メインカテゴリーを選択しなおす
ブログに来て頂きありがとうございます。あんなに暑かったのに、家族が冷房を強くすると肌寒く感じ長袖を羽織ることもありました。9月後半は少し暑さがやわらいだので五分袖くらいが丁度よかったりしました。こんな部屋着の日↓五分袖チュニック+猛暑ではけなかったデニム
ブログに来て頂きありがとうございます。この夏もブラウス系が役に立つことも多かったです。2年前に学校行きを意識して買ったシフォン風ブラウスです。身ごろと袖部分にギャザーが一段だけ入っています。一段ギャザーだったので甘すぎないところが使いやすいブラウスです。
ブログに来て頂きありがとうございます。8月も残り10日程になりました。まだまだ残暑きびしい日が続きそうですね💦天気予報では、雨の日でも高めの気温のようです。梅雨に戻るみたくならないでほしいですね。いつもの主婦コーデに···麦わら帽子と編みバッグ。編まれてい
ブログに来て頂きありがとうございます。最近の学校コーデは15分程の面談、予定していたフレンチスリーブブラウスは↓結局着ませんでした。主婦の身支度は急に変更になることもありますね。こちらのコーデになりました。シフォン風ブラウスと小花柄ロングスカートでした。
ブログに来て頂きありがとうございます。3学期が始まり、そろそろ冬の学校コーデも必要になりそうです。冬の朝の見守り旗当番もお天気がハラハラです。耳が痛くなるんですよね~💦コートはどちらも地域馴染みの無難コートです^^昨年12月の学校行きは雪もチラチラ、なか
ブログに来て頂きありがとうございます。お正月も終わりましてもう1月5日です。年末年始は皆様もお疲れさまでしたm(__)m今年初の洋服のお話になりますが^^昨年はずっとほしいと思っていた洋服に偶然出会えたり、昔にもどるような洋服を買ってみたり、そんな年でもありま
ブログに来て頂きありがとうございます。やはり暖冬のうわさでも、寒い時は寒いですね。各地で雪の情報も多いようです、足元などお気をつけ下さいm(__)mずっと暖かったので、コートも薄手ばかりでしたが、やっとキルティングコートの出番がきました。そうです、学校コーデで
◇最近の変身コーデ◇6月…まだ羽織れたダークカラーシャツワンピース
ブログに来て頂きありがとうございます。いつも天気を過剰に気にする私ですが、この夏の長期予報を見逃しています💦今年の夏の暑さはどうなるのでしょうね。涼しい日もあって欲しいですね。・・・年始のセールで購入したシャツワンピースです。6月ですから、ダークカラーは
【ワンオペ育児中のお風呂】自分がいつ入るの? 時間のプロが答えます!
ワンオペ育児、自分のお風呂いつ入るの?あらかわ菜美が事例付でアドバイス。ママたちの感想。子育て中だって、こんなにぜいたくお風呂タイムが作れるなんて!天国!
ブログに来て頂きありがとうございます。いきなり最近のコーデになりますが、苦手なタートル問題がありましたが、昨年末から再挑戦していました。届いていたあったかタートルカットソーを数回着てみました。中は部屋着、重ね着3枚ジャンパースカートを入れると4枚でした。
2022年の大晦日、ブログに来て頂きありがとうございます。今年もたくさんの方々との出逢いを本当にありがとうございました。 **************** 今年も衣食住の暮らしを楽しみながら…1年は本当に早いですね。好きな洋服部門^^冬休み年末も部屋着を軸に
ブログに来て頂きありがとうございます。冬は特に、天気予報を気にしながら、明日の部屋着はあれだなぁ…と考えたりするようになりました。明日はあれはやめておこう…と消去法だったり、来客予定や行事など前もって分かる時にもきちんとしていたい。最近は学校行きにも^^
ブログに来て頂きありがとうございます。心の中では…暖冬かもしれないなぁと期待していましたが、そうではないようですね💧寒い日に実験したのはボトムスでした。夏からのホワイトデニム風パンツです。その下には、いつものブラックの裏起毛レギンスが少し透け見えしたので
ブログに来て頂きありがとうございます。一瞬ドキッとしました。思いがけない12月の大寒波だったので、私は厚手の物がなくて大丈夫だろうかと(*´-`)理想はコートの下には2枚程の暖かい洋服がいいと思うのですが、厚手の洋服がないので、重ね着したいと思います^^例年に
ブログに来ていただきありがとうございます。冬にも帽子が便利な時があります。風があり髪が乱れやすい日、髪の傷みが気になるとき、カラーリング状況など^^ベレー帽です。ベージュ、黒、グレーなど使いやすいと思います。昔はランチ中もずっと被っていましたし、脱いだと
ブログに来ていただきありがとうございます。そろそろ学校や地域行事も大詰めに入りそうでそわそわ、足の小指をぶつけました💦皆様お気をつけください。m(__)m冬の学校コーデを一つクリアしました。衣替えしてまもなくの学校コーデ、まだ寒さに慣れていないのに実験的に着た
ブログに来ていただきありがとうございます。警戒心は強い方です。手相や占いや宗教などは、何となく察知できるので大丈夫です^^よくあるスマホキャンペーンやお水キャンペーンなど主婦は勧誘されやすいのかな?「時間がないのですみません」とお断りすることが多いのです
ブログに来ていただきありがとうございます。昔からカーディガンが好きです。3年ぶり位に購入したカーディガンはこちらです↓来週あたりから寒くなると、外出にカーディガンだけというのは難しくなるのでしょうか。 いよいよコートの出番になる?部屋着羽織りとして購入し
ブログに来ていただきありがとうございます。部屋着には上下スウェットジャージが一番なのかもしれませんが^^それができない主婦です。体調良くて元気だなぁと思っていた矢先、小5なのに…おてんば娘、またしても怪我をして呼び出し。すぐ2日後には、注意喚起のお手紙。
ブログに来ていただきありがとうございます。数日前まで、お昼間は小春日和でした。年末に向けてお日様ぽかぽかの時を有効に過ごしたいですね。ぽかぽかの日は外出時のお着替えもスムーズです^^今年敬遠し始めていたブルーの薄手カーディガンです。今回も主婦のリアルなコ
ブログに来ていただきありがとうございます。華金という言葉は古いのかな?昔は『今日は華金』と思える時もありましたが、主婦になると時々金曜日は華ではない予定が重なります💦多数決でも地域行事の準備だったり、会議は金曜日の夜が多くなります。・・・今日はちゃんとイ
◇ご近所コーデ…頼ってしまう服◇パーカーにボタンをつけようとしたこと
ブログに来ていただきありがとうございます。洋服のフードって急な雨の時ぐらいしか被りません^^フードを首に沿わせて防寒することはよくありました。2~3年前、防寒の為にフードにボタンをつけたくなり、ボタンホールを開けなくてはいけませんから、リフォームショップ
ブログに来ていただきありがとうございます。最近、着ていないなぁと思いながら…眺めるだけの洋服が時々あります。こちらのスカートもそうです。今年3月にボタニカル風なスカートを購入した際に、合わせたい洋服すぐに頭に浮かんだのがデニム風シャツでした。デニムシャツ
ブログに来ていただきありがとうございます。昨日の麦わら帽子のお手入れで思い出しました。 冬でも湿気?と思いますが、冬のクローゼットは意外にも結露とカビが発生することもあるようです。そんな情報があると、冬に向けても洋服やバッグもスッキリお片付けしたくなりま
ブログに来ていただきありがとうございます。主婦の衣替えは、やはり部屋着から始めています。肌寒くなりましたね。部屋着にこのシャツも加わりました。そして今こそと思い、春に買ったニットベストも着たりしています。バッグに、ペタンとなる位柔らかいベストです。ジャン
ブログに来ていただきありがとうございます。最近の部屋着コーデからですみません。ジャンパースカートの上に薄手のニットを着てみましたら、ジャンパースカートの形やラインが見えたのです。すぐに普通の着方に変更しました。とろんと柔らかい素材だから、まだ、手洗いして
ブログに来ていただきありがとうございます。アクセサリー熱が上がっていた最近でしたが、パールをつけてスーパーに行くのもなぁ…と、なかなか自分の中でもパール離れがおきていました。ならば小粒パールだったら、ビーズっぽく見えてカジュアルにつけられるのでは?と思い
ブログに来ていただきありがとうございます。残暑なかなか厳しいですね。荷物が多い月曜日、久しぶりに水筒持たせるのを忘れました。娘は、水筒を取りに戻ってこなかった…💧焦らずゆっくり部屋着のまま学校へ水筒を持って行きました(*´-`)まだまだたっぷり水分補給している
ブログに来ていただきありがとうございます。秋の気配はありつつも、お昼間はまだまだ暑い日がありそうですね。店頭を見ていましたら、一角では夏物セールがありながら…もうすっかり秋物ですね。あれからまた店頭で秋服を見ていて思うこともあったので、また書きたいと思い
ブログに来ていただきありがとうございます。朝晩過ごしやすくなりましたね。秋の気配を少しずつ感じます。この夏、私はグリーンの洋服も気になっていて、きっと買っちゃうだろうなぁ…と思っていましたが、今はグリーンの靴下が欲しいです。買おうと思い、店頭に2回目に行
ブログに来ていただきありがとうございます。ずっと家族から不評だった洋服がありました。隠れている方です。何色?どんな袖?今年は4回しか着ませんでした。夏休みコーデに戻りますが、こちらです。 部屋着がこんな時がありました。コンビニに行くだけなのに、ブラウスを
ブログに来ていただきありがとうございます。昔、細くてぴったり張り付くスキニーデニムを履いていた事を思い出しました。夏に脱ぎ着するのは大変だったかな(*´-`)まだ夏の反省会をするのは早い気がしますが、この夏、実験でもありました部屋着ボトムスですが、こちらは、昔
ブログに来ていただきありがとうございます。まだまだ暑い日も蒸す日もありそうですね。40℃は今年まだ体感していません…お風呂以外。外気温35℃を超えると猛暑日ですから、数日体感しました。家族からは、「遠回りし過ぎー」と言われても…日かげを探す主婦です。 ・
ブログに来ていただきありがとうございます。例年ならお盆を過ぎると暑さも少し落ち着いたりしますが、今年はどうでしょう? わが家は来客の予定はありませんでしたが、お盆の前には玄関をいつもより丁寧にお掃除しました^^結局小さな来客も(娘の友達)忙しくて来られなか
ブログに来ていただきありがとうございます。さらさら生地の部屋着シャツワンピース(長袖)2年目の夏です。スーパーだったら、多少は部屋着感(パジャマ感)があってもいいのですが、シャツワンピース+レギンスパンツです^^;腕まくりもしないでいい涼しい~ショッピングモー
ブログに来ていただきありがとうございます。いつか出会った素敵な人は、信号を歩いていました。暑い日でも…涼しそう。大人っぽいシンプルな麦わら帽子でした。どちらかというと帽子のつばが広く、実家の父が被っていたような麦わら帽子で、その方のファッションにとてもお
ブログに来ていただきありがとうございます。外気温35℃に比べると、30℃はそうも暑く感じない時があり、ずいぶん違う気がします。7月も、まだまだ長袖が多く過ごしていました。外出着よりも部屋着の頻度が高い主婦です。 昨年の夏には、暑く感じなかったスカート…最
ブログに来ていただきありがとうございます。いきなりですが、娘が言う、「家庭科の先生は結構おしゃれかもー」って…。それは気になりますねぇ^^ところで、部屋着に移行している無印チェックシャツは、裏側の縫い目の丁寧さにもびっくりです。ついに、この部屋着チェック
ブログに来ていただきありがとうございます。暑さは時々落ち着いてくれる日もあり主婦にはありがたいです。夏…道行く人は、いろんな袖丈ですね。長袖シャツの袖は、自由自在に好みの袖丈になりますね。後ろにはデニム色シャツ、前にはスキッパー風白シャツ、5~6年夏だけ
ブログに来ていただきありがとうございます。部屋着は、スカートの日とパンツ系の日があります^^先ず、最近購入の昔に戻ってみた部屋着…デニム風パンツは、わりとハリ感があります。でも不思議と硬くないデニム風です。黒の上に置くと見えやすいですね。腰回りはふんわり
こんにちは。5月にしては、最近少し肌寒いようなお天気の日もありますね。体調お気をつけ下さい。主婦の連休中、楽天購入の旧細身の黒レギンスパンツと、部屋着としていつか楽天で購入した白いふんわりデニム風パンツを比べてみました。ふんわりしていると、あちこちこんな
ブログに来ていただきありがとうございます。春だから?家族用件でお出かけが多かった気がします。春のふんわりした装いをお見かけするようになりました。私はというと…この春休み、今こそマウンテンパーカー、春にしてはダークカラーです💦いつかは、中の部屋着ニット(イエ