いろんな物が次々値上げされていますが、秋からはもっともっと値上げが加速するらしいですね。TVではパンなど小麦粉を使った食品がまだまだ上がると言ってました。ただでさえ、一人暮らしなのに食費が高い私はどうなるんだろ?とは思いますが・・・わたしは
50代で熟年離婚しました。心豊かな幸せ老後を目指して日々奮闘中!老後に向けて小さく暮らす離婚後の生活費や、家の片付け・断捨離についても詳しく公開しています。こころ穏やかにゆったりした気持ちで健康に暮らすことを一番の目標にしています★
50代の女性に向けて年齢相応の美しさのための美容ブログを開設しました。 https://www.enjoy8ri9ri.com/
1件〜100件
いろんな物が次々値上げされていますが、秋からはもっともっと値上げが加速するらしいですね。TVではパンなど小麦粉を使った食品がまだまだ上がると言ってました。ただでさえ、一人暮らしなのに食費が高い私はどうなるんだろ?とは思いますが・・・わたしは
くせ毛うねりの悩みは深い!べたつかないスタイリングオイルでするんとまとまる髪へ[PR]
最近、髪の毛がぜんぜんまとまらなくなってきました。以前からの悩みだったくせ毛がひどくなってきたみたい。特に白髪はまっすぐじゃなくて、いや~なうねりが癖がありますよね。老化が身体のすみずみまで広がっていることを実感・・・^^;くせ毛&うねり&
年齢と共に価格やスペックなど買い物の比較が難しくなって来るらしい
今の今までネットショッピングのときは比較するのが当たり前と思って来ましたが・・・それが難しくなる年齢がやって来るとは想像もしていませんでした・・・年齢と共に買い物の比較が出来なくなって来るらしいこの前たまたまみつけた私より年上の方のブログ。
息子抜きの方が楽しい!お嫁さんと二人で焼き鳥を食べに行きました
昨夜はお嫁さんが誘ってくれて二人で焼き鳥を食べに行きました。なんでも息子が友達と外食するからとのことで。焼き鳥はお嫁さんの希望で。わたしも最近食べてなかったから久しぶりで、やっぱり美味しかったです\(^o^)/わたしはお嫁さんにしたら遠慮す
暑すぎて何もやる気が起きません。以前はメルカリに不用品を出品していましたが、先月ぐらいからそんな気力が無くて放置したまま。いらなくなった物が売れて少しでもお小遣いになったら・・・と思ってたけどこの暑さで出品+梱包+発送作業の気力は失せてしま
笑えないほどの老化っぷりに驚いた!こんなにボケてしまってこの先大丈夫かな
最近時々ブログに書いている眼瞼下垂のこと。気にしてなかった時は全く気になってなかったのに気にし始めたらすごく気になるもんですね~笑 おもしろいものです^^;傷跡が気になるから手術はやらないとは思うけどとりあえず形成外科で「わたしみたいな体質
ダイエットセラピーはこんな本!お肉も牛乳もダメ?!読み終えても納得できない違和感と疑問
私が以前、禁酒に成功した「禁酒セラピー」と、禁煙に成功した「禁煙セラピー」。一般に難しいと言われている禁酒や禁煙ですが、どちらも本を読むだけでお酒やタバコに対する考え方が変わって止められるというものです。半信半疑の人が多い・・いやそれどころ
捨てるはずの洋服でキッチンの油汚れを拭いてもっと暮らしやすく!
古くなった洋服を捨てるとき、みなさんはどのように捨てていますか?わたしは以前は細かく切って拭き掃除に使ったりもしていましたが、端っこのボロボロした繊維や糸のせいでよけいに汚くなるので、ここ数年はそのまま捨てることにしていました。もったいない
まるでホラー?夜中は怖い!冷蔵庫の庫内灯が真っ暗なので直してもらいました
昨年8月に新しくした冷蔵庫。不気味な音で一度新品に交換してもらいましたが、その後はずっと快適に使っています。冷蔵庫の庫内灯が消えて真っ暗開閉ボタンを交換してもらいましたもうすぐ買い替えて1年が来る今になって、ドアを開けても庫内の照明がつかず
モノで心を満たされる年齢は過ぎ去った。物欲が激減したのは50代から
年齢と共に物欲が減るのは誰もかもしれませんが、私も他の方と同じで別に何も欲しくありません。服や下着が傷んだら買い替えるし、家電も壊れたら新しいのを買います。だからまったく何も買わないわけではありません。わたしの物欲が激減したのは50代から「
暑さでイライラしたくないから電気代は上がったけどエアコンはつけっぱなし
昨年までは6畳の和室で過ごすことが多く、特に冷暖房を使う季節は節約のために6畳にいました。でも今年から隣の14畳で生活するようになって電気料金が値上がりした今年の金額はどうなるかな?と少し気になっていました。今年は電気代が上がりましたちなみ
比較しないまま楽天でお買い物してない?楽天で7,260円の防災リュックがAmazonは4,400円の衝撃!
そんなしょちゅうやらなくても・・・と正直思うけどまた昨夜から楽天お買い物マラソンが始まっています。やりすぎやろ?!っていつも思うけど楽天も売り上げ減らさないために必死なんでしょう^^;楽天お買い物マラソンはこちらからエントリーを忘れずに!楽
正にシンデレラフィット!【ユニットバスの排水口フタ】違うメーカーでもピッタリ合いました!
新築で買った私の家はもう23年半。汚れが取れないところが増えてきて、いくら磨いても漂白してもダメなところはダメ!↓このお風呂の排水口のフタも汚いーーー!!プラスティックの傷に汚れが入り込んで、どうやったって取れないからホント嫌になるーーー(
30年経っても汚い傷が大きく残っています。傷が残りにくい体質の人がうらやましい
昨日はカルディで買ったトムヤムクンの元に海老とささみと茄子を入れて食べてみました。もっと色んな野菜やしめじがあったら良かったけど・・・でも辛くてめっちゃ美味しかったです\(^o^)/2回に分けて食べようと思ってたのに、美味しすぎて全部食べて
熱に弱いトレイ(お盆)を買って失敗した話・やっぱり100円は100円だった
みんな大好き100円ショップですが、やっぱり100円は100円だな~と思う物もたくさんあって、わたしもこの前、100円の安物を買って失敗しました。それはセリアのトレイ(お盆)です。熱に弱いトレイは使い物にならなかった見た目はかわいいでしょ♡
自宅にゴッホが届く?コロナ禍+暑さで美術館に行けないから絵画定期便を利用してみた
元気だった頃は一年に10回は行ってた美術館。でもコロナ禍もあって今年はまだ一回しか行けていません。この時です。↓ モディリアーニ展でした♡暑くて出かけたくないのもあるし、感染者もものすごく増えてるので、自宅でもっと絵画を楽しめないかな~と思
持病の通院が無い月は7万円以内で暮らせた2022年7月の【50代一人暮らし家計簿公開】
2022年7月の家計公開支出の内訳【通常費】住居費ローン完済したためゼロ食費28,997雑費7,290電気4,412ガス2,314固定電話&ネット5,039携帯電話993コープ...
チャチャっと1分!カンタン白髪隠しを使ってみました [PR] KIWABI
年々増えて行くのが白髪・・・涙白髪の量は人によってかなり違いますが、私は多い方だと思います。この前ランチした友達は2歳お姉さんなのに3カ月に一回軽く染めるだけで大丈夫とのこと。もしわたしが3カ月も染めなかったら恐ろしい状態になることは間違い
プライム会費が値上がりしても会員を続ける?「美しすぎるダニエルクレイグ」
最近007に凝っておりまして・・・いや007に凝ってると言うよりは007に出ているダニエルクレイグのダンディっぷりにクラクラしてると言った方がいいかな。笑顔はそれほどでも無いけど(上から目線でゴメン)真っ青な眼とあの美しすぎる肉体に衝撃を受
真夏でもタオルケットは寝苦しかった。厚手の羽毛布団が熟睡できるのは不思議!
暑いし湿気もすごいし電気代はどうでもいいから、昨日は朝9時半からエアコンを使いました。いつもはとりあえず11時までは必死に我慢してたんだけど。最近フィルターを洗ってもエアコンが臭うようになって、早く9月半ばが来て新しいエアコンを買いたいです
友達に聞いてみた「私の目って眼瞼下垂に見えるよね?どう思う?」
久しぶりに友達とランチしてきました!と、行っても足の整形外科の帰りからだったので、友達と会ったのは午後。友達は家でお昼ご飯をすませてたので、友達は飲み物とスイーツ。私はランチと飲み物とスイーツ。診察が終わって無事体重については何も言われなか
トイレが詰まった!水があふれそう!ペットボトルを使って自分で直したよ
ある日とつぜんトイレが詰まりました!寝る前にトイレに行ったときは普通だったのに、翌朝水を流したらあふれそうになるほど水が上の方まで来てびっくり!あふれてしまいはしなかったものの、何回流してみても同じで、明らかに何かが詰まってるみたい(;^ω
海外と違って日本人女性が「年齢と共に幸福度が上がらない」理由は?
早い物でもう7月も今日を入れて7日。特別何もやってないのにこんなに早く一日一日が流れて行ったらすぐスゴい年齢になってしまうーーー!そう思うけどあんなに楽しかった若いころより何もやってない今の自分の方が好きなのは不思議です。笑日本人女性は海外
網戸を閉めてるのに虫が入るのはなぜ?家に入って来る虫を防ぐ方法
昨日は涼しくて昼も夜もエアコンいらず。庭からの風が気持ちよくてこんな日が続いたらいいのに・・・と思わせてくれる快適な一日でした。でも!網戸を閉めてるのに虫が入って来ることありませんか?「どうして網戸があるのに虫が入って来るの?」と思いません
いらぬ心配でした。一人暮らしのご近所さん「寂しくないのかな?退屈じゃないのかな?」
暑い季節でもまったく食欲は衰え知らず。私はポン酢だけで味付けしたなすびと豚肉(時にはピーマンも入れて)の炒め物が好きなんですが、昨日それに新ショウガを刻んで入れてみたらめっちゃ美味しすぎて病みつきになりそう\(^o^)/油はオリーブオイルを
病院通いがめんどくさすぎる!でも通院を止めるのが怖いのはなぜ?本当は行きたくないのに
またもうすぐ来週、一ヶ月ごとに行っている足の整形の日が近づいて来ました。でもやっぱり面倒くさいーーー!暑い中、出かけたくありません。車ならいいけど、その病院は駐車場が狭いので電車で行っています。駅から10分近く暑い中歩くなんて・・・しかも前
昨年同様「国保と年金」が今年度も全額免除になるか区役所で聞いて来ました
昨年度は諸々の理由で退職後の国民健康保険と国民年金がどちらも全額免除になっていました。去年は5月に全額免除が通った書類が届きました。でもそれは今年6月分までで・・・国保の7月からの納付書が郵送されてきました。年間2万円台後半で月割りすれば安
コンロ周りスッキリ!山崎実業Towerの折りたたみガスコンロカバーがめちゃ気に入った!
ガスコンロが丸見えで(と言っても対面キッチンだから自分にしか見えないけど)それが気になるのでガスコンロカバーを使っています。ガスコンロは国からの(特別定額給付金)10万円で新調したノーリツのもの。まだ新品のような気持ちでいましたが、ブログを
【お得なクーポンのお知らせ】もう私は買わないけど、今夜からまた楽天お買い物マラソンが始まります
今月2回目の楽天お買い物マラソンがまた今夜から始まります^^;そんなしょっちゅうセールをやっても私は何も買う物はありません。今回は途中で必需品が壊れない限り、多分何も買わないつもりですが、お得なクーポン情報をゲットしたので紹介しますね♪良か
その内またパートに出ないと行けないかな・・・働かずに生きられる世の中ではない
今月から持病の通院が隔月になり・・・どのくらい支出が減るのか確定はしてませんが、今月は今の時点でいくら使ったのかな?とふと思ったので計算してみました。今月前半の支出食費15,645雑費5,858衣類746医療費3,580(眼科2回)交通費(
年末の大掃除から半年が過ぎ、汚れが気になっている場所や散らかっている場所が出て来ましたが、エアコンが効いてる部屋から出たくないから放置したままになってます。そろそろどうにかしないと・・・とは思ってるけど、いくらひとり暮らしでも生活していたら
シャッターボックスにオーニングを取り付けてもすぐ落ちる?台風でも落ちないフックをみつけました!
我が家はちょっと西に振っている掃き出し窓があります。冬は暖かくていいんですが、やはり今の季節は西日が入って暑いです。幸い雨戸じゃなくてシャッターなので、西日が入る時間にシャッターを三分の一ぐらい下ろしたら暑さはかなり防げています。ただやっぱ
まぶたが軽くなった!ソフトコンタクトにしただけでこんなに楽になるのかーーー
一昨日ソフトコンタクトに変えたばかりですがなんて楽なんだーーー!\(^o^)/びっくりするほど眼がとても楽になりました。ソフトコンタクトに変えたらまぶたが軽い!ハードの時は眼瞼下垂になりかけてると思われる方の瞼が重くてしんどかったんですが、
今まで使ってたコンタクトレンズの度数が強すぎたことが判明!だから眼が痛かったんだ
昨日眼科で「ソフトコンタクト」を受け取ってきました。1回目は検査。2回目は出し入れの練習。3回目にやっとお試しレンズを受けとる。そう書いてあるプリントをもらってたのに何で1回で終わったんだろう?でも早いに越したことはありません\(^o^)/
モタモタ迷ってるうち値上がりして買えなくなった物が増えて来た
昨日と今日は一年に一度開催されるアマゾンのプライムデー。楽天は結構どれがお得!いつお得!は分かってるつもりなんですがアマゾンはまだそこまでよく分かっていません。お得と思っても翌日いきなりもっと下がってたり、突然ものすごく値段が上がったりと予
【メルカリ発送どっちが安い?】自動車でネコポス?徒歩でゆうパケットポスト?
6月16日からメルカリの送料が上がってしまい、・コンビニからくらくメルカリで送る?※ネコポス210円・自宅近くのポストからゆうパケットポストで送る?※シール込みで220円6月16日以降は毎回迷っていました。(ゆうパケットは230円なので利用
飲みかけの炭酸やビールはどうしてる?炭酸OKのタイガー真空断熱ボトルで一気に便利になりました!
毎日毎日暑すぎて・・・炭酸水の消費が半端ありません^^;夏は炭酸やビールなどをよく飲む季節ですが、炭酸はどんどん抜けて行くのがデメリット^^;私も炭酸水が大好きです♡以前はこんな炭酸キーパーを使っていたこともありました。↓でもペットボトルは
「23区やアンタイトルの古着と新品のしまむら」どっちを買う?
この前息子のお嫁さんと二人で古着やさんに行ってきました。二人で古着やさんに行ったのはこれで2回目。お嫁さんは「このブランドの服がいくらUSEDと言ってもこんな安い値段で買えるの?」みたいなオシャレなものを短時間でパパっとみつけます。さすが!
安部さんのことはコンタクトを受け取るまでに3回も通院する眼科で知りました
特に安部元総理を応援してたわけでもないけど、突然お亡くなりになったと知って思わず涙が出てしまいました・・・本当にとてもビックリしましたよね・・・安部さんの事件を知ったのは眼科の待合室でした一回目に総理大臣になられたころはお坊ちゃまっぽかった
お金は無限じゃないから資産家でない限り節約している人が殆どだと思いますが節約するには体力が絶対的に必要ということがつくづくよく分かってきました。わたしも節約意識が減って来たのは事実です。(ただ年齢と共に物欲が減るので何とかなってますが)体力
私もニューヨーカー気分★ダイエットしてたけど「ファットウィッチ」ブラウニーの誘惑に完敗ーーー!
この前から食べる量を減らしてダイエットを始めようとしてたんですが・・・誘惑に負けてしまいました^^;いつもの足の整形外科で前回から体重測定が始まってしまったので次回の診察までに何としてでも体重を減らしたい!その一心で糖質やカロリー制限を始め
通信障害で電話出来ない時は固定電話に1日5回も無料で使えるLINEOutで電話しよう!
auの通信障害は思いのほか長かったですね。私はメルカリ発送と出先での検索が使えなかったけど緊急な出来事も無かったので誰かに電話する必要が無かったのでそれほど被害はありませんでした。自分のスマホが壊れたかと思ったので無駄な不安をあおられた感が
1日の半分以上ノーブラ!?関テレ「よーいドン」で紹介HEAVEN JAPANさん「夜寄るブラplus」を使ってみました
「脇肉キャッチャー」とか「たにマドンナ」とか、「どんとこいブラ」とかスゴいネーミング^^;で知られてる補正下着のメーカーHEAVEN Japanから発売されている「夜寄るブラ」♡を使ってみました^^夜寄るブラplus 公式サイト 関テレ「よ
楽天市場:この夏TVで頻繁に紹介されている【クールリング】半額クーポン使ってね
また??そうなんです。また今夜から楽天買い回りが始まります^^;>>買い回りエントリーはこちらからエントリー期間 2022年7月2日(土)10:00~2022年7月11日(月)01:59ポイントアップ期間 2022年7月4日(月)20:00
【au通信障害】せっかくコンビニに行ったのにバーコードが出せなくてメルカリ発送出来なかった!
毎日毎日暑すぎて・・・一日過ごすだけで精いっぱい^^;ダラダラしてるだけで何もやってないのでブログに書くネタがありません。ただ自分の日課なので今日も何か絞り出して書こうと思います^^せっかくコンビニに行ったのにau通信障害でメルカリ発送が出
外に出るなら白か黄色の服を着よう!深緑色より20度も表面温度が低いって知ってた?
しつこいほどしょっちゅう書いてますが本当に毎日暑いーーー!去年のブログを見たら6月の終わりごろ「涼しくて気持ちいい」と書いてました^^;今年はもう既に真夏~残暑みたいですよね。ジリジリと照りつける太陽が厳しすぎて、外に出るなんて命がけか?っ
夜間の道路を縦横無尽に走り回っているゴキブリの侵入を防ぐために始めたこと
暑い季節がやってきてあの嫌なG(ゴ〇〇〇)が出る時期になってしまいました。まだ今のところ我が家には出ていませんが、気を付けてるのに毎年一回ぐらい出て来ます。GWに家じゅうのコンバット交換を恒例にしてるので、Gが出たとしても元気なのは見たこと
「ちょっと使いすぎたみたい」2022年6月の【50代一人暮らし家計簿公開】
6月とは思えない暑さで毎日朝から晩まで、いや夜ずーっとエアコンをつけています。節電節電と言われてもこの暑さで電気代の節約どころではありません^^;ただ去年も同じようにエアコンをつけっぱなしにしていましたが、冷房暖房を使わない季節より2,00
壊れたトイレットペーパーホルダーを自分で交換したけど超簡単だった!!
トイレットペーパーホルダーが壊れた!今回自分で交換してみたところあまりにも簡単だったので交換方法がどなたかの参考になれば・・・とブログに書くことにしました。トイレットペーパーを交換しようとしても片方の翼のような部分の動きが思うようにならず、
他人と比べない見栄を張らない性格なら工夫次第で楽しく生活できる世の中なのは有難い
昨日は一か月ぶりに足の整形外科に行きました。まだ汗がダラダラ出るほどでは無いけど、もう既に異常な暑さだから往復の道が辛かったーーー^^;これからの季節はハンディ扇風機が大活躍!^^それなりに楽しく生活しています足の整形外科も通院回数を減らし
めちゃ旨!アントシアニンの「天然酵母エキス」は朝食としてもスイーツにかけてもダイエットにも万能でした
今年の暑さは異常ですよね。確か今年は5月でも暖房が必要な寒さだった記憶が・・・そこから1か月半ぐらいしか経ってないのにこの暑さ^^;元々わたしはあんまり料理じゃないんですが、この暑さでさらにいっそうめんどくさくて・・・特に朝ご飯は、ブログに
Amazonのサクラレビューがヤバい!サクラチェッカーで見抜いて上手に買い物しよう!
Amazonのレビューが信用できないかもしれないってことを、皆さんご存知ですか?楽天市場は基本的にショッピングした人しかレビュ-を書き込むことが出来ません。だから私は信用して読んでいます。でもAmazonは誰でも書き込みが出来ます。つまり出
老化でまぶたがたるんで汚いけどアイテープで何とかごまかせる?
年齢と共に気になることの一つにまぶたのたるみがあります。私は元々二重ですが、今は片目だけ三重になってしまってて、二重の幅がもう片方より広くなってしまっています。それが・・・すごく汚いんです!!まぶたのたるみ~メイクだけではごまかせなくなって
若い人よりお年寄りの方がわがままなのは「残りの人生ぐらい自由に生きたい」と思うから?
まだ6月ですがもう我慢できないので、午前中からエアコンをつけて寝る時も朝までつけっぱなしにしています^^;つけてないのは午前中の数時間だけです。何で今年はこんなに暑いんだーーー!自分の人生で夏はあと何回?暑すぎるからエアコンON!よく考えて
乾燥こんにゃく米で炊くだけ簡単ダイエット!こんにゃく入りとは分からないです
一時期体重が順調に減ってたんですが、なぜかコレステロール値が上がってしまってまた最近普通に食べてたら・・・すごいですね。あっという間に体重は元通り^^;むむむー・・・このままではこの夏やばい!背中の肉とかお腹の浮き輪とか。。。「乾燥こんにゃ
今夜スタートの楽天買い回りでお得にゲット!前回のセール(楽天)で買って良かった物5点
またまた今夜から楽天買い回りが始まります。えーこの前スーパーセールが終わったばかりなのに^^;でも前回のスーパーセールで買ってみて良かった物の色違いを狙ってるので希望のクーポンが出たり値下げがあったらポチろうと思ってます。今日はこの前スーパ
大阪中之島美術館や西宮ガーデンズにおでかけ★私にとれば海外旅行と同じぐらい楽しい一日でした
日曜日に、いつも仲良くしてもらっている友人ドクターとお出かけしてきました。神戸駅で待ち合せて・・・ドクターの高級外車に乗せてもらって大阪に向けてSTART!中之島美術館のモディリアーニ展に行きました目的地は中之島美術館のモディリアーニ展です
クローゼットの中身は年齢や身体の状態によって定期的に計画的に見直したい
この前GRLでポチったカラーパンツがそろそろ暑くて履けなくなってきたこともあって(ジャージ素材だから汗で貼り付く季節になって来た)もう一度クローゼットの中を見直してみました。去年は夏の終わりに汚れが気になるTシャツは処分したんですが、あらた
仕事を辞めて一人で家にいるようになってからの方が「ハッピー」なのは面白い
もう暑すぎて苦しいほどの季節になってきました。エアコンを使うにはまだちょっと早いし(一人だからもったいない)扇風機だけじゃ呼吸も苦しいほど・・・イヤな季節になってしまいました。暑さ本番はまだまだこれからなのに^^;最近のハッピー傷病手当金二
【食べログ問題】自分と自分以外の味覚は違って当たり前!食べログは利用していません
食べログのアルゴリズムがワイドショーを騒がせていますが・・・食べログはみなさん利用されていますか?わたしはまったく利用していません。家電や化粧品の口コミはよく見ていますが、味の好みは家電や化粧品とは全く比較にならないほど人それぞれ。自分と自
続々と色んなものが値上がりしていますね。「えっ?たったこれだけしか買ってないのにこんな値段になるの?」とレジで驚くこともあります。ガソリンも満タンにすれば、いくら軽自動車でも今は3,000円位になってしまいます。それ以外には、昨日の正午から
前向きな人であるために「自分の心の内側にばかり意識を向けない」
一昨日のTVでポジティブな人とネガティブな人がそれぞれエピソードを話す番組がありました。明石家さんまさんがMCでした。びっくりするようなエピソードばかりで面白かったです。ご覧になられましたか?あなたは、わたしは、ネガティブな人?ポジティブな
50代になったらやっておくべきは60歳までに自分の「老後のお金を知る」こと
20~30代は結婚や出産や子育て。30~40代は住宅購入。50代は教育費(大学)主に大きいお金が出て行く事柄は上の通りで、これ以外のことまではお金が回らない人が多いのではないでしょうか。収支の把握や財産の棚卸は50代で特に大学の教育費はとて
来年は孫も一緒に行けたらいいな~ それまで歩ける足でいなきゃ!
昨日は突然、息子とお嫁さんに誘われて、紫陽花がきれいな穴場に連れて行ってもらいました。まだ満開にはちょっと早かったけどとても綺麗で、たくさんの人が訪れていました。人が多いんやったら穴場じゃ無いやん^^;きれいな景色を見ながら3人で1時間ほど
結婚して息子たちは突然別人になりました。男性にとっての結婚とは?
息子たちが次々結婚して約1年半。お嫁さんと仲良くしているのを見ていつも安心しているわたしです。家にいる時は何のお手伝いもしなかった息子たちですが、今は「へ~結婚とはこういうものなのか」とびっくりしています。結婚して突然息子は別人になった息子
【ゆる予算】と命名~ゆるゆるで絶対守ろう!とはしてないけど時々予算を見直しています
8月から(住民税非課税世帯の)高額医療に引っかかるようにするので、医療費がちょっと安くなってからの家計の予算を立て直してみました。いくら予算を立てても、絶対予算を守ろう!とまではしてないのが私の問題ですが^^;それは分かってるけど、でも大体
こんなに魚臭いのはなぜ?クサすぎる美容液をわたしが使い続けている理由
特別わたしが臭いに敏感なわけじゃないんですが(普通だと思う)毎日検索からたくさん見に来てくださる臭いソフランの記事や、昨日も臭かったキャミソールの記事を書きましたが・・・次は臭い美容液のことを書きます^^;これ何のにおい??クサいブースター
【失敗した買い物】超がつくほど臭すぎる楽天のキャミソールワンピ
私は買い物するとき、いつもかなり調べて比較、納得して買うので大体の物は満足できるんですがそれでもたまに失敗することがあります。今回は「失敗だったな~」と思う物があったので紹介します。楽天で買ったキャミソールワンピが臭すぎる!ちょっとひどすぎ
海外ドラマは地声で勝負が当たり前~日本ドラマに違和感を覚えるのは声の高さのせいかも
このところ毎日ずっと続けて見ていたドラマ。オーストラリアの人気ドラマ「Prisoner Cell Block H」のリメイク版【ウェントワース女子刑務所】(※ちなみにその前はTHIS IS US/ディスイズアスに凝ってました。こちらは現時点
一年32万円が18万円になりました~高額医療費に該当するように主治医にお願いしました
毎月高い持病の治療費がこれから少し安くなることになりました\(^o^)/去年退職したのでわたしは今年(8月)から住民税非課税となり、高額医療の限度額が下がります。今まではこちらの表の区分エで、これからは区分オです。レベルが低すぎるけど持病の
こんな人は「自分と他人を比較する癖」がついてしまっていませんか?
わたしが仲良くしている友達とはどうして気が合うのか?苦手な人との違いは?ふと、そんなことが頭に浮かんだので記事にすることにしました。気が合う友達の特徴・誠実で嘘をつかない。・穏やかで感情の起伏が少ない。・こちらを信頼して心を開いてくれている
戦闘機の操縦があんなにすごいとは!トップガンマーベヴェリックを観て来ました
トムクルーズの「トップガン マーベヴェリック」を観て来ました。>>トップガンマーベヴェリック 公式HP本当は「3D4DXで観たい!」と思ってたんですが、いつも行く神戸HAT神戸ではただの4DXしかやってなくて3D4DXは無かったので普通に2
老化で荷物が重たい!薄さ2ミリの紙みたいに薄い老眼鏡【ペーパーグラス】に変えました
年々老眼が進んで見えにくくなってきました。何年か前なら外出の時、老眼鏡なんて持って出なくても良かったのに今は老眼鏡を忘れたらカフェのメニューすら見えません。でも老化によって重たいバッグが持てなくなってきたのも正直なところで・・・^^;バッグ
老化で荷物が重たい!薄さ2ミリの紙みたいに薄い老眼鏡【ペーパーグラス】に変えました
年々老眼が進んで見えにくくなってきました。何年か前なら外出の時、老眼鏡なんて持って出なくても良かったのに今は老眼鏡を忘れたらカフェのメニューすら見えません。でも老化によって重たいバッグが持てなくなってきたのも正直なところで・・・^^;バッグ
老化で荷物が重たい!薄さ2ミリの紙みたいに薄い老眼鏡【ペーパーグラス】に変えました
年々老眼が進んで見えにくくなってきました。何年か前なら外出の時、老眼鏡なんて持って出なくても良かったのに今は老眼鏡を忘れたらカフェのメニューすら見えません。でも老化によって重たいバッグが持てなくなってきたのも正直なところで・・・^^;バッグ
楽天のセールの中でスーパーセールが一番お得!またまた今夜20時から楽天スーパーセールが始まります!
またまた楽天スーパーセールが今夜から始まります!楽天はしょっちゅう何かしらやってるイメージがありますが、楽天のセールで一番お得なのが一年に4回しかないスーパーセールです。私も普段の買い回りはどうしても必要な物は買いますが、出来るだけスーパー
メルカリ5月はコレクションのアンティークを出品しました【2022年5月】売り上げ公開
5月もあっという間に過ぎ去りもう早6月。あと数日で梅雨入りでしょうか^^;メルカリはコレクションしていたアンティークをいくつか出品しました。2022年5月にメルカリで売れた金額を計算してみました。※ちなみに、4月は17点売れてメルカリに払う
生まれて初めての毛ガニは身がギッシリでおいしい!蟹だけでおなかいっぱいになりました
わたしは蟹が大好き!全ての食べ物の中で蟹と山椒が一番好きです♡兵庫県と言えば城崎で採れる松葉ガニが一般的で、わたしのイメージでは高級蟹と言えば松葉ガニですが、一番高級なカニと聞いて「毛ガニ」を思い浮かべる人も少なくないそうです。実は・・・わ
4万円超えの医療費のせいで毎月が綱渡り!2022年5月の【50代一人暮らし家計簿公開】
今日から値上がりの6月になりました。ますます家計は厳しくなりますね。5月も終わりいつもと同じで家計簿を〆ました。医療費が相変わらず高すぎて綱渡りの一ヶ月でした・・・2022年5月の家計公開支出の内訳【通常費】住居費ローン完済したためゼロ食費
「介護ストレス」が大きいのはお嫁さんより昔を知ってる実の子って本当?
実の母親の介護とお姑さんの介護と比べると・・・何となくのイメージですが実の母親の方が少しでもストレスは少ないイメージがありませんか?そして本当の親の方が優しくできるイメージがあります。でも実はお姑さんの方がまだ少しでもストレスが少ない(介護
朝まで眠れない理由はほうじ茶でした。わずかなカフェインも体質に合いません
最近2時ぐらいまで眠れないな~とは思ってましたが、とうとう朝6時まで眠れなくなって理由がわかりました。原因はほうじ茶のカフェインでした。ほうじ茶のカフェインは玉露やコーヒーに比べてはるかに少ないけどゼロではありません。わずかでもカフェインが
一人暮らし高齢女性の半数が貧困!一ヶ月8万円で暮らせますか?
ニュースなどで時々聞く「貧困層」とはどのくらいの収入のことを言うと思いますか?「貧困層」についてこのような説明をみつけました。↓【相対的貧困層】122万円未満の可処分所得(収入などから税金や社会保障費などを引いた金額)の世帯年間の収入が12
心地よい睡眠のために私がやっていること~水分・音・明るさ・足の冷え・入浴のタイミング
別に何もしてないのに最近夜更かしすることが多くて寝るのが2時ぐらいで、起きるのが8時ぐらいになってしまっています。目が覚めてもベッドの中でダラダラすることもあって、2階から下りてくるのが9時近くなることも。笑ご近所さんにすれば「いつまでシャ
妹とアウトレット&お嫁さんと服屋さん。足の痛みが少しマシになっていっぱい楽しめました!
毎日暑いですね~。この前、妹と神戸のアウトレットに行って太陽に当たってから(日傘はさしてたけど)頬のしみが濃くなってしまいました^^;一日でこんなに変わるなんて・・・涙頑張ってコツコツお手入れします^^;神戸にはアウトレットが2つあって、1
SNSがめんどくさい私はボケやすい?ほとんど利用してないのにまさかSNS疲れ?
世間では女性はおしゃべりや長電話や長いメールが好きと言われていますが・・・わたしは長電話もメールもめんどくさくてしんどくてたまりません。笑みなさんはどうですか?昔はこんなこと無かったのに、やっぱり歳のせいなのかな~。。。長電話や長いメールは
【携帯用日焼け止め】はコンタクトレンズケースを使えばコンパクト&軽量でバッチリ!
もうお日様さんさんの季節になって、毎日日焼け止めを塗っていますが・・・一日中外出したときの日焼け止めの塗り直しはどうされてますか?わたしはチューブの日焼け止めを持って出てたんですが、年齢と持病のせいでバッグが重くて大変!少しでも荷物を減らし
太ったから?血圧が上がったーー!減塩調味料セットを試してみたらなかなか良かった!
食べ物の塩分って気になりますよね~。醤油を使う日本人はみんなそもそも塩分のとりすぎ!※日本人の塩分平均摂取量はWHO推奨の2倍わたしは一人暮らしで大した料理は作ってませんが、油断すると知らない間に味が濃くなって塩分を多くとりすぎることもあっ
上まぶたに針を突き刺して白いできものを自分で取りました!でも危ないから止めてね!
上まぶたにできた白いできものを、針を突き刺して自分で取ったのでご紹介します(;^ω^) 危険なのでマネしないようにお願いします。二か月ほど前から気になっていた上まぶたの白いできもの。最初は1ミリ以下ぐらいで、すぐ治るかな?と思ってたんですが
50代のおばちゃんスマートウォッチ初心者にもなかなか充分にgoo!でした!【HUAWEI Band6】
数年前からスマートウォッチを使ってる人が増えてますよね。スマホはバッグの中なのに、時計一つで電話やLINEの着信、睡眠の質や血中酸素濃度が分かったりするのがスマートウォッチのスゴいところ!でもAppleWatchみたいなお値段は出せないし・
網戸の張り替えは初心者でも簡単!今回も自分で楽しく網戸を張り替えて大満足!
ずっと後回しになっていた網戸の貼り換えをやっとやりました。めんどくさいけど完成したら嬉しいし、業者に頼むと高いけど自分でやると数百円!ゆるゆるになることもなく上手に出来ました\(^o^)/破れた網戸を自分で張り換えました破れたまましばらく放
こんなに安くていいの?お嫁さんも私も大のお気に入り!スグレものクレンジングバーム
息子のお嫁さんに以前プレゼントしたクレンジングバーム。(TVでもおなじみのパーフェクトワンのバーム)とても気持ちいい使い心地で気に入って毎日使っています。わたしも同じだけどお嫁さんもすごく喜んで使ってくれていて、その後、他県に住むお嫁さんの
メチャ安!!家や土地の価値が下がったのとイコールでも固定資産税が安くなったのは嬉しい!
税金の支払いがゆううつな季節がやってきました^^;でも・・・家が古くなってきたせいで今年は固定資産税が予想以上に安くなってバンザイ!さっそくPayPayで一年分の支払いが完了しました。固定資産税がすごく安くなっていた家が木造ということもあり
梅雨までの貴重な過ごしやすい季節を楽しみたい♪トップガンも4DXで見たいな♪
寒かったり暑かったり、今年は不思議な気候で服の調整が難しいですね。寒い日は電気ブランケットをまた出してきて足に巻いています^^;足の整形で筋トレしたり、夜はプライムビデオで映画を観たりと今まで同様のんびり生活しています。夜更かしする分、朝寝
赤ちゃんを欲しがってる息子夫婦に美味しいルイボスティーを贈りました♪
人気の健康茶「ルイボスティー」。普段から飲んでる人は多いですよね。ルイボスティーはノンカフェインで、カフェインが苦手なわたしにもぴったり\(^o^)/ルイボスティーは煮出すタイプがいいと聞いてさっそく飲んでみることにしました!煮出すタイプな
白米は止めて栄養価の優等生『発芽米』を食べています!一番おいしいファンケルにしました
いつもブログに書いていますが、私は健康のためにいつも普通の白米ではなくて、玄米(発芽玄米)を食べています。健康志向で発芽玄米を食べている女性は多いですが、私のように玄米だけ食べてもいいし、白米に発芽米を混ぜて炊いてもOK!発芽玄米を炊くのっ
透明サングラスが2022年爆売れ!欲しかったタイミングで元夫からもらえる事になってバンザイ!
最近流行ってる透明のサングラス。あるTVで関西の芸能人が「マスク生活で色付きサングラスはいきっているように見えるけど透明なら目を守りつつ普通の眼鏡みたいにかけられる」と言ったことがきっかけで爆売れしています。色付きサングラスだとマスクもして
自分のヒップの大きさにビックリ!楽天のお尻すっぽりショーツが予想以上に良かった!
楽天で買った大き~いショーツ(下着)で自分のお尻がいかに大きかったのか軽くショックを受けたんですが^^;でもそのショーツが予想以上に良かったのでご紹介します。わたしが買ったのはコチラのショーツ>> 【ランキング1位】5枚セットハイウエストシ
シークヮーサー原液を炭酸水で割ったらひっくり返るほど美味しかった!
我が家の次男のお嫁さんは沖縄出身。会うたびに耳にタコができるくらい(;^ω^)「沖縄のシークヮーサーは栄養満点で体にもいいし美味しいよ~飲むなら絶対原液!!」と言うので、いろんなシークヮーサードリンクがある中で、なんと!302個分のシークヮ
満開の薔薇や湊川神社の新緑がきれい!でもチーズケーキは口に合わなかった・・・
もう何年も前からずーっと通っている大学病院の皮膚科。(と言っても通院は三ヶ月~半年ごとだけど)病院の帰りにきれいな薔薇をみつけたのでパチリ!神戸の薔薇が満開でした薔薇はちょうど満開だったみたい♡昔は確か大倉山体育館と呼んでたような気がするけ
お風呂のドアガラス(アクリル板)がぐらぐらになって来てしまいました。家を買ってもう20年以上です。古くなってきたので色んなところにガタが来ます。その間にこのドアが故障したことは無く、修理した事はありません。我が家の浴室ドアは中折れタイプです
「ブログリーダー」を活用して、ななえさんをフォローしませんか?
いろんな物が次々値上げされていますが、秋からはもっともっと値上げが加速するらしいですね。TVではパンなど小麦粉を使った食品がまだまだ上がると言ってました。ただでさえ、一人暮らしなのに食費が高い私はどうなるんだろ?とは思いますが・・・わたしは
最近、髪の毛がぜんぜんまとまらなくなってきました。以前からの悩みだったくせ毛がひどくなってきたみたい。特に白髪はまっすぐじゃなくて、いや~なうねりが癖がありますよね。老化が身体のすみずみまで広がっていることを実感・・・^^;くせ毛&うねり&
今の今までネットショッピングのときは比較するのが当たり前と思って来ましたが・・・それが難しくなる年齢がやって来るとは想像もしていませんでした・・・年齢と共に買い物の比較が出来なくなって来るらしいこの前たまたまみつけた私より年上の方のブログ。
昨夜はお嫁さんが誘ってくれて二人で焼き鳥を食べに行きました。なんでも息子が友達と外食するからとのことで。焼き鳥はお嫁さんの希望で。わたしも最近食べてなかったから久しぶりで、やっぱり美味しかったです\(^o^)/わたしはお嫁さんにしたら遠慮す
暑すぎて何もやる気が起きません。以前はメルカリに不用品を出品していましたが、先月ぐらいからそんな気力が無くて放置したまま。いらなくなった物が売れて少しでもお小遣いになったら・・・と思ってたけどこの暑さで出品+梱包+発送作業の気力は失せてしま
最近時々ブログに書いている眼瞼下垂のこと。気にしてなかった時は全く気になってなかったのに気にし始めたらすごく気になるもんですね~笑 おもしろいものです^^;傷跡が気になるから手術はやらないとは思うけどとりあえず形成外科で「わたしみたいな体質
私が以前、禁酒に成功した「禁酒セラピー」と、禁煙に成功した「禁煙セラピー」。一般に難しいと言われている禁酒や禁煙ですが、どちらも本を読むだけでお酒やタバコに対する考え方が変わって止められるというものです。半信半疑の人が多い・・いやそれどころ
古くなった洋服を捨てるとき、みなさんはどのように捨てていますか?わたしは以前は細かく切って拭き掃除に使ったりもしていましたが、端っこのボロボロした繊維や糸のせいでよけいに汚くなるので、ここ数年はそのまま捨てることにしていました。もったいない
昨年8月に新しくした冷蔵庫。不気味な音で一度新品に交換してもらいましたが、その後はずっと快適に使っています。冷蔵庫の庫内灯が消えて真っ暗開閉ボタンを交換してもらいましたもうすぐ買い替えて1年が来る今になって、ドアを開けても庫内の照明がつかず
年齢と共に物欲が減るのは誰もかもしれませんが、私も他の方と同じで別に何も欲しくありません。服や下着が傷んだら買い替えるし、家電も壊れたら新しいのを買います。だからまったく何も買わないわけではありません。わたしの物欲が激減したのは50代から「
昨年までは6畳の和室で過ごすことが多く、特に冷暖房を使う季節は節約のために6畳にいました。でも今年から隣の14畳で生活するようになって電気料金が値上がりした今年の金額はどうなるかな?と少し気になっていました。今年は電気代が上がりましたちなみ
そんなしょちゅうやらなくても・・・と正直思うけどまた昨夜から楽天お買い物マラソンが始まっています。やりすぎやろ?!っていつも思うけど楽天も売り上げ減らさないために必死なんでしょう^^;楽天お買い物マラソンはこちらからエントリーを忘れずに!楽
新築で買った私の家はもう23年半。汚れが取れないところが増えてきて、いくら磨いても漂白してもダメなところはダメ!↓このお風呂の排水口のフタも汚いーーー!!プラスティックの傷に汚れが入り込んで、どうやったって取れないからホント嫌になるーーー(
昨日はカルディで買ったトムヤムクンの元に海老とささみと茄子を入れて食べてみました。もっと色んな野菜やしめじがあったら良かったけど・・・でも辛くてめっちゃ美味しかったです\(^o^)/2回に分けて食べようと思ってたのに、美味しすぎて全部食べて
みんな大好き100円ショップですが、やっぱり100円は100円だな~と思う物もたくさんあって、わたしもこの前、100円の安物を買って失敗しました。それはセリアのトレイ(お盆)です。熱に弱いトレイは使い物にならなかった見た目はかわいいでしょ♡
元気だった頃は一年に10回は行ってた美術館。でもコロナ禍もあって今年はまだ一回しか行けていません。この時です。↓ モディリアーニ展でした♡暑くて出かけたくないのもあるし、感染者もものすごく増えてるので、自宅でもっと絵画を楽しめないかな~と思
2022年7月の家計公開支出の内訳【通常費】住居費ローン完済したためゼロ食費28,997雑費7,290電気4,412ガス2,314固定電話&ネット5,039携帯電話993コープ...
年々増えて行くのが白髪・・・涙白髪の量は人によってかなり違いますが、私は多い方だと思います。この前ランチした友達は2歳お姉さんなのに3カ月に一回軽く染めるだけで大丈夫とのこと。もしわたしが3カ月も染めなかったら恐ろしい状態になることは間違い
最近007に凝っておりまして・・・いや007に凝ってると言うよりは007に出ているダニエルクレイグのダンディっぷりにクラクラしてると言った方がいいかな。笑顔はそれほどでも無いけど(上から目線でゴメン)真っ青な眼とあの美しすぎる肉体に衝撃を受
暑いし湿気もすごいし電気代はどうでもいいから、昨日は朝9時半からエアコンを使いました。いつもはとりあえず11時までは必死に我慢してたんだけど。最近フィルターを洗ってもエアコンが臭うようになって、早く9月半ばが来て新しいエアコンを買いたいです
私は小学生のころからずっとインテリアや片づけが大好きです。実家も散らかってたことが無いので、これは母親の影響かもしれません。夜中に突然ベッドを動かして模様替えを始めたり・・・等もよくやってました(;^ω^)いま思えば元気でした。笑今ならとて
みなさんのご主人や息子さんも、「ヒゲが濃くてどうにかならないかな?」って思ってる人も多いのではないでしょうか?最近は男の人もヒゲを永久脱毛したり、メンズコスメやメイクでヒゲが目立たないようにしたりと、年齢問わず美容に興味旺盛の男性が急増して
昨日は次男夫婦が来ると言ってたんですが雨がすごくて、来るのはちょっと先に延ばすってことで、相変わらずいつも通り一人の1日でした。そこで前から気になっていた窓ふきをちょっとだけやりました。ニトリの台ふきんと新聞で窓ふき数えてみたら我が家の玄関
真夏なのに足だけは冷えて、冷えすぎて痛いほどです(;^ω^)私の足が冷え始めたのは3年ほど前に足の指が痛くなってからです。それまでは冷え性とはまったく無縁でした。冷えがつらくて足湯器も使い始めました。今ふりかえれば冷えはリウマチ前兆の身体の
日銀の調査結果に驚きました!何でこんな結果が出るの?お金のことを考えるのが好きな私には衝撃でした。笑(考えてみても増えないので最近はお金のことはほとんど考えてないけど)18ー79歳の2万5000人を対象に調査を実施。●50代で公的年金の受取
過去の女性自身で「60歳・貯金ゼロから始める一生安心マネー術」の特集をみつけました。そこに書いてあった副タイトル「老後資金は貯めなくてOK!」の文字。え~こんなに年金が少ない時代なのにそれって本当?まさか~!!全く貯めなくても年金だけで生き
まつ毛って年々減りませんか?若いころはアイラインしなくてもいいくらいまつ毛がたっぷりあったんですが、歳と共にすっかりまばらになってしまって、ほとんど生えてない部分も出来てしまってました(;^ω^)まつ毛がすごく伸びました!こちらが4月ごろの
本当なら今日は長男夫婦が来てくれるはずだったんですが、長男の職場でコロナ感染者が出たそうで、濃厚接触者ではないんですが急遽来ないことになってしまいました(;^ω^)病気になっても一人は気楽もう長らく病院以外で人と会ってない&話してません。で
もしリウマチの薬がよく効いて調子が良くなったらやりたいことがあります。それは家の大掃除と徹底的な断捨離と片づけです!我が家は物は少なく、多分特に散らかっているところもありません。でもこのままもし突然私が亡くなったら、まだまだ今のままだと息子
先月の電気代の金額が分かりました。金額は5,427円です。その前の6月が2,785円だったので2,642円高くなりました。1日23時間エアコンをつけています病院以外はほぼ出かけないので、病院の日以外は朝からずーーーーとクーラーをつけたままで
大好きで大好きで愛してやまないウィルキンソン。私の水分補給は、ほぼ9割がウィルキンソンです。2年以上前にビールを一切止められたのも炭酸水のおかげだったりします。いつも近所のスーパーで買ったりしていましたが、箱買いだとリウマチの私には、重くて
こんなに臭い衣類がこの世の中にあることが信じられない!!そのくらいものすごーく臭い衣類が楽天から届きました(;^ω^)ショップはT-Raccoonです。この日のブログに書いたキャミソールワンピです↓何回洗濯しても取れない生まれて初めての臭さ
昨日は4カ月ぶりに口腔外科で歯のクリーニングに行ってきました。この病院は2017年にかかりつけの歯医者さんから紹介されて入院➡全身麻酔で歯の治療をしてから定期的に通院しています。でも行くたびにこう言われます。「綺麗から半年後で
朝からスマホで他の方のリウマチブログを見ていたら自分の今までの痛みを思い出して、号泣してしまって30分ぐらい大泣きしてしまいました(;^ω^)そのブログの方も私も、多分他のリウマチの方もですが、ものすごく痛いのにずっとずっとひたすら我慢して
最近のコロナ禍で利用する人が急増している宅配クリーニング。今回初めて、私のお友達イチオシの宅配クリーニング【クリーニングモンスター】を利用してみました!「クリーニングモンスター」の良かった点、残念だった点を全部ご紹介しますね。「クリーニング
いつも行ってるリウマチの薬をもらう調剤薬局で見たことも無い薬を出されたことに翌日気が付きました。その薬局はいつも薬が出て来るのがすごく早いんです。早いのは嬉しいけどいつも思ってました。「ちゃんと数えてる?」「複数の人の目で確認してる?」そう
今月もいつもと同様に7月の支出を表にまとめました。2021年7月の家計簿を公開支出の内訳住居費ローン完済したためゼロ食費37,447雑費6,011電気2,785ガス1,977水...
とにかくリウマチの治療費は高すぎる!自己注射が始まってからは、PayPayでチャージしても湯水のようにお金が消えていきます・・・リウマチの薬は高すぎる!先週10,550円払ったばかりなのに、昨日は数週間分の薬を処方されてまた21,820円払
今月も今日を合わせて残り4日。出来れば10万円以内の支出におさえたいな~と思ってましたが、今月に入ってからリウマチの注射(生物学的製剤)を始めることになったので、生物学的製剤を止めない限りは、今後はもう10万円で納まる月はありません。医療費
PayPay(ペイペイ)って本当に便利ですね!何でもっと早く使わなかったんだろう!!?私は何か月か前からPayPayを使い始めましたが便利すぎて手放せなくなりました!!もちろんマイナンバーカードと連携させて5000円もゲットしました♡(2万