メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはFP主婦もっちです。 今日は『我が家を地味にきれいにしよう!』特集の第一弾として、我が家のお風呂回りをきれいにUpdateして行きたいと思います。 築20年越えの分譲マンションである我が家、もちろんお風呂も20年越えです。 つい先日、給湯器が限界点に達し、交換いたしました。 給湯器は最新式になったものの、お風呂は分譲時の20年前のまま。 あちらこちら汚れやらさびやら古めかしさが垣間見えます。 潤沢な予算があれば『全面お風呂リフォーム』と行きたいところですが、リフォームの立ち合いやら、事務手続きやらを考えると、あと10年頑張って、年金暮らしに突入してからリフォームしたいと考えました。 …
昨日はサイゼ飲みに行きました。 5日ぶりにアルコールを飲んだのと往復歩きだったので疲れました。 そのため酔いがまわり、早く寝てしまいました。 おかげさまで睡眠時間は8時間くらい寝たと思います。 (トイレにちょくちょく起きましたが。) でもシャワーに入れなかったので気持ち悪い目覚めデシタ。 ( ̄(工) ̄) 今日は自宅なんでいいですが明日は証明写真の撮影があります。 撮影の助手なんで撮られる方の近くにいるので今日はしっかりお風呂に入ります。 シャンプーを1回するところを2回しました。 最近抜け毛が気になります。 2回目髪をすすいでる時、排水溝があふれ出しちゃいマシタ。 (´⊙ω⊙`)💦 昨夜、お風…
皆さまごきげんよう。寒い寒い福島からお届け、ごはんおおもりですー。実はね...福島おおもり邸...くさい。いや、わかりますよ。44歳のハゲが暮らしている時点で…
やっと涼しくなってきましたね〜。 秋になるとお家の大掃除をしたくなる私です。 まずは、普段はなかなかしっかり掃除できない洗濯機周りや排水口をチェック。…
皆さん、家の中はキレイですか? 我が家はね、こう言っちゃなんだけど私、キレイ好きなんでねそりゃもうどこもかしこも舐められるぐらいキレ・・・イエェェォォゥッ?オウッオウッオウ~~~・・・すみません取り乱しました。洗濯機のパンって毎年配管清掃の人がブシャーー
今日は朝から雨だったので家に籠って大好きなYouTuberさんの動画をヨダレたらしながらニヤニヤ見てたんですが(逮捕)ふと見たらベランダにもまあまあ雨が吹き込んでたんで慌てて玄関からホウキ持ってきてここ掃除しました。絶妙なこの吹き込み加減を利用しない手はない。あん
2024.6.19 キッチンの排水溝掃除が画期的!!(ⓛωⓛ)!!…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^食べること特化なアラフィフ女子です(*ノωノ) 2024.6.13 シャトレーゼテラスで平日限定スイーツバイキン…
ずっと純銅排水口受けにしなきゃな…とは長年思っていたのだけれど、楽天SuperSaleでようやく重い腰を上げて購入した。2000円くらいだった。我が家は賃貸でもともと排水口受けはついており、集合住宅で排水管清掃も定期的に入り、パイプクリーナーでヌルヌルも比較的楽にすぐ取れるので、可及的速やかに対応すべき事項ではないとしてダラダラプラスチックの流し台ゴミ受けを使っていた。銅は水に溶けて銅イオンが生成されることにより、生成された銅イオンが微生物の生命活動の根源に作用(詳細は不明)するらしい。強力な殺菌作用があるとされている。船底が赤いのも亜酸化銅が含まれているからで、その目的は船底に付くカキやフジツボといった動物類、アオノリといった植物類など、水生生物が付着することによる汚れを防ぐためである。また、銅イオンを...排水溝ゴミ受けを純銅にした
風呂の洗い場の排水溝が、、、。詰まった浴槽の水を流すと逆流まず、これ 【Amazon.co.jp 限定】 パイプユニッシュ プロ パイプクリーナー 濃縮タイプ…
面倒なキッチン排水溝掃除を泡で楽に。「ルックプラス 清潔リセット」
主婦ですが基本的に家事は得意でも好きでもなく(←)、特に掃除に苦手意識が高い私、おはぎです。 やろう、やろう…!と思いながら1ヶ月以上はゆうに放棄していたキッチンの排水溝掃除。 やらなければやらないほど、ど ...
先日義母の部屋のキッチンの排水溝が詰まり、大掃除をしました。今回は自分たちで対処しましたが、排水溝って詰まらせたら、自分ではどうにもできなくなって業者の方に来ていただかなければいけないこともあります。その費用は結構な金額になることもあるようです。ですので日ごろから気を付けていることがあります。...
トングの出番2回目です・・・! おはようございます 専業主婦のありんこです。 以前投稿したブログで掃除中に歯ブラシを排水溝に落としててんやわんや…
【緑の魔女ランドリー使ってる?】ドラム式にもおすすめな話題のエコ洗剤
HSP専業主婦あおこんです。 排水パイプの匂いが気になり「緑の魔女」を使い始め一年近く経ちます。 今は洗濯以外にも「食器用」「お風呂用」を常備するほどお気に入りで、毎日の暮らしに欠かせない洗剤になりました。 お風呂用 キッチン用 柔軟剤入り
洗面台の排水溝が詰まってしまうと、水が流れなくなり、不便なだけでなく、汚水が逆流してきてしまうこともあります。そこで今回は、洗面台の排水溝が詰まったときの対処法をご紹介します。原因別の対処法洗面台の排水溝が詰まる原因は、大きく分けて2つあり
洗濯機の排水溝が詰まり、排水不可能に!アメリカ製柔軟剤ダウニーは自動投入してはいけない!?について検証してみます。
どうもアラフォーパパのクロシロくんです。 洗濯機の排水溝の掃除大変だったね。(ママ) 旅行の前日の夜にエラー表示出たときは焦ったね。 あんなにも汚れが溜まっているなんてね。 これからはこまめに意識して掃除する必要があるね。 先日、我が家の洗濯機が悲鳴を上げました。 症状としては、排水ができないとのこと。 最近洗濯で変えたことといえば、柔軟剤をダウニーに変えたことでした。 ドラム式の洗濯機を使っていて、洗剤の自動投入にダウニーの組み合わせはあまりよくないらしい。 この事件が起きたのが、妻の実家に帰省する前日の夜中だったので、ものすごく焦りました。 調べて、いじって、清掃して、とりあえず解決するこ…
親類宅の埋った排水溝を掘り返す作業企画。今回は残り9メートルのうち、2メートル分を掘り進めました。作業が折り返し地点に来たところで、大きな問題にぶつかりました。堆積土砂が減るどころか、逆に増えているじゃないですか!それだけじゃない。ガラス片や陶器類が主体だった埋設物も、プラスチック製のプランターや重いコンクリ片にとって代わりました。おかげで埋設物を移動することに時間を割いてしまい、まったく捗りません...
20年前に埋められた、親類宅の排水溝(延長18m)を掘り起こす企画。2回目となる今回は、さらに4メートル掘り進めました。これにて半分を掘削したことになります。▲作業前の状態前回作業した5メートル分は、とにかく異物の除去に難儀しました。前回お伝えしたように、遠縁の爺様が廃材をかき集めてはバラックを建て、余った廃材を土中に埋めたからです。さっそく掘り進めると、屋根瓦の破片が大量に出てきました。ガラス片こそ出な...
以前、親類宅の作業道を50年ぶりに開通させた件について記事にしました。あの後、親類宅で新たな問題が浮上しました。水はけが悪すぎる問題です。その理由は遠縁の爺様にありました。血縁者ではありませんが、祖父母家の近く人住んでいる関係で、昔から親戚づきあいをしてきました。その爺様がとにかくDIYに凝っていて、事あるごとに廃材をかき集めては、広い敷地のいろんな場所にバラック小屋を建てていました。小屋を建てる際に...
【地味だけど超便利】『イージーネット』で手軽にお風呂後の髪の毛ケア【溜まったらポイっと捨てるだけ】
皆さんは『イージーネット』という製品をご存氏ですか? お風呂の排水溝ようのネットでめちゃくちゃ楽に取り付けられるアイテムです。 利点も沢山あり、髪の毛キャッチ、排水溝のつまりを防ぐ、嫌な匂いを減らすなどの効果が見込めます。 取り付けは上から乗せるだけ、掃除も苦労せず、ただ外して捨てるだけです。
私が済んでいるのは賃貸マンション。 先日、排水溝の高圧洗浄が行われました。 キッチン・洗面所・浴室・防水パンの、計4か所。 キッチン洗浄中 こ…
我が家はキッチンでは合成洗剤を使っておらず、液体石鹸を使用。時々漂白剤を使ったりもしますが、一日の終わりにゴミカゴを掃除すると同時に、トラップ防臭ワンも洗い流します。で、その時、とくに油料理をした後だと酷くてネチャネチャになります。液体石鹸は弱アルカリ性。油汚れは酸性なの...
ズボラに嬉しい排水溝リング!400円以下でカゴの掃除から解放されたー!
水回りの掃除は好きなのですが ずっと苦手というか 何とかならないかと思っていた キッチン排水溝のカゴ(バスケット)の掃除… そこで出会ったこちらの 「バスケットいらず」 バスケットいらず 本体 専用袋 5枚入り バスケット いらず 生ゴミ 生ごみ ゴミ箱 生ゴミ入れ 台所 排水かご 伸縮 ネット ダイセルミライズ 排水口 ゴミ受け 水切りネット 本体N ゴミ入れ ゴミかご シンク シンク周り リング 排水溝 送料無料価格:375円(税込、送料無料) (2023/5/25時点) 楽天で購入 私にとって神商品でした(^〇^)✨ 我が家の備え付けのカゴは 内側が縦・外側が横の溝で穴となっていて ブラ…
「粉末タイプの酸素系漂白剤」をお風呂の排水溝掃除に使ってみたら、排水溝の臭いが消えた!話(排水溝の除菌や消臭としての使い方や消臭効果について)
「粉末タイプの酸素系漂白剤」をお風呂の排水溝掃除に使ってみたら、排水溝の臭いが消えた!話(排水溝の除菌や消臭としての使い方や消臭効果について)
重い腰を上げてお風呂の排水溝掃除をしました。 おはようございます 専業主婦のありんこです。 以前我が家のお風呂の排水溝事情についての記事を書き…
朝に仕事が終わってさて!今日はお休みです(^^)お休みといっても年中夜勤のお休みは今晩の仕事が休みってこと。
使いかけの洗剤①「ウタマロ石鹸」 我が家のウタマロ先生は、固形石鹸なため使いにくく結果使わなくなり、収納のすみっこに眠っていました。 そんな固形石鹸で…
キッチンの排水溝掃除をしていたら歯ブラシを落としてしまいました でも、救世主アイテムを見つけたおかげで無事救出できました おはようございます 専…
キッチンの排水溝掃除方法に一手間追加しました。 おはようございます 20代主婦のありんこです。 以前、我が家のキッチンの排水溝掃除方法について記事…
我が家のキッチン排水溝掃除の方法 おはようございます 20代主婦のありんこです。 我が家のキッチン排水溝掃除は週に一度。 可燃ごみを捨てる日の前日…
【緑の魔女って知ってる?】排水溝のお掃除を兼ねると聞いて使ってみた。ランドリー柔軟剤入りレビュー
HSP専業主婦あおこんです。 4人家族だけど、子供の成長に伴って衣類が大きくなり、洗濯回数が増えました。 一日最低3回、寝具を洗いたい時は、一日中洗濯機が回っている状態です。 そんな「洗濯乾燥ヘビロテ」の我が家は 手間は1つでも省きたい 洗
カレンダー2023。おしゃれからアニメまで!【カレンダー2023】 お風呂場の排水溝掃除に、小林製薬の『かんたん洗浄丸』を使ってみた。リフォーム前、排水溝は直接下水へ流れるタイプだったのでドメストを使用。
以前起こった排水溝づまりは、ちょっと複雑で・・プロの方に頼んで直してもらいました。今回のバスルームの排水管詰まりは症状が軽かったので自分たちで直すことに。意外と簡単にできたのでその方法をご紹介。
こんばんはー(^^)/ 今日9月1日は、亡き父の誕生日です。 生きていたら・・・ と言うと、娘が嫌がるので書かないでおきます 今日の午前中に、ちょっと可笑しなことがありました。 可笑しなこ
今週は大雨に注意の全国各地 大雨の前にコレをやっておくと安心 本日もご訪問ありがとうございます お急ぎの方はコチラ『お客さまメニュー/料金』お問い…
昨日は春の嵐?夜は風が強かったですね~。夕方、子ども達と傘をさして歩いていると妹ちゃんの傘がボキボキに…。「キャー」と言いながらも、とっても楽しそうでした。w…
お風呂場の排水口を 週1〜2回ていねいに掃除する。 お風呂上りの後、 髪の毛を回収するとき 勢いでしてしまうこともあれば、 日中、掃除機をかけたあと、 掃除モードに火が付き、 水回りを一気に掃除することもある。 タイミングは、 その気になったとき。 不思議なもので、 こまめに掃除すればするほど、 掃除したくなる。 間隔があけばあくほど、 やりたくなくなる。 こまめに掃除する気になるために、 排水溝のふたをしない、 たまった髪の毛は毎晩捨てる、など 掃除しやすい環境つくりを心がけている。 掃除に使用するのは、 ウタマロスプレーと 小さくカットした使い古しスポンジ。 カットされたスポンジは元々、 …