●昨日の土曜日、息子が近くのダイソーに行ったらいつもの土日よりお客さんがちょっと多かったというので驚きました。と、言っても息子も買い物に行ったんですが。笑●私はものすごく自粛しているので、ここのところずっと週に1度~2度しか家から出ていませ
333回 / 365日(平均6.4回/週)
ブログ村参加:2013/09/01
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ななえさんの読者になりませんか?
1件〜30件
フローリングが日光で劣化した!紫外線対策にキッチンマットを敷きました
大好きな柄のキッチンマットを買いました^^モノトーンのハニカム柄です!でも置いてる場所はキッチンじゃないんです・・・(;^_^Aフローリングが日光で劣化した!紫外線対策はどうする?紫外線を防ぐために窓際にキッチンマットを敷きましたリビングの
そんなに気に入ってるわけでもないけど5年前に楽天で買った椅子と同じものに買い替えました!
5年前に楽天で買った椅子と同じ椅子に買い替えました5年前に楽天で買った一人用の大き目椅子がかなりへたってお尻が痛くなってきたので仕方なく同じものを買い替えました。(まだ届いていません)前回買った色はカシコングレーで今回はカシコンブラウンにし
私の紫外線防止グッズを全部紹介!3月4月から紫外線量はとても増えている
昨日からちょっと寒くなっていますよね。夜だけちょっと石油ストーブを使いました。もう暖かくなってきてるのに、先月灯油を買い過ぎたのでちょうど良かったです。でも紫外線量はすでにとても多くなっています。↓花王HPからグラフを引用させていただきまし
もうすぐ退職する日が近づいて来てやっぱりちょっと不安が出て来ました。いくら休職してると言っても、どこかの企業に所属しているだけで安心感が違うことが分かってきました。薬がよく効いたらまた働きたい一緒に働いていた友達はみんなどうするのかな?と気
ダイエットセラピーはこんな本!お肉も牛乳もダメ?!読み終えても納得できない違和感と疑問
私が以前、禁酒に成功した「禁酒セラピー」と、禁煙に成功した「禁煙セラピー」。一般に難しいと言われている禁酒や禁煙ですが、どちらも本を読むだけでお酒やタバコに対する考え方が変わって止められるというものです。半信半疑の人が多い・・いやそれどころ
急激に白髪が増えてきた!いつかまた外で働きたいから老けこまないように気をつけたいな
昨日は1か月ぶりに美容院でヘアカラーをしてきました。まだ1日しか経ってないからどこから見ても白い髪が無くて気分がイイです。笑白髪が急激に増えてきた!以前は毎月1万円以上かかる普通の美容院に行っていましたが、何年か前から激安美容院...
自由の国【アメリカ】目線と保守的な【日本】目線の違い~【ヘンリー&メーガン -ロイヤルファミリーへの道】
物事は見る方向によって全く違う印象になりますよね。最近しょっちゅう話題になっているメーガン妃のことも、日本では否定的な意見が多いけれど、自由を求める国アメリカでは賛同応援する人が大半です。それでも日本のワイドショーなどの報道を見てると「メー
新しい歯科衛生士さんにも「きれいに磨けてるから同じように続けて下さい」と言ってもらえた^^
昨日は4年ほどから行っている公立病院の口腔外科で歯のクリーニングに行く日でした。3~4か月ごとに通っています。歯周ポケットを測ったり超音波で洗浄してもらったりしてもらっていたら気持ちよくていつも眠くなってしまいます。リウマチを悪化させない+
長男がお嫁さんと二人で広島旅行したそうで、もみじ饅頭をお土産に買ってきてくれました。ちょうどよいお天気が続いていて桜も満開の時期だったので良い旅行になったみたいで本当に良かったです。せっかく二人で来てくれるなら・・・と、久しぶりにまともな料
夜桜を見ながら屋台のたこ焼きを食べたけど最近の主流は唐揚げなの?
昨日は職場の友達と3人で夜桜を見に行きました。一緒に行った友達はふたりとも運転できないから、ナビを見ながら私が乗せて行ったけど運転するには手が痛すぎて、もっと薬が効かないと遠くまでの運転は難しいし気持ち的にも人様を乗せるのは荷が重いなとつく
1月の終わりごろか一人暮らしになって2か月半ほどが過ぎました。一人暮らしになって初めての水道料金の請求(2か月分)が来ました。一人暮らしになったら水道料金が三分の一以下になったその料金なんと!3,801円でした!予想を上回る激減ぶりにびっく
治療費のために老後貯金を切り崩すしかない~このままだと痛みに耐えているだけ
身体が痛くてできないことが増えて来ました。次回の診察で薬を追加することを提案されるはずなんですが、仕事に行けないから高額な治療を始める自信がありません。(でもそれが特別良く効くことは分かっている)リウマチ発症診断を受けてから4か月の今、特に
2021年兵庫県【明石公園】の桜を見て来ました!人の出が多くて驚きました
あまりにお天気が良かったので明石公園でお花見をしてきました^^前から友達と一緒に行く約束をしてたんだけど、急な用事が友達にできてしまってもう今週中じゃないと散りそうだし(確か週末は雨の予報)それじゃ一人で行こう!と出かけることにしました。2
チャプチェって食べたことある?モランボなら作り方は簡単だった
友達とスーパーに行ったときに「チャプチェ美味しいよ!」と教えてもらったので、ものは試しに買ってみました^^チャプチェって私は食べたこと無かったよー(;^_^A食べたことが無かったチャプチェを食べてみたモランボンなら作り方は簡単だった!そのと
【問題は医療費と年金+健康保険】8万円あれば生活できることが分かった2021年3月の家計簿公開
ちょっと早いですが、もう今月はお金の出入りが無さそうなので支出はいくらだったか計算してみました。そこで分かったことは、水道料金の請求が無い月は他に特別なことが無い限り一人暮らしは8万円以下で生活できそう!ということでした。私の生活は医療費と
サコッシュGET!ショルダーバッグが嫌いだったのにもう手放せなくなった
前から目をつけていたGRL(グレイル)のシンプルな黒いサコッシュの値下がりを待ってゲットしました。たった16%オフだけど待ってて良かったです^^ショルダーや斜めがけやサコッシュなんて、自分のタイプには合わないから若いころから使わなかったんで
お友達からのいただきもの | いつも仲良くしてくれてありがとう
何やらこの化粧品(シュープリームノイっていう名前です)がいいらしいってことで。。。友人ドクターとこの前一緒にご飯を食べに行ったときにお菓子(これはおみやげなのかな?)と一緒にプレゼントしてくれました。※前回はこんな豪華なものをいただきました
初めて料理を楽しいと思えるようになったのは一人暮らしが始まったから
豆ごはんが大好きで、春はしょっちゅう豆ごはんを炊きます。いつものお米と塩と豆さえあれば簡単に炊けるのもお気に入りの理由です^^豆を洗って。。。1か月ほど前に買い替えたばかりなのに、1,200円も値下がりしてる(;^ω^)三菱の四角くて小さい
シーボディ入浴剤で自宅のお風呂がまるで地中海!癒しの香り+保湿+保温がヤバい
自宅のお風呂なのに「ここは地中海?」さやわかな香りがヤバすぎる入浴剤にめぐりあいました^^ :arrow: 【ミネラルバスパウダー】海外旅行に行ったわけでもないのにこの入浴剤の封を開けたとたん「ん~地中海!!」思わず声が出ました^^青い海と
退職後の健康保険は安いと嬉しいけど年金は安さだけで簡単に決められない
退職後に国民年金を全額払うか払わないか迷っています。もうすぐ退職したときのために、区役所で健康保険と年金のことを聞きに行ってきました。今月区役所に行ったのはこれで3回目ぐらい?その時は納得して帰るんですが、また家に帰ると新たな疑問が出てきま
とうとう近づいてきた約一か月後の退職。昨日は職場で説明会があったので1時間ほど顔を出して来ました。日にちや時間をずらして少人数(コロナ渦だから)に設定してありました。いつもの友達とランチ説明会の後はいつもの友達と3人でファミレスランチ。たま
【ブログのすすめ】ブログは気持ちを整理できる前向きになれる貴重な記録
このブログの関連記事に去年の今頃の記事が出て来て、タイトルが変なので気になって読んでみました。去年何を思っていたか分かったことで、あぁ去年よりは今年のほうがましなんだな~ってちょっと安心できました^^▲コチラの記事です。昔のブログ記事は私に
【年齢を重ねるのも悪くない】身体は老化しても心は成長を続けるのが人間
薬のせいで髪もまつ毛もどんどん減ってきたリウマチの薬が始まって髪がよく抜けて、昨日鏡で自分の後姿を見て「老けたな~」と驚きました。笑髪のボリュームが減ったと同時に髪質がサラサラになってきています。サラサラになるのは嬉しいかもしれないけど、余
雪が降らない神戸では春を待ち遠しいと思ったことは無かったけれど・・・
1月2月はどうやったって朝起きられなくて、2階から降りてくるのが10時半とか11時とかのこともありました。リウマチで痛くて動けなったことが一番の理由ですが、それ以外にも、毎年春先にやってくる季節性のしんどさがいつもよりちょっと早めにやってき
味の違いは分かる?明太子や塩昆布もそれぞれ全然美味しさが違うんですね
塩昆布たまに塩昆布が食べたくなった時、いつもは塩こん部長の塩昆布を買ってました^^塩こん部長の塩昆布が好きと特別意識したわけじゃなくて、●よく行くスーパーの目立つ場所に置いてあったから。●それと有名だから。それだけの理由で買ってました。(;
「お金・片づけ・手作り」子供の頃から好きなものは変わっていない
子供の頃からの自分を振り返ってみることってありますか?ふとこの前気が付いたんですが、人ってあまり変わらないですね。(;^ω^)「絶対続けよう!」なんて意識はしていません。私が子供の頃~2・30代の頃から、特に心がけているわけでもないのに今も
春は防災準備にベストな季節「家中を見直す」物を減らして逃げ道を確保しておこう
この前、夜の零時過半ごろに和歌山であった地震ですがあれは神戸でも結構揺れました。。。そろそろ寝ようかなとベッドに入って座ってたんですが、「わっ!揺れた!」ぐらぐらがよく分かりました。最近地震が多くありませんか?今回は神戸では怖いほどの揺れで
1年前休職するまで働いていたパートの職場。それなりに嫌な思い出もあるけれど、それをチャラにするほどの楽しかった思い出が山のようにあります。みんなにとても仲良くしてもらったことをよく思い出しています。病気と閉店で退職することに元気だった頃に私
お嫁さんはYouTuber?ライブ配信を仕事にしたいお嫁さんと頭の固い姑のわたし
やっぱり娘と息子は全然違うみたい(-_-;)息子は結婚してもあんまり実家に近寄って来ません。長男は車で10分ほどの距離に住んでいるんです。あまり来ないだろうってことは結婚前からわかってたけど、それでも月に2~3回は来るかなと思ってたんです。
君島十和子さんってもう54歳なんですね!衝撃の若さと美しさです。君島十和子さん愛用の化粧品が気になったので記事にしました。ポーチは黄色のエルメスですよ。さすが十和子さん♡コチラの記事です。↓ちなみに私はポーチは100円ショップの物と決めてい
●昨日の土曜日、息子が近くのダイソーに行ったらいつもの土日よりお客さんがちょっと多かったというので驚きました。と、言っても息子も買い物に行ったんですが。笑●私はものすごく自粛しているので、ここのところずっと週に1度~2度しか家から出ていませ
アマゾンで買ったマスクがお届け前にタオルに変わってしまっていたり、お金だけ引き落とされて実際は品物が届かないなんて問題が次から次に起きています。ハイヒールのりんごさんもネットで買ったマスクがいつまでたっても届かないと言っていました。今回は予
例の布マスクに446億円ものお金が使われると聞いて驚いています。それだけあればどれだけたくさんの人を救えるか・・・とにかく自宅を出ないようによりいっそう心がけようと思っています。・口腔外科の予約は本当は3月でしたが、それを4月に延ばしていま
TVをつければコロナ、コロナ。それをずっと見ているとよりいっそう疲れることが分かりました。コロナの情報は一日1回ぐらいで充分かも。(もちろん最低限の最新情報は知っておかないといけないけど)楽しいことを考えていたいので、昨日はあえて意識してコ
私は昨年、背の高い普通の食器棚を断捨離して下台だけのカウンターに食器を入れています。食器を全部引き出し収納にしたことは大正解でした!何で今まで引き出しに入れてなかったんだろう?って本気で思っています。引き出し式にすると常に食器は定位置だから
コロナコロナの毎日ですが、こんな時こそ家の片付けや掃除をするのが一番だな~と思っています。それがとても良い気晴らしになりますよね♡通院以外は家にいられるように、昨日は朝9時から食料品を買って、その後で電車に乗って整形外科に行きました。ちょっ
コロナ疲れで毎日ものすごくしんどいです。映画も行けない。美術館やプールは開いてない。スーパーに行く回数も減らすために出来るだけまとめ買い。これで仕事に行っていれば人とおしゃべりするから、こんなに疲れない(精神的に)と思うんだけど2月から足の
別ブログ更新しました♡:arrow: ちょっと早いですが、これから汗の季節になって来ます。毎年、高評価の制汗剤デトランスのキャンペーンについて書きました。デトランスは数日に1度ササっと塗るだけで驚くほど汗が出ないので夏には欠かせません。:a
「これ以上体重は減らさなくていい」と整形外科の看護師さんと理学療法士さんに言われて油断したらすぐ元の体重に戻りました。すると先生は機嫌が悪くつっけんどんで・・・汗この先生、腕はいいけど人間的にどうなの?と思うこともしばしば(;^ω^)でも先
コロナの影響で今月は食料品の備蓄を買い置きしたので食費が多くかかりました。2020年3月の支出を公開2020年3月の支出内訳住居費ローン完済したためゼロ食費49,501雑費13,232電気7,093ガス7,076...
志村けんさんのことあまりにもショックすぎて昨日は1日中何度も泣いていました。実家の父が亡くなった時も亡くなる何日も前から意識がなくて、志村さんも父と同じような状況が何日も続いていたかと思うと心が苦しくなります。志村けんさんにそっくりの優しそ
またまた手が異常な痛さで昨日はブログが書けませんでした。(涙)痛み止めを一日三回ぐらい飲んでも、あまりの痛みに夜中目が覚めてしまいました。朝方また痛み止めを飲んで二度寝しました。先月、リウマチクリニックではリウマチではないと言われたけれどあ
買い物出来なくても2週間は食べられる量を買い置き昨日の記事で書いた買い置きの続きでまた少し食料品を買い足しました。>>買い置きしない考えを改めることにした・冷凍のたこ焼きとパスタ・カップ麺6個・葉野菜>>軽く茹でて冷凍しました・ニラを刻んで
東京で1日に41人のコロナ感染者が出ましたね。もうどこで何が起こっても不思議ではない状況です。今まで洗剤やトイレットペーパー等、全部無くなってしまってからあわてて買うことがほとんどでした(;^ω^)感染症に限らず天災なども含め色んな可能性を
オリンピックの延期もそうですが、新型コロナの影響で世界中に今後ももっともっといろんな良くないことが起きそうで気がかりで仕方ありません。息子たちの仕事は今のところは特に何の影響もないと思われるし、私もパートを休んでいて体調回復に努めている最中
ぜ~んぜん出かけないから家にいるのにも飽きてきました。笑週に一度ぐらいの整形外科と、近くのスーパーも週に1度。それ以外はほとんど出かけていません。足が痛いので出かけても最後まで歩けるかな?と不安が大きいこととコロナに感染したくないってことも
ダイエットはそこそこに。。。体重を減らしなさいと病院で言われてるのでダイエットに取り込んでたんですが。。。看護師さんと理学療法士さん、それぞれ別々のタイミングでこう言われてしまいました。先生は何て言うかわからないけどこれ以上体重を減らさない
少しだけど体重が減って来ました。と、言っても3週間で2キロ。もっと減らさなきゃな~。。。置き換えダイエットを青汁に変えたこともあるし、青汁の粉末を水で割るようにしました。味は牛乳やリンゴジュースで割るほうが美味しいけど、足を治すためなら味な
美容雑誌や医学誌に何度も掲載されているルピエラインはガンの手術後などのリンパ浮腫や冷え、足の乾燥、こむら返りに効果がある口コミは本当か実際に使って検証してみました。ルピエラインはリンパ浮腫の効果に期待が出来る血流改善クリームです。
今のわたしは愛社精神も承認欲求も無いこの前職場の友達と久しぶりに会いました。と、言っても毎日のようにLINEしてるから久しぶりな感じもせず。。。印鑑が必要な書類があって、職場から友達が預かってくれたので待ち合わせてハンコを押しました。その紙
普段気にかけている節約術 教えて下さい(*´▽`) 自分のブログにてTBも募集してますヽ( ´ー`)ノ
家計簿に関することなら、どんなことでもOKなので お気軽にトラックバックしてください(●´ω`●) *不適切だと思われるトラックバックは非表示にさせていただきます。見つけた方はご一報をー★*
50代の方、50代に関するブログを書かれた方の為のトラックバックです。
50代の方はもちろん 30・40代の方の近い将来の50代以降の暮らしの見直し。家事・断捨離・人付き合い・健康や親世代との付き合い方など 他の方の参考になることや体験談をトラコミュしてみませんか?よろしくお願いいたします。
『日常生活のちっぽけなできごとにも愛情をそそぐ』ことをライフスタイルの目標としています。 たわいのない日々の暮らしこそ、楽しくこころ豊かに過ごしたいですね。
シンプルライフに関する記事なら何でもOKです。あなたのシンプルライフに関する情報をお知らせください。
ライフスタイル、ライフ、暮らし(くらし)、生活に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
責任世代の50代。頑張った子育ても先が見えてホッとする事もあるけれど今度は老後の入り口が見えてくる そんな私達の不安と本音とそっと胸に抱いている夢を話しませんか?
♥50代になったら…とか、 50代の素敵なお話…とか、 50代の頃のお話…とか
シンプルライフ、それは、心、体、生活が豊かで幸せである生活。シンプルで豊かに暮らす、コツや方法を共有しましょう。 インテリアのことでも、体や、心のことでも、シンプルで豊かに感じられることでしたら、なんでもお待ちしております。