メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、人形の秀月 十七代目です。午前中身体メンテナンスをして、午後からアクトシティ浜松にオルガンミニコンサートへ。場所は中ホール。昔から音楽(クラシック)が好きで、こうしたコンサートは大好きで日にちと時間が合えば聴きに行きます。「男なのに変わってるね」とは言われますが、チェンバロ・パイプオルガン・ヴァイオリン・フルート・オルゴール(ディスク式)は時に好きですね。今でも強烈に印象に残っているの...
レトロアートで昭和にタイムスリップ_2024初夏 郡上八幡日帰りドライブ?
→前回からの続き第�話へ→ 宮ヶ�橋を渡った先にある「さんぷる工房」さんに入ります。 こちらでは食品サンプルの製作体験も出来る様ですが、今回は店内にある「レトロアート館」の見学だけにしておきます。&n
ここ数日はやることに追われてパニックしております。。(;´д`)トホホ こういう時に限って体調も崩しているし。 やってもやってもいろいろ終わらな~~い( ノД`)シクシク… 一つはこれ。 先日仕事の後、急いで次の合わせへ。
フィリピン・ラスピニャス教会のバンブーオルガン 竹製パイプオルガンの音色に感動!
ラスピニャス教会(Saint Joseph Parish) 世界最古、世界で唯一残存する竹で作られたパイプオルガン ラスピニャス教会のバンブーオルガン バンブー・オルガン バンブーオルガン教会の内部 バンブーオルガン教会の内部 平成31年(2019年) 2月9日 村内伸弘撮...
Limited Editionとしては久しぶりのライブハウス。本日の18:00開場、19:00スタートで、浜松市西区のマルガリータさんです。 (^.^)bオルガンをケースに入れて持ち帰ったのは良いのですけど・・・雨なんですよね~ ^^;夕方に止めば良いとは思うんですが、こればかりはねぇ。。ま、楽しんで演奏できるのが一番ですから、深く考えないでおこう。 ^^【ARAMI MUSIC BOOTH】...
ポルトガル語由来の「外来語」(その1:ア行~カ行)オルガン・オランダ・カステラ・カッパ・カルタ他
古来日本人は、中国から「漢語」を輸入して日本語化したのをはじめ、室町時代から江戸時代にかけてはポルトガル語やオランダ語由来の「外来語」がたくさん出来ました。幕末から明治維新にかけては、鉄道用語はイギリス英語、医学用語はドイツ語、芸術・料理・
キーボードがの前の視界が広いっ! (-^〇^-)アハハハ何とか二段鍵盤に慣れつつも・・・まだ出来ていない所が多々あります。 ^^;新曲も少しずつ進んでいるので、近いうちに形になるでしょう・・・多分。。やっぱり、アレンジつするのって難しいですねぇ。【ARAMI MUSIC BOOTH】...
最近、オルガンの練習用に自宅にセットした KAWAI K5000w。かまぼこ鍵盤が良いのよね~ (^.^)b一度スタジオに持って行った事がありますが、、重量が20Kgくらいありますので、持ち運びが大変でした。 (^◇^;)今回は自宅専用って事で、あれこれやってみたら・・・つい遊んじゃうのよね。 ^^;バックライトなしの液晶画面は、流石に古さを感じさせますが、この鍵盤タッチだけでも使えないかなぁ。。なんて思う今日こ...
次のライブの予定が決められない・・・って状況ですので、今のうちに色々とやっておこうって事で、新曲と、キーボードの組み換えに取り組んでいます。私のトレードマークだった3段積みは姿を消し、オルガンとシンセの2段に。。アナログのオルガンは、エレキギターに音で負けませんからね~ (*^日^*)゛グワッハッハこれで機材の搬入・搬出が少しは楽になるかな。【ARAMI MUSIC BOOTH】...
長らく3段積みだったキーボードが2段になります。運搬やセッティングの簡略化って事で、只今奮闘中。。今回の練習では、簡単なミキサーも使ってみるつもりです。まぁ、その前に鍵盤を弾く場所が違いますから、頭が混乱しそうですけど。。 (⌒_⌒;) ・・・・【ARAMI MUSIC BOOTH】...
母の床ずれが酷くなってきて大変だと父から電話がありました。話を聞いてあげるだけで何も手伝えません。その傷口を想像するだけで怖いです。来月初旬ごろにはまた行ってあげないと。それまでに、自宅の大掃除と片付けを終わらせなければ。
やらフェスの動画を入手しました。 ^^まだ1度見たきりなので、You TubeにUPするかどうか決めていませんが。。写真も一枚ありましたよ~カメラをセットする余裕がありませんでしたので、本当に助かります。 ^^さて、Limited Edition ですが・・次回のライブは来年って事で、キーボードのセットが変わります。やらフェスでは運搬が大変だったので、3段積みの真ん中のコントローラーを省いて2段にする予定。それに伴って、アレ...
いよいよ本日は「第14回やらまいかミュージックフェスティバル in はままつ」の初日。Limited Edition はステージ4番の遠鉄百貨店本館屋上で17:20からの予定です。お天気も良さそうなので、絶好のやらフェス日和。 ^^と言う訳で、昨日は「やらフェス」前の最後の調整。良い感じに仕上がっていますよ。 ^^練習後は普段持って帰らないオルガンや椅子を積み込んで、帰宅後はキーボードの台車やその他諸々の持ち物を追加で積んで...
カフェ オトノヴァ (CafeOtonova) 西浅草 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m Just the Way You Are Harry Connick Jr. 昔見た風景、私はかなり興奮してたと言います。アイアンの柵や 真っ白なペンキ アイビーが絡まる 古き良き横浜の雰囲気でもあって 飼っていたポインターのことなど 思い出しました。小さなサイズのピアノがあった...
前日まで期日前投票所だった、新居地域センター。その関係か、私が会場に到着するとご年配の女性から「投票所はどこにありますか?」と聞かれました。。え・・ここは選挙当日の投票所ではないはず。。 (;-_-;) ウームどうやら投票所を勘違いしていたようですねぇ。。そんな事があり、やっと3階のホールへ。予定していたリハーサルも少し早めに終わり、事前の打ち合わせをして、ライブ開始!トップバッターは、「Front Page New...
いよいよ明日に迫って来ました「青春ポップス」。本日が会場準備と前日リハーサル、そして、明日の午前中が当日リハーサルと本番。。こんな流れになっています。 d(-_^)昨日の練習時に、チューナーが動かなくなりまして・・スイッチを入れ直しても反応しない。 (__;)そろそろダメかな~なんて思っていたら、単なる電池切れでした。 (⌒▽⌒;)まぁ、本番前にこうなってしまう事を考えると、昨日で良かったかな。と言う...
青春ポップスまで残りの練習回数も、後わずか。 ^^;エフェクター等の機材の変更があったので、メンバーがそれぞれ四苦八苦しています。 (__;)プログラムの出来る機材は、便利と言えば便利なんですけど・・・微調整が大変なのよね。。一番困るのは、自宅とスタジオでは音が全然変わってしまう所。ライブになると、更に変わりますからねぇ。 困ったもんだ。 ^^;;そして、キーボード。昨日はオルガンの調子がイマイチ...
ポルトガルでは「ブラガは祈り、コインブラは学び、ポルトは働き、リスボンは遊ぶ」と言われているというのは、今回のツアーのガイドさん、クラウディアから習ったことの一つです。その祈りの町、ブラガにはたくさんの教会があるのですが、その中でも最も重要なのが、次に私達が訪れた
では、レコーディング本編です。 (^.^)b午前10時にスタジオ入りし、セッティング。照明が赤いのは、蛍光灯を点けるとノイズが入るから、こうなるんですよ。ドラムから音作りをするのは・・ライブと同じですね。 d(〃v〃)ダネ♪最初にリズムトラックを入れるのですが、リズム隊だけでは曲の構成が分かりにくいので、ダミーのギターも入れます。順調にリズムトラックが入り、次はギター。。エレアコも用意していましたが、今回...
4人編成時代の曲を少しずつ増やしていこう・・・って事で、今回2曲を追加。コードが簡単なので、割りと早く仕上がるんじゃないかな?考えてみたら、Limited Edition って、今年で結成19年。自分たちでも何曲演奏したか覚えていない位ですからね。 ^^;さて、今回の練習前の事。。オルガンのチューニングをしようと思ったら、チューナーが動かない。 (__;)原因はチューナー本体ではなく、シールドケーブルだったようで、ま...
次のライブは7月ですので、過去のレパートリーからの曲を増やす事にしました。 d(-_^)突然始めてみると、最初は混乱しましたが意外と覚えているものですね~とは言え、もう一度コピーし直さないといけませんが。。 ^^;過去の曲はシンセで全部の音色を出していましたので、オルガンが入っている今のセッティングで何とかしたいですね。 d(〃v〃)ダネ♪【ARAMI MUSIC BOOTH】...