ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ミニ発表会レポート】3年間の成長を感じた、心温まるひととき
先日、ドラム教室に通ってくださっている生徒さんとそのご家族をお招きし、ささやかなミニ発表会を開催しました。演奏曲はSEKAI NO OWARIの「プレゼント」。曲の持つ優しさと生徒さんの真剣な演奏が重なって、心に響く時間となりました。 今回
2025/06/28 19:00
【感動エピソード】まだ3か月!? 驚きの成長を見せた小さなドラマー✨
先日、私たちのドラム教室でちょっと特別な時間がありました。 関矢先生の生徒さんのレッスンの最後に、私たち家族を含めたスタジオスタッフみんなでその成果を見学する“ちいさな発表会”を行いました。観客は私たち家族とスタッフだけ。でも、生徒さんにと
2025/06/20 20:00
「音楽ってすごい」自閉症の息子がドラムで輝いた体験レポート
自閉症や軽度の知的障がいがあるお子さんの「やってみたい!」を応援。体験レッスンで見せた笑顔と成長の瞬間を紹介。音楽でつながる心の居場所、ここにあります。
2025/06/04 20:00
\ギターコースが新しくスタートしました!/
みなさんからのご要望にお応えして…ついに【ギターコース】が開講しました!👏✨担当は、やさしくて明るいあいか先生🎶「ギター、ちょっと興味あるな…」という方も、「初めてで不安…」という方も大歓迎!
2025/06/04 12:02
ともくんみゅーじっくすたじおのレッスン曲について教えて?
ともくんみゅーじっくすたじおのレッスン曲について詳しく教えて こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおのレッスン曲について、ま
2025/05/30 20:00
「うちの子にできるのかな…?」と悩む前に読んでほしい|自閉症・ADHDの息子が笑顔になったドラム体験レッスンの話
自閉症とADHDを持つ小学生の男の子がドラムの体験レッスンで見せた驚きの笑顔と成長。音楽教室に通わせる不安を感じる親御様にぜひ読んでいただきたい、実際のレッスンのエピソードをご紹介します
2025/05/28 19:00
友くんバンド(ともくん)のプロフィールやライブ出演実績について詳しく教えて?
友くんバンドのプロフィールやライブ出演実績ついて詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、友くんバンドのプロフィールやライブ出演実績について
2025/05/26 18:49
「うちの子にもできるかも…?」発達障がいグレーゾーンの子が笑顔でドラムに夢中になれた理由とは?
こんなお悩み、ありませんか? 「うちの子、人とちょっと違うところがあって…でも音楽が大好きなんです」そんな風に感じながら、習い事に一歩を踏み出すのが不安な親御様、多いのではないでしょうか?・落ち着きがない・集中力が続かない・他の子と比べてし
2025/05/21 19:00
🎵【感動体験】4歳の息子がクラッシュシンバルで拍手喝采!ドラム教室で見つけた“好き”が自信になる瞬間🎵
4歳の男の子が初めてのドラム体験で笑顔と自信に満ちた姿に。リズム感や集中力を育む、ともくん先生の楽しいレッスンの魅力をお届けします
2025/05/11 19:04
ドラム体験レッスン(3月~4月)7名の生徒さんご入会!東京都板橋区
みなさん、こんにちは!ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 ともくんみゅーじっくすたじおでは、下は3歳から上は70代の方までがドラムを楽しんでいます。 音楽を楽しみたい方、楽器演奏に憧れていた方、健康増進をしたい方、音楽の仲
2025/04/27 13:01
板橋区立文化会館に「ともくんみゅーじっくすたじお」のチラシが設置されました
こんにちは。ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 板橋区立文化会館に「ともくんみゅーじっくすたじお」のチラシが設置されました。 音楽を楽しみながら、リズムを学べるドラムは、今、幼児から大人の方まで大人気です! ドラムってどん
2025/04/14 18:00
2025/04/14 13:00
ともくんみゅーじっくすたじおで初の発表会 子供の成長が見れて親御様も大感動!一生の思い出になりました♪
みなさん、こんにちは! ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 子供にとって、ワクワクすること、刺激的なこと、緊張感のあること・・が出来たら素敵ですよね! そういった経験をした子供は精神的にグーンと成長されています!! そんな
2025/04/04 19:59
ドラム体験レッスン5名の生徒さんご入会!東京都板橋区
みなさん、こんにちは!ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 ともくんみゅーじっくすたじおでは、下は3歳から上は70代の方までが、ドラムを楽しんでいます。 音楽を楽しみたい方。楽器演奏に憧れていた方。健康増進をしたい方。音楽の
2025/03/23 21:17
習い事でおすすめの「ドラム」 ドラムの魅力を紹介します!
お子さんの習い事を検討中のお父さん・お母さんの中には、「何か楽器を習わせたい」とお考えの方も多いことでしょう。実際、さまざまな調査を見ても、「音楽教室」という回答は男女ともに上位に入っています。 音楽の中でも教室が多いのはピアノですが、指先
2025/03/08 14:14
東京都の福祉広報に登場!今、ドラムが熱い!?
こんにちは。ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 自閉症の息子を持った家族が、ドラム教室を立ち上げたらしい! しかも、自閉症や発達障害を持った子供向けにドラムを教えるらしい! そして、息子をドラムで社会貢献できるようにしたい
2025/02/23 19:00
シニアの方も楽しく学べる板橋区のドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」
みなさん、こんにちは!ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 今回はシニアの方向けにドラムの魅力をお伝えします。 健康促進にドラムは最高 ➀体力づくりと運動効果 ドラムを叩くことは、腕や手、足を使う全身運動です。特に足を使った
2025/01/15 19:00
主婦の方でも通いやすい板橋区のドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」
みなさん、こんにちは!ともくんみゅーじっくすたじおオーナーのハラッパです。 今回は主婦の方向けにドラム教室のご紹介をします。 ともくんみゅーじっくすたじおは、予約制の個人レッスンとなっておりますので、家事や子育てに忙しい主婦の方でも通いやす
2024/12/12 19:00
板橋区のドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」へのアクセス
みなさん、こんにちは! 板橋区ともくんみゅーじっくすたじおへのアクセスをご紹介いたします。 〒173-0027 板橋区南町23 ※体験お申込み後に住所の詳細をお伝えしています。 ●池袋駅、要町駅(有楽町線・副都心線)、大山駅(東武東上線)と
2024/12/04 19:00
ドラムを始めて自閉症ともくんは「人との関わり方」を学びました
今回は、私たちが自閉症ともくんの小さい頃にやってきたことの一つをお話します。 この投稿が、あなたにとって何かを得るきっかけや少しでも役に立つ情報になれば幸いです。 ぜひ最後までご一読をお願いします。 ともくんの小さい頃にやってきたこと それ
2024/12/02 20:19
発達障害の子供に家でドラムの練習させたい!おすすめのロールアップドラム・ドラムトレーニングパッド5選を紹介します!
発達障害の子供に家でドラムの練習をさせたい!おすすめの練習できるものがあったら教えて! ドラムを習い始めたけど家にドラムセットないし、どうやって家で練習したらいいか分からない・・・ 家で簡単にドラムの練習ができるものってないかなあ・・・ そ
2024/09/01 18:07
ともくんみゅーじっくすたじおの利用規定・会員登録方法について教えて
ともくんみゅーじっくすたじおの利用規定・会員登録方法について詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおを利用して
2024/04/11 18:39
発達障害を持つ子供とドラム教室に通って、本当にドラム叩けた?
発達障害を持つ子供とドラム教室に通って、本当にドラム叩けたの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.ドラム教室に通ってドラム叩けたのか 2.ドラムセットに座る
2024/04/11 18:36
困った!息子か寝てくれない!その時やってみた5つの行動とは
私の子供はいつも寝てくれなくて本当に困って・・・どうすればいいんだろう? そんな経験みなさんありませんか? 私の息子も、小さい時、夜になっても寝ない日がたくさんありました。 「どうすれば寝てくれるのだろう」そんな悩みを抱えてる方のために、今
子供が斜視?えっ手術した?幼い時に告げられた瞬間の親の気持は?
もしかして子供が斜視?手術した?幼い時に告げられた瞬間の親の気持は? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.子供が斜視だと知った時の親の気持ちを教えて 2.斜視
2024/04/11 18:34
この場所無理かも!場所見知りが強い障害児に親としてできることは
場所見知りして無理だったって具体的にどんな所?また親としてできることは何か教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.場所見知りして無理だった具体的な場所
2024/04/11 18:32
特別支援学校に通ってこんな成長が見られました4選!
特別支援学校に通って成長が見られた4選について具体的に教えて こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 特別支援学校に通って成長が見られた4選についてまとめてみました。
2024/04/11 18:25
体育祭と文化発表会で障害児の息子の姿に驚かされたこと4選!
体育祭と文化発表会で障害児の息子の姿に驚かされたこと4選 について教えて! こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 体育祭と文化発表会で障害児の息子の姿に驚かされたこ
2024/04/11 18:24
ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオってどんなスタジオ?
ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオってどんなスタジオ? ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオついて詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 こ
2024/04/11 18:19
ともくんみゅーじっくすたじおのBスタジオってどんなスタジオ?
ともくんみゅーじっくすたじおのBスタジオついて詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおのAスタジオついて、まと
2024/04/11 18:18
虫歯から守るためのおすすめ5選!発達障害の子を持つ私たち家族が答えます
子供を虫歯から守る何かいいものないかなど、みなさんお悩みはありませんか? こういった悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか? 不安がやわらげば子育てが楽になりますよね。 実は私も絶対に虫歯にさせてはいけないと必死でした。万が一虫歯にな
2024/04/11 18:17
発達障害を持つ子供にドラムを始めさせたきっかけは?
発達障害を持つ子供にドラムを始めさせたきっかけって何かあったの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 ドラムを始めさせたきっかけとなったのは、以下の2点です。 1
2024/04/11 18:15
発達障害・自閉症の子を持つ保護者へお伝えしたい有益な情報8選
発達障害や自閉症のお子さんをお持ちのお父さん・お母さん、「子どものために何か役に立つ情報が欲しいけど、どこにどんな情報があり、どれがいいのかわからない…」とお悩みではありませんか? 現在16歳になった私の息子(ともくん)も、発達障害を持って
発達障害を持つ子供とはじめてドラム教室に行った時の様子とは?
発達障害を持つ子供とはじめてドラム教室に行った時、どんな様子だったの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.はじめてドラム教室に行った時の息子の様子について
2024/04/11 18:14
子供が発達障害と知った時、そして受け入れた時の親の気持ちは?
子供が発達障害と知った時、そして受け入れた時の親の気持ちを教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.子供が発達障害と知った時の親の気持ちを教えて 2.子供
2024/04/11 18:13
子供が言葉を発しない!私はこんな事やってみた3つの行動!
同じような年齢のお友だちが言葉を発しているのに、我が子が言葉を発しなかったら、みなさんどうしますか? ママ 多くの方が「なぜしゃべってくれない、どうすればいいの」と心配になるのではないでしょうか。 そんな我が子を見て、親は言葉を発してもらう
2024/04/11 18:11
発達障害を持つ子供のドラムレッスンで工夫したこととは?
発達障害を持つ子供のドラムレッスンで工夫したことってどんなことか教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.はじめにドラムレッスン時の様子について 2.ドラ
2024/04/11 18:10
障害児の発育を伸ばすおすすめ商材4選!発達障害の子を持つ私たち家族がお答えします
障害児の発育を伸ばすのに何かいいものないかなと、みなさんお悩みはありませんか? こういった悩みを抱えている方、実は多いのではないでしょうか? 不安がやわらげば子育てが楽になりますよね。 私も、どんなものでもいいから子供のためになるもの何かな
発達障害の子供にジャンベを叩かせてみたい!おすすめなジャンベ5選を紹介します
発達障害の子供に、最初、ドラムより簡単そうなジャンベを叩かせてみたい!おすすめなジャンベがあったら教えて! ドラムをやらせてみたいけどまだ早そうかな・・・でも何か似たような楽器をやらせてみたい・・・家でも練習できるものがあればいいんだけど・
2024/04/11 18:09
障害児がドラムで8ビートを叩けるようになった?どんなやり方したの?
障害児がドラムで8ビートを叩けるようになった?どんなやり方したのか教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 障害児がドラムで8ビートを叩けるようになるのに、具
2024/04/11 18:08
障害児対象のサッカー教室に通わせてみて実際どうだった?
障害児対象のサッカー教室に通わせてみて実際どうだったの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.サッカー教室に通ってどうだったか 2.練習についていけない厳しさ
2024/04/11 18:06
無表情で感情表現ができない息子!悩みながら私がやってみた接し方とは?
いつも無表情で感情表現ができない息子さんに、どんな接し方をしたのか教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.無表情で感情表現がないことにより困ったこと 2
2024/04/11 18:03
障害児がドラムを習い始めた時、こんな特徴的な能力を見つけ出すことができ、成長できました!
障害児がドラムを習い始めた時、どんな特徴的な能力を見つけ出すことができ、成長できたのか具体的に教えて! こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 障害児がドラムを習い始
2024/04/11 18:01
えっ!そこにそんなこだわりが!発達障害を持つ息子のこだわり5選
そんなにこだわりがあるの?具体的にどんなこだわりなのか教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 発達障害を持つの息子の欠かせないこだわり5つの行動! 1.アニ
2024/04/11 17:59
障害児が曲に合わせてドラムを叩けるようになった!その過程とは?
障害児が曲に合わせてドラムを叩けるようになった!その過程を教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 障害児がどうやって曲に合わせてドラムを叩けるようなったのか
2024/04/11 17:57
親の認識ができない発達障害を持つ子供!私は子供を信じてひたすら待ちました
親の認識ができないことで、具体的にどんなことで困ったの?また、親として心がけたことについても教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.親の認識ができないこ
2024/04/11 17:56
ドラムを習い始めた頃、自宅で何を使って練習をしていたのか教えて?
ドラムを習い始めた頃、自宅で何を使って練習をしていたのか教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 ドラムを習い始めた頃、自宅で練習をするために具体的に使ってい
2024/04/11 17:55
なかなか見つからない!どれくらい待って障害児枠で保育園に入れたの
どれくらい待って障害児枠で保育園に入れたのか教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 どれくらい待って障害児枠で保育園に入れたのか、実際の体験をもとにまとめて
2024/04/11 17:51
みんなについてけない!落ち着いてできない!保育園での様子とは
保育園ではどんな様子だったの?みんなについてけなかった?落ち着いてできなかった? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 みんなについてけない!落ち着いてできない !
2024/04/11 17:49
障害児の進路について!小学校入学を特別支援学校に決めた理由とは?
障害児の進路について小学校入学を特別支援学校に決めた理由を教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 小学校入学を特別支援学校に決めた理由についてまとめてみまし
不安がいっぱい!特別支援学校に通わせ始めた時、どんな様子だった?
子供を特別支援学校に通わせ始めた時、どんな様子だったの?やっぱ不安だった? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 子供を特別支援学校に通わせ始めた時の様子とその時の
2024/04/11 17:48
障害を持った子がドラムを習い始めてこんな変化が見られました!
障害を持った子がドラムを習い始めてどんな変化が見られたの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 障害を持った子がドラムを習い始めてどんな変化が見られたのか、まとめ
2024/04/11 17:47
特別支援学校の授業参観に初めて出席!子供はどんな様子だった?
特別支援学校の授業参観に初めて出席した時、子供はどんな様子だったの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 特別支援学校の授業参観に初めて出席した時の子供の様子につ
2024/04/11 17:46
ともくんみゅーじっくすたじおのレッスンってどんなやり方してるの?一例を紹介します!
ともくんみゅーじっくすたじおのレッスンってどんなやり方してるの? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおにご興味をお持ちの方
えっ!障害児のとんでもない才能発見!公文塾で見せた驚きの英語力
障害児のとんでもない才能って?公文塾で見せた驚きの英語力について詳しく教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 障害児のとんでもない才能と公文塾で見せた驚きの
2024/04/11 17:44
特別支援学校時代に困ったことや逆に成長を感じたことってあった?
特別支援学校時代に困ったことや逆に成長を感じたことを具体的に教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 特別支援学校時代に困ったことや逆に成長を感じたことについ
落ち着きがなく、いつも走り回る子供!親として心がけたことは?
落ち着きがなく、いつも走り回ってる子供に、親として心がけたことを教えて? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 1.どこでどんな時に走り回っていたのか 2.親として
2024/04/11 17:41
え!どうやって リズム感つけたの?子供に教えて試した方法5選
え!どうやって リズム感つけたの?子供に教えて試した具体的方法とは? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 どうやってリズム感をつけたのか?その具体的方法をご紹介し
2024/04/11 17:38
早く上達したい!家で練習したい!おすすめな電子ドラム5選!
ドラムを家でも練習したい!早く上達したい!おすすめな電子ドラム教えて! ドラムを家で練習したいけど色々問題があってできない、誰もが抱える悩みですよね。 そんな悩みを解決できるものがあったらいいと思いませんか? 通常、家で生ドラムを置いての練
2024/04/11 15:26
【発達障害・自閉症の子の習い事】安心して通える東京板橋区のドラム教室「ともくんみゅーじっくすたじお」
発達障害や自閉症のお子さんをお持ちのお父さん・お母さん、「子どもの力を伸ばすための習い事をさせたいけど、発達障害があるから難しい…」とお悩みではありませんか? 現在17歳になった私の息子(ともくん)も、発達障害を持っています。 3歳の時に広
2024/04/11 14:16
ともくんドラム通信講座の解説実績
実際にやり取りしている実例をいくつかご紹介します。ぜひ参考にして下さい。 2023年10月4日 尾上さん https://youtu.be/xRXQRyQsN2w 2023年10月24日 ももかちゃん https://youtu.be/AF
2024/02/27 00:25
発達障害・自閉症の子供と親子で一緒にドラムを学びませんか!ともくんドラム通信講座始めました!
自閉症ドラマーとして各地のイベントやライブで活躍するともくんが、発達障害、自閉症の子供にドラムをやらさせてみようかなと考えてるお父さん、お母さんのためにドラム通信講座を始めました。 ともくん(友くんバンド)の紹介はこちらから https:/
2024/02/27 00:24
ともくんみゅーじっくすたじおってどんなスタジオ?
ともくんみゅーじっくすたじおってどんなスタジオですか? こんな疑問について「聞いてみたいな」と思われた方のために、今回記事を用意しました。 ✔本記事の内容 この記事は、ともくんみゅーじっくすたじおにご興味をお持ちの方におすすめ
2024/02/27 00:13
小さなお子様向け!ドラム出張体験始めます! みなさん、ドラム叩いてみませんか。
小さなお子様向けにドラム出張体験始めます! ドラム叩いてみたいお子様を持つ親御様、学校の先生必見です
2023/04/06 15:47
ともくんみゅーじっくすたじおってどんなスタジオかとの問い合わせにお答えした記事です。
2023/01/16 14:00
初心者向け!オンラインレッスン始めます! 一緒にドラム叩いてみませんか。
ともくんみゅーじっくすたじおのオンラインレッスンについての疑問にお答えした記事です。
2022/09/10 00:12
ともくんみゅーじっくすたじおのライブ配信について教えて?
ともくんみゅーじっくすたじおライブ配信の方法や配信機材についてまとめた記事です。
2022/03/05 23:11
ともくんみゅーじっくすたじおのプラスαサービスついて教えて?
ともくんみゅーじっくすたじおのプラスαサービスついてお答えした記事です。
2022/02/15 23:17
発達障害の息子が色々な音楽にはまり、こんな行動をしてしまいました
発達障害を持つ息子がどんな音楽にはまって、どんな行動をしたのか、この疑問にお応えした記事です。
2021/11/11 23:34
障害児ドラマーとシンガーさんとの初コラボ!問題なくライブできた?
障害児ドラマーともくんとシンガー太田さおりさんがコラボして問題なくライブができたのかまとめた記事です
2021/11/06 10:00
障害児ドラマーともくん!シンガーさんたちとどうやって出会ったの?
障害児ドラマーともくんがシンガーさんたちとどうやって出会ったのか、その人との出会いについて書いた記事
2021/10/20 23:31
障害児が楽器店のオーディションに出演!こんな経験をしてきました!
障害児が楽器店のオーデイションに出演し、どんな経験をすることごできたのか、これについてまとめた記事。
2021/10/15 23:13
小学生で野外イベント出演!どうやって出演依頼したの?
どうやって出演依頼して、小学生でも野外イベントに出演できたのか、この疑問についてお答えした記事です。
2021/09/30 22:46
必見!障害児でも出演できた音楽イベントってどういうのがあるの?
障害児でも出演できた音楽イベントってどういうのがあるのか、この疑問について具体的に紹介した記事です。
2021/09/17 22:56
障害児ドラマーとして初めて大型イベントに出演!どんな様子だった?
障害児ドラマーとして初めて大型イベントに出演した時どんな様子だったのか、体験談をもとにした記事です。
2021/09/08 21:35
緊張って何!人前で動じない!ライブで堂々と演奏する障害児の特徴
緊張することを知らない? 人前で動じない?ライブで演奏した時の障害児の特徴についてまとめた記事です。
2021/08/31 23:40
自宅以外でのドラム練習!どこでドラム叩いてたりしていたの?
自宅以外のどこでドラム叩いてたり練習していたのか、という疑問にお答えした記事です。
2021/08/20 23:49
療育機関に通ってみてどうだった?どんな様子だったの?
療育機関に通ってみてどうだったのか?子供は具体的にどんな様子だったのかとの疑問にお答えした記事です。
2021/08/16 22:21
障害児でもドラムレッスン受けたらできるようになったテクニック4選
ドラム習い始めた頃に障害児でもドラムレッスン受けたらできるようになったテクニック4選についての記事
2021/08/04 19:00
どうやって覚えたの?色々な曲をドラムで叩けるようになった方法とは
どんな方法で色々な曲をドラムで叩けるようになったのか?ともくんが実際に覚えたやり方をまとめた記事です
2021/07/29 23:59
障害児でもみんなとのセッションに参加できたよ!その時の様子は?
障害児でもみんなとのセッションに参加できた時の様子を聞きたいと思われた方にお答えした記事です。
2021/07/24 09:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ハラッパオーナーさんをフォローしませんか?