メインカテゴリーを選択しなおす
基本の韓国キャンドルクラスをご受講された方には、こちらの終了証をお渡しさせていただきます。なんとなく思いつきで作ったカードなのですが思いのほか可愛くできました☆ キラキラのホログラムが好きなのでこうい
自宅でキャンドル教室を開校したことによるメリットとデメリット
キャンドル教室をOPENして半年以上が経ちました。 OPEN前は池袋の賃貸物件探しをしていたのですが、結局自宅を教室にすることに。 自宅を選んだことでメリットとデメリットがわかってきたので、今回はその
焚き火、暖炉のようなキャンドルWoodWick買っちゃった(音声動画あり)
断捨離した時に出てきたもういつ買ったのかも思い出せないキャンドルたちを使いきったので、新しく購入することに。 キャンドルを購入するなんて何十年ぶり。 何か香りのよいものを~と探していたら「火を灯すと暖炉のように”パチパチ”と音がなる」と表現された面白いキャンドルを見つけたので購入...
【 Diptyque 】キャンドルを楽しむ道具【スナッファー/キャンドルホルダー/ウィックトリマー】
フレグランスキャンドルを楽しむために、ディプティックのウィックトリマー、スナッファー、キャンドルホルダーを使用。キャンドルを灯す前には芯を3~5mmにカット、火を消すときにはスナッファーで酸素を遮断。ベル型のガラスカバーで覆われたキャンドルは柔らかな光を放ちます。サイズやデザインの違いも各々に魅力的です。
今日はこの写真から↓先月、木で作られた小さなキャンドルスタンドが仲間入り。オシオクラフト キャンドルスタンド M 桜 / osio craft脚の装飾がとても素敵なんです。このスタンドは国産の桜で出来ていて美しい木目に惚れ惚れとします。ウレタン塗装がされているので食
【 Diptyque 】桜の季節の限定キャンドルと3月8日はミモザの日【フルール ド スリジエ】
ディプティックの特別な限定キャンドル【 FLEUR DE CERISIER (フルール ド スリジエ)190g】とミニキャンドル【 MIMOSA (ミモザ)70g】を買いました。フルール ド スリジエの売上の5%は【桜ライン311】に寄付されます。3月8日は国際女性デー(ミモザの日)。どちらも思いを馳せる香りです。
ご訪問ありがとうございます。 実は、誕生日を迎えました。ずいぶん数が増えています。。(10本の指では表せない?) 会員登録をしているサイトはものすごく絞っ…
【 2023 vol.1 】買って良かったものと暮らしの振り返り【 2022.12~2023.02 】
2023年買って良かった物まとめ第1弾。卯年の干支モチーフのスタバのタンブラー、スコープ別注のウサギの五寸皿やリンツのイースターのチョコレート、コーヒーや紅茶を楽しむフレンチプレスやティーポット、香りの良いフレグランスキャンドルやキャンドルを灯すのに便利なUSB充電式の電子ライターなど、冬から春にかけてのまとめです。
滑川に再び灯りが灯る、トルコ・シリア大震災支援募金キャンドルナイト
2023年2月26日、滑川の中央公園で「キャンドルナイト」があると聞いて、立ち寄った。 いつもここに来ると雨・・・。ギリギリ傘は差さなくても良い。
【 Diptyque 】誕生日特典の香りのサプライズとキャンドルホルダー【 ROSES 70g 】
ディプティックのオンラインストアでお買い物をして、誕生日特典のミニキャンドル(ローズ 70g)をもらいました。誕生日当日にメールが届き、誕生日当日から30日間のお買い物の際に、日本国内のdiptyque直営店でメールを提示、またはオンラインストアにてクーポンコードを入力するともらえる香りのプレゼントです。
日が落ちて部屋が薄暗くなってくると温かみが欲しくなりフレグランスキャンドルを愛用していたんですが。あまりにもあっという間に使い切ってしまったのでリーズナブルな価格の無印のキャンドルを買ってみました。ウッディ(12個入り)正直言うと無印のアロマ系の香りって
【蜜蠟】優しく灯る大きな炎が魅力のドイツのハニーキャンドル【 VON FLOTTE BiENEN 】
ドイツの【VON FLOTTE BIENEN(ボンフロッテビーン)】の蜜蝋キャンドルを買いました。ガラスホルダー付きのティーライトキャンドルとミニピラーキャンドル。ティーライトキャンドルは一般的なサイズとほぼ同じですが、炎の大きさや色味が異なり、大きく、赤みを帯びた炎の色味や揺らぎもミツロウキャンドルの魅力です。
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ おねぇちゃま…
雪まつり2023 KOKOくろべのイベントを鑑賞!雪の有効利用に納得!
2023年2月11日(祝)、黒部市道の駅「KOKOくろべ」であった”雪まつり” アイスキャンドルライトアップ を見れる時間に参上。(午後5時から) 17時はまだ明るかったので、少…
「スノーキャンドルストリート in あに」が穏やかに開催されますように。
2月18日(土)、秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)阿仁合駅周辺で「スノーキャンドルストリート in あに」が開催されます。 キャンドルの灯りで彩られたミニかまく…
【電子ライター】キャンドルの着火にUSB 充電式のアークライターが便利でした【 Type-C 】
USBで充電して使う電子ライター【アークライター】がキャンドルに火を灯す時に使いやすくて便利でした。Type-C USBケーブルで充電し、電源ボタンを押すと、先端の点火部の隙間に電気が流れて点火。キャンドルの芯に近づけると着火します。充電方法も使い方も簡単で、キャンドルにはガスライターよりも使いやすいです。
観和灯!ほんわか雪灯籠に包まれるシベリアンin廣島神社(o^^o)
冬のイベントが目白押しの北海道でっす 開催中の雪まつりや氷濤まつり、今週末からは小樽で雪あかりの路も始まりますよ レンタカーを見かける頻度も増えたので、国…
真冬の夜は夜景を見ながら。 / Midwinter nights with a night view.
真冬の夜は、好きな音楽と夜景を見ながら、キャンドルに火をともしてゆっくりとした時間を楽しみます。 私の故郷、神戸の夜景には届きませんが、神戸の街を思い出しながら。 ---------------------------- On a midwinter night, I enjoy relaxing with my favorite music, watching the night view, and lighting candles. Although I cannot reach the night view of my hometown, Kobe, I remember the city of Kobe....
シーニックナイト!花とキャンドルに包まれる幻想的な夜(=´∀`)
北海道の2月は各地で冬イベントが開催されていますね SNSでスノーランタンやアイスキャンドルを使ったイベントがあると知り行ってきましたよ どこかっていうと…
伊勢神宮傍のおかげ横丁でお買い物をしました。 ▼キャンドル専門店で購入したキャンドルたちです。 ◇ショップ情報◇ 灯りの店 https://www.okageshop.com/ (おかげ横丁オンラインショップ) ▼ぷにぷにとやわらかいジェルキャンドル(左)と、角度...
焚火のゆらゆら揺れる火、パチパチ鳴る木の音が好きです。 おはようございます 20代主婦のありんこです。 焚火は気軽にできないので、たまにYouTub…
にほんブログ村 ぼく、ジャッキーだよ。今朝の雪の様子は~ こんな感じでうっすら たまにチラついていたけどね でも、さっき(22時半頃)…
お散歩中に出会ったものたち(1)・・・garage YOKOHAMA
にほんブログ村今日ご紹介するのは、先日お散歩したベイサイドマリーナにあるgarage YOKOHAMAで出会ったものたちです。素敵なものが色々ありワクワクしました。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
ライター探しをしていたら面白い商品を見つけて買ってしまいました。炎なしの充電式ライター使った感想。便利の一言。最近キャンドルつけるのがお気に入り。少し反応が出ていたので癒しの時間でした。にほんブログ村ライフスタイルランキング
スキー板 ボード のリペア(滑走面の傷修復)自分で修理する方法 DIY
スキー、スノーボードのシーズン初めやシーズン終わり、雪が少ない年など、地面から石等が出ている状態の時もある。 そんなコンディションで滑っていると、やはり板がやられる。 そこで、滑走面に付いたキズを修理する「リペアキャンドル」というものを買ってきて自分で修理してみた。 ロウソクのような棒に火をつけて、傷口に溶けた液体を垂らし、固まったら、スクレーパー等で平らに削るだけ。 こんなにえぐれて、コアが見えている状態 まず、傷口や周辺を綺麗に掃除、脱脂剤等で古いワックスや油分を取っておこう。 リペアキャンドルに火をつけて、溶け落ちる液体を、傷口に盛る。 一度で盛れないときは数回に分ける。これはちょっと盛…
12月に入り、慌ただしく時間が過ぎていきました。子どもの音楽学校のコンサートがあったり、学校のクリスマスのコーラスがあったり、職場でも訳あって、いつも以上にシフトに入らないといけなかったり・・・。でも無事家族全員元気にクリスマス休暇に突入。ようやく気分もクリスマスになったところで・・・毎年恒例、クリスマスツリーを切りに来ました。でも今年は雪が積もってて、木の全体像が見えない!じっくり見て選ぶけど・・...
応援ポチお願いします↓にほんブログ村こんばんは今日はクリスマス・イブですねひっそりと、おうちクリスマスしてます数年前に買っておいた、クリスマス用のキャンド...
今月2回目の新宿中央公園!ここの遊具エリアはどの公園よりも娘が楽しんでいたので24日にも行ってきました。 それにこの日は17時からキャンドルナイトが! 会場は…
みらパークキャンドルナイト、一夜限りのキャンドルが並ぶ!魚津水族館横広場
2022年12月21日、18日の天候が悪く、この日に延びたイベントにお邪魔した。 今シーズンはどうもタイミングが悪く、イルミネーションがあちこちで始まっているのに、まともに行け…
こんにちは~! 今日は25℃まで上がる模様。本当にサンタクロースはサーフィンに乗って来そうです。(笑) 昨晩は娘の所に集まりプレゼント交換しました。 欲し…
クリスマスソングと言えば何? Kiyotaka Sugiyama - Saigono Holy Night[OFFICIAL MUSIC VIDEO]杉山清貴…
池袋駅周辺で韓国キャンドル教室を開校するか悩み、最終的に旦那の提案で自宅を教室にして数か月が経ちました。▶そのときの記事はこちらです 賃貸物件の初期費用や固定費用として考え
韓国キャンドル KCCAアロマキャンドルマスタークラス ~5日目レッスン
KCCAアロマキャンドルマスタークラス5日目のレッスンはディッピングキャンドルやオーロラキャンドル、チャンキーキャンドルなど韓国っぽな1日でした☆ ファシネイトでお作りいただくディッピングキャンドルは
料理(パン)カテゴリーから英語学習者カテゴリーに引っ越したばかりかんたんシフォンマイスター、かんたんおやつマイスター、エヌぱんクラブメンバー おうち教室…
私、いまだにわかっていないのだけど、クリスマスのご馳走って25日に食べるの?24日に食べるの?お友達の森田さんはどっちも正しいって言うんだけど。近年のクリスマスのお料理を一挙に見せます。月に憑かれたピエロ」9月23日発売💖世界初録音となる、エルヴィン・シュタイン編曲のヴォーカル&ピアノ一台版です。ピアノは廻由美子さん、ヴォーカルは工藤あかねCDジャケットの絵は浜田澄子の作品です。ワクを打った人も打たない...
こんなの北海道にしかない 聖なる灯りが海産物 週末はクリスマスイブ あっちもこっちも 大混雑になるので 一足早いクリスマスの食事を 家族で楽しんできました
こんにちは~! 行く予定ではなかったCOSTCOへ再び行って来ました。 混んでいるだろうな~~と思ったらもう駐車場を探す車でいっぱい。 しかし私はいつも通り、…
続き~ฅ( ˙꒳˙ ฅ)ニャキャンドルの灯りやキラキラを楽しんだ後は、ホール内のカフェにてひと休み甘さ控えめのアップルパイが美味しかった(*´ч`*)ひと息…
クリスマス前最後の日曜日となる昨日は、4本目のアドベント・キャンドルを灯す日4本全てのキャンドル・ライトが輝き、クリスマスも目前へと迫ってまいりました年に一度のビックイベントDayに向けてやらなくっちゃならないことは山ほどあるんだけど、なんだかやる気が湧いて
泉区の七北田公園でイルミネーション&キャンドルナイトを見てきました✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。都市緑化ホールホール内が綺麗に飾られてい…
スノードームに迷い込んじゃった キャンドルシュシュちゃん...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先日日曜日…
【naoriko candle】超季節限定のクリスマスキャンドル
今日は1ヶ月ぶりにキャンドル教室へ。この時期だけの特別レッスン、ジュエルキャンドル✨ひとつひとつがキャンドル素材です。最初は小粒だったのに、だんだん大きくなっ…
[七北田公園イルミネーション&キャンドルナイト2021]2/2 都市緑化ホールのイルミネーションとキャンドル
『七北田公園イルミネーション&キャンドルナイト2021』で撮ってきた画像です。前回は「七北田公園」にある「泉ヶ池」のブルーライトアップの夜景でした。 今回は、同じく園内にある「都市緑化ホール」館内でのイルミネーション風景です。「都市緑化ホール」は、公園駐車場から公園に入ってすぐのところにある、植物を育てていたり、カフェが入っていたりする建物です。
[七北田公園イルミネーション&キャンドルナイト2021]1/2 泉ヶ池ブルーライトアップ
七北田公園(ななきたこうえん)イルミネーション&キャンドルナイト2021』で撮ってきた画像です。 場所は宮城県仙台市泉区にある「七北田公園」。このライトアップが、すごくきれいでした!園内の「泉ヶ池(いずみがいけ)」にある木々が青い照明でライトアップされ、池の噴水とともに幻想的な夜景を創り出しているんです。イルミネーションやライトアップは数多くあれど、こういった光景の場所はなかなかない。 園内の「都市緑化ホール」館内のイルミネーションと合わせて、ここは本当におすすめです。
お天道様が一日の大半活躍してくれる夏の白夜シーズンの付けで、ど~っぷりと暗さが増す北欧の冬・・・そ~んな季節に・・・ポッと明かりを灯し、私達の心を癒してくれるアドベント電灯アドベントが始まると北欧の家々では、窓という窓にアドベントの明かりが灯されますキャ
【冬のリビング】ツリーの飾り付けとキャンドルの灯りと香り【 xmas3 / Diptyque 】
リビングのクリスマスツリーにオーナメントを飾り、フレグランスキャンドルに火を灯しました。xmas3をイッタラのガラスのオーナメントボール、スワロフスキーの星と雪の形のオーナメント、ディプティックのノベルティのオーバルチャームで飾り付け、ディプティックの《サパン》の香りと灯りで、いつもとは違うリビングになりました。
にほんブログ村 ヒラヒラと初雪が降った札幌クリスマスモード・アレンジメントが始まりました。 「 カルテット 」 4個のアドベンドキャンドルナチュラルに…
クリスマスから数えて4回前の日曜日、つまり昨日からアドベントが始まりましたこれから毎日曜日に一本ずつ灯すキャンドルの数を増やしていって、クリスマスまでのカウントダウンをしていくわよ~アドベント・キャンドルの足元には・・・緑の苔を敷き詰め、サンタ夫妻やキノ
少し早いクリスマス・リース 今月のアレンジメント/お友達から和のブーケもらう
先生のお店で シルバーのプレートの上雨が今にも降りそうな空、カラスの大合唱の不吉さを跳ね飛ばすような「クリスマスのリース」を作成です!今月のフラワーアレンジメントは、少し早いクリスマスのアレンジメントでした。クリスマスリース 初心者なのでド
2022年(令和4年)門司港イルミネーション&キャンドルナイト点灯式に参加!!
街を彩る鮮やかなイルミネーションとキャンドル・・「関門海峡キャンドルナイト2022」及び門司港イルミネーションの点灯式が行れました。 おっさんは2022年(令和4年)11月19日(土)に関門海峡に面した福岡県北九州市門司区の門司港レトロ地区を訪れました。ここでは、まず最初にキャンドルの点灯式、その1時間後にイルミネーションの点灯式が行われ門司港レトロ地区が色鮮やかに彩られました。 (関門海峡キャンドルナイト2022) 「関門海峡キャンドルナイト2022」は、関門海峡に挟まれた福岡県北九州市の門司港 レトロと対岸の山口県下関市唐戸エリアや駅前広場という2つの都市でキャンドルが同時に点灯される11…
幼稚園の授業参観で親子でキャンドル作りを体験するはずが、ほとんど役立たずのパパ
幼稚園の授業参観でキャンドル作りを親子でやってきました。と言っても、パパの出番はほとんどなく、手持ち無沙汰で紙粘土をこねているくらいでした。たまに娘から仕事をもらってよろこんでやらせてもらったくらいです。とてもオリジナリティ溢れる作品を作ってました。
100均【セリア】クリスマスグッズ2022!ナチュラルで可愛い小さなツリーを2種類まとめ買い!
今日は、100円ショップで見つけたクリスマス雑貨をご紹介します。#100均新商品 ブログ村ハッシュタグセリア新商品からナチュラルで可愛い、ツリーモチーフの雑貨を2種類購入しました!『ウッドオブジェ(ツリー) XM-7563』 材質:木サイズ:約H17×Φ3cmJANコード:49789
朝のお台所。。。朝ごはんにパンを食べた後の、洗い物を干している様子です。ここまで終えたら、旦那さんはジムへ。休日の朝は旦那さんがゆっくり起きてくるので.....
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
【 Diptyque 】キャンドルの芯をカットする芯切りハサミがちょっと便利【ウィックトリマー】
DIPTYQUE(ディプティック)の【ウィックトリマー】を買いました。キャンドルのウィック(芯)をカットするための芯切りばさみです。刃先が曲がっているので、ワックスが減ったガラス容器の深い位置の芯のカットにも役立ちます。受け皿のような刃先で、芯の切れ端も落としません。ディプティックのロゴ入りのデザインも気に入りました。
こんにちは 今日も雲ひとつない青空~ この気候ずっと続いて欲しいな 明日はお天気崩れるみたいだから いろいろやっておきたいことを進めます ついこの間 秋の植物記録でジャグの中にも入っていた
ティーライトキャンドルの暖炉(Teelichtofen)が話題だけど
例年より暖かかった10月が終わって、11月に入ると寒い日がやってきました。こんにちは、ドイツに住むshirousagiです。この冬はガス代、電気代が高騰して、暖房費をを節約しなくては!でも寒いのは嫌ですよね。そんな「暖房費が不安」になったこ
ずいぶんお久しぶりです、青です。色々ありすぎてブログから遠ざかっていました。というかキンプリびっくり。ファンとかじゃないのですが、テレビで割と見かけるのでほほえましく思っていたし、ダンスかっこいいなあと思っていたのに。悲しい。いいにおいに弱いです。美味しい食べ物や日本酒の香り、ハンドクリーム、お花や香水などなど。強すぎるにおいや甘ったるいにおいは嫌いなのですが、そこはかとなく漂ういいにおいにはめっ...
家でダラダラダラダラしてるのも飽きたので江の島に行ってきました。(・∀・) 今の時期は湘南キャンドルをやっていて(2022年は10月15日~11月6日までです)ほわんとした明かり好きにうってつけのイベントなのです\(^o^)/江の島
【 Diptyque 】クリスマスのキャンドルとデコレーションチャーム【 Holiday Collection 2022 】
ディプティックのオンラインストアで購入したものが届きました。ホリデーコレクションの発売に合わせて注文。ゴールドカラーのリッド付きのダークグリーンのフレグランスキャンドル【SAPIN(サパン)】を購入。税込14,850円以上のお買い物でもらえるホリデーシーズンのプレゼント【デコレーションチャーム】もとても素敵でした。
昨日右手の人差し指&薬指に霜焼け発生してしまったpafeです。 今の所足指は無事(笑) バタバタなんやかんやと忙しくしてて 気付いたら前回アップから8日も経ってた!(^o^; アップしてない
【 iittala 】背の高いキャンドルホルダーとアロマキャンドルカバー【 Lantern 】
リビングのサイドボードの上にイッタラのキャンドルホルダー【Lantern(ランタン)】とディプティックのフレグランスキャンドルを置きました。ランタンはガラスとキャンドル受けが組み合わさった背の高いキャンドルホルダー。ガラス容器入りのアロマキャンドルの埃除けや香り飛びを防ぐためのガラスドームの代用としても使ってみました。
BTS推しケーキキャンドル 推しのセンイルケーキキャンドルを作りたいという声をいただいて出来た 推しキャンドルクラス♡ こちらはテテバージョン♡ 可愛く作れて絶対に火を灯せない~! お作りいただくのは
【 Diptyque 】詩から生まれたディプティックのキャンドル【 minä perhonen 】
《ミナ ペルホネン》と《ディプティック》のコラボキャンドルを買いました。ミナペルホネンのデザイナー皆川明氏の詩から生まれたディプティックの3種のフレグランスキャンドル。ブルーで縁どられたボックス入りで、小さな封筒に入ったカード付き。カードには皆川氏の3つの詩と、それぞれの香りのイメージのイラストが描かれています。
【ミナペルホネン】オンラインストアで予約していたものが届きました【 minä perhonen 】
ミナ ペルホネンのオンラインストアで購入したブランケットとグラス、キャンドルが届きました。ブランケットは9月に予約注文していた《tambourine》のグレーとダークグリーン。どちらもいい色でした。グラスとキャンドルは通常購入品。《peanut》のホワイトと《diptyque》のジョアもとても良かったです。
こんにちは。 今週我が家はクリスマスツリーを飾りました🎄 気が早いかもしれないですが、私はハロウィンを祝わないので10月中旬からすぐクリスマスの飾りをします。じゃないと、クリスマスツリーの元が取れない気がして(笑) クリスマスのキャンドルも灯したりして、すでにクリスマス気分を楽しんでいます♪そしてミニマリストに憧れて、まだまだ断捨離も続けております。かなーりのものを既に手放しました。 一番手放してスペースができたものはやはり衣服類ですね〜。あと鞄と何気に靴も、、。手放したものの、ほんの一部↓海外に引っ越すと厳選した持ち物しか持っていけないから荷物が減る!と思いきや、私は日本からメルボルンに引っ…
昨日は夕方までBBQしていた公園にいまして帰宅してヘトヘトパパとママは夜ご飯なし、CANDYさんはしっかり食べて、21時半にはみんなで就寝みなさんのところに訪問できず・・・すみません昨日UPしようと思っていた記事、やくらいガーデンのつづきです実は昨日車で移動中途中まで作成していたのだけど到着したら電波が悪くてというか、スマホがおかしくなり・・・電源入れ直したら記事も消えちゃって・・・もう一度作成する余裕がなか...
こんにちは 昨日のブログで書いた amaotoooさんのニットかぼちゃを使って 今年は少しだけハロウィンインテリアを クリスマスインテリアは わくわく大好きなんだけど ハロウィンの飾りはここ数年は
生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪問あ…
キャンプでキャンドルナイトを演出するべく、ダイソーのゼリーキャンドルとロウソク芯、持っていたオシャレなグラスを使用して手作りキャンドルを作ってみました!
design by grandir生徒様の作品です 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.…
~植物コトPOP: ケイトウハッピーキャンドル~ 皆様今晩は~KOHOでするすみません…多忙で早めに寝てしまい、2日間更新&訪問休んでしまいました。私…
おはようございます♪日曜日の水鉢この日の水鉢は薔薇の挿木を作る時花の頭を落とすのでそれを入れてます。蕾が昨日開いてました。2021年11月23日(結婚記念日)…
design by さとこキャンドルホルダー作りました 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
【セリア】可愛い新商品ハロウィングッズ♡amifa公式アンバサダーに就任しました!
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
目次オイルランタンの安全性との葛藤IKEAで見つけたLEDキャンドル型ランプリチウム電池を使う安全なLEDランプです微かにゆらぐ明かりなかなか良い雰囲気ではないでしょうか オイルランタンの安全性との葛藤 (写真:IKEAで購入したローソク🕯型ランプ)私、うちではオイルラ
暑いけど!準備はスタートすべし♪毎年売り切れちゃうクリスマスグッズ販売開始!
連日、またもや夏のような暑さでお友達とかき氷を食べに行ったりしておりますが 笑今年も発売開始となりましたよー!!まずは、2022年の「イヤーズノルディカ2022」木箱に入っていお届けされるので特別感満載ですよね! そして、来年の干支うさぎを
火のゆらぎで癒し効果|おすすめキャンドルとキャンドルホルダー
キャンドルのこっくりした香りや、やさしい火の揺らぎが好き。 オシャレなキャンドルっていい香りだし癒されるけれど、 ちょっとお高いイメージがありませんか? 1万円以上するキャンドル・・勿体無くて気軽に火を灯せない! 今回は楽天やAmazonで
アロマ生活の必需品 無香「ティーライトキャンドル」は大容量がおすすめ[IKEA購入品]
イケアのアロマキャンドルは100個入りで最強のコスパ!香りがないタイプならアロマオイルを最大限に楽しめます。 IKEA イケア
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいま…
冬の夜はキャンドルの灯りでリラックス♪ おススメのキャンドルはこちらです
我が家では冬場はキャンドルを常備していて、特に12月は毎日使っていますが、この冬サンクスギビングの後クローゼットのキャンドルの在庫が切れていることに気づきました。行きつけのお店に行ってみると品切れだったのでお店の人に訊いてみると、最近は本物のキャン...
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます…
お山滞在中は、、、夜となく昼となく テラスでご飯を食べてますねんけどね蚊ぁは殆どいいひんけれどその他の虫は多数居てる。せやしねテラスの上には虫除け成分配合のシトロネラのキャンドルを 3つも4つもたいてますねんか。でね、、、昨夜はキャンドルランタンに入れて火
先日旅行で三重県の多気郡というところにお邪魔して宿泊してきました。 レストランでフランス料理のコースに舌鼓を打ちつつ…翌日は伊勢神宮へ参拝に。 その後、「おかげ横丁」でいろんなお土産屋さんを見て回り、キャンドル専門店で「隕石キャンドル」を購入しました v ちょっとプルン...
潤くんの、SUUMOの新CMが発表されていますね。音楽ナタリー@natalie_mu 嵐・松本潤がSUUMO新CMに出演、住みたいエリアや自宅でのマイブームを…
ご訪問ありがとうございます RATHBORNES1488 トラベルキャンドル🕯 アイルランド発!世界最古のキャンドルメーカーが手掛ける『RAT…
今日も一日雨 明日も明後日も・・ 雨音がテレビの音声を消す こうも普通ではない雨の降り方をされると 出かけようにもなかなか腰が上がらない 明日は、1件だけでも用を済ませたい 自律神経の乱れを整えるには、一日4回の 入浴が良いらしい 夜は浴室の電気を消して 暗い中 ゆっくりとお湯につかる キャンドルを灯したらいけないのかな 炎の揺らぎを見ていると落ち着く気がする そう言いながら ゆっくりとお風呂に入ることが できなくなった 思えば地震が頻繁に起こるように なってからだ 一度入浴中に大きな揺れを経験した 家族に、早く出るように急かされたけれど 体が 濡れていると服もそんなに早く着ることができないし…
こんにちは~! 今日は探し物を見つけに行ってきました。 しかし、最近思うのは運転のマナーが非常に悪い人が増えたこと。 自分本位で相手を待つと言う事も出来ない…
ディプティックのキャンドルはもうだいぶ前のことになりますが、友人からのお土産でもらった物。海外旅行(フランス)へは、難なく行くことが出来ていた時のこと。重...
夫から誕生日プレゼントが届きましたー。 ディプティックのキャンドル♡毎度「何がいい?」と聞かれるんですが、夫のおこずかいからなのであまり高価なものはお願いできず、予算内で探すのが大変で物欲の塊なので高価なものはいくらでも思い付くんですが🤣 もういい
千葉市美浜区 ・ ブーケ ・ フラワーデザインスクールブライズ認定校・FEJライセンス校のアトリエコンチェルトです♪ おはようございます。 6月上旬、撮影分で…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
Jo Maloneのあの香りを超プチプラで!おすすめキャンドル!
にほんブログ村 アメトピ掲載&人気記事はこちらから↓↓↓さすが!と思ったロエベの誕生日プレゼント!と楽天SS購入品!SOHOのシーフードが美味しいカジュアルフ…
こんにちは~! 今日はちょっと気温が高め。でもメチャクチャ暑いわけではないのですが朝8時で20℃あったので、これはもう歩いてこないと暑くなりそうだと今日は早め…
インスタグラム始めました→duckshome___dh フォローよろしくお願いいたします♡ +++++++ 宅配買取サービスのブランディア。 利用者300万人以上 申込から買取まで最短
ハロ~♪四月も終わりですね。日本はゴールデンウィーク突入ですね。帰省される方やご旅行される方は今年は多いのかしら?コロナ禍でまだまだ落ち着かない日本(?)どうぞ皆様ご自愛くださいませ。毎年思うけど、こちらはゴールデンウィークは特には関係ないし日本にも帰ら