メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。今日も昼夜逆転生活を目標にしたのですが通常通りになってしまいました。かなり早く寝たので何故失敗したのかわからないでいます。日中に起きているのが辛いです。夜中でないとお風呂に入る気持ちになりませんが頑張って入れればとそう思っています。最近、サクラクレパスに心射抜かれてます。これは100周年限定 太巻き16色 箱がピンク、グリーン、ブルーの3色です。ラベンダーもありましたが、好きな色では...
こんにちは。 なんと。 サクラクレパスのカバンが付録としてついてくる本を見つけました。 どんな感じなのかは画像が載っていましたが可愛かったです。 現在予約販売なので、1点だけ予約購入して 月末ポイントの入ったサイトでもう1点購入しようと思っています。 すごく高かったグッチのカバンはわたし横で転がっているのに サクラクレパスのカバンの方が大事に思えてしまいます。 4/17 サクラクレパス 付録文具ポーチBO...
BOOK「クレパス100周年記念・文具ポーチBOOK」発売!
来月発売予定の本のご紹介です。『サクラクレパスの文具たち クレパス100周年記念・文具ポーチBOOK』 (宝島社 3,490円)今年、誕生から100周年を迎えたサクラクレパスさんの『クレパス』。公式HPでも100周年記念サイトが登場していますが、この度アニバーサリームックが発売になります!特別付録は便利な文具ポーチ。『クレパス』のパッケージが可愛い、スペシャルデザインです。マチ部分のチェック柄がレトロかわ...
とてもあやふやなタイトルですみません…(^^;)●サクラクレパス NOCKS NS100C ¥不明(廃番品) 昨年実家からサルベージした筆記具にまぎれこんでいたこの子。昭和の代表的なシャーペン サクラのノックスっぽいのですが…ちょっと怪しいのです。...
推し活グッズやフリマアプリ発送アイテムの収納にも!「こまごまファイル A4」
サクラクレパスさんの『こまごまファイル』は、整理収納アドバイザーの水谷妙子さんが監修した整理・収納できるアイテム。プリントや提出書類をまるっと収納できます。『こまごまファイル A4サイズ』は、先日ご紹介した『こまごまファイル ホワイト』よりも大きいA4サイズ。自立する横置き仕様のポケットファイルです。A4サイズの書類を折らずに入れることができ、じゃばらの13ポケットで手軽に分類。インデックスも付いている...
にほんブログ村の文字をタップしてランキングに参加している私のブログ を応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村お友だちからお礼にと頂きましたサクラクレパ…
折り紙やシールなどまるっと収納!小さなお子さまも簡単おかたづけ「こまごまファイル」
サクラクレパスさんの『こまごまファイル』は、整理収納アドバイザーの水谷妙子さんが監修した、細かなものを簡単に整理・収納できるアイテム。使いたいものが一目で選べて取り出しやすいポケットファイルです。『こまごまファイル ホワイト』なら、おうち遊びでよく使う折り紙やシールを、小さなお子さまでも簡単にお片づけできます。使うときも開いたまま自立するので入れたものが選びやすい!本体サイズ・・・210mm×175mm×35mm...
みーこのお絵描きデトックス。私達の心の形、心の声。今日はクレヨン気分。あにまるず下に色鉛筆絵と過去絵あります。※あにまるず以外、不穏な絵です※うたたねうさぎう…
クレパスや絵具の単色で消耗が激しいものをダイソー(DAISO)で探すが売り切れるのでスーパーで
どうも、学校や幼稚園の消耗品を補充していた二児のパパ達也です。 だいたいストックはしているんですけど、クレヨンや色鉛筆、絵具といったものはよく使う色が単色であ…
ローソンなどで「一番くじ サクラクレパスコレクション」が2024年6月14日店頭発売、クレパス柄クッションや片手鍋が当たる
総合文具メーカーの『サクラクレパス』が一番くじになって登場。ローソンなどで「一番くじ サクラクレパスコレクション」が2024年6月14日(金)から順次販売が開始されます。 価格は1回700円(税込)、取り扱い店舗はロ […]
クーピー“サクラクレパス”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ サクラクレパスコレクション」
人気文具クーピーペンシルでお馴染みのサクラクレパス 一番くじ、2024年6月3週の14日(金)頃からは『一番くじ サクラクレパスコレクション』が販売開始となります。販売店等の情報は公式サイト(店舗検索)を参考にどうぞ! オンライン販売は2024年06月17日(月)17:00より販売開始予定参考:一番くじONLINE(販売先リンク) その他、 オンライン通販 アニメ新作グッズ★HMV&BOOKS限定グッズ★ 【 HMV&BOOKS ...
BANDAI SPIRITSさんの『一番くじ』に「サクラクレパスコレクション」が登場するそうです!お部屋を彩るクッションやかわいすぎる片手鍋など絶対手に入れたいアイテムばかり!!1回700円(税10%込)で、ローソンやミニストップ、書店、一番くじ公式ショップ、一番くじONLINEなどで2024年6月14日より順次発売予定です。A賞 クレパス柄クッション あか色のクレパスがくっついた、約55cmのサイズのクレパス柄クッション。B賞 片手鍋...
サクラクレパスのノックでペン先を完全収納できるダブルノックシャープペンシル、ライトルの限定カラーが2024年6月に発売されます。
ヒマラヤのクレバスですクレパスじゃないですサクラのクレパスでもないですこれそばに立つとちょっとひゃーーってなるんだけどわたしだけかな?クレバスに落ちて遭難した話とかこわいけど面白いよヒマラヤには今まで登山で遭難した人の死体が何百体と眠ってる※興味ある方は
【初心者向け】C-300系リフィル(ボールペンの替え芯)の話
ボールペンの替え芯にはメーカーそれぞれに規格があります。 その中でもかなり汎用性の高い替え芯がC-300系と呼ばれるリフィル(替え芯)です。 このC-300系リフィルについては奥が深いです。 とりあえず僕が分かる範囲でまとめてみました。 こ
クレパス柄クッションや片手鍋が当たる! 「一番くじ サクラクレパスコレクション」がローソンなどで2024年6月14日発売
総合文具メーカーの『サクラクレパス』が一番くじになって登場。ローソンなどで「一番くじ サクラクレパスコレクション」が2024年6月14日(金)に発売が予定されています。 価格は1回700円(税込)、取り扱い店舗はロー […]
************* 晩酌…といっても甘いもの扱いで、食後のデザートとして飲みたい← キリンさんの『本搾り』の期間限定『オレンジ&ライム』 ライムだけだと苦めですが、オレンジと一緒なので、甘苦いお味。 食事と一緒でも合いました。 …
「サクラクレパス」 耳馴染みのあるこの名前。 最近はまってしまい、愛用しています。 と言っても愛用しているのはクレパスで
ローソンで『サクラクレパス』コラボ充電器やブランケットが当たる! 「ローソンでグミしよう キャンペーン」が実施中。サクラクレパスコラボグミ発売にあわせて開催
『サクラクレパス』のコラボグッズが当たる「ローソンでグミしよう! キャンペーン」が、2023年12月19日(火)からスタートしています。期間は2024年1月1日(月)まで。 目次 クレパス柄・クーピーペンシル柄の「ワイ […]
ローソン「劇場版SPY×FAMILY コラボランチパック」「UHA味覚糖 コグミ サクラクレパス」「博多一双監修 泡系濃厚豚骨ラーメン」など、今週発売の新商品【2023年12月19日週】
ローソンが2023年12月19日(火)に発売する新商品をピックアップしてご紹介。 今週は「SPY×FAMILY ランチパック カルボナーラ 2個入」、「徳島産業 スプーンで食べる まるで蜜芋 70g」、「UHA味覚糖 […]
UHA味覚糖×サクラクレパス、コラボグミ「コグミ サクラクレパス」がローソンで12月19日発売。クレヨン『クレパス』と色鉛筆『クーピーペンシル』が可愛いグミになって登場
UHA味覚糖の『コグミ』と総合文具メーカーの『サクラクレパス』がコラボレーション。 ローソンでコラボグミ「コグミ サクラクレパス 袋 60g」が2023年12月19日(火)から販売が開始されるようです。価格は214円 […]
「サクラクレパス」の付録つきムック本第5弾が2025年5月登場!付録はサクラクレパスの「クレパス(R)」柄がレトロでかわいい、便利な文具ポーチ。
サクラクレパスさんの『クーピーペンシル』は、色鉛筆の“描きやすさ”と、クレヨンの持つ“発色の美しさ”を生かした全芯タイプの色鉛筆です。現在、12色セット~60色セットまで販売されていますが、たくさん使って短くなったり、紛失しちゃっても大丈夫!単色でも販売しています。富士事務器では、 あか/しゅいろ/だいだいいろ/うすだいだい/やまぶきいろ/きいろ みどり/きみどり/あお/みずいろ/むらさき/ももいろ/ ちゃいろ/あか...
\祝50周年/サクラクレパス「クーピーペンシル」が記念サイトオープン
サクラクレパスさんの色鉛筆『クーピーペンシル』が、この3月で発売50周年を迎えました。それに伴い、「クーピーペンシル50周年記念サイト」がオープンしています。クーピーの名前の由来(かわいらしい名前と思いきや実はかなりトガってた!)や歴史、コラボ商品などが知れるほか、今後は記念キャンペーンや新商品の情報を順次更新されていくそうですよ!クーピーペンシル50周年特設サイト https://www.craypas.co.jp/pr/coup...
クレヨン クレパス 違いクレヨンはクレパスに比べ硬いため、細い線を描くときにクレヨンが向いています。クレパスは面をむらなく塗るのに向いています。クレパスはクレヨンに比べ柔らかいため画面上で色を混ぜやすいです。色を重ねて塗る時に下の色を隠しやすいのはクレパスです。クレヨンとクレパスのそれぞれの特徴を知ることでお絵描きが楽しくなります。サクラクレパス 16色黄色・橙・薄橙・茶色・黄土色・こげ茶・赤・桃色・...
ALOHA!!昨日の帰りは風が冷たくてブルブル・・・・・ここ数日の暖かさで職場もモクレンも膨らみ、もう少しで咲きそうなのですがまた引っ込んじゃうかな??さて、こんなクッキー頂きました!!プリントクッキー!!このパッケージ、見覚えありませんか???そうそう!サクラクレパスです!これこれ。見覚えあるでしょ?幼稚園や小学校の時に使っていらした方もいるのでは??こちらは、JR西日本とのコラボ商品でおみやげで...
小学校で彫刻刀が必要となり、学校からの案内にあった商品は高めだったので他で探してみることに。結果、サクラクレパスの「グリップ彫刻刀SA」という商品をAmazonで購入したので詳しくご紹介します。どの彫刻刀にしようかな?サクラクレパスの彫..
1月もそろそろ終わり。入園入学準備で親はソワソワ、バタバタする時期ですね。我が家の入学説明会は2月下旬。説明会後にバタバタしないように、ママ友から聞いた情報で購入予定品をまとめました。 うちの子が通うのは、公立小学校。キャラクターものは禁止
そろそろ冬休みが始まるのでお道具箱を持って帰ってこられるお子さんも多いと思います。我が家もお道具箱を持って帰ってきたのですがズボラの子はズボラなのでとっても汚道具箱でした(笑)ほぼ毎回ぐちゃぐちゃのプリントが入っています図工で使うクレヨンは長期休みで持って
勤務先で 子どもたちに配っている塗り絵を 自分でも家で塗ってみている。それが 私の塗り絵である。 だから、画材も 上等なのは使わない。もちろん、お金がたくさん…
給食後の歯磨き、 これまで色々な柄の物を使ってきた我が子。色よりもキャラクター…。 さて、何を今度は買いますか??! ってなわけで、見つけた サクラクレパス!! 【ポイント最大5倍+最大2,
【クレパス再生】新学年でも気持ち良く使えるように✨ヤッツケ仕事…満載のお弁当(笑)
こんにちは。新年度だった昨日は王子は年長さんに…姫は年少さんになりました(๑´ω`ノノ゙✧王子は年中さんが姫の保育園から王子の保育園に転入してくるので歌の...
*汚れたクレヨンのお手入れ方法をサクラクレパス公式が教えてくれた。
お子さんがクレヨンなどをお使いでしたら、 こういう感じでお手入れ出来るようですよo(^-^)o。 ベビーオイルなどで汚れをふき取ってあげると結構きれいになります。巻き紙は折り紙などで巻き直してあげる