メインカテゴリーを選択しなおす
お久しぶりでございます。ここ数年、諸々ありましてトウシツセイゲニスト界隈から遠ざかっておりましたが、昨今の健診結果が警告レベルを超えてきまして、流石に通院することとなりました。結果、HbA1cは7.1、常時血糖値も140mg/dL前後と、あ...
ヨコモです。母の硬膜下血腫の残りの血が抜けきれず、医師も困っています。今は漢方の薬をずっと飲み続けていますが、一向に良くならず。なので調べた結果、松葉茶も併せて飲んでもらい少しでも血が減ることを願って試してみようと思います。多分。あまり美味...
まごころケア食 まずい? 食べてみた:評判 口コミ(シルバーライフ株主優待利用):美味しかった!
まごころケア食 まずい? 食べてみた:評判 口コミ(シルバーライフ株主優待利用):美味しかった! まごころケア食とは 代表メニュー紹介 届いたまごころケア食 紹介 健康バランス 21食セット 食べてみた(感想) 種類豊富で美味しかった! 魚類やお肉など種類が豊富でした 株主優待ご利用方法 最後に まごころケア食 まずい? 食べてみた:評判 口コミ(シルバーライフ株主優待利用):美味しかった! この記事では、まごころケア食が「まずい?」という評価や口コミが多いので、実際に食べてみたので報告します。 シルバーライフの株主優待を利用したので、10000円割引でほぼ無料でお得に利用できました。 しかし…
先週、どなたかのインスタ投稿で、あすけん の存在を知る。無料で食の管理をしてくれる?栄養摂取量の数値とか。しかも、AI によるアドバイスつき。いくつかのコースを選択できる。私は ゆるい糖質制限ダイエットコースにしてみた。毎食後のアドバイスは役に立つ。ただし、タンパク質、脂質、飽和脂肪酸の摂取についての考えには疑問がある。それはそれとして、自身にその点についての認識があればいいだろう。今日まで6日分の...
またまたご無沙汰しておりました、ヨコモです。 ともすると、すぐブログをサボるやつ。アタシのことです。実家でタスク最大限こなし、完全燃焼で帰宅して放心してました。さて、少しでもいい、書き続けよう。 母のための食事制限・発芽酵素玄米を作ってみた
皆様ご無沙汰しておりました。ヨコモでございます。 母が糖尿病&硬膜下血腫で入院すること3ヶ月。再手術するも、なかなか脱血できず退院が二週間延びました。 硬膜下血腫&糖尿病の現状 で、ようやく退院。車で帰省し、栄養指導&病状の報告。脱血はなん
皆様ご無沙汰しておりました、ヨコモです。 今回、母の介護認定の面談&審査結果が出るので話し合いたい、と病院のソーシャルワーカーさんからご連絡があり、それに合わせて帰省してきました。実家にはネット環境がない&やる事多すぎて、ブログ更新する暇も
【主婦&主夫の味方】AIのチャットGPT4o(オムニ)無料版の超絶便利な使い方
皆様ごきげんよう。ヨコモでございます。 今、世間を騒がせている人工知能・チャットGPT4o(オムニ)が凄いと話題になっています。ヨコモも人工知能って凄いなー、と思っていたのでちょっとインストールして試しにいろんな質問を投げていました。 チャ
冷やし中華食べた〜いきょうは、朝は雨、帰りは曇り。肌寒い。冷やし中華日和ではないのに。帰りに立ち寄ったスーパーで、糖質ゼロ麺見つけたから。早速、昼ごはんは冷やし中華。パタパタと作る。糸こんにゃくを少し追加して増量。タレは、味をみながらテキトー 醤油、りんご酢、ごま油、ラカントS、コチュジャン少々出来上がり! 腹ぺこだったので、撮り忘れてチュルチュル。。。。。あ、写さなきゃ! しま...
毎日がロカボ:A1cは6台キープ!低糖質日誌4月の24食分(4/23-30)
糖尿病のために投薬治療と低糖質生活を続けているが、ヘモグロビンA1cは昨年の2月以来一年以上6台をキープ、主治医からもこのまま続けてくだいさいと言われている。ロカボ食については糖質最大の問題である白米を減らすため、朝以外はワインを飲む。以前は低糖質ビール・ハイボール・缶チューハイなどの泡系が多かったが、炭酸が腸内環境を悪くする体質ということがわかり、飲める低糖質の酒として残ったのはワイン・焼酎・ウ...
1日58gという厳しい糖質制限と少し減らす程度のゆるい糖質制限の効果を比較した研究が、アメリカのカリフォルニア大で行われたが...
たけのこ2本。東京駅大丸の金曜日野菜セールで698円。 安い? 皮付きを買ったのは十数年ぶり。米のとぎ汁で。2品完成 昔ながらのおかか煮 穂先の柚子酢味噌和え 生キクラゲ、ブロッコリーの茎と葉今日の晩ご飯 鶏胸肉を煮てスルメのようにさいたもの 煮汁は薄めて味の調整をしてワカメスープに。 ドレッシ...
「ダイエット」とは食事の仕方・内容をあらためて体重を減らすことです。 痩せるための食事療法ですね。 ダイエットしよう!となったとき、どんな方法を選びますか? 「低糖質な食事」にしようか…「低カロリーな
ダイエット宅配食Dieticianの口コミ。無理なく糖質制限。
糖質制限ダイエットを始めたけど痩せるための食事を続けるのが大変…と感じること(◎_◎;)ありませんか? ダイエットで痩せるには食事が8割、運動が2割といわれますし 健康的な体に変わるためには高タンパク
あ~、お料理するのが面倒~なんてことありませんか? 私自身、健康を取り戻そう!とゆるめな糖質制限をしているのですが正直、毎日毎食の食事の支度ってホントに面倒~(◎_◎;)ですよね…。 ましてや、糖質制
今回紹介する「マッスルデリ」はカラダづくりやダイエットに特化した宅配食サービスです。 実際に「マッスルデリ」を利用している人からは、『食事管理に悩んでいたけどダイエットに成功した!』『運動よりも食事改
太っていると健康面にも良くない…と、わかってはいても(◎_◎;) 面倒だからとダイエットを先送りにしたり食事管理が続かなくて止めてしまったり… 痩せたいけど、食事管理はムズカシイ… その食事管理を簡単
ダイエットしているものの食事に関してのお悩み…ありませんか? 1つ、料理するのが面倒くさい!献立考えて、買い出しに行って、お料理して、お鍋やお皿を洗う…とかく自炊は面倒くさい。 2つ、時間が足りない!
ダイエットして痩せるために何よりも重要なのが“食事”です。 カロリー制限、脂質制限、糖質制限など食事制限の形はいくつかありますが 私の場合、かなり太っていましたし、メタボリック症候群でもあったため、糖
届いた宅配食を見て、思ったことありませんか?「ボリュームないなぁ…(-_-;)」と。 「これだけじゃ、お腹いっぱいにならん」「この量で満足できるなら太ってないわ」「これって主食無しには満足できないよ」
たまたまスーパーで見つけた商品。ローソンのブランパンでお馴染み、ヤマザキの低糖質パンです。成分表示はこちら。棚に1個だけ残っていてありがたく頂戴しました。トーストがいい早速今朝、トーストにしてバター塗ってレタスとスライスチーズでいただいたん
最近覚えたレシピが自前カレー。カレースパイスのパウダーを使って作るので、糖質は控えめな作りになります。辛さも見た目も調節できるので、結構楽しいんですよ、これがまた。材料材料はこちら。クミン 小さじ1〜2(お好みで)コリアンダー 小さじ1〜2
「低糖質デニッシュ食パンのフレンチトースト」でランチ。糖質をチェック!
通販サイト「低糖工房」の低糖質デニッシュ食パンは、ほんのり甘みがある。フレンチトーストにしてキウイを添えれば、素敵なランチです! 昼食「低糖質デニッシュ食パンのフレンチトースト」 フライパンに卵と牛乳、ラカントを入れて混ぜ、糖質オフパンをつけて焼くだけ。 低糖質デニッシュ食パンを卵・牛乳・ラカントにつけて焼く ポイントは、しばらく(10分以上は)つけておくことと、焼く時間。軽く焦げ目がつくまで中火で2分焼いたら、ひっくり返してふたをする。弱火で2分。開けてみて、イマイチだったらもう少し焼く。すると中までふっくら。 ブランパンはもっちりとしていて、普通の食パンより液が染み込みにくいかもしれない。…
相方さんとステーキのどんお肉が食べたかった これは相方さんの 私、このチキンステーキが食べたかった。肉プレートのみで。 ステーキの方は何個か相方さんに食べても…
1日の糖質摂取量を抑えたい!からだシフトの「パックご飯」を紹介!
糖質制限ができる「からだシフト」シリーズのパックご飯は、35%の糖質をカットすることができます。糖質制限のパックご飯の中でも食べやすいという口コミが多いです。手軽に手間なく食べることができるため常備しておくと便利です。
この記事では、「筋トレと糖質制限の関係性や効果・目安」について紹介しよう!筋トレで糖質制限は危険?糖質制限は一般的に、体重管理や特定の健康状態の改善を目的としたダイエット方法として広く知られている。糖質制限を行うことで、血糖値の上昇を抑える
先日の江部先生のブログで、Yahooニュースの記事に対する反論が書かれていました。相変わらず至極もっともで的確な指摘と、ものすごく真面目に実直に糖質制限について語られている姿は、本当に頭が下がる思いです。私がこうしていられるのも、江部先生の
鬼滅の刃を観てたら日付け変ってた💦今春、日曜のお楽しみ(^^)これで明日も頑張れる…ほど甘くない!身体が痛い…疲れが取れないよー(;_;)★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★#節約料理#簡単料理今夜はビーガン食#糖質制限 #ひとりごはん#プラントベースモラタメで購入した「プラントベース」いわゆる、ベジタリアン用の食品です。ミートボールも大豆ミートと野菜、ソースも野菜。 (賞味期限切れだった)麺は、ZEMBヌードル。これは「黄えん...
ローソンのでPontaポイント引換券で貰ってきたロカボヌードルの新作がこちら。濃厚鶏白湯と、こってり醤油。どちらも糖質は18g台です。最近流行りの「PFCバランス」的なキャッチもしっかり出してます。個人的にはバランスそんなに気にしなくていい
紀文さんの「糖質ゼロ麺 そば風麺」を食べたので口コミします。作ったレシピも紹介しますので、よかったらご参考になさってくださいね。▼すぐに商品を確認したいあなたは、こちらをクリックしてくださいね。糖質ゼロ麺 レシピ 温かい そば風麺今回の糖質
いまやダイエットの定番とも言えそうな、糖質制限(炭水化物)ダイエット。食事でとる糖を減らすことで、大きなダイエット効果があると評判ですね。この記事では、糖はどこまで減らしていいのか、食べてはいけないものは何かについてまとめます。糖質制限とは
冷凍庫に残っていた低糖質のバンズとコストコの牛ひき肉でロカボバーガーを作った。▲フスボンのバンズは糖質4.8g ひき肉は解凍して、2つに分けて薄めのパティに整形、バンズもカットしてフライパンで焼いた。パティの片面が焼けたら、ひっくり返してその上にスライスチーズを載せて予熱で焼く。 焼けたバンズを半分にカット、下側のスライス面にマスタードを塗り、その上にスライスしたトマトとタマネギを載せ、フライパンで...
最近、朝の納豆はすしあげに入れてフライパンで焼くことが多く、前日の残り物を添えることも…▲低糖質マカロニ(CarbOFF)のサラダ▲スープにサワークリーム▲ビヨンド豆腐のうに 最近豆腐麺が入手しやすくなった。前はコンビニで夏場だけだったが、年間通じて売るようになり、最近はイオンのPBも店頭に並びだした。結構量もあって、小腹がすいたときなどにも気軽に食べられる。今日は納豆そばのようなイメージで朝...
毎日がロカボ 2.0:寒いからMUJIのロカボな一人鍋で温まる
この前、ガレージのDIYコーナーでずっと作業をしていたら体が冷え切ったので、こんなときのために買っておいたMUJIの鍋の素でロカボランチにした。このMUJIの鍋がいいのは、1人前✕4袋のパッケージだからこんなときに便利…▲今日選んだのはスンドゥブチゲ、冷蔵庫から豚肉・笹かま・椎茸・白菜などを鍋に入れて… 熱々を啜りすっかり温まり、最後の〆は豆腐麺(トップバリュ) 簡単スピーディー、しかもロカボ!冬のキャンプ飯に...
今や欠かせない!糖質カット炊飯器LOCABO 一昨年の12月にポチった糖質カット炊飯器LOCABOは、二重鍋の外釜に米の煮汁を排除することで糖質を45%もカットする昨年のヒット商品、今やロカボ生活に欠かせないものになっている。いつも1ヶ月に2回くらいのペースで炊き、小分けして冷凍保存するのがルーティンになっている… 1回分2合を炊いたら8〜9等分に小分け… その8〜9個をIKEAの2.5Lの袋に入れて冷凍する。1個が0.25合くら...
毎日がロカボ 2.0:美味い!早い!時短アイテム〜簡単アヒージョとレンチンポトフ
先日カミさんと普段行かないスーパーに行ってみた。 それは東大阪に本社があるらしい万代。関西の人ならあの万代百貨店のCMソングを覚えてる人もいるかもしれないけれど、数年前にオープンした豊中本町店で見つけたのは…▲アヒージョ!他にもいくつかバリエーションがあった▲もうひとつは、糖質オフのヨーグルト(4個パック)早速ロカボランチに作ってみた…簡単アヒージョのワインランチ アヒージョといえばコスト...
毎日がロカボ 2.0:小皿料理とワインをデカンタで!ロカボな"バルランチ"ができる店
昼になったが、家にカミさんのお客さんが来ているので、ウォーキングで行ったのは近くのサイゼリア。コスパで軽めのロカボランチ、昼飲みワインを楽しもうと選んだ3品は…低糖質な3品+ワインの
毎日がロカボ 2.0:低糖質の朝食バーガーは糖質82%カット!
シャトレーゼの糖質カットのパンで朝食バーガー シャトレーゼには糖質カットのパンやアイスなどのスウィーツも揃っていて、今日は冷凍の糖質82%カットのテーブルパンの買い置きで朝食のワンプレートにした。一般的なブランパンよりしっかりした皮と生地で、へんな甘みもなく食事向きとしていい。 パンはカットせずにそのままオーブントースターで焼いた。その間に、いつもの旨味たっぷりジューシーなコストコの熟成肉ベーコンを...
毎日がロカボ 2.0:ハムエッグチーズバーガーから、『世界の料理ショー』まで
ハムエッグチーズバーガー 先日の朝バーガー(ベーコンエッグ)に続き、今朝はハムエッグチーズバーガー。それに低糖質スナックを見つけたので、フライドポテト代わりに添えてみた… 冷凍のテーブルパンをレンジで解凍、パンを半分にカットしてフランパンでパン・玉子・ハムを焼く… 焼いたパンにマヨネーズ、その上にハムと玉子などを重ね… 最後にマスタード、とうもろこし味のロカボスナックを添えて… あ...
引っ越しました。といっても、ブログのサーバー(というかドメイン)ですが。ここしばらくドメインが何回か切り替わってますが、多分しばらくはこのまま落ち着けるかな、と思ってます。ちょっと長いですけど;^_^A以前はjpドメインを使ってたんですが、
毎日がロカボ 2.0:コストコの厚切りベーコンで作るランチセット
脂たっぷり!コストコの厚切りベーコン コストコの厚切りベーコンを一切れでパスタランチセットを作った。▶低糖質パスタを茹でている間に、適当にカットしたベーコンを弱火で焼く▶同時にパスタソース(ハコネーゼ・カルボナーラ)をパッケージのまま1〜2分ほどレンチン▶いい具合に焼けたベーコンを温まったパスタソースのパッケージに入れてパスタソース完成▶もう一品はフライパンにベーコンから出た脂でシャウエッセン・タマネ...
お久しぶりです。すっかりサボってまして、ローソンの新商品も写真撮って食べただけで何も書いてないという。所謂喰い逃げ(何か違う)とまあそんなところですが、まずはこちらから。ローソン アップルカスタードパイ 2個入り 1個糖質8.8g2個食べる
相方さんと焼肉特急へ早い安い旨いとのうわさです! HP見ると、ランチのメニューが豊富ですね。 相方さん大盛りランチお肉が厚めに切られていて、高評価なお店なのも…
毎日がロカボ 2.0:ロカボを美味く!菜飯・惣菜・納豆・ピザ…
この季節に美味しい菜飯 道の駅や野菜販売所でこの時期、葉付き大根を買うと、大根葉を塩漬けして、ゴマとじゃこを加えて菜飯にする。この日の夕食は、開きとけんちん汁だったので糖質カット炊飯器で炊いた低糖質ご飯で菜飯にした。そして翌日の朝食も…ロカボランチは惣菜で 午前中にスーパーに行くとたまに惣菜を買ってくる。今日はトンカツをオーブントースターのフライ温めで揚げたてにして。朝の納豆に明太子 朝は低糖質ご...
毎日がロカボ 2.0:大根菜とじゃこのピザは?低糖質バンズのバーガーは?
大根菜とじゃこのピザ 大根菜でピザを作ってみた。いつものデリサンのクリスピー生地に、パスタソース、チーズは3種(モッツァレラ・ゴルゴンゾーラ・パルミジャーノ)食材の詳細はこちら…▼ベースになるチーズ2種をミックス、パスタソースバジル&トマト▲トッピングはミニトマトと大根菜▲生地をフライパンで焼き→ひっくり返し→パスタソースを塗る▲まずはチーズ2種→その上にトマトと大根菜→最後にパルミジャーノをふり→オーブント...
低糖質皿うどん糖質50%オフの皿うどんには粉末スープが添えれていて、具材を炒めてから水で溶いたスープを掛けて煮込むととろっとした皿うどんのトッピングができて、味もいいからいつでも低糖質皿うどんができて便利だ。 チーズ4種の低糖質クリスピーピザ 先日の3種チーズに、更に加えたかったのはパルミジャーノレジャーノだったけれど、冷蔵庫の在庫がなくなったので店を何軒がまわったがどこにもなく、同じイ...