メインカテゴリーを選択しなおす
ぼくは、かぞくとの食じをすごす時間が大好きです。 夕食の時間は、なるべくテレビを見ないで食じをしています。 学校のわだい、そうだんごと、なやみごとなどを聞いてもらい、食じをしています。 でも、ざんねんなことがあります。 お父さんは、いつもいそがしいので、かぞくと話をせずに、知らない人を見ながら、はやぐいをしています。投稿者:Tanoken 構成:Anthony...
[動物園 園長] 皆さん、思い出の記念写真を一緒にいかがですか? ウチのトラ吉君はとてもおとなしくて、優しくて人なつこい、素晴らしいトラですよ。 小さな子供でも安全です。 ぜひお並びください。 いらっしゃい! いらっしゃい![トラ吉] くそ~ 今日は朝から、ずらっとガキ共が並んでいるじゃないか。 セクシーなお姉さんが上にまたがってくれることは、今日もなさそうだな。 やっぱ、ワイの人生は悲しき人生だ...
私は、人間から特命刑事の職を拝命されたネコのジャックです。 挙動不審なヤツを調査して、一網打尽にするのが任務です。 早速、怪しいヤツを発見したので職務質問します。ジャック 「お前達は何をしているのだ?」カンガルー 「くそー 今回は目障りなネコやな! あっちに行って遊んでいろ!」ジャック 「何をしているのか答えろ!」カンガルー 「くそー、しつこいネコやな! 今は忙しいんや!」ジャック 「お前達の行動は怪...
おはようございます、なつみです。前回免許更新の写真についての話を書きました。『免許の写真。』どうも、なつみですおもしろtシャツ みかん箱 どうも僕です 【ギフ…
どうも、なつみです急ですが私、自他共に認めるド近眼です。私のメガネ人生は小2から始まり視力は両目ともに0.01以下。特に右目は乱視も強いので目がご乱心ですとは…
前回のチン事件に続きまして、、、『珍発言』おはようございます、なつみです我が家の高3ムスメ、大学受験にむけて遊びにも行かず毎日勉強。一生勉強。一生感動一生青春…
おはようございます、なつみです我が家の高3ムスメ、大学受験にむけて遊びにも行かず毎日勉強。一生勉強。一生感動一生青春/相田みつを【1000円以上送料無料】楽天…
大阪では 「米不足」 が続いています。 大阪府の吉村知事は、約100万トンの政府の備蓄米を小売店などに放出するよう要望しましたが、 国側は 「慎重に考えるべき」 と、否定的な態度を取り続けています。 本当に腹が立ちますね。 そんな中、あるスーパーマーケットでは買い物客に米に関連する特別サービスを提供したところ、 客が殺到し、連日の大行列です! そのサービスとは??投稿者: Tanoken 構成: An...
スーパーマーケットなどの店頭から、米が消えてしまった。 消費者の買い溜めや国外への過剰輸出が原因ともいわれている、深刻な 「米不足」 が続いている。 「このままでは、日本の米が底をついてしまうかも知れない?」 という不安から、「令和の米騒動」 ともいわれる現象が起きている。 そんな中で、ついに 米泥棒 が現れた。 このご時世で、こんな奴は絶対に許せない!投稿者: Tanoken 構成: Anthony...
台風10号は強い勢力で西日本から東日本に接近をして、8月27日(火)には西日本で猛烈な風が吹くおそれがある。 暴風や高波に警戒が必要だ。(予想最大瞬間風速35メートル)Tanoken 「ひえー、家が吹き飛ばされたらどうしよう? 今回の台風は本当に凄いようだ。 身の安全を確保するために避難場所はあるんか?」ポール 「任せておけ! そんな時のために、俺は国から雇われているんやで。 それじゃ、そろそろ俺の仕事をす...
以前、ある国で行われた女子マラソンで、ゴールに3人が同時に飛び込み、決着がもつれ込みました。 複数の審判や見物人の証言を参考にした判定は意見が別れてしまい、ついに画像判定、コンピューターによる画像解析が行われた後に、世界初の 「女子マラソン訴訟」 にまで発展してしまいました。 その後、何年も審査員が引き継ぎ交代を続け、外部の第三者委員会の審議・専門家会議が行われても、決着はつかず、 今でも、会議は...
僕はスーパーやデパートで、北海道フェアや、沖縄物産品コーナーがあると、ついいっぱい購入してしまう人間です。 通販でさらに安く送料無料で買えるとわかっているものでさえ、現物を見てしまうと財布の紐が緩んでしまいます。 そこで、どうでしょう。スーパーの品を、品目別にまとめて並べるのではなく、全て生産地ごとに分けて陳列するというのは? つまり、店内のスペースを各都道府県、各国、各大手企業ごとに細かく割...
皆さん、暑い日はお酒が美味しいですよね。 でも、イッキ飲みはやめましょう。 イッキ飲みをするとアルコール濃度が高まった血液が脳に流れ、呼吸中枢が麻痺し死に至る危険性もあります。 これが、「急性アルコール中毒」 の恐ろしさです 。 記憶を失って目覚めたら、知らない場所、知らない人の家のベッド、病院のベッドで血だらけ。 財布、携帯、定期券を盗まれて一文無し、なんてことも。 先日、路上でイッキ飲みをしてい...
現在、日本では少子高齢化が進み、企業では労働力が不足して深刻な人手不足が加速しています。 その為、売り手市場により仕事は1社だけでなく、掛け持ち化が進んでいます。あきお「俺の仕事は月、水、金がKAカンパニーで、火、木、土がバック自動車や」しげる「僕は午前中がARネックスで、午後からは寿食品です」 しかし、こんな時代でも仕事をしないフリーターは存在します。 サスケ「俺は仕事をせず、毎日自由にしてるぜ」投...
『過去の旅ネタ;マレーシアでのおもしろネタ』『過去ブログで載せたと思うが再度』『意味不明の菓子』『レストラン不味い』『イスラム圏は酒はダメ』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年7月18日(木) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;曇り(山火事煙少し) バンフ気温<最高+27℃ 最低+13℃>このところ ずっとバンフの町中写真が多かったし山火事の煙が漂ってきたようで その焦げたような匂いもするし・・・そこで〜今日は過去の旅ネタの中の「おもしろネタ」以前にも載せた気がするが・・その辺 まいっか〜😅マレーシアで見つけたこれ!! 秀作〜!!🤪「真の味」ここまでは良かった〜...
今年も道に、たこさんウインナーの落ちてる季節がやってきた。近づいてみると雄しべのあとが見られるけど、離れたとこから見たらたこさんウインナーそのもの。子どもがままごと遊びで、集めたぁなるのもわかるな。白い砂と一緒に空き箱に入れたら、某コンビニの「ウインナー
犬は一度に何匹も子供を出産する事が多いのですが、実は三つ子や五つ子ではなく、きょうだい(兄弟姉妹) なのです。 子供の数だけ排卵しているため、妊娠時はそれぞれが別の胎盤につながっています。 結論をいうと、兄弟が同じ日に生まれたことになります。 先日、友人が 「俺の犬が双子を産んだ!」 と大騒ぎして電話を掛けてきました。 電話で犬の多産の説明をしても聞き入れてくれませんし、何度言っても理解していない...
私はゴールデンウィークに、母に無理やり遠くのピザ屋に行かされました。開店前から行列で、結局空き待ちすることにもなりました待ってる時、人を見たくなかったので下を見たら地味な蝶がいました。お前何してんだよって話しかけて(どう見ても蜜を吸っている)、近づいて脅しても全く逃げないので写真を撮りました。インスタの常連のフォロワーさんが、セセリチョウだと教えてくれました。今後も人間に踏まれないようお気をつけて。...
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 今日は近所の小机城址市民の森に散策に行ってきた話し(前編)
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 今日はコナンの映画を観た記事♪
銀行をはじめ郵便局や信用金庫・組合などの金融機関では、バラエティーにとんだ各種定期預金があります。(例) 懸賞金付き定期預金、宝くじ付き定期預金、がんばれ阪神タイガース定期預金、すみれの花定期預金、ふるさと納税特別定期、等多数 先日、我が家の郵便受けにこんな広告チラシが入っていました ・・・「マムシ定期預金」(彼女を救えるか定期預金) マムシを見事にかわし、お金を彼女に渡すことが出来れば彼女と一夜を...
近所のスーパーのマックスバリュ東海の駐車場に移動販売のキッチンカーで高カロリーなキューバサンドをおもしろネタ「ダイエットは明日から」気分で購入し美味しかった写真ブログです。
今年の夏は新型コロナ・ウイルスの影響のため、各地でレジャー自粛・外出の自粛が拡がりました。 海水浴場は人は少なく、泳いでいる人は見当たりません。 野球場では、コロナ感染を防ぐための入場制限により、お客さんは少なく寂しい限りです。それなのに、、、 私はこの週末、妻と買い物に出かけたら、交通渋滞に遭ってしまい、車が全く進みません。 皆さん、何処にお出掛けするのですか?投稿者:Tanoken 構成:...
「AI」(人工知能)が、社会・生活に浸透してきました。 今後、AI が進化すると企業の人手不足解消などにも期待が出来そうです。 しかし、進化が進み続けると、人間の仕事が奪われ、失業者があふれるかもしれません。 そして最終的には、AI は武器や兵器を作り出し、戦争により主従逆転をして人間がいなくなる時代が来るかもしれません。 僕はAI の進化に恐怖を覚えます。 しかし、AI が進化する中で、困ったこともある...
Photo by Anthony 撮影場所:大阪市 西成区 某所新年明けましておめでとうございます! ブログ開設19年目を迎えまして、総アクセス数も1260万を越えました。 これも、ライター、投稿者、読者の皆さんのおかげです! ありがとうございます! ということで、ここで毎年恒例の 「干支にちなんだ画像」 ですが、昨年は持病の悪化や謎の腹痛の発症、それに年末になってからの抗生物質のアナフィラキシー・ショックで身体・...
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 今日はトイレの話し
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 2024年明けましておめでとうございます!今年も酔月は頑張ってブログを書きますよぉぉぉ!!
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 2023年ラストの日記なり♪最後は感謝の気持ちを込めて❤️
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 今日はシイタケ栽培セットの紹介記事🍄🍄 なんとあのキャラとのコラボ商品なんです♪
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 久々にブログを書きました!そしてちゃっかり水耕栽培は続いてます
音楽はレコードやCDに収録されていて、プレーヤーで聴いていました。 1990年代、ヒットして100万枚以上も売れるCDが数多くありました。 現在は好きな音楽を手軽にネットで購入して、配信ですぐに聴くことができます。 サブスクで無料で聴ける曲も、かなりあります。 その為にCDの売上が年々、減少しています。先日、聴かなくなったCDをまとめて買取屋に売りに行きました。「いらっしゃいませ。買取価格はお客...
やぁ!やぁ!やぁ! 編集長、及び読者の皆さん、お元気ですか? 私はコロナ・ウイルスが無い国があるという情報を耳にしましたので、その国に行くことにしました。 その国には、船で渡ることにしました。 秘密情報と聞いていたんですが、大阪港に行くと沢山の人でいっぱいでした。 みんな、その国へ渡るようです。 世界各地が、コロナ・ウイルスに襲われているので、安全な 「ウワサの国」 へ行ってきます。 皆さん、向こう...
「Tanokenの世界」(現実世界とは別に存在する並行世界)に、どうやったら戻れるのか? 考えに考えぬいた結果 ・・・ 友人のドラ〇もんから、「どこでも〇ア」 を借りて戻ることにしました! 読者の皆さん、戻り次第、記事をお届けします。 応援をお願いします!投稿者:Tanoken 構成:Anthony[編集長-ひとこと] ドラえもんが友人だということ自体、すでに、 「Tanokenの世界」 にもどってい...
あおいちゃん、こんにちわ。 今日も仕事が忙しくて、大変な一日でした。 保険会社の営業マンは、日々ノルマに追われて本当に辛いです。 毎日、忙しくて食事も満足にとる時間も無いし、体重がどんどん減っていきます。 あおいちゃんに逢うまでに以前の体型に戻さないと、、、 初めて逢って僕を見たら、激ヤセしている僕の姿に驚くかもしれませんね。はやとさん、こんにちわ。 私はアイドル・グループのオーディションに合格...
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 懲りずに京都の伝統野菜「すぐき菜」を育ててみます✌️
どもども酔月です😽自称、『枯らす水耕栽培家』。今や生産中止になった水耕栽培キット「Green farm」の【 UH−A01E】を使っています🌱 今日は夏休みに旅行に行った話しなの
ドバイの料理メニュー🥙ケンタ・マック・ゲームセンター・電動キックボード・日本と違うルール・看板・標識
色々と予想外の発見がありましたよ。 ドバイの料理ってどんなんだっけ? 旧市街の町で発見した料理の写真からチェッ
ドバイで謎の日本語商品🇯🇵果物・生鮮食品と許されたキューピー
『ここぞ』 どうしてここで使った!? 甘そうなゼリー入りジュース kokozo どこぞっ!? って、思わず突っ
ツッコミどころ満載のビルマ寺院🛕とタイ寺院の涅槃仏(ねはんぶつ)inマレーシア
マレーシアにあったビルマ寺院の獅子の隣に弓を引く人あり。 獅子『なんだろう?』 上を眺める獅子。 鳥かな? 鳥
ウルトラヒーロー・ショーが終演して、解放感に包まれるコスチューム・アクターの二人の会話。「お疲れさん!」「ふーっ、お疲れさん ・・・」「怪獣くん、知ってるか? また、新型コロナの影響で緊急事態宣言が出たらしいぞ!」「ああ ・・・」「俺達は仕事が忙しいから、関係ないよな」「ああ ・・・」「世間ではコロナ対策でマスクをして過ごしているけど、俺達は普段から、かぶり物をかぶっているから全く関係ないよな」「...
2023年7月7日(金) ノンストップ!で紹介 コピーライターの独自解釈が話題の本
var a8='a20101292343_3BOE9O_FGOC62_2HOM_BU3I9';var rankParam='jIfqnbcveySiGs31N4oPk3cvGyKnGaYa7aSTYatHmbc
*画像はイメージです。 3か月間、無料で勉強を教えます。 子供が大好きな40才の男性です。 ただし、小・中学生の女子が対象です。 連絡をお待ちしてます。 先日、こんな 「無料家庭教師」 の案内チラシが、我が家にポスティングされていました。 僕の娘が対象年齢だったなら、絶対にお願いしていたのに、、、 残念です。投稿者:Tanoken 構成:Anthony[編集長-ひとこと] おい、おい、おい、 女...
先日、久しぶりにカップヌードルを食べようと、フタを開けると ・・・ な、な、なんと、 カップ容器に、麺が半分しか入ってなかった!! 最近は景気が悪く、食品業界にまで影響があると言われていますが、こんなところにまでも及んでいるのですね? でも、味はいつも通りで、美味しくいただきました。投稿者:Tanoken 構成:Anthony[編集長-解説] カップヌードルの容器に麺が半分しか入っていない? って ・...
環境先進都市、世界のエコタウンと呼ばれるドイツのフライブルク市の記事を読んでいたら、もの凄い物を見付けてしまいましたのでご紹介致します。 その前に、フライブルク市を簡単にご紹介致します。 フライブルクはフランスとスイスの国境近くの歴史のある都市で、中世の由緒あるお城など、多くの観光名所があります。 そして、環境先進国ドイツの中でも特に環境先進都市として有名です。 1970年代に酸性雨によって枯死の...
*「3秒ルール」 が通用するかどうか?のイメージとしての画像僕が子供の頃、「食べ物を床や地面に落とした時には、3秒以内なら拾い上げて食べてもセーフ!」 と、いわれていた。 いわゆる、「3秒ルール」 である。 米国では 「5秒ルール」 と呼ばれている。 僕は、この 「3秒ルール」 をずっと信じて、大人になっても素早く拾って食べてきました。 でも、よく考えたら、1秒でも0.1秒でも、床や地面に接していれば、細菌...
世の中の変化するスピードが速い。 ついて行くのに必至です。 平成が終って、令和になった! 僕は昭和生まれなんやけど・・・ この前、平成になったばかりなのに? 時代は全てアナログだったのに、その後デジタル時代へと突入。 そして、AI へ。 ゆっくりとしていたら、時代の変化に遅れちゃいます。 アプリ、モバイル、ビットコイン、paypay ・・・ 何が何だか、わからない! YouTuber って、広告収入で何でそ...
*画像はイメージです。ここのところ毎日少しずつ読み進めてきた本に、興味深くてご紹介したい面白いことが書かれていました。 それが、この記事のタイトルです。 チーターを家畜にしてなんのメリットがあったのかって? ・・・ 大きなメリットがあったんですよ! 最高時速が100km/hを超える世界最速の動物であるチーターは、猟犬よりも優れた狩猟用動物として古代から珍重されて来たのです。 例えばムガール帝国の皇帝の...
今回は、女性のメル友からパワハラについての相談を受けたので、その内容を公開します。 彼女は、かなり、真剣に悩んでいる様子です。*画像はイメージです。私は仕事が遅いために、上司から酷いパワハラを受けていました。「あほ、クズ、ノロマ!」 と、毎日、罵倒されていたのがエスカレートしてきて、仕事を辞めることを考えました ・・・投稿者:Tanoken 構成:Anthony...