メインカテゴリーを選択しなおす
東大の過去問は買いませんでした。鉄の授業で大体やってしまっていたり、上記の鉄緑会東大物理問題集に収録されていたりするので、買わない人が結構いると、先生からも聞いていましたがそのとおりになりました。 共通テストだけでなく、結局後期や私大の過去問も使ってないので、過去問利用率0%です。 ・英検準
新刊でも、買って1週間でも・・ ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 …
今になって気づいた本との関係性。 ご訪問ありがとうございます!断捨離で人生を変える実験中。やましたひでこ公認断捨離®トレーナー岐阜のわらやまゆみです。 …
14点で255円になりました! 断捨離成功です。 ラックの服が取りやすくなりました☆ 14点は1年以上着なかったり洗濯が大変だった服です。 服、無駄遣いしてたので最近は買い方変えてます☆ ブックオフは値段つかないものは処分してくれるので助かります☆ 面白い本も多いのでアプリ登録しちゃいました。
ブックオフでアンパンマンのDVDを大量に売ってみた!驚きの買取査定結果は…
子どもたちの春休み期間、家の床に散乱する大量のDVDケース(←ほとんど観ないのに、やたら2歳娘が並べたがる)にしびれを切らした私。 (笑) タップできる目次【下準備編】ブックオフでアンパンマンのDVDを大量に売りに出すブ ...
今日の晩ごはん 鰹の叩き アボカド じゃがいもベーコン焼き 黒豆 味噌汁 ご飯 10年前、古いCDをブックオフに持ち込んだ時のレシート 森田童子のCDに高値がついて驚いて あわててヤフオク検索したら、 東京カテドラル...が1万円越えだった。 で、今調べてみたら8500円 ...
ブックオフへ行ってきました。今回はムック本と古雑誌です。買取額は、なんと25円!ムック本が20円で、最近刊行の雑誌が5円でした。残る5冊は買取不可で、持ち帰るかリサイクルかの2択。リサイクルしてもらうことに。3〜4年前の雑誌は、よほどでないと買い取る価値がないとい
断捨離は迂闊にしてはならない:鉄と美術展の図録、CDはお金になり紙類は無料、電化製品はクセモノ
「断捨離は迂闊にしてはならない:鉄と美術展の図録、CDはお金になり紙類は無料、電化製品はクセモノ」 基本1:迂闊に捨てられない 基本2:特に産業廃棄物としたら…
ブックオフへ本を5冊持ち込みました。本棚がいっぱいになってきたので少しでも減らしてスッキリさせたくて…買取額は合計320円でした。発行が新しい順に250円、50円、10円で、1998〜1999年の料理雑誌は、1冊5円でした。査定の間に、棚に並んでいる本を見ていると、例えば定価
[chat face="Mistre_Smaile.png.png" name="ミストレくん" align="left
ご訪問ありがとうございます🍀昨日はブックオフへ買い物カゴ2カゴ分買取持ち込みをした田舎暮らしワーママ虹色ですもうひとカゴ有り買取価格全部で59冊実は年末にも行…
秋になると年末へ向けて…の気持ちが大きくなって、「いまやるべきこと」ばかり考えているんだけど、これを毎年やっているんですよね。他の時期は何をやっているんだろう…とは思うけれど、まあ、普通に掃除とか断捨離とか、節約とか買うものを考えたりとか、同じようなことはしていますが。違うことと言えば、「年末までに終わらせたい」という目に見えぬプレッシャーかな? まあ、いっか。年末年始に向けて、準備は順調に進んでいま...
昨日はブックオフへ行き、なんとか本を売ることができました。本の数を減らすことが目的なので、値段が付かなくても置いて帰るつもりでした。今回は値段が付かない本は 2冊、値が付いた本は 9冊。しかし、値段が付いたといっても、1冊、10円、20円ですからね。トータル140円くらいでした。それでも、いいのです。部屋の中が変ってくれれば。もう、以前よりも捨てる基準は変わりました。前だったら捨てなかった本を捨てました。ひょ...
扉付きのカラーボックスを本棚代わりに。 だいぶ乱雑になってきたので、ブックオフへ読まなくなった本を持ち込み~☆ 結果。 445円に! 200円の買い取りが2冊。 いずれもここ一年以内に買…
ここしばらく自分でも呆れるほどダラダラと過ごしてきましたが、涼しくなってやっと片付ける気になりました。本の処分はブックオフへまず手を着けたのは本棚。処分する本を仕分けしブックオフへ。いやー、けっこうありました。夫と私で段ボール箱2箱。文庫本、単行本などあわ
目指せミニマリスト|不要なものを断捨離じゃ!ブックオフを利用して買い取りしてもらいました
こんにちは。 最近流行っているミニマリストという言葉。 決して私は目指していませんが、家のクローゼットにはタンスの肥やしがたくさん。 ということで掃除ついでにブックオフに行ってきました。 「着ない服たくさんあるな。」 「この本読まないよね。
こんにちは。 お家の片付けをしていると 「これもういらないな〜」 「昔子供が使ってたけど今は全然・・・」 こんなことありますよね。 粗大ごみに出すとお金がかかるし・・・。 そんな時はブックオフで買い取ってもらいましょう。 この記事では、 家
不要になった本・教科書・参考書を処分しようとした時、真っ先にブックオフを思い浮かべる人は多いでしょう。しかし、書き込みのある本・教科書・参考書などは本当に売れるのでしょうか?本記事ではブックオフでの本・教科書・参考書の買取について、メリット・デメリット、そして売れない場合の選択肢まで詳しく解説していきます。
【ブックオフのキャッシュレス買取】シニア断捨離世代の私が、実際にやってみた! やり方とメリットをわかりやすく解説
ブックオフのキャッシュレス買取ってどうなの? シニア断捨離世代の私が、実際に体験してみた!手順からメリットまで、わかりやすく解説。注意点も紹介します。
こんにちは、ヒビコです! ミニマルライフを目指す40代主婦です。 最近、 読みたいと思った本はなるべくすぐ読もう! と思っているため、 本を買うことが多くなりました。 が。 そのせいで弊害が…。 案の定、と言えばそうなのですが、 最近、積読(つんどく)、多いね…? という状態になってました。 ※積読、積ん読(つんどく)とは… 本を購入し、「いつか読もう」と思ってはいるものの、まだ読まずに放置してある(積んである)状態、あるいはその本を意味する語。「積んどく(積んでおく)」に掛けた表現である。 Weblio辞書 今日は、 そんな本達を、 勇気を出してブックオフに売りました! という話です。 積読…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。週末は夫の尻を叩き不要品の処分をしました。夫婦げんかに荒れ狂う嫁と抵抗する夫の戦いはいかに?最後まで読むと買い取り金額の発表があります。#引っ越しのコツ+++夫は仕事のため本をかなり買います。1冊買ったら2冊捨てたらいいのに・・と思うんですが古い資料の本も後生大事に捨てられず溜めてしまう。それに加え 仕事の為と称した新聞の切り抜きやフリーペーパーなども膨大...
本の宅配の買い取りサービスを利用してみようとしたら、冊数が少なくて送料のほうがかかるようだったので、ブックオフへ持って行きました。 私にしては珍しく、わりと新し目の本(1冊…
ブックオフ宅配買取で、不用品を‟お金”に変える!副業や趣味の資金に
【ブックオフ宅配買取で、副業や趣味の資金に!】本好きの筆者が、ブックオフ宅配買取のメリットや利用方法を解説。本だけでなく、ブランド服やバックなどさまざまなモノが売れる。送料や手数料は無料で、自宅まで取りに来てくれるからラクラクです。一気に片づけたい人におススメ。
【本好きシニアさん必見】ブックオフ古本買取 4つの方法|読まない本を売ってお小遣い稼ぎ
【蔵書を一気に整理したい本好きシニアさん向け】ブックオフ歴30年の筆者が「ブックオフ古本買取 4つの方法」を紹介します。「店舗に持って行く」「宅配買取」「ネット申込み」「電話申し込み」ニーズに応じた売り方選びにお役立てください。
【口コミ】ブックオフの子ども服の買取価格は?実際に売ってみた
ブックオフ(BOOK-OFF)で子どものサイズアウトした服や不要な雑貨を売りました! 実際の買取価格をブログで公開します。 以前はメルカリで不用品を売っていたのですが、梱包やコメントでの値下げ交渉が疲れてきました。 取引完了まで気持ちが落ち
ブックオフへ本4冊の持込買取に行ってきました。買取額は合計155円でした…内訳は、料理の本 5円ファッションのムック 30円写真撮影の本 50円洗濯術の本 70円予想に反して料理の本が最低額の5円。ムック本は3年前のファッションなので買取不可かと思ったら30円。もしメ
母は毎日父の病院にお見舞いに行っている。(土日は面会不可。) 今日は母が近所の人とお出かけ。見舞いには行かない模様。 見舞いに誰も来ないのはさみしかろう。ちょうど私が休みだった。単独でお見舞いに行く。 いつも見舞いに行く時は母の運転で病院へ行く。母がいないので車で自由に動ける。 帰りがけに売ろうと思ってた本を売りに行こうっと。 これも売ろう、これも売ろう。増えた。 とても重い。 父は母が来なくてちょっと残念そうだった。 出された食事はちゃんと食べてるって言っていた。 金曜日に持って行ったお菓子が全部なくなっていた。消費早くない?お腹が空いて仕方ないから食べちゃうんだって。 今日は階段を上るリハ…
年末に本を買取に出して、寄付するのが通例になっています。寄付先と連携して、ブックオフなんかだと買取金額〇〇%増しとかなっているんですよね。出す側としても、段ボ…
【キモチと。回収支援キャンペーン】年末年始のお片付けをワクチン支援に
22024年1月8日(月)まで「世界の子どもにワクチンを日本委員会」とブックオフは、不要品を無料で回収し途上国の子ども達にワクチンをプレゼントする「回収支援キャンペーン」開催。
勤務時間が増え、大掃除が停滞中。 やりたいことの優先順位を考え直し、1冊ずつフリマアプリで売る予定だった本をまとめてブックオフに持ち込むことにしました。 持ち込めるように紙袋にまとめたのが11月22日。 この日のうちに持ち込みたかったのですが時間が取れず、この週末にようやく持ち込むことができました。 休みの日は子どもたちの用事が優先。 図書館の自習室で期末テストの勉強をしたい長女と、本を借りたい次女を連れてひとまず図書館へ。 そのあとにブックオフに行くことに。 ここ最近、次女が一人で集中して本を読むようになり(主に図鑑ですが…)、次女に言われるがまま本を読みきかせ続けていた時と比べて図書館タイ…
ブックオフへ本を持って行きました☆ 買い取り額の詳細。 一番高かったのは映画を観てから読みたくて買った「岸部露伴ルーブルへ行く」のコミックで、250円。 これ、映画がまだ上…
音楽はレコードやCDに収録されていて、プレーヤーで聴いていました。 1990年代、ヒットして100万枚以上も売れるCDが数多くありました。 現在は好きな音楽を手軽にネットで購入して、配信ですぐに聴くことができます。 サブスクで無料で聴ける曲も、かなりあります。 その為にCDの売上が年々、減少しています。先日、聴かなくなったCDをまとめて買取屋に売りに行きました。「いらっしゃいませ。買取価格はお客...
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 今日は ブックオフ VS メルカリ、 本を手放すなら どっちがいい? です。 結論:やっぱりブックオフ派 結論から言うと… やっぱり私はブックオフ派 です。 今日はブックオフで、 7冊本を手放して、 買取額は450円でした。(結構良い方です!) もともと、ブックオフ派だ! と言っている私が、 わざわざまたこんなブログを書いている理由…。 実は、今回久しぶりに、 7冊のうちの1冊をメルカリにも出品してみたのです。 (新しめの本だったので) 事前リサーチの結果。 定価1500円のその本は、 メルカリ上で700~1000円くらいで取引…
Haizi Garden ダイエット 一休み~って事にした 昨日ww「かごの屋」でランチを満喫した後特典で付く無料のプチデザートに+300円してハートが潤...
こんにちは。 8月12日〜13日の2日間、実家に帰省しました。 いま実家の相続をどうするか問題があって、とりあえず実家のものを断捨離しています。 今回は、メルカリとかでも売れそうにない本を25冊売ってきました。 結果はこちら。 合計216円の買取価格です。 期待はしていなかったけどこんなもんですよね。 コーヒークーポンもらった感覚ですかね。 毎日飲んでるコーヒー代にしたいと思います。 最近は妻の体調が悪く家族の雰囲気が良くないです。 子供たちも不安みたいで泣いてます。 なんかすごく申し訳ないです。 ボクもメンタルがズタボロで9日は朝から合計8回くらい左腕が痙攣したかな。 痙攣は完全にメンタルで…
【メルカリ】漫画を売りたい時の有力候補。古本屋よりおすすめ!
もう読まなくなった漫画、皆さんはどうしていますか? 私は昔から本が大好きで、漫画を集めて本棚に並べることが趣味みたいなものでした…が 集めすぎて収納スペースが足りない… 大きな本棚を置くスペースがなく、漫画を大量に並べるのは難しい。でも、好
いつものブックオフ。娘に部屋を渡したら片付けして沢山の洋服、漫画本、雑貨、ヲタクグッズあとCDがでたのでメルカリでは面倒なのでブックオフに持ち込むというのでお…
今。ブックオフでは買取価格20%アップのキャンペーンを行っています。 それに便乗して、売ってきました。ブックオフの買取サイトと実店舗での価格は違いがあるけれど、それはそれということで。
メルカリで出したほうが高いのですがブックオフにて買い取りしてもらいました。・シャネルボディクリーム…100円・ブルガリ香水(フタ紛失)…50円・ハッピー香水……
英国版ブックオフ!WeBuyBooksで不要な本を売ってみた!
12月に入り、イギリスでは寒さが一段と厳しくなってきた。家の前に立つ木々から枯れ葉がひらひらと降ってきて、庭に
不定期で書いています、「売ってみた」シリーズ。 過去にいくら気に入って使っていた物でも、今の生活に不要な物はさっと手放したい! 今日は、「ブックオフ店頭で本を売ってみた!」体験レビューです! タップできる目次本だけじゃな ...
少し本が貯まってきたので、宅配で買い取り依頼をしようと箱詰め。 でも、今日はお天気も良くて旦那さんもお休みだったので、散歩がてら近所のブックオフへ持ち込むことに。 査定…
先週末、おうちのお掃除をしました。もう読まない雑誌、興味が無くなった雑誌、本、好きじゃなくなったBlu-rayボックスやDVDなんかをまとめてブックオフに買取してもらいました。未開封のBlu-rayボックスとかもあったけど、人気の時期が過ぎたせいか、50円!全部合わせても210円でした。うへえ。おまけに320円で文庫を2冊買ったのでトータルマイナス(笑)Blu-rayボックスはメルカリに出せば1000円くらいなら売れたけどメルカリ、...
先月に引き続きリサイクルショップへ行ってきました!本日は、3軒のはしごしてきました大きめビニール袋に2袋。ブックオフ 370円King Family 25円2…