹介してます。 まだすべて完成しているわけではありませんが、これからさらに充実させていきますので、よかったら定期的にチェックしてもらえると嬉し
今さらですが、今日は昨年の秋に数年ぶりに行った東京蚤の市で購入したものの紹介をしたいと思います。昨秋の東京蚤の市は国立市にある昭和記念公園が会場。数年ぶりの東京蚤の市に加え、会場の昭和記念会場がとってもイベントの雰囲気に合っていていい時間が過ごせた
デンマークの人気ブランド FRITZ HANSEN(フリッツハンセン)のテーブルキャンペーンが、北欧のブランドを中心に家具・照明をセレクトして販売している「CONNECT(コネクト)」で開催中! フリッツハンセンのダイニングテーブルを検討し
〈ここは一押し!〉お料理も雰囲気も◎!ミッドセンチュリーな雰囲気が素敵な洋食屋さん
毎年、節分を過ぎたタイミングでわが家はご贔屓にしている神社へお参りに行ってきます。今年は家族3人、ご祈祷も。そのタイミングで立ち寄るのがすっかり恒例となったお気に入りのお店があります。茨城県日立市にある『レストラン 清海』さん。海辺に立つ建物は一見和
伝統とモダンの斬新な融合。蹲を現代的な感性で解釈。和の趣に溢れた伝統的な味わいに西洋の建築的な切り口の彫刻が絶妙に融合しています。
落ち着いたビンテージ調に合うカーテン 祖父母の家のような、ビンテージ感を出すにはやはりブラウン、茶色ですよね。 ブラウン一色だと、地味になりすぎるので 縦のラインを出しストライプがおすすめ ブリティッシュっぽい雰囲気で、ブラウンの家具にもよ
☆赤色が好き!!☆ 皆さん、好きな色ってありますか? 僕は赤色が好きみたいで、無意識的に赤いものを買ってることが多いです。 赤色ってなんかテンションあがるんですよね~(^O^) ↑ヤコブセンのエッグチェア!!これの赤がずっと欲しかったんです♪ 最近、車を買い替えましたが、赤でした(^_^;) ↑家のドアも赤色w僕が選んだのですが、ドアは絶対赤が良かったんですっ!! ↑最近買った靴下も赤だったり・・・。 ↑ジムで使ってるトレーニングシューズも赤でした!! あと、スマホの色も赤でした。 普段から好きな色として認識しているというより無意識のうちに赤いものを集めている感じがしますね。 ☆色の好みで性格…
パームスプリングスが10周年の時に作ったブラジリアのリーフレット。あれからお店で配布しているのですが、抽選も始まったことだし改めてご紹介させていただきます!---------History of BROYHILL-------ブロイヒル社はJames Edgar“Ed” Broyhillによって設立されました
【雑記・お題】ワイの部屋大公開♪ちょっとだけよ~ん。やっぱり椅子が好き☆
今週のお題「わたしの部屋」 ははい。 ってなわけで、お部屋大公開でござんす。 お題、久々ですね~。 ちょっとだけ、み・せ・て・ア・ゲ・ル♡ 村上春樹の『騎士団長殺し』発売記念にシャンパンと生ハムでお祝いしながら部屋にて読書♪ 飲みすぎて、100ページぐらいしか読めず。 これぞ本末転倒ナリ。。 物欲があんまりない僕の唯一の宝物♪ ヤコブセンのエッグチェアの赤!! コレを手に入れるのが夢でした!! もちろんリプロダクトですが(笑) 黒のタイルに映えます♪ それと、マリメッコのファブリックと、ライトがお気に入りです☆ あとは、ほとんど何も置いてないですね。 まぁ、部屋というか寝室なんでシンプルなもん…
フリッツ・ハンセン テーブルランプ KAISER idell 6631T-Luxus
繊細で緻密、ミニマルでモダン。ドイツプロダクトデザインらしい高品質感と機能美が垣間見えます。
【雑記・お題】お気に入りの椅子・セブンチェアが壊れて「Tukuroi」さんにリペアをお願いした話☆
☆リビングの椅子が2脚連続でぶっ壊れる☆ 12年前に家を建てた時に買った、フリッツ・ハンセンの「セブンチェア」・・・。 一生使うつもりで家族の分を4脚正規品で買いました。 ネットで、少し安くなっていたところを買ったのですが、それでもウン十万円の買い物。 でも、シンプルかつ美しいフォルムを気に入っていて、いい買い物をしたと思っています。 飽きが来ないデザインですね。 fritzhansen.com そんな、ヒロ家の家宝レベルの椅子だったセブンチェアですが、ここ最近で2脚立て続けにブッ壊れました。。。 いや、もうドリフかっ!!てな感じで座ってたら座面が外れて、ドーンってひっくり返るみたいな(>_<…
ヴェネチアガラス カルロモレッティ Carlo Moretti minimax rima ガラスオブジェ
モダンでミニマルなガラスオブジェ。ムラノの工房、カルロモレッティ ( Carlo Moretti ) による作品。
パームスプリングスのブログを長年見ていただいている方であれば、こちらのお宅は見覚えありますでしょうか。ブログタイトル:ミッドセンチュリーへの入口http://blog.livedoor.jp/palm_springs/archives/51604356.htmlブログタイトル:想いでぽろぽろhttp://blog.liv
現代に欠かせない動画。すでになくてはならないものになったyoutubeですが、みなさまチャンネル登録したり、欠かさず見ている動画はありますか?私の個人的に好きなチャンネルがありまして、、、「ゆっくり不動産」ってご存知でしょうか。数年前に配信されて、あっとい
できれば家具みたいな大きさも金額も大きな買い物は、現物を確認して買いたい。というのが心情かと思いますが、パームスプリングスを信用下さって現物を見ずにアレコレご注文をしてくださるお客様が全国にいらっしゃいます。皆様、本当にありがとうございます。リフォー
今回はパームスプリングスが内装プランに関わっていないのですが、ビンテージ家具あわせでリノベーションしてくださった。というビンテージ家具愛をめちゃくちゃ感じるお部屋紹介です。お国は違えど年代が近しい建物と家具はやはり相性が良く、違和感のない空間でした。