メインカテゴリーを選択しなおす
先日こさえたオブジェもどきにね洗濯したワンコの服を2枚ぶら下げて干してましてんけどね、、、それがね、、、服が水を吸うてちょっくら重過ぎたのかは知らんけどなんやオブジェもどきがねバランスを崩しまして台の上からドカンと落っこちはってんわ。ほれ見て割れた鉢の破
Qoo10で 先月の9日に注文してから 別の商品が送られてきたりして 再発送手続きしてから 随分と時間かかりましたが やっと届きましたいろいろトラブルはあり…
昨年のゴールデンウィークにね伐採した小さなブナの木ぃに白いペンキを塗りましてんけどね別にこれと言った使い道も無くそのまんま、、、駐車場の中に放置してましてんけど、、、、さっきインテリア雑誌を眺めてましたらばなんや急に、、、簡単な模様替えしたくなってしもた
5歳の孫と工作遊び おにぎり、エビフライ、プチトマト卵焼き、ウインナー入りお弁当。いつか本物のお弁当を一緒に作ろう 次に楽器が作りたいというので、ど…
自動車シートが転生!岡崎の家具職人×トヨタ紡織が共創。テトラポット型の座れるオブジェ【TETRAスツール】
いろんなところで環境問題がとりあげられる今日この頃ですが、こんな素敵なオブ...
ワタヌキ旅ログは、車で日帰りできる範囲の お出かけから 電車や飛行機で遠征する旅の記録です。 ランダムに過去の写真&記憶も綴っていこうと思います。 5月、駕与丁(かよいちょう)公園の薔薇🌹 バラ園へは、駐車場から駕与丁大橋を渡った方が近道ですが 今回は、左側から進んで行きました。 この日は、とても暑かった記憶が。 帰りは、この橋を通って駐車場の方へ進みました。 駕与丁公園には、動かない動物🐇🦆🐢🐿たちもいます。 暑さで へたばっていたので全部は、撮りきれてないかもです。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
6月。草の上ではありますが、車道のロータリーの間にある場所なので、目に留まるとえっ!?Σ⊂(゚Д゚ )と思うのですが、海水浴に来ているような人のオブジェですね~(*´艸`*)こちら、秋冬にも置いてあるのかなぁ?↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆♪ヽ(*´∀`)ノ人気ブログランキングイタリア(海外生活・情報) 5位 / 70人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 20位 / 413人中 ↓こちらにも参加しています~...
右下袖垣前のは鉢がすっぽりハマったので置いてみました。私は「カゴに入れた鉢」くらいにしか想像できませんでしたが娘は「バックハグみたい」ですって。ほぉ~なかなか乙ですなぁ♪左下は今年花を1つも付けなかった場所です。葉も貧弱。「崩れ落ちる巨神兵みたい」と思った私。片や娘は「トトロが雨宿りしていそう」ですって。メルヘンチックだわぁ♪どっちも宮崎作品ですが。。。 過去の作品にほんブログ村にほんブログ村...
いろいろあり、20日の朝散歩車で15分くらいかなぁ、中央総合公園に行ってきました奥のガラス張りの建物・・・美術館隣は、yourtableというレストラン・・・テラス席は屋根ありで、ペットOK(*屋根が高いから降りこむみたい)遊歩道を下っていくと野球場と体育館そして、いろんなところをグルグル回ってまた美術館まで戻り、今度はスロープで池の方へ下っていきました見上げている2匹・・・美術館がそびえ立っていますこの階段の横には水のオブジェそして、階段の反対側は散歩コースにとってもいいところ犬連れでなくても、普通にみんな散歩していますよ中央総合公園にお散歩
CDプレーヤー『Instant Disk Audio』 CP2
お気に入りのCDがインテリアに、ジャケットアートを愉しむCDプレーヤー CP1」の第二弾、後継プロダクトのCP2です。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致しますฅ*゚ロ゚)ฅ! // 見に来て下さいましてありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です。
ご訪問ありがとうございます 先日までやっていた無印で 対象商品が20%オフになる お買い得市(でしたっけ?)ありましたよね~ 学校行事なども戻って…
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´ω`*)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます_( _´ω`)_ペショ。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は1日出張です(゚ω゚;)。
12オリンパス OM-D E-M5 MarkIII M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO 気に入っていただけましたら、1日1回ポチッとお願いします。にほんブログ村...
中延の亀田幼稚園の入口にいた、馬の守衛さん。 年季の入った風貌だけど、キリッとして頼もしい感じ😃 記事のタイトルはシュワルツェネッガー主演のアクションコメディ映画「キンダーガートンコップ」をもじってみました。 シュワちゃんが若かった「キンダーガートンコップ」。
御朱印を受け取りに来られた方に好評の「サセボまちなか自然散策マップ」を補充しに佐世保駅構内にある佐世保観光コンベンション協会に来ました。その足でお向かいの新み…
有線七宝の代表格、尾張七宝の花瓶作品。明治期に作られイギリスより里帰りした希少品。王道の茄子紺地に、山鳩と桜が精緻に描かれています。
はたらく忠犬 Loyal dog at work. @神奈川県小田原市
純白の郵便受けを守る鉄の監視者(ガーディアン)。 つぶらな瞳に意思が宿っているようです。 周りに足跡がたくさんついているところを見ると、人間が見ていない時は少しだけ動いているのかもしれません。
【セリア】オーロラカラーが綺麗な新商品☆これは光らないですよ!
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
リサイクルショップで安物を買うのが趣味になった院長先生。でも不思議と院長先生が持っていると、なんだか高級品に感じてしまうんですよね。 やたらとヘンテコな花瓶が増えていきました。診察室に並ぶヘンテコなガラクタ、いや花瓶を眺めていると、、花瓶の間を黒い煙が横
夢前町で満開の桜を見てから少し西に(1時間弱!)足を延ばし「光都チューリップ園」に行ってきましたインスタ映えするようなオブジェがいっぱいありましたよほぼ満開のチューリップでした正吉君はカートばかり乗ってないで少し歩きました(笑)この日は天気が良すぎて暑かったのでそこそこで帰りました(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします満開の桜から満開のチューリップ。
初めてスキージャンプの観戦に行って来ました。 行ってきたのは、北海道札幌市「大倉山ジャンプ競技場」です。 okurayama-jump.jp 1972 年冬季オリンピック札幌大会の舞台となったジャンプ競技場です。 一度行きたかったのですが、地元だといつでも行けると思うとなかなか行けないものですね~。 雪まつりもしばらく行ってないな~☺️ 大会の開催日、天気も良かったので行ってきました🎵 youtu.be 大倉山ジャンプ競技場へは、地下鉄東西線円山公園駅のバスターミナルからバスに乗っていきます。 大会時はシャトルバスも出ているのですが、時間が合わず、通常運行している「くらまる」号に乗って行きまし…
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)苺ポットのチロリアンデージーが可愛くなっています。一番上は、天道生えを移植したノースポール。ネメシアが花盛り。<思い出写真館>公園で。正ちゃんがいるのは・・・こんなところ。これなんでしょうね。イノシシ?獏?無理にやらせたことはありません。少し高いところから見る景色は違って見えるのでしょうか。こうしてみると身長の2倍くらいの高さですから、私が脚立に上がったときのような感じになるのかも。正ちゃん、いつも、楽しそうに景色を眺めました。不思議な動物といっしょに正ちゃんもオ...春テラス★不思議なオブジェ
アンティーク調の置くだけでお部屋の雰囲気が魅力的になるオブジェ エレガント人形磁器のレース人形のような繊細なディティールと優しい色合い。この価格とは思えな...
前略:酒田より発信「酒田駅」前の船のオブジェが撤去されるということで・・その間までお色直しをして綺麗にしたと。。見にいってみた。。なんじゃこりゃ船体が赤白から真っ黒にありえん。。。正面から見ると。。芋煮フェステバルの名物の「大釜」にしか見えんどうせなら大漁旗なびかせる仕様にしてもらいたかったわ。。てっぺん。。酒田駅前・・「船」のオブジェが「釜」にしか見えない。。
凛とした気品と艶気ある美しいブルーに梅の花が映えます。日本を代表する伝統工芸、陶磁器工芸品「九谷焼」武腰一憲の格調高い、花生、花瓶
今までに何回か紹介しました白川公園に寄ってみました。いつもは久屋大通公園から歩いて行っていましたが、今回初めて地下鉄の大須観音駅から行くことにしました。大須観音駅で降りるのは初めてでした。(^-^)大須観音駅の出口を出ますと白川公園の方向が分からなくなり、すぐ目の前のファミマ前に居た女性に尋ねてみました。私も、懲りないんだからねぇ。(>_<) 1人目は、「分かりません」とのこと。これは、正解ですね。(^-^)2人目、これはホントに驚きました。「伏見駅の方が近いと思います」だってさ。大須観音駅で聞いたんですよ!!そんな説明ってある?「あっ、イイです」と、こちらから辞退して、すぐにスマホで調べたら、2,3分の距離でした。えっ、それだったら、さっさとスマホで調べろって?いえいえ、ほんとに5割の確率で、世の中、変...白川公園、まだ菜の花が
モダン・ブックエンド・ウィング& ブックボックスS ウイングセットでいかがですか~♥
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。セットとても素敵です~♥モダン・ブックエンド・ウィング&ブックボックスS ウイング2個セット本物のアンテ...
ブックボックスウイング2個セット&モダン・ブックエンド・ウィングセットでいかがですか~♥
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。ブックボックスS ウイング2個セットシークレットボックスとしてもおすすめです本物のアンティーク洋書のよう...
伝統とモダンの斬新な融合。蹲を現代的な感性で解釈。和の趣に溢れた伝統的な味わいに西洋の建築的な切り口の彫刻が絶妙に融合しています。
【Lisa Larson】7年越しに購入したリサ・ラーソンのオブジェとポチレポ
リサ・ラーソンの花器やオブジェが好きで、ちまちま集めている。この度、7年ぶりにリサ・ラーソンの新しいオブジェを購入した。ブログ村ハッシュタグ#リサ・ラーソン 新しく我が家に仲間入りしたのはリサ・ラーソン復刻版スカンセンのあざらし。今回購入したのは写真左側の大きい方のあざらしだ。右側の小さいあざらしは7年前に購入したものなんだけど、購入以来いつか2つ並べて飾るのが夢だった。ブログ村ハッシュタグ#オブジェブ...
最近気になる生活雑貨~! 雑貨やさんなど 直接見るのも好きですが ネットで探したり 見るのも大好きです。 気に入ったものを見つけた時のワクワクした気持ち いいですよね~ ああ!コレコレ!みたい
MB&F + L’Epée コラボレーション時計 ORB オーブ
高品質で個性的なプロダクトの高級時計メーカー「MB&F」と、スイスの時計メーカー「L’Epée 1839」のコラボレーション作品。
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。先週、知り合いの方からこんなメッセージが来ました。お庭の一角に植えられている杉の枝が伸びて…
ご訪問ありがとうございます サリュ!のお正月シリーズを見に店舗へ行ってきました~ 12月6日オンラインで発売だったんですが、用事で行けな…
100均【セリア】クリスマスグッズ2022!ナチュラルで可愛い小さなツリーを2種類まとめ買い!
今日は、100円ショップで見つけたクリスマス雑貨をご紹介します。#100均新商品 ブログ村ハッシュタグセリア新商品からナチュラルで可愛い、ツリーモチーフの雑貨を2種類購入しました!『ウッドオブジェ(ツリー) XM-7563』 材質:木サイズ:約H17×Φ3cmJANコード:49789
オブジェがいっぱい♪開封菊花文化祭(菊祭り)開催中の中国河南省開封市の町中の様子
こんばんは。 21時現在の開封市、気温10℃ 湿度76%です。青空広がる 良い天気の一日でした。 さてさて、 今日は 昨日と今日で 開封市の街中を散走してきたのでご紹介したいと思います。
歌舞伎にゃんバサダー・かぶきニャンたろう オスの三毛猫が生まれる確率は、1/3,000とも1/30,000とも言います。 理由を書き出すと難しい遺伝子の話になるのでさっくり割愛しますが、にゃんたろうさんがキンタローさんみたいに「たろういうても性別は女性」でない限りは、かなり...
”勤労感謝の日は☃雪?!札幌市の大通公園☆イルミネ-ション!がスタ-ト昼の顔→夜の顔にうっとり”
去年2021年の記事 11/23にリブログしてみました♪ このイルミネーションは今年も登場するのでしょうか? また2022年の 札幌の初雪はいつ?? …
ヴェネチアガラス カルロモレッティ Carlo Moretti minimax rima ガラスオブジェ
モダンでミニマルなガラスオブジェ。ムラノの工房、カルロモレッティ ( Carlo Moretti ) による作品。