メインカテゴリーを選択しなおす
元夫が突然LINEを送って来て、〇〇日の●●時に行きますとのこと。 どういう用事で来るの?何の相談も無かったけどどういうこと? そして勝手に自分で日にちや時間を決めてるって何? それだけでもいい気はしないし、今私は風邪をひいててとてもしんど
母と、父のお墓参りに行ってきた母の足腰が弱ってきてお墓参りに行く回数が減ってきたけど回数行けばいいって話しじゃないしね気持ちがこもっていればいい( ¯﹀¯ )…
毎度毎度土日の休みは早く時間が過ぎるな( ー́ࡇー̀)ウゥ...日曜日が終わる〜って思いながら明日からまた1週間ガンバルゾ!って前向きな気持ちでいるどんなこ…
ヨコモです。今日は暖かい休日でした。50代シングルの休日──自分だけの時間を心地よく過ごす昨日はNISAのちょっとした工夫について書きましたが、今日は少し視点を変えて、「休日の過ごし方」について書いてみようと思います。仕事に追われる平日とは...
ヨコモです。休日の今日は天気もイマイチで寒かったので、1日中引きこもり。寒い日は家の中で引きこもる56才独女今朝は9時に起床。昨日、パンを焼こうと思ったのですがサボってしまったので、朝はご飯。それから洗濯。でも天気がイマイチなので、部屋干し...
ヨコモです。母の朝食の支度で目が覚める、実家の朝。ヨコモの日常より早い時間ですが、頑張って起きます。実家での介護報告:食事編両親は、朝食はいつもパン派。ですが、元々あまり野菜を食べない母&野菜大嫌いの父ですので困ったものです。普段は、・パン...
ヨコモです。忙しい日々の中でも、自分なりに心がけていることがあります。それは笑顔。特に仕事の時は、意識しています。今日はそんな私の1日のルーティーンをご紹介します。朝の時間|シンプルな和朝食と準備朝は7時過ぎに起床。慌ただしい1日の始まりで...
ヨコモです。2月のつみたてNISAと現金貯金、iDeCoと合わせて貯蓄率は無理やりの40%台で突っ込んでみました。ええもう苦しいですよ。【理由】出来るだけ早い時期にNISAで積み立てておきたいのでもう理由は簡単。一日も早くNISAで積み立て...
ヨコモです。固定費削減の見直しが終わった今、小さな日々の節約に心がけています。電気代はタダ電で格安生活だし、あと削れるところと言えばやっぱり食費。ですが、ここはあまり節約しすぎるとココロが虚しくなってしまうので極端にはしていません。料理研究...
ヨコモです。来年度のNISAをできるだけ年始に投資する方法で計画を立てています。NISAはつみたて投資でボーナス設定を使おう!基本は毎月のつみたて投資ですが、今回は生命保険解約の返戻金があったのでそれをボーナス設定で一気に投資してしまいます...
婚姻費用とはなんだろう? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫…
離婚にかかる費用を計算してみる第16話わたしの給与の管理は前妻が…一体いくらお金があったのだろうPOINT!離婚にかかる費用はいくら?↓冷静に必要な金額を計算…
できれば毎日更新したいのですが、なかなか忙しくて執筆できないヨコモです。今回は、母と淡路島旅行へ行った報告です。母を連れ出し淡路島へ一泊二日の旅何せ、ここの所ずっと母の通帳返して!問題で、私も母も疲弊し切っておりました。実家に帰っても、自分...
離婚を選んだ人のその先は第2話前妻は子どもに何も言わずに家を出る(離婚した前妻のその先は?)POINT!後悔しないこと!わたしの場合は「離婚された側」前妻は「…
7.財産分与で家を渡すことは面倒第3話前妻から財産分与で家をください(自分で所有権の移転登記をする)POINT!やろうと思えば自分でできる!わたしと前妻の離婚…
ヨコモです。 実家に母の通帳(生活費用)だけを残し、残りの父の通帳は持ち帰った私。 そしたら案の定、毎日母からの返せコールが。もう私の方がメンタルやられそうになる位、大変でした。 【認知症】親の通帳は私が管理することに 1分前のことさえ忘れ
熟年夫婦の趣味の話し2 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫…
21.理解に苦しむ元夫の言葉 双子たちも3歳になり、公園に行くとバラバラに走り回り、活発さが増してきたホント、子育ては体力、気力がいる 元夫は、いい父親をした…
熟年離婚される夫の特徴は? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
22.だんだんと元夫に無関心になっていくわたし 双子たちが寝ている間に、荷造り、掃除をしていた二度目の引っ越しも思っていたより大変だった元夫は引っ越し当日だけ…
熟年夫婦の趣味の話し1 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫…
熟年離婚される妻の特徴は? 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
4月に、これからはこまめに更新しますなんて書きましたが、全然実行できていなくて反省・・・ この半年の間に、色々なことに取り組んでおりました。 まずは、離婚調停を申し立て、今月無事に離婚が成立しました! 住んでいたマンションを売却したり、資
20.子どもがなつかないことに逆ギレする元夫 あれから、元夫と何度も話をしたが、その時だけの話になる私も懲りずに、心のどこかで元夫を信じたい、今度はわかってく…
19.子どものことより浮気に走る元夫 次男の退院が決まった、月1回の診察は必要だけど本当に良かった(約1か月半の入院だった) 義母から、元夫が全く帰ってこない…
勝手に離婚届を出される前に無効にしておくこと第1話前妻からいきなり離婚届を出され即記入(これっていいのか?後悔しないために)POINT!離婚届が無効にできる場…
18.自分のことしか考えない元夫 次男と入院生活が始まって10日経った次男は薬の副作用で肝臓が肥大し、顔がむくんだりしたが、同時に、食欲が半端なくあり3食の他…
離婚届の書き方を知っておく第1話で前妻からいきなり離婚届を出されますわたしは、内容も確認せず離婚届を記入 POINT!離婚届の書き方を確認しましょうわたしと前…
不覚にも涙した…わたし 熟年離婚アドバイザーのひまなかですしずえは、お互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの元夫…
熟年離婚は事前の準備が重要!第1話で前妻からいきなり離婚届を出されますわたしは、その場で離婚届を記入しています POINT!離婚届をその場で記入↓ダメです!い…
離婚するなら無理に話し合う必要はない 夫婦問題カウンセラーのひまなかとしずえですお互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえと…
13.出産間際に退院祝いが気になる元夫 退院の日、午前中は退院前検診などがあり、元夫に午後に迎えをお願いした 検診も終わり、お昼ごはんが運ばれ食べていると、足…
離婚することは悪いことなの? 夫婦問題カウンセラーのひまなかとしずえですお互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
11.生活費を入れないのに妊娠を喜ぶ元夫 結婚して2か月が経ち、私も仕事に復帰していた朝・夕ごはん、お弁当作り、掃除・洗濯と毎日、バタバタしていたでも、私の体…
相手を責める人と自分を責める人 夫婦問題カウンセラーのひまなかとしずえですお互いに熟年離婚を経験している者同士です(現在、しずえとしずえの元夫の結婚生活時の経…
10.新婚旅行でも金に汚い元夫 結婚式を挙げ、2日後に新婚旅行に行くことになっていた元夫はお金を出すのが嫌なのか、新婚旅行にあまり乗り気ではなかった(旅行代金…
熟年離婚を夫が嫌がる理由は? 夫婦問題カウンセラーのひまなかとしずえですお互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえとしずえの…
9.なぜ結婚したのか?~コラム~ 何故、元夫と結婚したのか? 今更ながら、考えてみた思い浮かぶのは、中学・高校でのいじめ、母親の言動が、未だ頭に浮かぶ 私の家…
熟年離婚の後の再婚について 夫婦問題カウンセラー活動準備中のひまなかとしずえですお互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、しずえと…
8.結婚する私と元夫 あの日以来、元夫は少しずつ変わっていった人の気持ちを考えず行動する、自分勝手なところがなくなってきた私に「どうする?」とか、聞いてくるよ…
夫婦の会話が少ないは危険? わたしは、前妻より離婚して欲しいと言われて、離婚しました離婚について思い返してみると「会話が少なくなってきた」ということも理由のひ…
6.別の女に会いに行く途中で事故る元夫 元夫の女の噂が私の耳にも入ってくるが私は周りに元夫の事で悩んで相談することもなかったし話を聞くたびに『またか・・・』と…
離婚への近道?夫婦の間で言ってはいけないこと わたしは、前妻より離婚して欲しいと言われて、離婚しましたあらためて長女に、前妻が離婚に踏み切った理由について確認…
7.騙されても信じ続けるわたし 冬になり自分の誕生日に合わせて、3連休を取ることにしたまあ、大した予定はないけど 仕事が終わり、自分へのご褒美に食べたいものを…
離婚した相手を思うことはあるか? 夫婦問題カウンセラー活動準備中のひまなかとしずえですお互いに熟年離婚を経験して、現在は一緒に生活するパートナーです(現在、し…
4.意味も分からず元夫の親に怒鳴られる 私はこの頃、Wワークをしていた昼は不動産会社で働き、夜は居酒屋でアルバイトをしていた(決して生活が苦しい訳ではありませ…
お互いの価値観は大丈夫? 熟年離婚のふたりは、なぜ一緒になったか2
お互いの価値観は大丈夫?熟年離婚ふたりは、なぜ一緒になったか2 わたしが、ビールを飲みほしてから(はじめのビールの一口目は、なぜこんなにうまいのだろう…まぁい…
5.別の女の出現と平謝りする元夫 お互い束縛せず、元夫とはそれなりに楽しくやっていたその反面、周りが騒がしくなってきた ある日、元夫は「遊びに行く」と言って出…
お互いの価値観は大丈夫? 熟年離婚のふたりは、なぜ一緒になったか1
お互いの価値観は大丈夫? 熟年離婚のふたりは、なぜ一緒になったか1 現在、わたしは離婚後にしずえと出会い、一緒に暮らしていますお互いに熟年離婚を経験している…
3.わたしの部屋に転がり込む元夫 仕事にもだいぶ慣れ、私は一人暮らしを始め、落ち着いたころ元夫に伝えた一人暮らしを満喫している私に元夫は合鍵が欲しいと言ったが…