メインカテゴリーを選択しなおす
夏休みが始まりました(。-_-。)どこまで耐えられるのだろうか⁈わたしが。。。***1年生の道具箱キレイ(*´∇`*)毎年長男のゴミだらけの道具箱を見てきたの…
毎日アイス食べたい ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【道具】です。 幼い頃〜 🗃お道具箱🗃 に入っていたモノってなんだっけ? ☔☔☔ 検索してみたら〜 基本はこんな感じでした! ☔ のり、ボンド、セロテープ はさみ✄、30センチ定規📏 色鉛筆✐、クレパス、水...
こんにちは 実質今夜までの楽天マラソン🚩 そういえば 5日の日にひとつお買い物してました 今日の朝に届いたのよネ それがこちらの小さな子 キャンドルの火消しでございます 最初、
小学校4年生の長男は整理整頓ができません。(*´-`)ポイポイ捨てるわたしからどうして整理整頓出来ない子が生まれたのか不思議。長期休みに入るとまず持ち物整理と…
オリジナル道具箱の紹介 フレンチクリートもどき 不揃いなビットたち オリジナル道具箱の紹介 今日は週末DIYerひかるの道具箱をちょっと紹介したいと思います。 道具「箱」といってもこんな戸棚です で、戸棚を開けたところに 穴を空ける道具たちをまとめて収納しています こんな感じで、ビット錐などをまとめています。 錐は刃先を上に向けて収納しているので、 ちょっとした怪我も嫌なので、 申し訳程度の「蓋」をつけています。 でも使う時にはビットを取り出しにくいので 蝶番付きです。 蓋を開けたところ あまり変わらないように見えるかもしれませんが、 蓋を開けないとビットが取り出しにくいのです じゃあ、蓋なん…
トリマーの片付け用に道具箱を入手っ♪幅538mm高さ359mmあるのでそこそこ大きさはあります(^^♪中皿も付属(^^)ビット類や小物などもきれいに収まりまし…
海老名市紙バンド教室 パピエット「お道具箱」四つ目崩しかご 花結び編み
こんにちは。最強寒波が来るそうですね!備えましょう✨私は家から出ない予定です😌💓紙バンド講師の パニエ・ドゥ・パピエ 会田幸子(あいださちこ)です。 初心…
そろそろ冬休みが始まるのでお道具箱を持って帰ってこられるお子さんも多いと思います。我が家もお道具箱を持って帰ってきたのですがズボラの子はズボラなのでとっても汚道具箱でした(笑)ほぼ毎回ぐちゃぐちゃのプリントが入っています図工で使うクレヨンは長期休みで持って
今日は少し回顧録のようなことを書こうと思います。 もう、だいぶ以前になりますが、 まだ丸鋸も持っていなかったDIYを始めたばかりの頃、フレンチクリートのことを知りました。
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」今日も暑かったですね。って、うさくま地方だけ?ジャーマンアイリスが咲きました。お花を見ると食べ物を思い出すらしい友人がサツマイモ色って言います。ジャーマンアイリスは華やかな色が多いので、ガーデニングを始める前は何だかつまらない気がしていましたが、今では落ち着いたとても素敵な色だと思います。数年前に花壇をやり変えてから、何がいけないのか花数が減っているので、何とか元のように増やしたいです。マヌウメイアンが咲きました。わずかしかないバラの花の中ですが、一番のりとなりました。ディスタントドラムスが一番かと思っていたのですが。そちらはまだこんな感じ。ク...ジャーマンアイリス咲く★赤い道具箱
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「庭の植物で作るミモザのスワッグ」「ふわもこのミモザ・シンプルリース」「簡単ミモザリースの作り方」「これだけでも作れます・ミモザのリース」オステオスペルマム・ブルーアイズビューティー。お日様の光が似合うお花です。昨夜アップしきれなかった画像を。「東の庭」に作った新しいコーナー。たまたま、こんなセダムなどが苗を買ったまま、植える場所が決まらなくてそのままになっていたので、とりあえず、ここに植えてみました。それぞれの詳しい説明はまた後日に。小さなコーナーですが、結構スペースがあります。また他のお花を植えていく予定です。今日の菜園入り口付近です。隣家が入るので、菜園は写真が撮りにくいです。緑のまま年を越したレモンマリーゴールド。短く剪定しました。...ハーブの寄せ植え★ピンクのムスカリ