メインカテゴリーを選択しなおす
有難い事:ミラノ・デザインウィーク2025出展での誉れ高きショーケース。
日本の皆様、おはようございます。 現在開催されているミラノ・デザインウィークで、ミラノのブレーラ地区にありますソフィア・ゼヴィのギャラリーにてAKIRAの作品…
【北欧系インテリア】流行りの北欧系インテリアとはどういったものかを解説
流行りの「北欧風インテリア」。そもそも北欧風とはなんなのか。北欧風を構成する要素に関して解説する。
ポトスの葉が伸びすぎたら?輪にくくりつけて楽しむ飾り方アイデア
ポトスの葉っぱがどんどん伸びたらリングに絡めてみることにお部屋のアクセントになりとても可愛いです。簡単ですが作り方を紹介します。
モンステラを美しくおしゃれに飾るには?モンステラの飾り方5選とケア方法
モンステラは観葉植物の中でも、初心者が育てやすいことから人気があります。モンステラをおしゃれに飾るアイデア5選とモンステラを美しく保つためのケア方法を紹介します。モンステラを上手に取り入れて、洗練された癒しの空間を作りましょう!
インテリアの進化と空間演出:カントリースタイルからナチュラルへ、築年数を感じさせない工夫
インテリアデザインのトレンドは時代とともに変化してきました。特に、かつて人気を誇ったカントリースタイルが、ナチュラルデザインへと移行する流れは、住まいの個性や暮らしの在り方を大きく左右しています。近年では、築年数の古い住宅でもインテリアの工
季節の変化に合わせた住宅デコレーション:インテリアのアップデート
季節ごとにインテリアデコレーションをアップデートすることは、家の雰囲気を新鮮で魅力的に保つ素晴らしい方法です。この記事では、季節の変化に合わせて住宅デコレーションを行うためのアイデアをご紹介します。1. 春の訪れと明るい色彩春になると、明る
自宅はリラックスできる場所でなければなりません。インテリアデザインは、居心地の良い空間を作り上げるための鍵です。この記事では、リラックスのためのインテリアデザインのアイデアをご紹介します。1. 快適な家具の選択まずは、快適な家具を選びましょ
スモールスペースの魔法:コンパクトな住宅のためのデザインアイデア
コンパクトな住宅は、スペースを最大限に活用する必要がありますが、その魅力を最大限に引き出す方法があります。この記事では、スモールスペースの魅力を引き立てるデザインアイデアをご紹介します。1. マルチファンクショナルな家具を選ぶコンパクトな空
照明は、住宅インテリアデザインにおいて非常に重要な役割を果たします。適切な照明を選択し、配置することで、部屋全体の雰囲気や魅力を大きく向上させることができます。この記事では、住宅インテリアのアートとしての照明に焦点を当て、部屋を魅力的に飾る
持続可能な住宅デザイン:環境への配慮からインスピレーションを得る
持続可能な住宅デザインは、環境への負荷を減らし、快適な生活空間を提供するための重要な要素です。環境への配慮が高まる中、持続可能な住宅デザインはますます重要になっています。以下は、持続可能な住宅デザインに関するいくつかのインスピレーションです
住宅ステージングのプロが教える:物件を速く売却するためのデザインテクニック
住宅を売却する際、物件が魅力的に見えることは非常に重要です。住宅ステージングは、そのための効果的な方法の一つであり、専門家のアドバイスを取り入れることで、物件の価値を高め、速く売却することができます。1. ニュートラルなカラーパレットまず、
家を明るく、快適な空間にするために、カラーパレットを上手に活用することが大切です。適切な色の組み合わせは、家の雰囲気を大きく変え、ポジティブなエネルギーを引き寄せます。1. 基本カラーの選択まず、基本となるメインカラーを選びましょう。リビン
住宅リフォームを検討しているDIY愛好家の皆さん、新しいインテリアアイデアを紹介します。これらのアイデアを活用して、自宅を素敵な空間に変身させましょう。1. 壁のアクセント壁にアクセントカラーを追加することで、空間に深みと個性を加えることが
2023年の住宅トレンド:モダンなインテリアデザインのアイデア
新しい年が始まり、住宅デザインのトレンドも進化し続けています。2023年に注目すべきモダンなインテリアデザインのアイデアをご紹介します。1. 自然光を最大限に活用明るく開放的な空間を作り出すために、自然光を最大限に取り入れましょう。大きな窓
住宅インテリアデザインの基本原則:空間を最大限に活用する方法
自宅のインテリアデザインは、快適な生活を築く上で非常に重要です。空間を最大限に活用し、魅力的なインテリアを実現するための基本原則を紹介します。1. 賢い配置とレイアウト家具や装飾品の配置とレイアウトは、空間の使いやすさに大きな影響を与えます
2025年トレンドカラー『モカムース』インテリアに取り入れるコツ
パントン社が今年の流行色は『モカムース』と発表しました。モカムースの色の特徴や、この色がインテリアのトレンドカラーとして注目される理由、そしてインテリアに取り入れるアイデアなどを紹介します。
ティーンに大人気!バルーンを使ったおしゃれな写真映えフォトウォールDIY
フォトウォールとは、SNSなどでよく見かける、写真をおしゃれに撮影するための映える背景のことで英語ではバックドロップとも呼ばれています。風船などを使ってデコレーションし、イベントを盛り上げてくれるアイテムとしてとても人気があります。
アメリカ我が家の白いクリスマスツリー飾りつけ&ツリーカラーの紹介
今年の我が家のクリスマスツリーのデコレーションを紹介します。白いクリスマスツリーは雪が積もった北欧の雰囲気があるツリーでとても可愛いです。オーナメントも白やナチュラルな色でまとめました。さらにクリスマスツリーのカラーやクッションも紹介します。
おしゃれで簡単!10分で出来るプラントハンガーの作り方DIY
観葉植物を吊るしたり飾ったりするとインテリアがとてもお洒落になりますよね。今回は、庭にある枝を使った簡単でキュートなプラントハンガーの作り方を紹介します。
海外のインテリアを参考にした観葉植物をおしゃれに吊るすコツ&アイデア集
観葉植物を吊るしたり飾ったりするのはお部屋の空間を有効活用できるだけでなく、インテリアを素敵に彩るのにとても最適です。今回は、海外のインテリアを参考に、天井や壁を使ったハンギングアイデアを紹介します。
多機能用家具とは、一つの家具が幾つもの用途に対応できる家具のことを言い、限られたスペースで効率よく使用できるようにデザインされているので、都市部など限られたスペースで生活する人たちにとってはとても人気があります。今回はおすすめな多機能用家具を5つ紹介します。
2024年のトレンドカラーアーストーンで作るナチュラル快適インテリア
2024年トレンドカラー、アーストーンカラーには主に、ブラウン、ベージュ、グリーン、テラコッタなどがあります。アーストーンは自然を感じさせる色合いで、インテリアにも取り入れやすいです。今回は、アーストーンカラーの色の種類やインテリアへの取り入れ方などを紹介します。
2024年この秋のトレンドは?おすすめのインテリアアイテム8選
秋はお部屋のインテリアのアイテムを少し変えるだけで、秋らしい暖かい空間を作ることができます。今回は、私がよく行くカリフォルニアにあるターゲットというお店で見つけた秋におすすめのインテリアアイテムを紹介します。
大学仲間のcatとの協働で、那須にあるホテルの改修の提案を行いました。最小限の改修で集客を確保できるようなキャラクター作りが求められていました。エントラン...
シンプルで機能的なミニマリストのインテリアデザインのヒントと、必要最低限の家具の選び方を詳しく解説します。ベースとなるカラーパレットの選定から、マルチファンクショナルな家具の活用、収納の最適化、自然光と緑の取り入れ方まで、ミニマリストの哲学に基づいた快適で美しい空間作りの秘訣を紹介します。
きっとお風呂が好きになる!浴室に貼れるウォールステッカー&シール
今回はお風呂タイムがより楽しくなるようなウォールステッカー(お風呂シール)をご紹介します。素敵なステッカーで大人も癒され、お風呂での親子のコミュニケーションもきっと充実しますよ!
こんにちは 昨日の続きで今日は京都編 ・・・といっても あんまり調べないで行ったから 結局FILEさんしか行ってないんですけどね 最後までお付き合いいただけるとうれしいです さてさて~ 浮
こども部屋の照明はどうする?おしゃれでかわいい照明器具をご紹介!
こどもが生まれたり、大きくなったりした時に、素敵なこども部屋を準備してあげたい!そんなふうに思うのが親心だったりしますよね。 家具や壁紙など色々と選ぶものばありますが、こども部屋の照明器具も悩ましいアイテムです。 そこで今回は、 ・こども部
AKIRAがマエストロと作ってくれた一生もののヴェネツィアングラス。絵画とデザインの話
日本の皆様、おはようございます。 AKIRAのシフトは、ムラーノ(ヴェネツィアン)ガラス界では大変珍しく遅番で、16:00〜24:00まで。 最近何やら遅くま…
日本の皆様、おはようございます。 サン・モリッツのアートフェア「NOMAD St.Mroritz 2024」に出展するために、ソフィアのお義母さんの別荘での別…
日本の皆様おはようございます。 以前、お話しいたしましたニューヨークのメトロポリタン美術館でキュレーターをなさっていたジョルジョ・パーチェ氏からお誘いを頂…
もう二度とないかもしれない経験と、夢のようなハイソサエティライフ。
日本の皆様、おはようございます。 旅の続きのお話で、本日は滞在初日のお話。 イタリアでは、ミラノから北へ行く電車のストライキや、スイスでは下車駅があまりにも…
日本はどうかわからないけど、アメリカではKarate Chopping Pillows っていうのが、インテリアデザインのトレンド入り。空手チョップをして、平らなクッションを立体的に見せる、エッジを際立たせて膨らみを演出することで、高級感やオシャレな感じに見せる手法。自宅のクッションはしないけどwww売り物件のステージングでは空手チョップしてます。素材によっては、空手チョップできないのもあるけど・・・そういえば、日本ではト...
今日は、マーティンルーサーキングJr. 牧師の(Martin Luther King Jr.)の祭日。ニュースでも車のラジオでも、あのキング牧師の、心揺さ...
新しくオープンしたCrate & Barrel(インテリアグッズのお店)がとってもいい!
ジャケットを着なくてもいられるほど暖かかった今日。久しく行ってなかったユニオンスクエアのファーマーズマーケットに行ってきました。ここに行く時には必ず大好き...
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 引っ越して3年目ですが、ダイニングテーブルを買い替えました。 以前のが、使えなくなったわけではありません。ただ、もっとコンパクトなサイズでいいのでは?と夫婦で話し合った結果です。 以前のは、こちら💁🏻♀️ 120×75のテーブル 35990円 でかっ‼️ダイニングキッチンを、かなりの面積、占領してしまってます😅 新しく購入したのは、こちら💁🏻♀️ 75×75のテーブル3点セット 24990円 かなりコンパクトなサイズです。 もちろん(?)ニトリで買いました。けど、ネット限定商品なので、店…
ヴェネツィアならではのBOTTEGA VENETAのショーウィンドウで・・・
日本の皆様、こんばんは。 東京でいえば銀座の並木通りの様なところにBOTTEGA VENETAがあります。土曜日の朝、お呼ばれしたギャラリーのレセプション…
ニューヨーク近代美術館(MoMA)のデザインストアで「ダブルポイントキャンペーン」が開催中! 通常は3%のポイント付与のところ、9/8(金)~9/29(金)11時までは通常の2倍の6%のポイントを付与。 対象はMoMAのキュレ
【番外編】身長153cmの私が、高さ90cmのキッチンを自宅でシミュレーションしてみた!
● 【番外編】身長153cmの私が、高さ90cmのキッチンを自宅でシミュレーションしてみた!こんにちは、片岡すずみです。さて今日は、「家族に身長差がある場合の…
【シンク編】身長差のあるカップル・夫婦の、キッチンの高さの決め方2
● 【シンク編】身長差のあるカップル・夫婦の、キッチンの高さの決め方2こんにちは、片岡すずみです。身長差のあるカップル・夫婦のキッチンの高さの決め方。昨日は、…
【作業編】身長差のあるカップル・夫婦の、キッチンの高さの決め方1
● 【作業編】身長差のあるカップル・夫婦の、キッチンの高さの決め方1こんにちは、片岡すずみです。さて、さっそく昨日の続きにいきたいと思います。身長差のあるカッ…
● キッチンの台の高さの選び方こんにちは、片岡すずみです。昨日、サンゲツ(内装材メーカー)の担当営業の方が、カタログを持って来てくださったんですね。ビックリし…
● 家族会議の場に呼んでいただくのは、喜んでお受けします!こんにちは、片岡すずみです。さて、さっそくですが昨日の続きに参ります。会社員時代に、リノベーションの…
● 家族に内緒で依頼したいのですが、いいですか?こんにちは、片岡すずみです。秋の食材を買うのが、楽しい季節になりましたね。昨日も、梨の豊水と、エリンギ、マッシ…