メインカテゴリーを選択しなおす
#廃止
INポイントが発生します。あなたのブログに「#廃止」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
学校のプールの授業が始まると「夏、来たな~」って思うって話し。
あの歓声や悲鳴のような奇声、そして先生の注意する声は、どの学校も同じだろうねぇ 職場の近くに学校がある。 夏になると水泳の授業が始まる。 そこから漏れてくる声!声!声! 楽しげだ、たまに先生
2025/07/01 00:02
廃止
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
自衛隊を廃止すればいいと思います(再掲)
2025/06/27 11:22
時代の移ろいに驚く-「泳げない子ども」が増加?「中学校の部活廃止」?
フォローされると更新のお知らせが表示されるので、是非フォローしてね6月16日、月曜日。米国では、子供達も長い夏休みに突入をして、ハワイ大学も夏休み突入で、フリーウェイの渋滞が若干緩和されている様に感じるし、ヤスミンさんより年下のお友達は、小学生のお子さんを日本の小学校に短期通学させるために1ヶ月以上日本にお子さんと帰国していたりしています。ヤスミンさんが小学生だった頃は、この時期にピール開きがあって体...
2025/06/17 11:22
廃止から33年、北総連絡線跡をたどる
京成高砂から印旛日本医大を結ぶ北総鉄道。今でこそ成田スカイアクセスの一端を担う路線となりましたが、一番最初に開業したのは北初富〜小室という短い区間でした。しかも北初富で地上に降りてきて平面交差で新京成(当時)に合流、一部は北初富折り返しでしたが松戸まで乗り入れを行っていました。
2025/06/17 06:40
本田技研工業株式会社の株主優待が変更されて困ったことになりました
最近ネット上で、株主優待が新設されたという話題をよく見かけます。 株主優待を導入する企業が増えている理由としてよく挙げられているのは、新NISAが導入されたことや、上場基準が厳格化されたことによって、安定株主の確保のために個人株主を増やそうという動きがあるようです。 しかし!私の保有している銘柄はなぜかこの流れに逆行して、株主優待を廃止したり、改悪したりしているのです。過去にはパーク24やコカ・コーラ、シダックス、フォーカスシステムズ、グッドコムアセット、三菱UFJ、ヤマダ電機、などが廃止若しくは改悪を行っており、最近ではJTやオリックスが優待を廃止したり、KDDIや沖縄セルラーが優待内容の改…
2025/06/14 17:29
復活を夢見て
雑草に埋もれた中線で木造貨車ワムが静かに余生を過ごす。にほんブログ村...
2025/05/24 18:49
【長野】地域住民の不安拡大、高校生の通学バス廃止に対する親の憤り
今回のバス廃止についての報道は、多くの家庭に影響を及ぼすものであり、私たちも声を上げていく必要があります。通勤通学の時間帯だけでも運行を継続してほしいという親の思いに共感します。地域の活性化を考えると、公共交通機関の重要性は計り知れないです。
2025/03/17 23:38
お疲れさまでした「東根室駅」64年の生涯に幕を閉じる
おっはよ~ございま~す。 毎年この時期になると聞こえてくる「廃線」「廃駅」のニュース 今回は、廃駅となった東根室駅の話です。 本日3月15日のダイヤ改正で廃駅になりました。 最終日の様子を伝えるニュース映像 /HTB北海道ニュース様から拝借 JR北海道 根室本線の終着駅 根室駅の一つ手前の駅で、「日本最東端の駅」として知らない人は知らない駅ですが、周りに住宅があるのでいわゆる「秘境駅」ではありません。 1961年2月1日 東根室仮乗車場として開設、ほぼ64年間の生涯でした。 場所のおさらい ←必要ないでしょうが... 北海道 根室半島(赤矢印)の中央部にある駅でした。 ・赤丸で囲った場所が東根…
2025/03/15 10:05
東滝川駅 廃止 ~2025年3月ダイヤ改正~
東滝川駅 廃止 ~2025年3月ダイヤ改正~≪根室本線 東滝川駅≫JR北海道の根室本線 東滝川駅が2025年3月ダイヤ改正で廃止されます。地域に愛され、地域に守られてきた駅がまた一つ消えてゆくのは、本当に寂しい限りですね。駅舎の中に飾れている地区の歴史などを見ていると、本当にこの駅が地域の方々に愛されていたことが伝わってきました。2025年3月のダイヤ改正では、この東滝川駅のほかに、同じ根室本線(花咲線)の駅で日本最東...
2025/03/07 21:27
一円玉の廃止議論 端数の扱いと実際に廃止した国
一円玉の廃止議論は少し昔から言われていますが、改めて着目されているようです 理由としては25年アメリカのトランプさんが一セントコインを廃止する~という発言をされたためです そのため、日本でも昔から言われている、一円玉廃止議論がプチ再熱! と...
2025/02/25 12:07
紅梅咲く頃
所狭しと住宅やマンションが立ち並ぶ都内路線にも紅梅が咲き出して少し春の気配。※明日から二泊三日の出張につき、コメ返信&訪問遅れます。にほんブログ村 にほんブログ村...
2025/02/20 19:53
キハ185系特急むろと、霧と朝日にあふれた旅路
阿南に宿を取ったのに1番列車を使ってわざわざ日和佐まで戻ってきました。阿波海南や牟岐に早朝脱出容易そうなビジホを見つけられなかったからなのですが、どうしても乗っておきたい列車があったからなのです。「特急むろと」です。ご存知のように2025年3月のダイヤ改正で廃止がアナウンスされています。
2025/02/19 06:17
【感想あり】都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは?【THE TIME,】|Infoseekニュース
都内の小中学校で広がる「上履き廃止」…“土足のまま”の学校生活に子どものホンネは?【THE TIME,】|Infoseekニュース上履きをはかずに外履きのままの「一足制」を導入する公立の小中学校が東京都で増えてきています
2025/02/18 00:01
紙ストロー廃止
外は薄っすら雪が積もってます、南国徳島でこんなに何回も積るなんて何年振りかな。 今日は休みなので外出せず家で籠ろうかな・・・なんて思いながらパソコン開けたらヤフーのリアルタイム検索とX(旧ツイッター)
2025/02/08 05:06
60余年目の富士
2月1日に合わせて小湊の最古参201。60余年目の富士を望む。にほんブログ村 にほんブログ村...
2025/02/01 21:29
【社会】米マクドナルドの多様性目標廃止:トランプ政権の影響を探る
米マクドナルドも「多様性目標」を廃止 トランプ次期政権発足で見直し加速の可能性 …米マクドナルドが多様性確保に向けた目標を廃止することを明らかにした。米国では職場で
2025/01/13 20:19
メリークリスマス♪に残念なお知らせ…
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 メリークリ…
2025/01/02 19:10
3/5達成・2025年3月改正で消える駅
ふと来春のダイヤ改正の記事を見返していてあることに半分気が付いていて半分忘れていたことに気づきました。それはダイヤ改正で廃止されてしまう駅のこと。北海道ではダイヤ改正のたびにいくつも駅が消えていくのがここ数年当たり前のように繰り返されてきました。
2024/12/31 11:38
行楽シーズン
秋の行楽シーズン。三連に増結された古豪にたくさんのお客さんを乗せて養老渓谷へ。にほんブログ村 にほんブログ村...
2024/12/03 19:52
JR東日本(久留里線 久留里-上総亀山間)~廃止方針を表明
報道各社によると、JR東日本千葉支社は、昨日(11月27日)の記者会見で、久留里線の久留里-上総亀山間をできるだけ早く廃止し、バスなどを中心とした「新たな交通体系」に転換する方針を表明しました。但し、転換後のバスなどの運営主体については、JR東日本が運営に関与するかは明言しなかったとのことです。写真は、2012年11月に撮影した上総亀山駅の風景です。(再掲)久留里線の同区間については、JR東日本千葉支社が2023年に地...
2024/11/28 07:27
結婚は人類の到達した進歩だと言われ、結婚を廃止すれば、野獣生活への回帰だと言われています。霊の書スピリチュアルメッセージ
ーーー結婚、つまり二つの生命の永遠の結合、これは自然法に反しますか。「これは人類の到達した進歩である」 ーーー結婚を廃止すれば、人類社会にどんな結果が生じますか。「野獣生活への回帰である」 ーーー婚姻を絶対に解消せぬことは、天地の法ですか。それとも人間の法が勝手に定めたことですか。「それは人間の法であり、自然の法とは一致せぬ。しかし、人間の法は代わるもの、大自然の法は不変であるが」 ー...
2024/11/22 13:48
札沼線新十津川駅、最終運行が20日も繰り上がった駅
札沼線。かつては札幌(桑園)と留萌本線の石狩沼田を結んでいた100キロ超の路線でした。今では学園都市線と言った方がピンとくる人が多いのではないでしょうか。今回、長らく終点でコロナ禍のどさくさで繰り上げて廃止されてしまった新十津川駅跡に行ってみました。
2024/11/12 18:45
レガシィが36年の歴史に幕の背景
査定君 スバルレガシィは、1989年に「レオーネ」に対する上級車種として誕生しました。2024年に36年の歴史に幕を閉じる結果に至った、モデル廃止の理由・背景を解説します。 レガシィの歴史 初代レガシィ(1989~1993) レオーネの上位
2024/11/07 20:02
キッチンで★反復横跳びwww
キッチン洗い場の前の床って 野菜を洗ったり使った道具を洗ったり・・ 料理してると意外と(見えない)水飛沫が床に落ちてるんですよね ...
2024/11/01 13:23
【感想あり】女性職員の事務服「まだ着用?」「廃止すべき」の声も 鹿児島市が出した答えは…|Infoseekニュース
女性職員の事務服「まだ着用?」「廃止すべき」の声も 鹿児島市が出した答えは…|Infoseekニュース鹿児島市では女性職員の一部が、専用の事務服を身に着けています。なぜ女性職員に事務服が必要なのか?18日の市議
2024/09/25 00:01
根室本線 最終列車 東鹿越駅発車
根室本線 最終列車 東鹿越駅発車≪根室本線 東鹿越駅≫ 東鹿越駅で発車を待つ最終列車2024年3月31日、ついに根室本線の富良野-新得間が廃止となりました。かつて、札幌と道東方面を結ぶ大動脈として、「特急おおぞら」や「急行狩勝」が駆け抜けたこの区間も、2016年に発生した台風被害により長らく不通となっていましたが、残念ながら復旧されることなく廃止となりました。翌日の4月1日から、富良野-新得間はバス転換されました...
2024/09/16 19:31
日本最東端 東根室駅も廃止か?
日本最東端 東根室駅も廃止か?≪花咲線 東根室駅≫ 最東端の座は根室駅に?日本最東端の駅として人気のJR北海道 花咲線の東根室駅。その東根室駅も廃止が検討されていることが、先日、報じられました。これに先立ち、宗谷本線にある日本最北の無人駅 抜海駅が廃止される方向で検討されていることが報道されました。また、同じく宗谷本線の南幌延駅と雄信内駅も廃止の方向であることが伝えられています。この花咲線の東根室駅、根室...
2024/09/16 19:30
名月なんて:さすが~極洋!:1726:ビーアールホールディングス
にほんブログ村 昨日の夜はクーラー効きすぎて 今日は調子わるいよ~ クーラー、ちゅうい、ちゅうい~ あっと言う間に、8月も終わりに近づいたよね~ ゲリラ豪雨や台風で天気は大変だけど 今
2024/08/24 19:25
日本で流れないニュース?! 老舗カフェ「フローリアン」が廃止した伝統 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 毎日毎日、殺人的暑さのヴェネツィアですが日本の皆さんは、如何お過ごしでしょうか?? さてさて、本日はサン・マ…
2024/07/30 07:51
抜海駅 廃止へ
最北の無人駅 宗谷本線 抜海駅 廃止へ日本最北端 稚内を目指すJR北海道の宗谷本線。その中でも、日本最北の無人駅として人気の抜海駅。その抜海駅がついに廃止となります。最北というだけではなく、木造駅舎も人気の抜海駅。雰囲気のいい駅が廃止されていくのは寂しい限りですね。最北の無人駅 抜海駅の動画はこちら↓【抜海駅】ついに廃止へ!宗谷本線 最北の無人駅を探索(抜海駅の廃止について)まだ正式発表はありませんが、抜...
2024/07/26 20:06
BMW X4の次期モデルG46型の発売中止の裏側
BMW X4(G02型)の次期モデルとなるG46型の発売計画が中止となった背景、X2のサイズや価格との関係性を解説します。
2024/07/11 20:42
【感想あり】スマホの「イヤフォンジャック」「microSDスロット」は廃止されるのか 次のターゲットは「SIMスロット」?|Infoseekニュース
スマホの「イヤフォンジャック」「microSDスロット」は廃止されるのか 次のターゲットは「SIMスロット」?|Infoseekニューススマートフォンから減りつつあるイヤフォンジャックとmicroSDスロットは、今でも根強い
2024/07/06 00:02
キハ40(津軽線)~森の中へ
今回は「○年前の今日」シリーズから、9年前の今日(2015年7月3日)撮影したキハ40 565をご紹介させていただきます。この時は「海峡号」の復活運転があるというので青森へ行きましたが、その前日に津軽線の三厩駅付近で撮影しました。見送り写真ですが、これから森の中へ入って行くように見えないでしょうか。津軽線の蟹田-三厩間(28.8km)は、今年5月23日に沿線自治体で唯一廃線に反対していた今別町が鉄道復旧を断念する意向を表明...
2024/07/04 07:48
【中学校】今年度から定期テストが廃止に!成績はどうなる?受験に響く?
長女(中学2年生)の中学校では今年度から突然、定期テスト(中間・期末)廃止→単元テストに変更になりました。ほん…
2024/05/11 13:52
Microsoft Edge組み込み型のPDFリーダーが廃止 アクロバットリーダーのインストールが必須か?
2024年3月に廃止を予定していたMicrosoft Edge組み込み型のPDFリーダーが2025年初頭に変更 廃止後もAdobe Acrobat Readerのインストール不要でAdobe Acro
2024/04/12 15:49
マイナカードの情報でネットバンク口座を無断開設か…70代女性が1400万円だまし取られる
2024/04/08 07:55
ダイナスター?
ご覧いただきありがとうございます。「Amazon」での買い物の際には記事中のバナーから入ってお買い物をお願いします。次回の北陸遠征を計画しようとしてJR西日本のHPの時刻表を見ました。何気なく表紙を見ると「ダイナスター」の文字があります。確か廃止になった筈なのになぁと思いつつ時刻表の中で「ダイナスター」の文字を探しました。やっぱり無いです。再度、JR西日本のサイトを見ると消えてました。最初に見てから1時間半の...
2024/03/17 12:58
681系・683系方向幕(能登・北越他)
ご覧いただきありがとうございます。「Amazon」での買い物の際には記事中のバナーから入ってお買い物をお願いします。本日、北陸新幹線敦賀延伸ですね。関西圏から北陸へ向かう際には敦賀での乗り換えが云々・・・と伝えられていますが。できれば今年中に敦賀まで乗ってみたいですね。今日は、昔の写真を見ていたら2008年ころに撮影した方向幕の写真をupします。昨日upしたものと被らない分を。またまた、皆さんにお願いです。最近...
2024/03/16 19:21
681系・683系方向幕
ご覧いただきありがとうございます。「Amazon」での買い物の際には記事中のバナーから入ってお買い物をお願いします。いよいよ明日、北陸新幹線敦賀延伸ですね。新しく登場するものもあれば、消えていくものもあります。北陸新幹線が開業する以前にはいろいろな特急が走っていた北陸路も新幹線開業で少なくなってしまいます。681系・683系には未だにそのころの方向幕が残っています。今日は、先月北陸遠征時に撮影した方向幕いろい...
2024/03/15 22:50
江ノ電|構内踏切廃止の悲報!江ノ島駅&長谷駅でじっくり見てきた!
江ノ電構内踏切廃止のニュースを受け、構内踏切を見に行った。長谷駅の構内踏切をメインに紹介 長谷駅前にあるタリーズでは江ノ電ラテを販売 江ノ島駅の構内踏切も動画、写真を使って紹介
2024/02/04 06:52
【車の話】一般レーンから高速に乗ろうとしたら一般レーンが廃止されていた話
高速道路 プライベートでも仕事でも、車を利用しているという方も多いことでしょう。 私もその一人でありまして、ど
2024/01/24 20:40
クルマ雑学辞典 No.9 〜コレ、貼ってますか?〜
⚠当ブログはアフィリエイト広告を利用しています今回は、保管場所標章のハナシです。 貼ってないな💦 貼ってないな💦 「保管場所標章」ってご存知ですか?と、いきなり尋ねられても、「一体何のことか⁈🤔」となりますよね。今ではあまり馴染みのないステッカーですから。「保管場所標章」とは、通称「車庫ステッカー」と言われるもので、クルマを購入した時などに管轄の警察署にクルマの保管場所に関する届出をしたことを証明するステッカーです。引用元:webモーターマガジン https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17268049 これは「自動車の保管場所の確保等に関する法律」(通称:車庫…
2024/01/03 00:54
● 警察庁、車庫証明ステッカーを廃止へ 車庫法の改正案を来年の通常国会に提出
政治資金パーティーを巡る派閥からのキックバック問題で事務所などに家宅捜索が入ったり、区長選を巡る区議らの買収で公選法違反に問われた政治家が逮捕されるなど永田町…
2023/12/29 10:09
クルマに貼る「車庫ステッカー」廃止へ
警察庁はクルマに貼り付ける「保管場所標章」を廃止する方針を決めた。この標章は法律の規定により、基本的に自動車の後面ガラスの見えやすい部分に貼り付けることが義務付けられている。但し、罰則が無いため既に多くのユーザーが貼っていない状況でもあったりする。2023年1月には照会システムのデータベースの整備が終了したことで全国においてクルマの照会が可能となり、昔ほど保管場所標章の必要性がなくなったとの事。これについては歓迎すべき案件である。※関連情報クルマに貼る「車庫ステッカー」廃止へ、なぜ? 後方から見える「保管場所標章」とは? 廃止方針の理由とは
2023/12/27 19:38
静かに歴史の灯は消えていく。。。
3か月前に急に湧き出た大阪の南河内の田舎を走る「金剛バス」がいきなりの「廃止」と言う大ナタを振るってから、色々と存続に向けての話し合いが行われ、何とか近鉄と南海が幹線のみ引き継ぐ形で、支線系はコミュニティバスとして引き継がれることとなりましたが、本当ギリギリ綱渡りの引継ぎ。 その時の記事はこちら↓ sugisi.hatenablog.com そして、今日12月20日をもって、全路線廃止となってしまいました。。。 最終日、仕事で残業していたので21時前に富田林駅に立ち寄ると、別れを惜しむ地元の人と共にテレビクルーやバスファン?の人達が結構駅に集まっていました。この写真を撮った1時間後にはもう金剛…
2023/12/20 22:24
夜行寝台特急廃止に関するJR東日本の回答(全文)
2013.11.22 Friday 18:57先日のJR東日本お客様ご意見投稿欄から夜行列車廃止に関する質問の返事が来ました。以下内容です。===================================いつもJR東日本ならびにJR東
2023/11/22 11:42
【鉄道ニュース】ブルートレイン東海道線東京口全廃の記事から・・・
2007.11.18 Sunday 13:48皆さんこんにちわ・・・・本日は大変残念な話題です。朝日新聞のサイト→http://www.asahi.com/life/update/1117/TKY200711170276.html
2023/11/18 05:43
知ってました?NETFLIX、ベーシックプランが廃止に。さて、どうしよう。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 知ってました?NETFLIX、ベーシックプランが廃止に。さて、どうしよう。 現在はU-NEXTに加入していて、NETFLIXは退会している。 でも、来月から私の好きなRobbie williams(ロビー・ウィリアムズ)のドキュメンタリーが配信されるっぽいので、1か月だけ契約しようと思ったところ。 観たい! https://t.co/0pHd3Gfa5d — *meg* (@megsweetlove) October 12, 2023 知ってました? 月額980円の広告なしベーシックプランが廃…
2023/10/29 13:38
ハロウィン仕様の山部駅
ハロウィン仕様の山部駅≪根室本線 山部駅≫ 洋風の駅舎がハロウィン仕様に!2024年3月末をもって廃止となる根室本線の富良野-新得間。2016年の台風被害により東鹿越-新得間が不通となり、現在では富良野-東鹿越間が鉄道、東鹿越-新得間がバス代行となっています。かつて、根室本線は札幌と帯広や釧路などを結ぶ大動脈として「特急おおぞら」など、長大編成の列車が行き交いました。現在では、一般色や首都圏色の復刻塗装のキハ4...
2023/10/27 20:17
北部鉄道の建設計画廃止 西フィリピン海でついに中国船衝突
2023/10/23 01:42
次のページへ
ブログ村 51件~100件