メインカテゴリーを選択しなおす
#洋服断捨離
INポイントが発生します。あなたのブログに「#洋服断捨離」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
◇買い物と断捨離の備忘録(2024年洋服)
ブログに来て頂きありがとうございます。毎年、私だけの部門てすが、洋服断捨離と洋服買い物の振り返り反省をしています。もっと早く反省や振り返りをしたかったのですが、なんと2月の後半になってしまいましたm(_ _)m断捨離とお買い物のバランスはどうだったのでしょうか·
2025/04/06 17:32
洋服断捨離
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
100着以上持っていた服を手放した方法
僕は公言するほど服が大好きでしたし今も好きです。興味がなくなったわけではありません。 違いは、以前好きだった頃
2025/04/04 09:14
マフラーしない派になりました(その理由)
さてさて〜 今回は、マフラーを卒業(卒業って表現もおかしいけど)しましたって話。 正確に言うと、マフラーを使う必要がなくなったみたいな感じ! マフラーをやめた理由 マフラーってコートやテーラードジャケットとか、首元が出てしまうジャケットに合わせることが多いと思うんです。 でも最近私はアウターはほぼほぼダウンジャケットを着るようになりましてね。 しかもダウンジャケットってハイネック?みたいに首元まで隠れるものが多いんです。 例えば下記のような↓ [ウィゴー] 男女兼用 パテッドブルゾン エコ ダウンジャケット 中綿 ジャケット ブルゾン アウター 防寒 アウトドア 服 ストリート 無地 ギフト …
2025/03/02 19:17
着たい洋服だけを着る(断捨離)。
今までいったい何着の洋服を買ったのかしら..クローゼット→タンスの中は着ない洋服がたくさん溢れてましたたくさんある洋服ですが結局着心地がよいもの手前にある取り出しやすいものしか着ていなかった気がしますこの1年断捨離に励んできましたが洋服も本気で断捨離しました読んで参考にしたのはこちらの本たちさすがに10着に絞るのは無理だけどときめく洋服だけを残し不要な洋服を捨てると大切な洋服が手に入るかな自分が着たい洋服ってどんな洋服だろう..って考えたときやっぱり学生時代やOL時代に着ていた洋服でした結婚してからは義母の好みのフリフリワンピで娘が産まれてからは〇〇ちゃんのお母さんらしいロングスカートで再就職してからはパシっとスーツでキメて着ないけど高かったので捨てられない洋服が溢れていたので残りの人生は好きな洋服だけを...着たい洋服だけを着る(断捨離)。
2025/02/10 08:49
◇悩んだ断捨離···二者択一
ブログに来て頂きありがとうございます。断捨離方法、全部出しがサクサク進むと言われていますが、広範囲の全部出しなんて···それを見ただけで呆然、体力も消耗しそうで…今でも苦手です (..; )わが家はタイミングやジャンル別に、こつこつの断捨離が向いているようで
2024/11/30 13:38
◇秋に向けて少しだけ断捨離
ブログに来て頂きありがとうございます。夏休みに断捨離が進みそうで進まず、逆に我が家はお買い物したり頂き物が多く【モノが増える】状況でした💦今回の断捨離は昔の雑誌付録マルチPCバッグです。ムーミンかわいいのですが・・・パソコンが入らないし、使うことがなくな
2024/10/09 19:40
8月の週1捨て。
第1週 1捨て。 BOSCHのシャツ。 気に入って着ていたけど、持っている洋服の中でこの色(ブラウン)が浮くように。 それだけこの色に合う洋服が少なくなってきたって事かと。 物は多いが色はシンプル化さ
2024/09/23 20:04
◇進んでいなかった断捨離
ブログに来て頂きありがとうございます。春だから、例年だったら断捨離が進む時期だと思うのですが、わが家は進んでいません。とくに春休みはチャンスだったはずですが、卒業から入学の流れがあったので断捨離意識が停滞していたようです。昔に頂いたお下がり、着丈が長いも
2024/05/25 18:07
洋服断捨離はじめました。
本日も断捨離です。 今日は洋服に取り掛かりました。 わたしは自分の物はスパッと捨てる方だと思ってます。 ですが、旦那の洋服がいっぱいあります。 しばらく着てない旦那の洋服をわたしが袋に入れて置くといつの間にかタンスに戻ってます。 なので旦那の洋服にはタッチしません。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) もう春物の時期なのでしょうが、ここにきて寒い日が多いので無理はせずしっかり着込んでいます。 なので手を付けやすい夏物から始めました。 でもあまり捨てるものは無かったです。 数年前にドカッと捨てた年がありました。 それからは夏物もボーダーTシャツとデニムとか、ユニクロアイテムなどを着ています。 着る物が一年中ほ…
2024/03/20 06:12
◇洋服断捨離とお散歩コーデ
ブログに来て頂きありがとうございます。1~2年前に部屋着に移行していたピンクニットとオフホワイトの綿ニットです。シンプルなオフホワイトでいて、春と秋ころの肌ざわりは良かったのですが、やはり冬には綿100%だから寒いのでは?とハラハラする素材でした。こちら最近
2024/03/08 01:42
◇買い物と断捨離の備忘録(洋服2023)
ブログに来て頂きありがとうございます。1月中には昨年を振り返って反省もしたかったのですが、今日から2月になってしまいました。宿題1日遅れた感じです。昨年2023年は、お買い物や断捨離のバランスはいかがでしたか?わが家の場合、大物だったら記憶に残ると思いますが、
2024/02/27 17:19
適材適所の断捨離に走る
ヨーロッパで暮らすスローライフ。ファッション、インテリア、ガーデン、食いしん坊生活を本音で綴ります。
2024/02/11 14:09
【断捨離】毎月1日にすることと洋服の手放し方
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
2024/02/01 18:23
◇実家から持ち帰ったタートルネックニット···イエロー♪迷ったけど断捨離
ブログに来て頂きありがとうございます。以前、推測して実家母の洋服+母手作り服など1000着予想と書きました。私が母にあげた洋服だったり、10年以上前私の置き去りだった服もありました。それにしても1000着はこわい💦そんな経緯があり、今年春4月に少しでもと思い持ち帰
2024/01/11 22:24
◇グリーンの五分袖ニット断捨離
ブログに来て頂きありがとうございます。一応ニットなので手洗いしていましたが、小さめニットの手洗いは水びたしにはならないのです^^ところが、いつか洗濯機で洗ってしまい、少しヨレヨレに型崩れしてしまったようです。肩の毛糸もピロッと出ます。それにしてもこちらの
2023/11/15 14:12
半分で充分なんてビックリです
主人が出張で1週間いないですから、私はとっとと都心郊外の家に戻っております。 都心のマンション暮らしも少しずつ
2023/11/14 11:05
私が最近捨てたモノ
あー、しばらくサボっていたな、コレ(苦笑) 過去の記事探したら3月分までしかやっていなかったという(笑) 毎月記録しておこうと思っていたのになんだかなー。 夏にいくつか処分していたんだけど、絶対買った
2023/11/09 22:35
◇久々どちらか断捨離・・・二者択一
ブログに来て頂きありがとうございます。ずっと以前から断捨離を悩み、向き合ってきたカットソーと半袖Tシャツです。どちらか一着を断捨離するなら?…と考えるとフッと力が抜けたように答えが出ました^^時々おこなう二者択一の断捨離です。この夏あまり着なかった方、こ
2023/10/24 17:07
【片付け】洋服の見直し|手放す基準|クローゼットの整理|無印無料回収
洋服の見直し。手放す基準は「明らかに酷い状態」。
2023/06/01 18:59
断捨離と整理整頓!
2023/03/16 07:20
2023年3月に断捨離した物
仕事から帰宅すると物で溢れかえった汚部屋に嫌気がさしました。 このままじゃお金が貯まらないと思い、部屋にあるものを断捨離しました。 今日は断捨離について紹介します。
2023/03/10 08:17
私が今月捨てたモノ。
・UNTITLED グログランソフトワンピース ・INDIVI ダウンコート ・22OCTOBE ブラウス ・LE JOUR パンツ ・NATURAL BEAUTY スプリングコート ・HusHusH ガーターリブ切り替えニット ・AG by aquagirl リ
2023/02/28 12:41
◇2月の意外なリユースリサイクル事情
ブログに来て頂きありがとうございます。最近少し断捨離しました。来週あたり、また寒くなりそうなので、冬物を持ち込む最後のチャンス?と思い…あわててリサイクルショップに行ってきました。私は毎回ひっそりと意外なものを持ち込んでいますね^^今回も買い取りされるか
2023/02/28 10:44
神奈川県横浜市で身軽に暮らそう!ミニマリストの断捨離方法とは?
ミニマリストとは、ものを極力減らして必要最小限のだけで生活することで、豊かな暮らしを実現できる人のことを指します。「余計なものは捨てる」それがなかなかできない現代社会で、身軽に生活することができたらどんなにいいかなと憧れる方も多いでしょう。
2023/02/26 01:07
◇2月に思いきる洋服断捨離
ブログに来て頂きありがとうございます。2月ですね。もしかすると暖かい日が多くなるような2月の長期予報がありました。それでも寒波も来るかもしれないし、寒の戻りも何度かありそうですが…。もうすぐ立春、洋服断捨離を思いきりたいと思います。お正月に頂いたお下がり
2023/02/20 12:06
私が先月捨てたモノ。
私が先月処分したモノ。 ・BOSCHのボーダーニット ・EPOCAのニットワンピース ・UNTITLEDのデニム ・COUP DE CHANCEのダウンコート ・SOUPのダウンジャケット ・INDIVIのチュニック 以上6着。 とりあえ
2023/02/03 09:47
◇年末に断捨離したくなる私
ブログに来ていただきありがとうございます。寒くなりました(・・;)暖かくお過ごしください。あぁ、秋の頃や暖かい日にいろいろしておいたら良かったなぁと反省しております( ;∀;)何故か…年末は断捨離の意欲だけが、ぐんぐんと上がったりします^^たくさん着たり羽織
2023/01/07 15:03
【洋服の整理におすすめの本】『服を買うなら、捨てなさい』
服の整理・断捨離がいまいち捗らない、理想のワードローブの揃え方がわからない、そんなお悩みがある方におすすめの一冊。私は、この本を読んで「お気に入りだけあればいい」「自分が一番似合うと思ったコーデを何度も着ればいい」と思えるようになりました。
2022/12/27 13:28
ZOZO買い取りでクローゼット整理!そして反省・・・・
ALOHA!!あと1週間で冬休みになります。長期の休みが待ち遠しいです。さて、年の瀬。先週から東京のマンションのローゼットの中身を確認し、整理しています。我が家の納戸部屋のクローゼット。ここには、オットさんの服と私の服が入っています。(どちらかというと私の方が多いかな?)普段はあまり着ないけれど、年に3回は必ず着るスーツやブラックフォーマル、シーズンオフの服が入っています。 ここの中から15年以上前の...
2022/12/17 12:03
◇欲しいものがあると断捨離したくなる心理
ブログに来ていただきありがとうございます。どんな時に洋服の断捨離をしますか?私は主に、洋服の傷みやシミ、苦しんだり着心地がよくない時でしょうか。その他、最近ではよく着るネルシャツ、少し縮んだかな!?アイロンかけ&毛玉取りがあまりに追いつけないので断捨離決
2022/12/17 10:09
2022年に断捨離した物
実家暮らしでは考えなかったことを考えながら生活をしているからか、捨てる物もだいぶ変わりました。もので溢れる部屋もいっときは幸せでした。ですが、いつしか物が部屋の中を圧迫してスペースが狭くなったこともありました。少し部屋を見渡すと1年以上利用していない物が見つかったりもしました。
2022/12/13 07:25
卒業式服、入学式服どうする。
先日、小6の息子が修学旅行、日光に無事行くことが出来ました。姉の娘の時は、コロナ禍で中止になってしまったので、今回行くことができて本当よかったなと思います。6年生の行事もほぼほぼ終わりつつあります。まずは断捨離ちょっと気が早いですが、卒業式
2022/12/08 07:43
【補筆記事】何だか似合わない・・好きな色をもう一度着こなしたい時のお助けアイテム。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今日は昨年10月にUPして随分と多くの方に読んでいただいた人気記事です。補筆し 今の自分、更に節約を意識しなければならない暮らしに合わせた楽しみ方の工夫を加筆した記事になります。#人気記事#自分軸を整える#50代のライフスタイル#UNIQLOコーデ+++ここ数年以前 似合っていたはずの色が似合わない問題に直面し始めました。*2021年10月のクローゼットの様子。*2022年...
2022/10/27 22:26
◇私1着断捨離◇最もさみしい家族の洋服断捨離
ブログに来ていただきありがとうございます。リサイクルショップも忙しくなりそうな時期でしょうか?コートやブーツなどもそろそろ需要が出てきそうですね。色落ちギリギリ、形を整え直し、はらはら着ていたZARAのボーダーカットソーです。こんな部屋着コーデの日に決心しま
2022/10/18 09:30
◇今のうちに決断する断捨離とコーデ
ブログに来ていただきありがとうございます。ずっと家族から不評だった洋服がありました。隠れている方です。何色?どんな袖?今年は4回しか着ませんでした。夏休みコーデに戻りますが、こちらです。 部屋着がこんな時がありました。コンビニに行くだけなのに、ブラウスを
2022/09/06 17:30
◇不安しかない…涼しい洋服を断捨離
ブログに来ていただきありがとうございます。今年も着る予定でした。…五分袖スモック風ブラウスです。透けるようで透けないくらい、とっても涼しい素材です。かれこれ7~8年程、夏だけのブラウスでした。特に学校コーデに毎年のように活躍しました。一番多かったコーデ、
2022/08/02 00:25
夫のスーツの処分のついでに・・・
コロナ禍になってからずっと在宅勤務の夫でしたが、1年以上通勤していなかったのですが、このたび会社に出勤することに。ところが、ずっと在宅で運動不足ときてるものだから、スーツのズボンのサイズが合わなくて。急遽...
2022/05/18 19:11
◇最近のコーデ◇好きな色を手放す時
ブログに来て頂きありがとうございます。例えば、赤いカーディガンがなかなか捨てられない…は、時々耳にします。好きな色のカーディガン…すごく気持ちがわかる気がします。今まで経験したことがあります好きな色のカーディガンだったら袖口がぼろぼろになったことがありま
2022/04/24 18:04
【片付け】エコリサイクルに持っていく衣類
アネです。衣類のリサイクルができるイベントにむけて思い切って断捨離します。エコリサイクルは回収した衣類を糸にして新たに服などを作るそうです。メルカリやっている…
2022/04/23 16:04
◇洋服断捨離1着のつもりが2着に…地域馴染みの洋服でした
ブログに来ていただきありがとうございます。今年になって、初の洋服断捨離です。実は、もうずいぶん登場していない洋服があります。スカーチョです^^;何度も裾がほつれたりしました。そろそろ、この補修を最後にしてリユースリサイクル行きになりそうです。と思っていたら
2022/04/01 10:36
クローゼットの断捨離
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。ここ数日一気に春めいてきました。日中は20℃近くまで気温が上昇しています。毎日…
2022/03/16 19:56
初売りで買ったもの・代わりに捨てたもの
オットがここ1ヶ月ほど新しいスウェットが欲しいと 騒いでおります。しばらくは無視してたんですが本気でほしいのか割としつこめなので条件付きで買うことにしました。その条件とは・・・代わりに服を捨てること。過去にもブログに書いていますがステラレネーゼなオットに物
2022/03/12 16:25
◇アウター枚数…冬の終わりに思うこと
ブログに来ていただきありがとうございます。毎年ずっとコートは何着もないと不安でした。この冬、年末に2着手放して、内心は、やっぱりさみしいなぁ、足りるかな大丈夫かな?…という気持ちが無きにしもあらずで、あんなコートこんなコートがあったら便利だろうなぁ…と探
2022/03/11 08:48