メインカテゴリーを選択しなおす
1件〜43件
「虹ヶ咲2期 第13話『響け!ときめき——。』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。160回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第13話『響け!ときめき——。』を視聴した感想を書いていきます。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べると、「いい最終回だったぜ…!!!(語彙力の欠如)」です。 最後を飾るにふさわしい、もう本当に素晴らしい内容でした! そんな第13話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていきます。 最終話ということもありいつも以上に話したいことがたくさんありましたが、その中でも特に話したいことを挙…
世界は虹色の鏡――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期13話レビュー&感想
終わりと始まりの「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期13話では同好会の1stライブが開催される。物語が最後に示すのは、世界に秘められた虹のような可能性だ。
「虹ヶ咲2期 第12話『エール!』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。157回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第12話『エール!』を視聴した感想を書いていこうと思います。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べると、ええ話やな…!(泣)です。 またもや素晴らしい名言が生まれた、心温まる回でした。 うん、とても良かったです(深い深い頷き)。 そんな第12話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていきます。 どうぞ読んでいってください。 第11話の感想はこちらです。 pmp68096801.hat…
鏡に映る"強敵"――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期12話
分かれる道と分かれぬ縁の「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期12話では侑と歩夢の関係が問い直される。仲間だけどライバルなのは、スクールアイドルだけとは限らない。
「虹ヶ咲2期 第11話『過去・未来・イマ』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。155回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第11話『過去・未来・イマ』を視聴した感想を書いていこうと思います。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べますと「エモエモで尊みが深いね〜(n回目)」でした。 相変わらずエモさを展開するのが本当にうまく、たくさんのトキメキを感じていました。 そんな第11話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていきます。 どうぞ読んでいってください。 第10話の感想はこちらです。 pmp680968…
55点のマジック――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期11話レビュー&感想
見るべき時を探す「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期。11話では物語の終わりに向け、するべきことを模索していく同好会の姿が描かれる。ライブこそなくとも、今回も鍵は"ユニット"にある。
虹ヶ咲2期第6話挿入歌『Infinity!Our wings!!』 の中で特に印象に残った歌詞3選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。153回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第6話挿入歌『infinity!Our wings!!』のフルバージョンを聴いて、印象に残った歌詞について書いていきます。 TVアニメ『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』2期 第6話挿入歌「Infinity! Our wings!!」 アーティスト:虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ランティス Amazon アニメで視聴したときは、もふもふ衣装や振り付けが相まって、とにかく「かわいい!」という印象を持っていました。 しかし、いざフルバージョンを聴いてみる…
くノ一ツバキの胸の内 第9話 男ネタに反応するツバキは久しぶりだ、これからは蛇を見るたびにち○ちんを思い出すのかな。まだ登場していないくノ一班が居たのか、前髪を下ろしたギャル化前とのギャップが凄かった。二人だけ異質な感じだけどスミレに対するリスペクトは強いんだな、コギャルトーク分からんw ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第10話同好会メンバーに部長らしさを見せようとかすみんが...
『虹ヶ咲×有明ガーデン(泉天空の湯)第3弾』 購入物・特典の紹介!
今回は、先日から第3弾に切り替わった「虹ヶ咲×有明ガーデン」コラボの泉天空の湯に行ってきましたので、購入物を紹介します!(※直近の虹ヶ咲関連の入手品[未掲載]も併せて後半に掲載。)基本的にグッズもコラボプランも2弾までと大きな変化はなく、それぞれのイラストが変更されている感じでした。尚、コラボ終了の8月末までの周期から考えると今回がラストのはず!・ニジガクコラボプラン特典浴衣の衣装。今回は侑を加えたア...
「虹ヶ咲2期 第10話『かすみん☆ワンダーツアー』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。151回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第10話『かすみん☆ワンダーツアー』を視聴した感想を書いていきます。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べると、「毎週お泊まり会してくれ…!」でした。 第9話が嘘だったかのような、圧倒的日常コメディ回で、萌えと笑いを存分に享受することができました。 やっぱり日常って素晴らしい(確信)。 そんな第10話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていきます。 どうぞ読んでいってください。 第…
鏡の国のかすみ部長――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期10話レビュー&感想
ワンダーあふれる「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期10話では、部長であるかすみの発案で13人のお泊まり会が開かれる。彼女が皆を誘うのは、副題通りの不思議な旅だ。
「虹ヶ咲2期 第9話『The Sky I Can’t Reach』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。150回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第9話『The Sky I Can't Reach』を視聴した感想を書いていきます。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べると、「ミア…、ランジュ…(涙)」です。 毎回言っていますが、本当に素晴らしい内容でした。毎回本当に素晴らしい内容なので仕方ないですね☆ そんな第9話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていきます。 どうぞ読んでいってください。 第8話の感想はこちらです。 pm…
虹ヶ咲2期 第9話挿入歌「stars we chase/ミア・テイラー」感想 好きなカット4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。149回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第9話挿入歌「stars we chase」の中から、私が選ぶ好きなカットを紹介していこうと思います。 youtu.be 「stars we chase」は、かっこかわいいミアの姿を存分に堪能でき、非常に素晴らしい曲だと思いました。 ミアの歌声がめちゃくちゃかっこよくて惚れました(迫真)。 また、動画の概要欄に歌詞の和訳が掲載されているのですが、それが非常にエモくて、鳥肌が収まりませんでした。 しかしながら、和訳をそのまま歌詞にして曲にすると、また違った曲調になってし…
虹ヶ咲空港発あの空行き――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期9話レビュー&感想
飛び立つための「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期9話では遂に新たな同好会が形になる。この話から見えてくるのは、それがどんな場所かということだ。
アニメ感想 BIRDIE WING -Golf Girls' Story- 第8話 他
BIRDIE WING -Golf Girls' Story- 第8話地元での賭けゴルフ編はこれで終わりか、ローズは最後の対戦相手に相応しいキャラだった。義手が無くなってもあれだけ打てるのは凄かった、出来れば生き残って欲しかったが無理か。蛇女もいい相棒感があったしこれで退場は残念、日本編は果たしてどこまで盛り上がるかな。 キングダム 第4シーズン 第7話魏が誇る剛将・凱孟は言うだけあって相当強かったな、どれだけ倒しても次々...
「虹ヶ咲第2期 第8話『虹が始まる場所』感想」印象に残ったこと4つ 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。147回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第8話『虹が始まる場所』を視聴した感想を書いていこうと思います。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べると、凄すぎて震えが止まりませんでした…! 毎話毎話期待をかる〜く超えていくの本当にすごいです…。心が持たないぜ…。 そんな第8話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていきます。 今回も思いが溢れまくっており、大変長くなっております。 みなさんの感想と見比べながら、読んでいただける…
虹ヶ咲2期 第8話挿入歌「TOKIMEKI Runners」感想 好きなカット4+2選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。146回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」第2期 第8話挿入歌「TOKIMEKI Runners」の映像の中から、私が選ぶ好きなカットを紹介していこうと思います。 youtu.be 今回は、全員曲ということもあってか、スクスタの衣装の画像や回想シーンが少なく、ダンスシーンが中心になっていました。 そういったこともあり、ぬるぬる滑らかに動く高出力な作画のダンスシーンに圧倒されていました。 メンバーたちのかわいさがより一層際立っていましたね。 さて、今回好きなカットを選ぶにあたって、ダンスシーン前の部分でどうしても入れ…
アンチテーゼ争奪戦――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期8話レビュー&感想
次のステージへ進む「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期8話では祭りの締めくくりに相応しい発見と変化が描かれる。今回は"アンチテーゼ"を巡る侑と嵐珠の物語だ。
虹ヶ咲2期 第7話挿入歌「EMOTION/三船栞子」感想 好きなカット4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。144回目の投稿です。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」第2期 第7話挿入歌「EMOTION」の映像の中から、私が選ぶ好きなカットを4つ紹介していきます。 youtu.be 「EMOTION」は、自分の夢に向かって歩き始めた第7話の栞子にぴったりで、素晴らしい曲でした。 みなさんが選ぶ好きなカットと見比べて楽しんでいただければと思います。 「EMOTION」については、こちらの記事でも触れています。 pmp68096801.hatenablog.com 2. 第7話挿入歌『EMOTION』の好きなカット4選 ① https://you…
「虹ヶ咲2期 第7話『夢の記憶』感想」印象に残ったこと3選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。143回目の投稿です。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第7話『夢の記憶』を視聴した感想を書いていこうと思います。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べると、「栞子…よかった…!!(T ^ T)」です。 今回は、栞子にスポットが当てられた感動的な話でした。 そんな第7話を視聴して印象に残ったことを3つ挙げていきます。 今回はトキメキが溢れすぎたため、輪をかけて長くなっておりますが、ぜひみなさんとトキメキを共有できればと思います!(ゴリ押し) …
社会は私の歯車――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期7話レビュー&感想
私を捉え直す「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期7話で披露される三船栞子の歌では時計が重要なモチーフになっており、その針が動き出すラストも強い印象を残す。今回はこの、時計が動くメカニズムに迫ってみたい。
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 第6話決闘が終わって今後は学園祭か、王子は廃嫡されたけどそのまま学園生活は続けるんだな。ヒロイン同士がいちゃついている間に王妃がリオンと結ばれかねないな、プロポーズしてるしw救いを求めてきたカーラは信用ならない感じだが、リオンの賢さとクズっぷりですぐ解決しそう。 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第6話さすがにせつ菜の正体がばれてないのは...
虹ヶ咲2期 第6話挿入歌「Infinity!Our wings!!/A・ZU・NA」感想 好きなカット5選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。138回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第6話挿入歌『Infinity!Our wings!!/A・ZU・NA』の映像の中から、私が選ぶ好きなカットを5つ紹介していきます。 youtu.be 『Infinity!Our wings!!』は、かわいらしい衣装に目まぐるしく変化していく曲調の、まさにA・ZU・NAの魅力たっぷりな素晴らしい曲でしたね。 みなさんの好きなカットと見比べながら楽しんでいただければ幸いです。 『Infinity!Oue wings!!』については、こちらの記事でも触れています。 pmp…
せつ菜は菜々を一人にしない――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期6話レビュー&感想
一人と無数の「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期6話は冒頭触れられるようにせつ菜の正体に迫る話だ。中川菜々のスクールアイドルとしての姿というだけでなく、優木せつ菜とはいったいどんな存在なのだろう?
「虹ヶ咲2期 第6話『“大好き”の選択を』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。137回目の投稿になります。 今回はアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第6話『“大好き"の選択を』を視聴した感想を書いていこうと思います。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から述べると「ぴえええぇぇぇぇぇぇぇ!!!!(歓喜の叫び)」でした。 毎回そうなんですが、情報量とそれに伴うトキメキがとてつもないことになっていて、脳のキャパオーバーを引き起こしていました。 全く、すごい作品だぜ…! そんな第6話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていきます。 みなさん…
「虹ヶ咲2期 第5話『開幕!ドリームランド↑↑(*‘▽’)』感想」印象に残ったこと3選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。133回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第5話『開幕!ドリームランド(*‘▽’)』を視聴した感想を書いていきます。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論としては、「ドリームランド↑↑(*‘▽‘)」最高!!!です。 そんな第5話を視聴して印象に残ったことを3つ挙げていきます。 今回は長くなっております。いや、ちゃんと短く書こうと意識はしていたんですけどね…。 第4話の感想はこちらです。 pmp68096801.hatenablog…
幸せと自由は観覧車の中――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期5話レビュー&感想
翼広げる「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期5話はしずくが自由の何たるかを感得する話だ。自由自由と言うけれど、本当に自由になるのはとても難しい。
『繚乱!ビクトリーロード』感想 印象に残ったこと 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 ED『夢が僕らの太陽さ』カップリング曲〜
1. はじめに マズラプです。132回目の投稿になります。 今回は、先日4/27に発売された「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 ED「夢が僕らの太陽さ」に収録されている「繚乱!ビクトリーロード」を聴いた感想を書いていこうと思います。 TVアニメ『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』2期 エンディング主題歌「夢が僕らの太陽さ」 アーティスト:虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ランティス Amazon 今回は、印象的だったフレーズとそのフレーズを聞いて思ったことを箇条書きの要領で挙げています。 みなさんの感想と見比べながら、楽しんで読んでいただけると幸いです。 2. …
虹ヶ咲2期 第4話挿入歌「Eternal Light」感想 好きなカット4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドルアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。130回目の投稿です。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」第2期 第4話挿入歌「Eternal Light」の映像の中から、私が選ぶ特に好きなカットを4つ紹介していきます。 みなさんの好きなカットと比較しながら楽しんで読んでいただけると幸いです。 youtu.be 大事なことなので最初に言っておきますが、直感的にトキメキを感じたカットを好きなカットとして挙げています。 2. 「Eternal Light」好きなカット4選 登場するのが早い順に挙げています。 ① https://youtu.be/hzA2ddo0wNA より引用 1つ目は…
「虹ヶ咲2期 第4話『アイ Love Toriangle』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜 2022年春アニメ
1. はじめに マズラプです。129回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期 第4話『アイ Love Toriangle』を視聴した感想を書いていきます。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より引用 結論から言うと、控えめにいって最高 でした。 毎話毎話、期待を軽く超えてきて感動しかありません。 というわけで、そんな第4話を視聴して、特に印象に残ったことを4つ挙げていきます。 どこを切りとってもトキメキが湧いてきて、話し始めるとキリがないので、頑張って短めに書いていこうと努力し…
なりたい自分を映す鏡――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期4話レビュー&感想
私を知っていく「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期4話では愛のまぶしさがもたらす事件が描かれる。アイドルとは、私達に何を見せてくれる存在なのだろう?
セガコラボカフェ 虹ヶ咲[アニメ2期OP衣装]物販での購入物
今回は、前回から殆ど間が空いていない様な気がしますが、「セガコラボカフェ 虹ヶ咲」の物販商品が本日追加された様なのでまた購入しに行ってきました!現在アニメ2期が放送中なので新商品の発売ペースが早いのは仕方がないと思ってます。ということで、今回の購入物は下記↓・ビッグアクリルスタンド(アニメ2期OP衣装) 璃奈 1540円・アートパネル(アニメ2期OP衣装) クローズド 660円 ※画像は後述2000円毎購入特典 クリアブロマイ...
アニメ感想 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第3話 他
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期 第3話新たなユニットQU4RTZ誕生の過程が丁寧に描かれていて良かった、もちろんライブも最高だ。そのライブを見てちゃんと認められる嵐珠もいいね、栞子とミアにはまだ大きな動きはないけど。侑が作曲した1期のED曲をピアノで弾いた特殊エンディングは、最終回のようでうるっとしたよ。 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 第3話本来のヒロインではないマリエはや...
"1組"から"一組"へ――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期3話レビュー&感想
私を知るための「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期3話。一緒にステージに立とうと意気投合したかすみ達4人はしかしなかなか準備が進まない。上手く行かないのは、彼女達の息が"合い過ぎている"からだ。
虹ヶ咲2期 OP「Colorful Dreams! Colorful Smiles!」感想【好きなカット4選、印象に残ったこと】 〜アニメ「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。118回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」第2期 OP主題歌「Colorful Dreams! Colorful Smiles!」についてお話ししていこうと思います。 youtu.be 今回は、「Colorful Dreams! Colorful Smiles!」を視聴してみての感想と、好きなカット4つを紹介していきます。 正直なところ、好きなカットを4つに絞るのは、「Eutopia」のときよりも悩みました…笑 みなさんの感想や好きなカットと比較しながら楽しんで読んでいただけると幸いです。 2. 「Colorful…
「虹ヶ咲2期 第2話『重なる色』感想」印象に残ったこと4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期」〜 【2022年春アニメ】
1. はじめに マズラプです。117回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期」第2話『重なる色』を視聴した感想を書いていきます。 https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php より 結論としては、最高すぎて感極まってしまいました。 というわけで、そんな第2話を視聴して印象に残ったことを4つ挙げていこうと思います。 書き始めたら止まらなくなってしまうので、信じてもらえないかもしれませんが、意識して短くしています。 では、どうぞ読んでいってください! 2. 第2話『重なる色』を視聴して印象に…
明日は組み合わせの先――「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期2話レビュー&感想
見方の変わる「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。2期2話でも嵐珠は孤高の道を歩もうとする。しかし、そんな彼女からも明日の可能性は見えている。
虹ヶ咲2期 第1話挿入歌「Eutopia / 鐘 嵐珠」 好きなカット4選 〜アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」2期〜
1. はじめに マズラプです。114回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」第2期 第1話挿入歌「Eutopia」の歌唱シーンの映像の中から、私が選ぶ好きなカットを4つ紹介しようと思います。 みなさんの好きなカットと見比べながら読んでいただければと思います。 youtu.be 2. 「Eutopia」の好きなカット4選 ① https://youtu.be/Z2P818AAOn8 より 1つ目はこちらです。 サングラスから覗かせる上目遣いにやられてしまいました。 作中では、自分の信念を貫かんばかりの「強さ」が溢れているランジュですが、このようないた…
「虹ヶ咲2期 第1話『新しいトキメキ』」感想 印象に残ったシーン 〜アニメ【ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会】第2期〜
1. はじめに マズラプです。112回目の投稿になります。 今回は、アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第2期」第1話『新しいトキメキ』を視聴した感想を書いていこうと思います。 (https://www.lovelive-anime.jp/nijigasaki/story.php)より引用 結論としては、期待を超えてくる素晴らしいクオリティでした。 というわけで今回は、その中で特に印象に残ったシーンを3つ挙げて、それに関する感想を簡単に書いていく、といった内容になります。 「オッカムの剃刀」を意識して頑張ります! 2. 「虹ヶ咲2期 第1話『新しいトキメキ』」を視聴して印象に…
虹ヶ咲×セガコラボカフェ・ココイチ,ニジガク焼き (購入物まとめて掲載!)
今回は、直近で虹ヶ咲関連のコラボイベントが3つ開始となりましたので各箇所での購入物をこの記事にて全部まとめて紹介致します!具体的には、セガコラボカフェ・ココイチ・ニジガク焼きの3つです。まずは、セガコラボカフェから。本日4月2日から開催です。いつも通り物販のみ利用しました。↑これは秋葉原4号館の看板ですが、ここでは物販の販売はない様です。物販は3号館のみ。尚、今朝(4/2日)、秋葉原3号館の開店時間の物販...
「できないからやらないは、なしだから」アニメを見ていて印象に残ったこと2 〜ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会第6話〜
1. はじめに マズラプです。102回目の投稿になります。 今回は、アニメを見ていて印象に残ったこと第2弾です。私の大好きなアニメ、「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」からの内容になります。 このシリーズ、第1回も虹ヶ咲からの内容ということで、まだ虹ヶ咲の内容しかないわけですが、虹ヶ咲は今年4月からアニメ第2期が放送開始ということで、ここは大目に見てもらえると助かります。 pmp68096801.hatenablog.com 今回も心に響く内容ですので、どうぞ読んでいってください。 2. 「できないからやらないは、なしだから」できないことに取り組まなければ何もできないまま ラブライ…
1件〜43件