メインカテゴリーを選択しなおす
レンタルスタジオで音遊びする時に毎回テキトーな名前で借りていた高校時代。その中でもサイコーなのが「ホラッチョ宮崎と東京ビッグヘッズ」だった。私以外は忘れていると思うけど。私以外は美人が多かったからこのネーミングとビジュアルは合わないが洒落の通じる面子ばかりだったんだよね。みんなどうしているんだろう。あ、そうそう、一人だけ消息が判明。ジャズシンガーになっていた。その他の皆さんは不明。笑いと音楽が合う...
今日は、午前から夕方にかけて、スーパーマーケット検定ベーシック1級の教育動画用の資料整備をしました。今日は、第2章と第3章の資料を整備しました。特に、映写する…
ベースの練習とスーパーマーケット検定ベーシック1級教育動画用教材作成
今朝も、マックスと散歩から気持ちよくスタートしました。今朝もマックスはご機嫌で散歩をしてました。最初はのんびり歩いていましたが・・・ 私がマックスの写真を撮っ…
Harry Potter Warner Bros. Studio Tour Tokyo体験 !
ハリー・ポッター スタジオ 息子は、小さい頃から映画が大好きですで、主な洋画は見つくしているほどです。 特に、ハリー・ポッターは、映画にもゲームにも詳しいの…
ILLIT(아일릿) Cherish (My Love )スタジオダンス 動画紹介
ILLIT(아일릿) 'Cherish (My Love) スタジオダンス 動画紹介 ILLITの Cherish (My Love )スタジオダンス動画が…
いつも Photo Life in Toyama へご訪問ありがとうございます。 さて、今日は昨日投稿した「今日は金沢で人物撮影」の続編を投稿します。たくさん…
おはようございます♪ 大阪物語 28日から連休で大阪に行ったのでした 28日の夕方に大阪に着いてたこ焼きを食べて串カツを食べて大阪の夜を満喫しました☆ 29日の昨日は午前中はあるミッションを実行して午後からはここに行ったのでした そう ユニバーサルなスタジオです 49歳にして初ユニバ〜なスタジオ 前日の雨がウソのような晴天になりました☆ 入るといきなりプリンスセス的な人がいたのです!! なので気がついたら… 『さぁプリンセス 舞踏会へ行きましょう♪』 そんな言葉をおかけしたらですね… >>>>>>>>>>>> ジャキ〜〜〜〜〜〜〜〜んっ☆ こういう遊園地的なところにきたのは高校時代の修学旅行でディズニーランドに行...
日本の皆様、おはようございます。 大きな世界のアートフェアTEFAFやバーゼルにブースをお持ちの、世界で重要なギャラリーの方からご連絡を頂き、ソフィアの協力の…
今日の夕食 ホント、毎日誰かの処方箋を取りにどっかの薬局に行ってる私 今日はWalmartに自分の眠剤を取りに行き、コスコにハイドロキノンを取りに行って…
今日は、マックスと早朝散歩に行ってきました。今日も元気に走りながら散歩をしていました。朝早く起きて、マックスに散歩に行って1日をスタートすると気持ちよく1日が…
今日は、お昼前から兵庫県の明石に行って、人生の質を高める仲間たちとランチミーティングに行ってきました。いろいろと意見交換をして、それぞれを認め合い、高め合い、…
今朝は、マックスと早朝散歩に行ってきました。今朝もマックスは快調に走っていました。(^-^) 私も気持ちよかったです。 そして、年明けで仕事が少し落ち着いてい…
今日は、朝、早く目が覚めたので、マックスと早朝散歩に行ってきました。今年は、仕事で朝が早い日以外は、行こうと決めています。(^-^) そして、今日は、今月の末…
Hi、ナナマルReikoです。 明日はいよいよドラムのライブ(発表会)! 本番には強いほうだけどひさびさのライブなので緊張している。 で、スタジオを借りての…
日本食品店 今日はスタジオ録音の仕事の日で、ソルトレークの方まで運転しなくちゃいけなかったので、ついでに日本食品店に行ってきた。 アジア食品店じゃなくて、本…
WAON POINTの交換先はUSJスタジオパスは暗雲の様子〜2023年6月から値上げへ〜
イオンカードの新規発行キャンペーンでもらえるWAON POINTの出口は、だいたいWAONチャージしてミニストップで楽天キャッシュがいいかなと思いますが、たまに違うものに交換したくなりますよね。 その候補がUSJのスタジオパスで、これ、WAON POINTから交換すると、2023年5月末までは、7,700Pt(WAON POINT)で大人1枚と交換できたんですが、悲報です。 2023年6月1日からなんと↓ 9,800pt必要になります。 これまでと比べると大幅値上げです。 // 概ね1ポイント1円だったWAON POINTの単価を多少上げることができる手段だったんですが非常に残念です。 これ過…
コロナ不況時のスタジオ増設と和太鼓導入に期待!(スタジオ0724)
大学を卒業して社会人になって40年、サラリーマン(建築建材メーカー営業)~織物業~トランクルームと2度転職して「これ一筋!ではない人生」を歩んで来ました。 泉州の地場産業だった織物業が家業でしたので
「井戸水」利用で水道代50%節約!(トランクルーム&スタジオ)
弊社「トランクルーム貝塚」は「井戸水」を水道と併用しています。 大阪で井戸・・・? 大阪でも郊外に位置する泉州(南大阪)の貝塚市の山手の古い集落地区では、今でも日常的に古くから井戸水を水道と併用し
音楽スタジオと連動する「楽器保管」に活路!(トランクルーム貝塚)
サブスクひろばというサイトで、「音楽を奏でられるトランクルーム」として弊社「トランクルーム貝塚」(貝塚市名越661 072-446-0798)が紹介されています。 トランクルーム内でピアノ演奏が可能
音大や芸大のニーズは88鍵盤の電子ピアノにあった!(スタジオ0724)
弊社「スタジオ0724」は音楽スタジオなので当たり前の話ですが軽音楽のバンド以外にも、クラシックやジャズ系の音楽専攻の音楽大学や芸術大学に通っている大学生の利用も結構多いです。 「たまに大学や自宅以
ferm LIVING Stories:世界の導入事例のお話、その2。
こんにちは!『ferm LIVING Stories』のお時間です。今回は ferm LIVING のプロダクトを実際に導入した「世界の導入事例」をご紹介した…
おはようございます、こんにちは、こんばんは! yui-yuiです!٩(ˊᗜˋ*)و さてさて、久しぶりのバンド活動ですよ! 何しろ2021年12月を最後に…
3泊4日の京都の旅。2日目、3日目のセミナーはとても勉強になり、やらねばならないことが山ほど見えてきました。最終日に前日予約で取れた変身スタジオに行ってきました。テーマは大奥。ちょうどこの日からスタートする大奥のドラマもあって、まさに旬!大奥の瀧山になりきって、非日常の変身を楽しみました。やっぱり変身は楽しい
来年の1月から3月までは毎月ライブがあるって事で、3ヶ月分のライブを見越したセットリストを出している所です。新曲は7月のライブになるのかなぁ。。って事で只今ドタバタしています。 ^^;青春ポップスのポスターも配布され、練習にも熱が入る・・・と言いたいのですけど、練習の翌日には、今月下旬に浜松市の北部に出向する三男のための準備でまる1日掛かりましたし、本日の朝は、ドアノブが壊れて部屋に閉じ込められる事態...
昨日に続き孫の写真の話なんですが…昨日は孫の七五三の写真を撮りに娘家族は出掛けてました後で撮影の時の様子を娘が撮った動画を見たんですけどやっぱり写真館の方はプロですね写真館と言っても全国にあるスタジオ○リスなどではないインスタグラムで見つけた人気の写真スタジオのようですまず孫にキャラクターは何が好きか?と聞くことから始まり積み木を与えて遊んでる時にサッとヘアメイクそして写真を撮る時は孫が好きなアンパ...
【studio cafe cucuru】スタジオも併設されているオシャレなカフェ@TX-08・八潮
つくばエクスプレス沿線でオシャレなカフェ及びスタジオを探している方必見! この記事では八潮でおすすめなカフェ兼スタジオを紹介しています。 実は、八潮「22m道路沿い」にこんなカフェとスタジオが併設したお店があることをごぞんじですか。 カフェ、スタジオ両方ご利用出来ますので、ぜひチェックしてみてください。
月謝制ではないドラムレッスン(1回でもOK)!<スタジオ0724>
弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)のドラムレッスン(個別指導)は、月謝制ではありません。 それどころか入会金
トランクルームの基本的性能の良し悪しで最たるものは「真夏の室温」です。 7月から8月にかけての真夏(外気温35℃以上)の時に、トランクルームの室温は一体何℃か・・・? このシンプルな質問に答えられる
ダンススタジオは土足厳禁が当たり前ですが、通常リハーサル音楽スタジオは土足のまま利用されますが、弊社「スタジオ0724」は6年前のオープン当初から珍しく土足厳禁です。 この土足厳禁がコロナの今、どう
ともくんみゅーじっくすたじおのレッスンってどんなやり方してるの?一例を紹介します!
ともくんみゅーじっくすたじおのレッスンってどんなやり方してるの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおにご興味をお持ちの方
障害児がドラムで8ビートを叩けるようになった?どんなやり方したの?
障害児がドラムで8ビートを叩けるようになった?どんなやり方したのか教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 障害児がドラムで8ビートを叩けるようになるのに、具
スタジオに着いた時は、丁度夕焼けが綺麗に見える時間帯。そういえば、もうすぐ夏至ですね。 (^.^)bさて、、青春ポップスまでの練習回数も少ないって事で、各自音作りに四苦八苦しています。 (⌒▽⌒;)マルチエフェクターは、セッティングに手間が掛かりますからねぇ。。そういった意味では、シンセやオルガンも同じで、会場が変わると音の出方も違いますから悩みのタネは尽きません。で、、昨日、一つ発見しました。1曲、mi...
仕事の関係で、私がほど遅刻。 ^^;休憩時間を使ってシンセをセット。青春ポップスまで、後1ヶ月なんですね。最近ではセットリストを早めに決めるようにしていますので、何かとやりやすくなっています。 ^^シンセに限らず、ギターのエフェクターもプログラムをするタイプを使っていますから、、、ね。 (^.^)b残る課題は、曲の間の繋ぎですねぇ。。何か考えて置かないと。。...
「~コロナ禍を乗り越えて~ 豊橋のイベント会社 ヒカリ・レンタル㈱」
こんにちは。リスザルです。観光やイベントも動き出しつつありますね!今回は、豊橋のイベント会社 ヒカリ・レンタル㈱ さんをご紹介します。ヒカリ・レンタル㈱は1965年設立。イベントテント等の資機材レンタルや、設営・企画運営を主な事業として、豊橋市を中心に愛知~
ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオってどんなスタジオ?
ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオってどんなスタジオ? ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオついて詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 こ
ともくんみゅーじっくすたじおのBスタジオってどんなスタジオ?
ともくんみゅーじっくすたじおのBスタジオついて詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオついて、まと
友くんバンド(ともくん)のプロフィールやライブ出演実績について詳しく教えて?
友くんバンドのプロフィールやライブ出演実績ついて詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、友くんバンドのプロフィールやライブ出演実績について
【発達障害・自閉症の子の習い事】安心して通える東京板橋区のドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」
発達障害や自閉症のお子さんをお持ちのお父さん・お母さん、「子どもの力を伸ばすための習い事をさせたいけど、発達障害があるから難しい…」とお悩みではありませんか? 現在17歳になった私の息子(ともくん)も、発達障害を持っています。 3歳の時に広
ともくんみゅーじっくすたじおのレッスン曲について詳しく教えて こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおのレッスン曲について、ま
4人編成時代の曲を少しずつ増やしていこう・・・って事で、今回2曲を追加。コードが簡単なので、割りと早く仕上がるんじゃないかな?考えてみたら、Limited Edition って、今年で結成19年。自分たちでも何曲演奏したか覚えていない位ですからね。 ^^;さて、今回の練習前の事。。オルガンのチューニングをしようと思ったら、チューナーが動かない。 (__;)原因はチューナー本体ではなく、シールドケーブルだったようで、ま...
新着情報 可能性無限大!町工場リノベ!! 東京都大田区 HAGINAKA GARAGE HOUSE
〜新着情報〜今回ご紹介するのは東京都大田区にある元・町工場リノベーションガレージハウスです。さすがの元・町工場。広いは正義のガレージ部分の自由度たるや・・。何を置いてもまだ置ける。動力だって健在です(個人契約必須)住居部分は押し付けがましくないオシャレなリノベーションが施され窓が多くそして大きい為、日中の採光は申し分ありません。スーパー、ホームセンター、公園、100円ショップも歩いてすぐの立地。もちろん事務所利用も可(詳細は要相談)ガレージが問答無用に広い居住性も抜群かつオシャレ便利すぎる立地正直、わたしが借りたい位です・・涙を飲んでお客様に譲りますが・・(笑)!!気になったらCLICK!!可能性無限大!町工場リノベ!!-ガレージハウスをお探しなら【いえとくるまと】横浜のガレージハウス専門不動産【いえとくるまと...新着情報可能性無限大!町工場リノベ!!東京都大田区HAGINAKAGARAGEHOUSE
中津川のレストランでランチいただきましたの備忘です。お店紹介にはイタリアン無国籍、とありますが、個人的には「懐かしのカフェ飯」といった印象。早くライブも再開してほしいー!(コロナのばか)