メインカテゴリーを選択しなおす
『お梅は次こそ呪いたい』【読書感想】~呪いの人形奮闘記・ふたたび~
本日はこちら。戦国時代から蘇った呪いのお人形お梅ちゃんが今回もシャバダドゥするお話。 『お梅は次こそ呪いたい』読みました。 お梅は次こそ呪いたい お梅は呪い…
我が家の玄関のシューズクロークは まんなかが棚になっているので いまこんな感じに飾っています。 奥にあるプリザーブドフラワーの箱と リードディヒューザー、 これらは今回の引っ越しのときに 友達から記念にいただいたもので、 棚の上を明るく、そして 玄関まわりを素敵な香りに包んでく...
(本話の量は文庫本換算1P程です。)右を選べば左を選べず、左を選べば右を選べず、真ん中を選ぶと良さは無くて…、人生に悩みや葛藤はつきものだが、トンデモな奴は万事に問題なくてさらに幸せになれるはずという答えを出して、実行してしまうものです。全てを解決する策?|何度もあたるスクラッチ【本当にあった怖い話・お金・笑い】Aさん(男・27歳)は、小説家を目指しながら家庭教師で生計を立てている。これまで、小説を制作して貯...
(本話の量は文庫本換算4.5P程です。)ここは友人Aの部屋で、今友人Aはシャワーを浴びているが、その隙に、俺は部屋のデスクにて友人Aのパソコンを起動して、盗み見したパスワードにてサインインして、wordアプリを起動して、開いて適当にファイルを開いて、適当に文章の一文をコピーしてインターネット検索エンジンにペーストして検索したところ、やはり!トンデモないサイトが表示されたことで、俺の友人Aに対する長年の疑惑は実証...
(本話の量は文庫本換算1.2P程です。)建設現場の警備員Aさん(24歳・男・本業は大学生)は、休憩室で職工さん二人に「所長の悪口」を聞かされていたが、今日初めて来た現場なので話しの要領は掴めないし、緊急要請で来たので朝礼に間に合わなかっため所長の顔も知らない。取り敢えず「所長はハゲている」ことしか理解できなかったもの、現場の人とは仲良くしないといけないと思って、休憩終了時に「ひどいっすね所長」と愛想良く言っ...
(本話の量は文庫本換算3P程です。)一人飲みも終盤の深夜2時、シンとしたアパートの部屋で、テーブルに並ぶ異銘柄のビール6缶を眺めていると、怪奇現象に禁酒を阻まれた経験を、俺(米津秀行・29歳・予備校講師ならびにオカルトライター)は、思い出してしまった。―禁酒|見知らぬ農村の夢【無料短編小説・幻想怪奇・笑い】俺は、就職してから毎晩、ビールなら6缶、ワインなら720mlボトルを赤・白1本ずつ、焼酎なら900mlを3分の2くらい...
なんと!あの「ぐらんぶる」がTVerで!(マンガ「ぐらんぶる」)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、マンガが読まれますか? このご時世、電子マンガが主流となってきており、様々なアプリなどや、マンガ種類も豊富すぎて、何を見て良いのか迷ったりしませんか? 以前、多々ご紹介させていただきましたマンガがいつの間にかアニメ化、実写化されていた上に、TVerでも放映されていたようなので、ご紹介させていただきます。 「しつこいなぁ。。。」ってお思いかも知れませんが・・・(笑?) *** 目次 **…
お久しぶりです。 好奇心からの便りです。 先日車のオイル交換に行き、持参した単行本を読みながら作業が終わるのを待つことにしたのですが……。 やっぱりああいうところ、自分以外の人間のいるところで本は読むものではないですね。 特に笑えるものとか、感動して泣けるもの、これそうとうヤバいです。 この日持って行った本は娘から借りたシリーズものの『コーヒーが冷めないうちに』(著者 川口俊和)でした。 コーヒーが冷めないうちに 作者:川口 俊和 サンマーク出版 Amazon ベストセラーになった本で、ざっくりとした内容の知識はあったものの、読んだことはありませんでした。 しかしこの物語がこんなに涙を誘うとは…
今日は夏至、陽が一年で一番長い日であり、やましたひでこが制定した「断捨離の日」です。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!ありがとうご…
なんと!あの「ぐらんぶる」が実写化!?(マンガ「ぐらんぶる」)
※当ブログではアフィリエイト等の広告を利用しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは。当ブログをご覧いただきありがとうございます。 早速ですが、マンガが読まれますか? このご時世、電子マンガが主流となってきており、様々なアプリなどや、マンガ種類も豊富すぎて、何を見て良いのか迷ったりしませんか? 以前、ご紹介させていただきましたマンガがいつの間にかアニメ化されていた上に、実写化されていたようなので、ご紹介させていただきます。 *** 目次 *** ■ ぐらんぶる(マンガでは)■ ご参考までに(2024.11.19に掲載)■ ご参…
落ち込みにくい人とは、嬉しい事、幸せな事、楽しい事に対して、大袈裟な程に、素直に心から、全力で喜べる人
心配するな、大丈夫、なんとかなる。(臨済宗大徳寺派、りんざいしゅうだいとくじは 一休宗純、いっきゅうそうじゅん)この言葉は、一休さんという愛称でもよく知られている、室町時代の禅僧、一休宗純禅師が、自身が亡くなる前に弟子達に遺した手紙に書かれていた、たった一言だけの言葉です。一休禅師は、八十七歳で亡くなりましたが、亡くなる前に、弟子達に、このように言い残し、手紙を差し出したのだそうです。「今後、お寺...
ああそっかー笑ってはくれないんだよなあたしにとって笑って貰える事は何よりだからさ~それから一緒に歌う事もできないねまあでも無会話の日日だからさ声を出すって大きいよね今日も少し会話の真似事をするかな🙃にほんブログ村人気ブログランキングへ...
定年退職して14年、妻と二人でいる生活にもすっかり慣れたけ れど私たちに孫はいない、そのせいか日常の刺激はうすい、正直 気がつくと笑うことが少なくなった、会社にいるころは心底笑う ことはないにしても一日のなかで起伏があるせいか笑うことは今 よりは多かったような気がする。 健康で長生きするには笑うことが大切というのはよく言われてる こと、かといって街中で一人でいて笑ってたら変人と思われる、 泣くことはひとりでもできるが笑うことは一緒に笑う人が必要で ある、健康には笑うふりでもいいからよく笑えといわれるが、た やすいことではない。 一緒に笑ってくれる人がいて初めて笑うことが生まれるもの、面 白くも…
(本話の量は文庫本換算0.5P程です。)或る春の日の職場。遠目で、金髪ギャル職員が黒髪にしたことに気が付いた。今まで金髪だったために気付かなかったが、彼女の顔立ちは、高校時代に憧れていた体育教師に似ていると。懐かしさがこみあげてきたし、20代前半には有ったのに今は無い感情か?湧いてきた気もする。その体育教師は10歳年上で恋愛にはならなかったが、でも今同じ職場の彼女となら…。その時。花粉症気味の彼女は、いつも...
(本話の量は文庫本換算0.5P程です。)昼休み、オフィスの地下にて、蕎麦をいただく。前に来た時よりも、鰹節のニゲッとならない程度の苦味もパンチに風味は立っている。他店の蕎麦と比較しても、そこがこの店の特徴か?(個人的感想です。料理評論家ではありません。)そう思った時に或ることに気が付く、蕎麦店を比較できる程に蕎麦をいただく頻度が増した、と。20代前半の時はこってりラーメンばかりいただいていたし、麺類に限らず...
例外はないよ。 配偶者も同じさ。 気にしなくていい。 何なら、見なくてもいい。 笑顔を探す必要はないよ。 君が笑顔でいればいいの。 それだけでいいの。 …
日本一の慈恩保!笑顔くらいできなきゃお客様方に申し訳ない!というわけで、寝てる時以外は笑顔!にチャレンジ中です。何と、一週間続けてるんです。しかも夫婦でやって…
流れてきた動画を何気なく見たら・・・超笑ってしまいました。まぁ、コントとかヤラセなのでしょうが(笑)。こちらはかわいいチュン子たち。珍しいアングルもあって、かわいさ満載です。↓そしていつも思うのですが、鳥も愛嬌があったり、心配したりと感情が豊かです。こういうものたちを 食ってしまう ということは、やはりいろいろ考えさせられますし、私は実際に肉を食うのをやめました。 こういう動画を見ると、やめて良か...
以前はストレス解消法と言えば友だちと会って話したりスポーツをしたりドライブをしたり音楽を聴いたりでしたが友だちもみな介護世代で落ち着いたら会おうね、で無期延期状態テニスと和太鼓とウォーキングが好きですが忙しいのと交通事故後の痛みでやれておらずドライブはガソリン代の高騰でもっぱら母の面会中心変わらず楽しめているのが音楽そして新たに加わったのが変な顔(笑)もともと子供たちが変な顔が得意で娘は幼児の頃「おかめ納豆の歌と踊り」を作詞・作曲・振り付け考案し変な顔とともに披露してくれて家族で爆笑息子も百面相が得意で毎日面白い顔をして笑わせてくれますふと、自分でもやってみると結構楽しい(笑)変な顔は道具が要りません顔があればできますいつでもどこでもできます家事をしながら運転しながらお風呂に入りながら一番の魅力お金がかか...ストレス解消法
へんな親子だと思います以前は息子に言いたいことがあっても一旦ぐっとこらえていつ伝えよう?どんな風に伝えよう?一番良い伝え方は何だろう?…あれこれ考えてから時間差で慎重に伝えていましたいつのころからか?その場で伝えることが増えました伝え方には配慮しますが結構ストレートに言ったりします例えば息子はキャベツが好きで一日中食べているのですが千切りキャベツの袋を開けっ放しで野菜室に放り込んでいることが多く鮮度は落ちるわ乾燥するわあれあれ~っ??またまたキャベツ開けっ放し~?閉じようねって言ったよねぇ?何度目かなぁ?どこが難しいかなぁ?お母さんこれ一生言い続ける感じ~?いやだよねぇ(笑)勘弁してよねぇ(笑)で、どこが難しい?一緒に考えようよ~すきすきすきすきすき~~~~💛こんな感じですきすきすきすきすき~~~~💛を最...すきすきすきすきすき
お嬢と番犬君 公開記念特番~ワンだふるな魅力徹底フカボリSP!
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
少し前まで5€以下で買えたIKEAで一番安いテーブル新しいホステルの和式団欒スペースにあるテーブルは、物を並べるという機能を、シンプルに果たし、ミニマル市場を満たす。”もう、存在自体が、ホログラムちゃうかと思うくらい、安すぎる”知り合いの言葉のセンスがくすぐったいところに突きささる。ホログラフィック理論では、IKEAのテーブルも、そこに置かれた食べ物も、それをつかむ筋肉も、ホログラムとなり、アナログではなく...
レンタルスタジオで音遊びする時に毎回テキトーな名前で借りていた高校時代。その中でもサイコーなのが「ホラッチョ宮崎と東京ビッグヘッズ」だった。私以外は忘れていると思うけど。私以外は美人が多かったからこのネーミングとビジュアルは合わないが洒落の通じる面子ばかりだったんだよね。みんなどうしているんだろう。あ、そうそう、一人だけ消息が判明。ジャズシンガーになっていた。その他の皆さんは不明。笑いと音楽が合う...
家内と話してて驚いた。 某アイドルグループ名についている「48」という数字が、性技四十八手の意味だとは気が付かなかったと言うのです。 四十八手は知っていると言います。 なのに、これとそれが結びつかないとは。 どっか家内は抜けてるんだ。 まさか、他にそんな人はいないでしょうな(笑) 性奴隷のサインということ、それ以外の何者でもない。 この某アイドルグループをプロデュースした人間は例のオールナイトフ...
こんにちは、潜在意識使いの市華です 昨日タイプロの記事を上げたばかりですが、最新のビハインドの動画を見て 脱力したので氣が向いたらぜひ見てほしいです…… …
おはようございますこの前電車に乗った時のことなのですがその日私はとにかく疲れていました。【医薬部外品】大鵬薬品工業株式会社チオビタ ドリンク(100ml×3本…
マツジュンさん 明けましておめでとうございますリブログさせて頂きました 今年もどうぞ宜しくお願いします ”なんか面白い事ないかなと思っているあなたに…
なんと約3ヶ月もこのブログをさぼっていました 『今年の初笑い』はお正月休みに家族で見に行った『漫才』です。『漫才』と言えば、私は子供の頃になんば花月に連れて行…
おはようございます。今日はヨコハマへ行ってきます。帰省ラッシュは今日も続いているかな?今朝も7時前の丹沢です。この週末は、オットが病み上がりで、かなり「ど...
なんか静止画だと ちっとも可笑しくないんだよねやっぱり動いてないとね ”人はなぜか他人が転んだり痛い目を見ると笑うらしい❤️” インコ笑ってる? くね…
『どんなに辛くても、笑っていれば必ずいい事があるさ・・・』『下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ』『死と同じように避けられないものがある。それは生きることだ』『笑いのない1日は、無駄な1日だ』 これは、チャールズ・チャップリンの名
39次元魂さん いつもありがとうございます 素敵な年越しをリブログさせて頂きました<br&…
まきてぃさん 再アップどうもありがとうございました早速リブログさせて頂きました みんな笑いながら良い年が迎えられますように”笑いは免疫力を高めるよ‼️” …
ぎゃー!こんなアタイにも、メッセージが!ふみさんへ面白くて共感できて、関心して、ってホントセンスが良くて、いつも同じ映画を観れたら嬉しくて、お借りして、すいま…
笑いは邪を遠ざけ困苦を軽くし幸を招きますそれにしてもこの新婦さん↑そんなに大笑いするほどなのでしょうか? と思ってしまいましたが、楽しそうにしていることはいいですね。見ている方も楽しくなります。今月も良き光と共に在れますように。南無遍照金剛...
39次元魂さん いつもありがとうございます たまにはこういうの良いですよね『おやすみ前の笑い』39次元魂は最近異次元の笑いを堪えながら眠りに入ります🤭am…
「ド変態の女に4回連続からまれた話」 先ほど駅前の金融機関回りをしていた時、最初に三菱UFJ銀行に入ろうとしたら入口の近くで、後ろから来た女が私の肩にドスンと…
こんにちは。 最近思いっきり笑ったことってありますぅ? 鹿之助はこの間、まさにお腹がよじれるほど笑ったんですよ。 主人がスマホの動画を観ながら笑っててその動画の声が聞こえてきてね。 (スミマセン、何の動画でどなたのチャンネルかもわからないので断りしないまま、勝手にネタにしました) いや~~~~、これは笑いをこらえることムリ~。 ホントお腹よじれるかと思いましたよ。 すでによじれてた気がするんだけど。 それは何かっていうと、お食事できるお店での店員さんの言葉。 「ブタのお客様2名様ですね」 ⁉ ブ、ブタのお客様? どういうこと? どうやら焼肉かなんかわかんないけど、メニューの種類のこと言ってるら…
歯科医ランキングにほんブログ村上↑のバナー2箇所をポチッと押して頂けると励みになります。毎日、ご協力ありがとうございます。笑わない人は歯の寿命が短い!? 歯医…