メインカテゴリーを選択しなおす
ブログに来ていただきありがとうございます。最近、毛細血管が切れていないし、9月に血管を測定し、まぁまぁの数値だったから?そんな油断もあるようです。少し値上がりしていた理由もあり、くるみをあまり食べていませんでした。楽天スーパーセール①~⑧店舗買い忘れしそ
いつもブログを見ていただきありがとうございます! 今日は掃除をしました! 床も汚れてきたので、拭き掃除。 ブラーバが欲しくなる。 便利ですよねー! 拭き掃除をロボットがしてくれるなんて! ちょっとお…
こんにちは、maru.iです。先日、よく晴れた日の午前中に、玄関の収納棚の掃除をしました。我が家の玄関には、可動式の棚が付いた収納スペースあります。扉2枚分の広い収納と、扉1枚分の収納とに分かれています。今回は、玄関扉側の扉2枚分の収納棚を紹介します。ここには
プラスチックやゴムがいつの間にかベタベタになっていて困ったことはありませんか? このベタベタは一般的な家庭用品で取り除くことができます。当記事では、プラスチックやゴムがベタベタになる原因と取り除く方法、そして我が家で実践した結果を紹介します。
ハムスターのケージの大掃除、頻度はどれくらい?掃除方法や注意点をまとめてみました!
ホーム » ハムスター » ハムスターのケージの大掃除、頻度はどれくらい?掃除方法や注
夏を乗り越えた押し入れの中、なんとなくカビ臭くなっていませんか? ここで一旦、押し入れの大掃除をしてカビ対策をしていきましょう! カビが発生し…
以前起こった排水溝づまりは、ちょっと複雑で・・プロの方に頼んで直してもらいました。今回のバスルームの排水管詰まりは症状が軽かったので自分たちで直すことに。意外と簡単にできたのでその方法をご紹介。
床の状態で全てがわかる!どうしてもやる気にならない掃除は物理から
あなたの家の床は、サラサラですか? それとも、少しベタッとしてますか? 掃除ができているか否かは、床の状態でわかることが多いです。 「床の掃除なら掃…
こんにちは、ハンドメイド・暮らしを楽しむ『ドゥドゥピトゥ』です。毎日の食事の用意で必ず使うIH。年数がたったのもあり、最近焦付きが気になってきました。同じような、ガラストップの汚れでお困りの方はいませんか?2つのお掃除グッズ(忙しママの焦げ洗剤・IHガラストップクリーナー)で汚れを落としていきます。
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
ベランダにコウモリの糞!?自分で掃除する注意点と準備したモノ
6月くらいからチラホラ見かけることが多くなるベランダに落ちている糞。 『この糞はナニ?』 ってことで調べてみるとアブラコウモリの糞であるということがわかりました。 ここでは自分で糞の掃除するときの方法や注意点、準備したモノについてお伝えしますので参考にしてみてください。
《夏休み、墨汁で洗面所ボウルがきたない!アルカリ、酸性掃除しました》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
トイレ掃除は永遠の悩み?専用洗剤を使わないおすすめのやり方を考えてみた
トイレ掃除で専用洗剤を使わない方法を考えてみました(^^)家で使う洗剤は、キッチンや風呂場やトイレなど、どの場所も市販の専用洗剤を使う人が多いと思います。ドラッグストアに買いに行くと、専用洗剤がたくさんあるのでついつい専用を買ってしまいます
****************** 明日の天気予報は雨なんで、ベランダタイルの苔にカビ取りスプレーしただけ〜 このまま擦らずに明日の雨で洗い流してくれるのを待ちます。 instagramで洗濯槽の汚
本と本棚の掃除に困っていませんか?また、「掃除が面倒くさい」と思っていませんか?そんな悩みを全て解決します!ズボラでも出来る簡単掃除方法をこちらから学んでってください!
《「掃除の仕方」がわからない!お掃除の基本をマスターして、効率よくキレイにしよう》
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ