おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
50代主婦の日常。収納・手芸・家や庭の話など(^-^)工夫しながら家族が心地よく暮らせる家を目指します♪
手芸・庭のバラ・読書・収納を考えることが大好きです。この春に息子と娘が新社会人になりました。息子は都心で一人暮らしを始め、夫と娘の3人暮らしになりました。
【50代夫婦の四国旅】⑪徳島県 うずに吸い込まれそう!?大迫力の鳴門海峡「うず潮クルーズ」♬(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
【50代夫婦の四国旅】⑩徳島県 圧巻のスケール!『大塚国際美術館』で名画に(本当に!)触れる♬【前編】(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
【50代夫婦の四国旅】⑨香川県 湯元こんぴら温泉「華の湯紅梅亭」の特別室宿泊記(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
【東京ナイトライト】家族で新宿焼肉&都庁にゴジラとガンダムを見にいってきました♬【プロジェクションマッピング】
おはようございます♬今日は四国旅行の話はちょっとお休みして、土曜日に娘と野球観戦に行ったあとの話を書きますね!デイゲームの試合が終わって、ゆっくりと球場を出たのが午後5時半ごろでした。この日は夫と息子(都内一人暮らし中)にも新宿に来てもらって、家族4人で焼
【50代夫婦の四国旅】⑧話題の絶景スポット!「日本のウユニ塩湖」香川・父母ヶ浜でキラキラ写真を撮ってきた( ゚∀゚)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ
【50代夫婦の四国旅】⑦785段の階段!香川随一のパワースポット「こんぴらさん(金刀比羅宮)」参り&楽天SS最終日はポイント4倍(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ
【プロ野球セ・パ交流戦】神宮球場「東京ヤクルトー福岡ソフトバンク戦」に娘と行ってきました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬四国旅行の話はちょっとお休みして今日は野球の話を^^土曜日(6/7)に娘と一緒に神宮球場の「日本生命セ・パ交流戦2025 東京ヤクルトー福岡ソフトバンク」戦に応援に行ってきました✨娘はソフトバンクホークスの大ファンです(*´∇`*)でもパ・リーグって
【キッチンのスペースを有効活用】「ゴミ箱ラック」を使えば、キッチンに置き場所が増えた♬&楽天お買い物マラソンポチレポ続き(PR含)
おはようございます♬我が家のキッチンって広そうに見えて、意外とモノを置く場所が無くて困っていました(^-^;レンジラックの上がいっぱいでちょっとパンやお皿などを置きたくても置く場所がない(-_-;)。炊飯器で炊いたご飯をお茶碗によそいたくても、置き場所にうろうろして
【50代夫婦の四国旅】⑥雄大な渓谷美の秘境「祖谷のかずら橋」「琵琶の滝」&楽天SSポチレポ続き!(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^大歩危から車で約30分。今度は祖谷(いや)に来ました。これで「いや」と読むのよね~「そや」と読んでしまう💦四国のほぼ中央に位置して、剣山系の1,000m級の山々に囲
【50代夫婦の四国旅】⑤徳島県の大歩危(おおぼけ)で舟下り&楽天スーパーSALEポチレポ(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^酷道(!)319号を通ってやっとのことで到着した「大歩危」。徳島県三好市にある渓谷の名前で、読み方は「おおぼけ」です。大歩危の下流約3kmが小歩危(こぼけ)で、
【楽天スーパーSALE始まりました】新しい「キッチンワゴン」と太い指にも似合う華奢な「リング」とポチレポ(PR含)
おはようございます♬3か月に1度の楽天スーパーSALEが始まりました✨色々とお得になっているので皆さんも買い物するならスーパーSALEで買いましょう~♬▼先にエントリーしておきましょう。忘れるとポイントアップになりません💦▼こちらのクーポンは、全部とりあえず貰ってお
【今夜から楽天スーパーSALE!】予約購入品ポチレポとシークレットクーポン✨(PR含)
おはようございます♬今夜から3か月に1度の楽天スーパーSALEが始まります✨私は待ってました♬ここで買いたいものがいっぱいv( ̄∇ ̄)v色々とお得になっているので皆さんも買い物の予定があったらスーパーSALEで買いましょう~♬▼先にエントリーしておきましょう。忘れるとポ
【50代夫婦の四国旅行】④道後温泉「大和屋本店」の食事&超怖い国道ならぬ「酷道319号」を行く(((( ;゚д゚)))(記事下にPR)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^1泊目に愛媛県松山市で宿泊したホテルは「道後温泉大和屋本店」でした。道後温泉 大和屋本店地下1階の大浴場の温泉が気持ち良くて、夕方と朝(男女入れ替え)、2回入り
【50代夫婦の四国旅行】③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ通り」(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^宿泊するホテル「道後温泉大和屋本店」の日本酒屋台で小さな紙コップに並々と3杯ほど(!)軽く日本酒を飲んで喉を潤したのち(え)、すぐお隣にある「道後温泉本館」観
【庭のスズメバチの巣】(虫画像あり!)駆除業者に実家のスズメバチの巣を撤去していただきました!かかった費用は…!?(記事下にPR含)
おはようございます♬今日はいったん、四国旅行の話をお休みして、ハチの巣撤去の話を書きますね。*今日は後半にスズメバチと幼虫の画像が出ますので、苦手な方はご注意ください…先週の土曜日に実家の庭木の剪定をしたところ、コガタスズメバチと思われる巣を発見した話を
【50代夫婦の四国旅行】②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』(記事下にPR含)
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきました^^松山城観光&早目の鯛めしランチを終えた時点でまだお昼の12時ぐらいだったので、今度は車で『しまなみ海道』へ向かいました。西瀬戸自動車道(しまなみ海道)は、愛媛県今治市と
【50代夫婦の四国旅行】①まずは愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきました^^▼1日目はちょっと曇り空で涼しい感じでした。四国旅行に行くことにしたのは、以前も書いたのですが、香典返しでいただいたカタログギフトに四国(香川県の琴平町にあるホテル)に1
【2泊3日】夫婦で四国旅行に行ってきました~♬とっても楽しかった^^
おはようございます(・∀・)♬実は月曜日から昨日まで、2泊3日で四国(愛媛、香川、徳島)に旅行に行っていました▼皆さんにオススメをお聞きしてよかったです(*´∇`*)色々参考にさせていただきました!めいっぱい遊んで昨日の最終の飛行機で羽田に帰ってきたので、今日は長
【まだ完成していないけれど…】ここまでできました♬縫いだすと楽しい『バラのクロスステッチ』💛
おはようございます♬新しいクロスステッチを始めました~と書きましたが…クロスステッチって本当に楽しいです💛一度縫い始めると手が止まらない~だんだんとバラの姿が見えてきて~ワクワクいや~でも茎の部分のところを間違えちゃってちょっとズレてるのよね…似たような色で
【危険!庭仕事に注意!!】実家の庭木の剪定をしたら…『スズメバチの巣』を発見!超恐ろしかった…(´;ω;`)
おはようございます♬土曜日に、弟と一緒に実家の庭木の剪定に行ってきました。この日は天気が下り坂の予報だったので朝早く実家に行き、朝からボーボーに伸びた庭木の剪定を開始しました。やっぱりビンボウカズラ(ヤブガラシ)がまた伸びていましたよ~母が毎日何本も抜いて
ブロッコリースプラウトを種から育ててみました(*´∇`*)簡単で美味しくて楽しい(PR含)
おはようございます♬「かいわれ大根」のようにパックに入ってスーパーでよく売られている「ブロッコリースプラウト」♬ブロッコリーのスプラウト(新芽)なので、とても栄養価が高い野菜です。かいわれ大根のように辛くないので小さな子でも食べやすいのもよいですよね♬こ
【実家のことあれこれ】トイレ修理の請求金&マイナンバーカードの更新に、結局、3か月かかりました(^-^;&楽天お買い物マラソン今日はポイント4倍デー(記事下にPR含)
おはようございます♬今日も実家の話です💦私は50代になって子どもたちが就職して子育てはほぼ終了したのだけれど、代わりに親の手伝いが増えました。お友達と話しても皆、そんな感じですからそういう年代ですね^^以前書いた、実家のトイレの水漏れで業者さんを呼んだ話の続
【娘のホークス応援福岡旅行2日目】福岡の美味しいお店やら試合やら楽しむ(・∀・)&お買い物マラソンオススメ(記事下にPR含)
おはようございます♬福岡ソフトバンクホークスの大ファンの娘先週末の土日休みを利用して、1泊2日で仲良しのお友達(幼稚園のときからのお友達)と二人で福岡に行ってきた話を書きました(・∀・)▼楽天トラベルで予約して♬1泊2日だったのだけれど、十分福岡を満喫できたと言
【洗濯干しがストレスフリーに】ハンガーの絡まりを解消!便利グッズで取り出しやすく♬&今夜からお買い物マラソン(PR含)
おはようございます♬皆さん、こちらのステンレス製のしっかりしたスタンドを見てください✨これ、何だと思いますか??うちの夫にも質問したけれど、夫は全く見当がつかないと言っていました(・∀・)ふふふとても頑丈なステンレス製品です。これね、実は洗濯ハンガーを収納す
【父、お医者さんに褒められる】ダイエットした結果、糖尿病の指標となるHbA1c(ヘモグロビンA1c)の数値は…?
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)ずっと「自分たちは健康だ」と言って健診に行かなかった両親を何とか説得して、父に健診を受けてもらったのは今年の3月のことでした。その結果、父は「高血圧・メタボ・血糖値が高
【娘のホークス応援福岡旅行】友達と1泊2日で「ピンクフルデー2025」観戦♬(記事下にPR含)
おはようございます♬福岡ソフトバンクホークスの大ファンの娘推しの甲斐選手は巨人に移籍してしまったけれど、チームの応援は相変わらず熱狂的に続けていますZOZOには今年も既に何回か応援に行っています…▶今年もプロ野球のシーズンが始まる♬娘、ZOZOマリンスタジアムへ
【実家の話】ご相談(^-^;高すぎる「火災保険」を見直ししたい。家財保険・地震保険は必要と思いますか?
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)高齢になると細かい書類を読むのが難しく、届いた郵便物に目を通すのも子どもの役目となっています。先日、実家に火災保険の『契約更新のご案内』が届いていました。実家は全労災の
【庭のバラ】ブーケ咲きの「玉鬘(たまかずら)」が可愛い♬(記事下にPR含
おはようございます♬庭のバラが次々と咲いていてよい季節です今日は「玉鬘(たまかずら)」というツルバラを紹介します♬房咲きでコロコロのバラが沢山咲きますよ~♬可愛さ抜群!▼2020年に長尺苗で買ったバラです^^バラって沢山品種があるので、なかなか園芸店で目的の苗
【雨の週末】扇風機を出す&新しいクロスステッチ開始(記事下にPR含)
おはようございます♬5月も半ばになり、先週はお風呂上がりに暑いなと思うときがあったので、そろそろ扇風機を出そうと話していました。それなのに昨日はまた肌寒く(笑)夫は「まだ出さなくていいんじゃない?」というのだけれど、週末に出しておかないと、急に暑くなったと
【実家の父のダイエット方法】食事だけで!?50日で3kg以上痩せた✨でもそれがなかなかできないのよね(^-^;(記事下にPR含)
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)前回、父(82歳)が健康診断でメタボ判定、血圧、血糖値などで引っかかり、先生にダイエットするよう(目標10kg減、一日1,500kcal)言われた話を書きました。母はそれまで、少し太
【実家の父 薬を飲まずに治す】すごい!ダイエットして体重が減ったら血圧が下がりました!
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)私の両親(主に母)は「自分たちは健康だ」と主張していて、医者嫌いなのもあって、今まで(どれだけ勧めても)健診にもろくに行っていませんでした(´・ω・`)日本の高齢者による医
【袖のロゴをワッペンで隠す】リサ・ラーソンのマイキーワッペンの作り方を教えました♬&楽天お買い物マラソンポイント4倍デー♬(記事下にPR含)
おはようございます♬福岡のお友達、ムーミンママさんが遊びに来てくれた話の続きです♬今回はムーミンママさんに「リサ・ラーソンのマイキーワッペンの作り方を教えてほしい」と言われまして( ̄ー ̄)いいよ~と♬▼以前、私が作ったマイキーを見て、作りたいと思ったんですっ
【お友達が遊びに来ました】庭のバラを飾っておもてなし(*´∇`*)&簡単ランチメニュー♬(記事下にPR含)
おはようございます♬月曜日に、ブログを通じて知り合ったお友達のMOOMIN mama(ムーミンママ)さんが遊びに来てくれました♬ムーミンママさんは福岡在住なのですが、旅行好きで、国内だけでなく海外旅行もよく行っていていつもLINEで写真をいっぱい送ってくれて楽しいの!旅
【東京都助成金】玄関ドアと窓ガラスに「防犯フィルム」を貼る!
おはようございます♬以前、東京都から助成金が出るという話を聞いて、防犯カメラを購入した話を書きました。そして、カメラを設置したのですがとても簡単でした♬電気工事不要、結束バンドでとめただけ!防犯カメラを取り付けたことで、家の敷地に人が入ったらすぐに私のス
【50代夫婦】結婚28周年の結婚記念日でした✨夫婦で天ぷら屋さんに♬(記事下にPR含)
おはようございます♬この週末は私たち夫婦の結婚記念日でした~^^28周年です!私は27歳で結婚したので、独身時代よりも結婚してからの方が長くなったってことですねしみじみ。まぁそれなりに(!?)仲良く暮らしているかなと思うので、これから先も一緒に楽しく過ごせたらよ
【最近の我が家】子どもたちは活動的にお出かけ…親は自宅でまったり過ごす♬春キャベツが美味しい季節(PR含)
おはようございます♬以前は子どもたちが飛行機に乗ってどこかに出かけるとなると、心配でフライトレーダーで追跡したりしたものでしたが、最近はしょっちゅう飛行機で出かけているので気付いたら海外に行ってる…って感じだったりします( ゚∀゚)先月は娘が韓国旅行に行き、GW
【実家の話】地元業者さんにトイレ修理に来ていただいた結果(・∀・)&楽天お買い物マラソンポイント4倍デー♬
おはようございます♬昨日の話の続きです^^朝早くの工事に変更をお願いして、私もその時間に合わせて実家に行きました。そして、母がトイレの便器の横に水が垂れていたという説明をして、水漏れしているのではないかというので早速見ていただいたところ…「どこも水漏れして
【実家の話】修理依頼一つでも大変。午後5時は夕飯の時間( ・Д・)&今夜からお買い物マラソン♬(記事下にPR含)
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)以前、実家(築51年)のトイレが詰まる→テレビCMで有名な業者に緊急で来てもらう→トイレの全交換必要と言われ節水型トイレに交換する→節水型のためまたしょっちゅう詰まる→3年
【暑くなると作りたくなるハワイアン雑貨】「サンセット」の生地で巾着を手作り♬
おはようございます♬去年の11月に横浜のキルト展に行きました(・∀・)そのときにミウ・ミント・アロハさんで素敵なムラ染め生地を3種類買いました。▼楽天でも売っています♬他のお店で見ない素敵な生地が沢山! 暑くなってきたので、何かこの生地を使ってハワイアン物を作り
【春のリビング】ようやくコタツを片付けました。長年飾っているトピアリーボール&この花は何でしょう( ̄ー ̄)?
おはようございます♬GWが終わりましたね。我が家は月曜日にやっとコタツを片付けました!昨日は早速寒かったので、ちょっと後悔したけど(笑)毛布を出したわ…でももう5月ですし、さすがに片付けなきゃね。すっきりしました♬ついでにテレビ台周りも掃除して雑貨を交換した
【庭のお花を飾る】5月は庭のお花が沢山✨クレマチス・ヒメウツギ・バラ♬
おはようございます♬5月は庭の花がいっせいに咲き始めて、庭に出るのが楽しい季節です。こちらはジャックマニー系クレマチスの「トリーヌ」です。「ドクターラッペル」に似てるけど、ちょっと違うの~。四季咲きで次々と咲いてくれる優秀なクレマチスです。昔はあまりクレマ
【GW家仕事】GWは家でゆったりと過ごす(・∀・)「金柑の塩煮」を作りました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬11連休中の夫。長い休みも残り2日です前半に山梨に帰省した以外はずっと家にいるので、あまりGW感がないのだけれどね~スーパーに行ったり図書館に行ったりしかしていません。外は混んでいるし、もう家で庭仕事したりしてのんびり過ごすのがよいわ~って思
【配線工事不要の防犯カメラを設置しました】高性能で防犯に役立つこと間違いなし✨結束バンドで簡単に取り付けできました♬【Tapo C425】
おはようございます♬先日、玄関外に「防犯カメラ」を自分で設置しましたこれ、情報量がすごいです!最近のカメラって性能がものすごく進化していますね▼防犯カメラを購入した話はこちら。東京都の補助金が出るというのでこの機会にと買いました。すぐに届きました✨▼我が
【GW山梨帰省】道の駅「はくしゅう」でお買い物&畑仕事(記事下にPR含)
おはようございます♬今日は今年のGW、2泊3日の山梨帰省(4/28~30)の話を♬家族の日記になりますけれど^^;今年は夫と私、息子の3人で帰省しました。途中の中央道釈迦堂PAで博物館に寄ったあと、山梨の夫の実家に行きました。それでも午前10時半ぐらいには実家に着いたので、
【5月になりましたね^^】「5月の刺繍」が完成したので飾りました♪
おはようございます♬いつの間にか5月ですねなんだか、今年って2倍速ぐらいで進んでいません?ついこの間、お正月だったような気がするのだけど…(´・ω・`)先日から作っていた樋口愉美子さんの「5月のエンブレム」刺繍が完成しました。▼この本に載っていた図案です♪12か月
【GW山梨帰省】土偶好きにはたまらない「釈迦堂遺跡博物館」♬中央道下り線PAから階段を上って行ける博物館は土偶好きの聖地♬
おはようございます♬皆さん、GWを楽しんでらっしゃいますか??私は4/28~30に山梨の夫の実家に2泊3日で帰省してきました子どもたちが小さい頃はGWには家族で山梨に3泊4日か4泊5日していたものだけれど、最近は子どもが忙しくてそうもいかず(´・ω・`)今回も娘は仕事で家に1
【GWは家でのんびり】庭の金柑で「金柑ジャム」作り&カニ缶で「カニの炊き込みご飯」♬
おはようございます♬GWはどこにいっても混んでそうだよね~と言って、先週末(土日)は夫と家でごろごろ過ごしました(*´∇`*)庭にちょっと出たら…ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールが咲きだしていました。すっごい花びらぎっしりなバラですよ~。これからバラの季節だ
【初めての手芸】「ダーニング刺繍」のブローチを作りました♬「モザイクダーニングの動物ブローチ」
おはようございます♬GWですね~うちの子どもたちはGWも関係なく仕事なのだけれど、夫は11連休中ですま、元々在宅勤務が多いのであまり関係ないけれど~というわけで、私は一人でチクチクとこんな小さなブローチを作りました。この刺繍ははじめてです。「ダーニング刺繍」とい
【これは取り寄せたいレベル】青森のお土産「チョコQ助」が美味しい!薄い南部せんべい+チョコレート✨(記事下にPR含)
おはようございます♬皆さん、この青森土産、「チョコQ助」というお菓子をご存知ですか??これ、本当に美味しいのよ~!私も以前にSNSで知って、一度食べてみたいなぁと思っていたのだけれどね^^先週、お友達が夫婦で青森旅行(桜を見に^^)に行くという話を聞いたので、「青
【防犯カメラを買いました!】5月から防犯器具取り付けに対し東京都助成金が出ます♬でも先着順ですって…急がねば(((( ;゚д゚)))
おはようございます♬今日は都民以外の方には関係ないお話でスミマセン…。東京都民の方、「令和7年度東京都防犯機器等購入緊急補助事業」をご存知ですか??「昨今の都民の体感治安の悪化や防犯意識の高まりを踏まえ、令和7年度から都内区市町村が行う個人宅向け防犯機器等
【娘、韓国旅行に行く】韓国のダイソー土産が可愛い~✨(記事下にPR含)
おはようございます♬今週、娘が2泊3日で韓国(ソウル)旅行に行ってきました。大学時代から数えて…もう韓国に行くのは3回目(釜山も含め)。私は韓国には一度も行ったことないです。行きやすくて好きみたいで、近くて(飛行機で3時間かからない)、物価が高くなくて(日本
【種まき】ダイソーの種から芽が出ました&新しい「蓄圧式噴霧器」を購入してバラを消毒♬
おはようございます♪今年もダイソーで2袋100円(税込み110円)の種を買いました(・∀・)いつでも買えると思って油断していると売り切れちゃったりするので、見つけたら買うとよいですよ~( ̄ー ̄)ダイソーの種のよいところは、多すぎないところです。あまりに沢山あっても、狭
【母の日のプレゼント】何でも持っている時代。プレゼント選びも難しい(^-^;母が欲しがっていた「座布団カバー」を買いました♬(PR)
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)先日、私は実家のリビングにあるソファの掃除をしました(・∀・)実家のソファは籐なので、隙間に入った埃掃除が大変でした。「もう古いから新しいソファを買わない?」と言ってみたけ
【春の庭仕事】庭木の剪定。老後を考えると…(´・ω・`)&枝を回収する袋はこれが良い✨
おはようございます♬週末に夫と二人で庭木の剪定をしました。金木犀とミエカナメがすっかり大きくなっててボーボー( ̄▽ ̄;)隣の家に入り込みそうになっていたので剪定することに。夫が脚立に乗ってガシガシ上に伸びた枝を切って、私が下で枝を拾って小さくカットしてゴミ袋
【MARY QUANT 】 50㎝のマリークワント 生地で簡単クッションカバーを作りました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬横浜キルト展に行った際に購入したマリクワ(マリークワント)の生地を使って、簡単クッションカバーを作りました^^▼このオックス生地は楽天でも売っていますよ💛この生地はライセンス認証を受けています。この生地で作ったものを売ることはできません
【旅行計画】来月、四国に行きます♬オススメ観光地をぜひ教えてください^^
おはようございます♬実は、1月に夫が高級カタログギフトを御香典返しでいただきました.。゚+.(・∀・)゚+.゚(それだけお香典を払ったということですけど…親戚関係でお香典が高額だったの💦)こんな高級なカタログギフトを今まで貰ったことがなかったので、ワクワクしながら中を
【玄関先の花】散歩する方に言われて嬉しかった一言(*´∇`*)&冬物を少しずつ片付け(記事下にPR含)
おはようございます♬急に暑くなりましたね。昨日は夏みたいで半袖がちょうどよいくらいでした。ほんと、春が短すぎますよね~。このところ、玄関先や庭に植えているお花の成長が著しく、毎日、水遣りや花がら摘みに忙しいです。一日、水をあげないと、鉢植えはすぐにしなっと
【最近の楽しみ】「赤毛のアン」の新しいアニメ「アン・シャーリー」が面白い&刺繍、間もなく完成~♬
おはようございます♬赤毛のアンの新しいアニメ、『アン・シャーリー』がNHKで4月から始まりましたね~(*´∇`*)NHK Eテレで、放送:毎週土曜午後6時25分~/再放送:毎週木曜午後7時20分〜原作:モンゴメリ著・村岡花子訳「赤毛のアン」シリーズ(新潮文庫刊)現在、2話ま
【週末の我が家】娘は野球観戦&親は株主優待券があったので「串カツ田中」へ
おはようございます♬今年もプロ野球シーズンが始まりましたね~(*´∇`*)推しの甲斐選手が巨人に移籍してしまったのですが、変わらず福岡ソフトバンクホークスファンの娘。また来月も福岡に応援に行くそうですよ~▼3月のオープン戦にも行っていましたが…先週の土曜日も現
【新しいオーブンレンジ】東芝スチームオーブンレンジ「ER-60A」を買いました✨(記事下にPR含)
おはようございます♬先日、我が家が10年以上前から使っているオーブンレンジが壊れてしまいました…「ER-K3」(容量17L)レンジ機能は使えるのですが、オーブン機能が使えなくなっちゃった…(´・ω・`)レンジが使えるのでとりあえずの生活には困らなかったのだけれど(レンジ
【手伝い必須】10年に一度更新!?後期高齢者にはマイナンバーカード更新は難易度が高いと思った話。(記事下にPR含)
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)父(82歳)の誕生日が5月なのですが、3月に「マイナンバーカード更新手続きのお知らせ」の封筒が実家に届いたらしく、手続きを頼まれました(・∀・)父も母も「細かい字で読めないし、
【パイン缶を煮詰めるだけ】大好きなあの海外土産の中身(パイナップルジャム)ができました✨(記事下にPR含)
おはようございます♬私は台湾の定番土産の「パイナップルケーキ」が大好きです♬先日も台湾旅行に行ってきた息子がお土産に買ってきてくれて食べたけれど、美味しかった~^^サクサクのケーキ(クッキー?)生地の中にねっとりと甘いパイナップルの餡を包んだ焼き菓子ですが、
【時代は「宅配ボックス」受け取り】不在時・子どもだけの留守番時も安心の受け取り!とうとう我が家(戸建て)も「宅配ボックス」を設置しました✨ (PR)
おはようございます♬皆さんのお宅には「宅配ボックス」がありますでしょうか?共働きのご家庭が多くなった今の時代、新築の家には最初から設置されていることが多いように思います。我が家には今まで「宅配ボックス」はありませんでした。(築20年以上になる我が家の建築当
ビオラとチューリップに元気が出る春&5月の刺繍を始めました♬(記事下にPR含)
おはようございます♬すっかり春らしい陽気になりましたね~庭のビオラとチューリップが満開ですので、ちょこちょこと切って飾っていますニュアンスカラーのビオラも素敵です。でも外側にかけて青みがかった紫(ラベンダーパープル〜ディープパープル)の、このフリフリのビオ
【娘の部屋の片付け】吊るす服ばかりなので、ボトムス用にスカートクリップを追加購入(記事下にPR含)
おはようございます♬物が沢山の娘部屋。収納見直しの続きです^^⇓⇓①就職して使わなくなった「学習机」を別の部屋に移動♬②クローゼットの中のチェストを外に出す♬③ヘアアイロン3台持ちの娘( ̄▽ ̄;)吊り下げ収納してスッキリ♬④コード類も吊り下げ収納!床にコードを
【娘の部屋の片付け】娘のバッグ収納はこうしています♬沢山持ちすぎ…(^-^;(記事下にPR含)
おはようございます♬物が沢山の娘部屋。収納見直しの続きです^^⇓⇓①就職して使わなくなった「学習机」を別の部屋に移動♬②クローゼットの中のチェストを外に出す♬③ヘアアイロン3台持ちの娘( ̄▽ ̄;)吊り下げ収納してスッキリ♬④コード類も吊り下げ収納!床にコードを
【父と娘と私と。三世代で散歩】桜が綺麗だったのでゆっくりお花見(*´∇`*)♬(記事下にPR含)
おはようございます♬もうそろそろ桜も終わりでしょうか今週も実家に行ってきました。娘が仕事がお休みの日だったので、娘も一緒に行きました(*´∇`*)←最近、娘とよくお出かけしているわ~平日休みで友達と予定が合わないと私とお出かけしてくれます。父が布団から起き上が
【娘の部屋の片付け】クローゼット収納見直し。「推し活グッズ」はこう片付ける✨(PR含)
おはようございます♬社会人2年目になった娘と一緒に部屋の片付けをした話の続きです。①就職して使わなくなった「学習机」を別の部屋に移動♬②クローゼットの中のチェストを外に出す♬③ヘアアイロン3台持ちの娘( ̄▽ ̄;)吊り下げ収納してスッキリ♬④コード類も吊り下げ収
【いちごが安かったので…】「いちごとブルーベリーのジャム」作り♬手作りは甘さ控えめで美味しい。(記事下にPR含)
おはようございます♬週末に近所のオーケーストアに行ったら、いちごがだいぶ安くなっていました。あまり赤くないから私は買うつもりがなかったのだけれど、夫が「いちごジャムを食べたい」というので買ってみました(・∀・)▼「とちあいか」1パック298円(税抜き)ヘタを取っ
【東京散歩】皇居「千鳥ヶ淵」とお茶の水「神田明神」の桜(記事下にPR含)
おはようございます♬今年は桜が開花した後に天気が悪い日が続いたので、長く桜が楽しめましたよね例年になく沢山の桜を見た気がします(*´∇`*)やっぱり日本人は桜が好きですよね!桜を見ると幸せな気分になります。どこも混んでいましたけど^^こちらは土曜日の皇居の千鳥
【花見日和】社交シーズン到来!?やっと晴れたのでお友達とお花見&お茶(記事下にPR含)
おはようございます♬桜が開花したというのに、先週はずーっと東京は天気が悪くて寒くて、お花見って感じじゃありませんでした(^-^;月曜日は寒かったけれど曇りだったので、かろうじて、てんちゃんとお花見することができたのだけれど、木曜日に約束していた別のお友達とは、
【娘の部屋】シンプルな100均ティッシュケースをちょっと華やかにして吊り下げ(記事下にPR含)
おはようございます♬先日、娘の部屋の模様替えをした際に、ティッシュケースを置く場所がないから吊るしたいという話になりました。鏡台周りに置きたいものって色々あるのよね。どうしようかな、作ろうかなと思ったのだけれど…ボックスティッシュケースを今まで私は沢山作
【実家の話】お布団上げが難しくなった父&今夜から楽天お買い物マラソン(記事下にPR含)
おはようございます♬私は最近、実家に週1,2回通って両親の手伝いなどをしています(*´∇`*)布団から起き上がるのが難しくなってきた父に対して、先日は皆さんに色々とアドバイスをいただきました。皆さん親身になってアドバイスを下さり、本当にありがとうございました!
【楽天PR】子ども服は通販が便利!楽天のカワイイ子ども服&ママさんお助けグッズ♬
今日は超可愛い子ども服&子どもグッズを紹介します。身近に赤ちゃんや小さなお子さんがいる方は、お買い物の参考になさってくださいね♬ちょうど明日から楽天お買い物マラソンが始まりますよ~(*´∇`*)楽天から子ども服のクーポンをいただいたので、いつも一緒に遊ばせても
【無料性格診断】「MBTI」診断ってしてみたことあります?私は「領事」でした✨(記事下にPR含)
おはようございます(*・ω・)ノ以前から娘にMBTIというスマホでできる無料の性格診断テストがあることを聞いていて(昔でいう心理テストみたいなもの?)、「ママもやってみて!」って言われていました。娘によると、若者の間ではもはやブームは過ぎてるって感じらしいけれど(
【楽天PR】財布・SNSで話題のコスメ・スマホケース・奇跡の歯ブラシetc.
金曜日から楽天お買い物マラソンが始まります(*´∇`*)↓お買い物前にエントリーをお忘れなく!忘れるとポイントアップになりません💦▼最大半額クーポン♪スタート2時間限定・店内全品対象 最大50%OFFクーポン▼こちらのクーポンは、全部とりあえず貰っておくべし。選んで
【寒すぎ((•﹏•๑)))】お友達と花見ウォーキング&その後はおうちで高級お菓子とお茶♬(PR含)
おはようございます♬4月とは思えない寒さですよね((•﹏•๑)))先週の金曜日は首からぶら下げる扇風機をしている人も見かけたのに、また冬に逆戻りって感じです。近所の桜が咲いたのでお友達のてんちゃんとお花見に行こうと計画していたのですが、今週は毎日、寒くて天気が
【週末あれこれ】息子の台南土産&夫の部屋におしゃれホワイトボードを設置(PR含)
おはようございます♬この週末は久しぶりに息子が夕飯を食べに帰ってきてくれました(*´∇`*)手巻き寿司にしました^^日本酒と白ワインを飲みました(・∀・)長芋とオクラで「海鮮ばくだん」も作りました。←美味しいですよね~作り方はこちら。夜帰ってきて、1泊してすぐまた自
【簡単カワイイ】刺繍で小さなワッペン作り♬リサ・ラーソンのマイキー刺しゅう♬
おはようございます♬ピーターラビットの刺繍が完成したので次は何を作ろうかな~と考えて、手芸グッズを置き場をガサゴソしたところ、小さな額縁を見つけました。これに入る小さな刺繍を作ることにして、家にある刺繍本をパラパラと見て。この本の表紙になっているマイキーを
【娘の部屋の片付け】コード類も吊り下げ収納!床にコードを這わせない✨(記事下にPR含)
おはようございます♬娘の部屋の片付けの続きです^^娘の部屋の鏡台周りを片付けたとき、電源コード(電源ケーブル)がごちゃごちゃと後ろに落ちているのが気になりました。埃がつくし、掃除機をかけるときも掃除がしにくくて邪魔です。そこで私が昔からよくする方法、「ワイ
【娘の部屋の片付け】ヘアアイロン3台持ちの娘( ̄▽ ̄;)吊り下げ収納してスッキリ♬(記事下にPR含)
おはようございます♬娘の部屋の片付けの続きです鏡台周りはコスメやアクセサリーでいっぱいです( ̄▽ ̄;)でもオシャレ好きなのは良いことだと思っているので、応援したい気持ちもありますこのクルクル回るコスメボックスは買ってよかったです。娘は香水が大好きで、いっぱ
【春爛漫】庭のお花を部屋に飾る♬水仙、クリスマスローズ、ビオラ、ノースポール♬
おはようございます♬急に暖かくなって、あちこちで桜が咲き始めましたね。今週末はソメイヨシノが満開になるかしら??天気が心配ですけれど、晴れたらお花見に行きたいなと思っています我が家の庭のお花も色々咲いています黄色のミニ水仙は、春らしいですよね。何年も前に
【起き上がり・立ち上がり補助】実家の父に「手すり」を購入。布団から起き上がるのは手すりを使っても結構大変なので工夫しました。(記事下にPR含)
おはようございます♬昨日、布団から起き上がるのがだんだん大変になってきた実家の父(82歳)に「手すり」を購入した話を書きました。色々とベッドに関する参考になるコメントありがとうございました(*´∇`*)ベッドは使わず、とりあえずまだ布団で寝たい。手すりを使って
【布団から起き上がるのが難しくなったとき】実家の父に「手すり」を購入するまでの紆余曲折
おはようございます♬今日は、実家の父のために手すりを購入するまでの紆余曲折話を聞いてください~私は実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)1年前に、2階で寝ていた父が布団から起き上がるのが難しくなった時期がありました。(その後、自
【娘の部屋の片付け】クローゼットの中のチェストを外に出す♬&楽天お買い物マラソン今日はポイント4倍!(記事下にPR含)
おはようございます♬週末に、社会人1年目の娘の部屋のお片付けをした話の続きです(・∀・)昨日は、学習机を他の部屋に移動した話を書きました。物が多いごっちゃごちゃの部屋を掃除しまして~机の引き出しや本棚を見たら、もう使わないなという文房具が沢山出てきました。使え
【娘の部屋の片付け】就職して使わなくなった「学習机」を別の部屋に移動♬
おはようございます♬この週末、娘がお休みだったので、久しぶりに娘の部屋の家具の移動をしましたもうね、バッグやら服やらの物が溢れて、部屋に入りきらなくてどうしようと相談されたので…(´・ω・`)うーむ、部屋の中でいらないものは何だろう…??▼今まではこんな配置
【実家の掃除&片付け】1階和室にあった学習机を撤去…したら、母が別の用途に使っていた件(^-^;
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)去年、1階南側の和室の片付けをして、。①1階で父が寝るための準備✨押し入れを片付けて布団収納スペースを作る②今の時代、「捨てる」のは簡単ではない…難しいものはなるべく子ど
【私のバッグ収納】久しぶりにバッグ置き場を見直し♬新しいバッグフックがとても良かったです✨&楽天お買い物マラソンポチレポ(PR含)
おはようございます♬私のお出かけ用バッグは鏡台横のクローゼット(押し入れ?)の扉の中に収納しています。一番上の天袋(?)部分は、「季節外のバッグ・冠婚葬祭用バッグ」置き場にしています。今はこんな感じ。私は背が低いので、ここはイスや脚立に乗らないと届かない
【最近好きな色】気付いたら財布もキーホルダーもスマホケースも全部この色になっていました(*´∇`*)&今夜から楽天お買い物マラソン(PR含)
おはようございます♬前回の楽天スーパーSALEのときに、私は新しいスマホケースを買いました。素敵なスマホケースがあるなと思うと大抵、iPhone用ですよね( ̄▽ ̄;)Androidスマホ民は迫害されている…特に私のAndroidスマホは古いので(OPPO Reno3 A)、好みのケースがなかな
【春色の刺しゅう作品を飾る】完成まで2か月近くかかったので見てください~(*´∇`*)&明日からお買い物マラソン(記事下にPR含)
おはようございます♬昨日、ピーターラビットの刺しゅうサンプラーに合わせて厚紙で額縁を作った話を書きました(・∀・)今日は壁に飾った話を♬ようやく刺しゅうが終わったとき、布はこんな風にシワシワになっていました。当て布をして裏からしっかりとスチームアイロンをかけ
【刺しゅうでつくるピーターラビットの世界】「額縁」を手作りしました(*・ω・)厚紙で簡単カルトナージュ♪
おはようございます♬先日、ピーターラビットの刺しゅうが完成しそうなのだけれど、ちょうどよいサイズの額縁が売られていない~という話を書きました( ̄▽ ̄;)見本(定期購読特典)だと、内側が32㎝×39㎝の額縁です。近いサイズの額縁を買えないこともないのですが、特殊な
【時々見直し必要】自分の「エンディングノート」をチェック♬(記事下にPR含)
おはようございます♬週末に娘と夫と家族3人でご飯を食べていたときに(息子は今週末は台湾に旅行に行ってました^^)、家族の誰かがもし急に事故や病気で倒れたらどうする?…という話になりました。今の時代、スマホで直接連絡しているので、お友達などの連絡先が他の家族に
【刺しゅうでつくるピーターラビットの世界】まもなく完成✨1本どりのサテンステッチは気が遠くなるけど、やっぱり美しい✨
おはようございます♬hachette COLLECTIONS JAPANの「刺しゅうでつくるピーターラビットの世界 創刊号」が299円だったので(!)買って縫い始めた話を以前書きました。2号目からは値段が高くなるので買わず(笑)、表紙の写真を見ながら想像で作っていますv( ̄∇ ̄)v▼前回
【久しぶりのIKEA】お友達とお出かけ♬買うものないのにIKEAに行った結果…
おはようございます♬木曜日、社宅時代からのお友達のてんちゃんと久しぶりに会ってお喋りしようということになり、IKEA港北に行ってきました~(・∀・)ぶらぶらとショールームやショッピングゾーンを見て廻ったのだけれど、私もてんちゃんも特に欲しいものがなくて…目的なく行
【ご質問いただきました^^】娘のアトピーについて。23歳現在の状況と娘に良かったこと悪かったこと。
おはようございます♬先日、みみさんからコメントでご質問いただきました(*´∇`*)「いつも楽しいお話ありがとうございますアトピーについてご相談があります我が家の娘(小5)はアトピーです今までのアトピー関連のところを熟読させていただいてます娘は首と瞼ぐらいの軽め
【年金受給者である親の「確定申告」を手伝う】今回は「定額減税」があっていつも以上によくわからなかった( ˘•ω•˘ )
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)今週は、父の確定申告を手伝ってきました。と言っても私、苦手なのよね~税金のことって難しすぎてよくわからない💦でも父はスマホを持っていないので、私のスマホで申告しないと…
【高齢者は特に注意】「電気あんか」による低温やけど!実家の布団の寒さ対策をどうすべきか。(記事下にPR含)
おはようございます♬先週、娘と二人で私の実家に行ったときの話です。「お父さんの足に水膨れが出来て、なかなか治らないのよ~」と母が言うので、傷を見せてもらいました。絆創膏を剥がしてもらったら直径1㎝ぐらいの水膨れができていました。父も母も原因がわからず、治っ
【ご質問いただきました^^】一人暮らしの息子の家について(Wi-Fiその他)
おはようございます♬ぽかぽか陽気が続くかなと思ったら今週はまた寒いですね。早く春よ来いって思います♬山梨の夫の実家の梅が今とても綺麗に咲いています。(夫が週末帰って撮影してきました^^)そろそろ桜開花の予想も出始めて楽しみだけれど、梅の花も可愛いですよね!
【実家の階段下収納の片付け(下段)】汚画像注意です(^-^;
*今日は汚画像が多いのでご注意ください…おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)以前、実家のリビングにある階段下収納の片付けを紹介しました(・◇・)ゞそのときは上の扉の中を片付けました。border: 2px solid #F79
【果物が高くてなかなか買えない今💦】オーケーストアの「冷凍ブルーベリー」が美味しい&楽天スーパーSALE最終日はポイント4倍!(PR含)
おはようございます♬ちょっと前にお友達の家でご馳走になったプリンに冷凍ブルーベリーがのっていまして食べてみたら、これが甘くて美味しくてびっくり!私、冷凍ブルーベリーって酸っぱいイメージがあったのだけれど…ブルーベリーってこんなに甘かった!?って思って聞い
「ブログリーダー」を活用して、hanaさんをフォローしませんか?
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県 松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県 しまなみ海道の亀老山展望公園と道後温泉大和屋本店③愛媛県 「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハイカラ
おはようございます♬今日は四国旅行の話はちょっとお休みして、土曜日に娘と野球観戦に行ったあとの話を書きますね!デイゲームの試合が終わって、ゆっくりと球場を出たのが午後5時半ごろでした。この日は夫と息子(都内一人暮らし中)にも新宿に来てもらって、家族4人で焼
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^①愛媛県松山市✨松山城観光と宇和島鯛めし♬②愛媛県『しまなみ海道の亀老山展望公園』と『道後温泉 大和屋本店』③「道後温泉本館」の皇室専用浴室「又新殿」と「道後ハ
おはようございます♬四国旅行の話はちょっとお休みして今日は野球の話を^^土曜日(6/7)に娘と一緒に神宮球場の「日本生命セ・パ交流戦2025 東京ヤクルトー福岡ソフトバンク」戦に応援に行ってきました✨娘はソフトバンクホークスの大ファンです(*´∇`*)でもパ・リーグって
おはようございます♬我が家のキッチンって広そうに見えて、意外とモノを置く場所が無くて困っていました(^-^;レンジラックの上がいっぱいでちょっとパンやお皿などを置きたくても置く場所がない(-_-;)。炊飯器で炊いたご飯をお茶碗によそいたくても、置き場所にうろうろして
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^大歩危から車で約30分。今度は祖谷(いや)に来ました。これで「いや」と読むのよね~「そや」と読んでしまう💦四国のほぼ中央に位置して、剣山系の1,000m級の山々に囲
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^酷道(!)319号を通ってやっとのことで到着した「大歩危」。徳島県三好市にある渓谷の名前で、読み方は「おおぼけ」です。大歩危の下流約3kmが小歩危(こぼけ)で、
おはようございます♬3か月に1度の楽天スーパーSALEが始まりました✨色々とお得になっているので皆さんも買い物するならスーパーSALEで買いましょう~♬▼先にエントリーしておきましょう。忘れるとポイントアップになりません💦▼こちらのクーポンは、全部とりあえず貰ってお
おはようございます♬今夜から3か月に1度の楽天スーパーSALEが始まります✨私は待ってました♬ここで買いたいものがいっぱいv( ̄∇ ̄)v色々とお得になっているので皆さんも買い物の予定があったらスーパーSALEで買いましょう~♬▼先にエントリーしておきましょう。忘れるとポ
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^1泊目に愛媛県松山市で宿泊したホテルは「道後温泉大和屋本店」でした。道後温泉 大和屋本店地下1階の大浴場の温泉が気持ち良くて、夕方と朝(男女入れ替え)、2回入り
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきた話の続きです^^宿泊するホテル「道後温泉大和屋本店」の日本酒屋台で小さな紙コップに並々と3杯ほど(!)軽く日本酒を飲んで喉を潤したのち(え)、すぐお隣にある「道後温泉本館」観
おはようございます♬今日はいったん、四国旅行の話をお休みして、ハチの巣撤去の話を書きますね。*今日は後半にスズメバチと幼虫の画像が出ますので、苦手な方はご注意ください…先週の土曜日に実家の庭木の剪定をしたところ、コガタスズメバチと思われる巣を発見した話を
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきました^^松山城観光&早目の鯛めしランチを終えた時点でまだお昼の12時ぐらいだったので、今度は車で『しまなみ海道』へ向かいました。西瀬戸自動車道(しまなみ海道)は、愛媛県今治市と
おはようございます♬5/26(月)~5/28(水)まで、夫婦で2泊3日の四国旅行に行ってきました^^▼1日目はちょっと曇り空で涼しい感じでした。四国旅行に行くことにしたのは、以前も書いたのですが、香典返しでいただいたカタログギフトに四国(香川県の琴平町にあるホテル)に1
おはようございます(・∀・)♬実は月曜日から昨日まで、2泊3日で四国(愛媛、香川、徳島)に旅行に行っていました▼皆さんにオススメをお聞きしてよかったです(*´∇`*)色々参考にさせていただきました!めいっぱい遊んで昨日の最終の飛行機で羽田に帰ってきたので、今日は長
おはようございます♬新しいクロスステッチを始めました~と書きましたが…クロスステッチって本当に楽しいです💛一度縫い始めると手が止まらない~だんだんとバラの姿が見えてきて~ワクワクいや~でも茎の部分のところを間違えちゃってちょっとズレてるのよね…似たような色で
おはようございます♬土曜日に、弟と一緒に実家の庭木の剪定に行ってきました。この日は天気が下り坂の予報だったので朝早く実家に行き、朝からボーボーに伸びた庭木の剪定を開始しました。やっぱりビンボウカズラ(ヤブガラシ)がまた伸びていましたよ~母が毎日何本も抜いて
おはようございます♬夫婦で行った静岡県浜松市の浜名湖観光1泊2日の続きです(*´∇`*)♬「浜名湖かんざんじ温泉 山水館欣龍」さんにチェックインしたのが午後3時でした。夕食(6時)まで時間があったので、すぐ横の「舘山寺(かんざんじ)」というお寺と、その山「舘山(
おはようございます♬今日はちょっと浜名湖旅行のお話はお休みして、お友達と鎌倉に遊びに行った話を書きますね(*´∇`*)▼一番左のギンガムチェックが私。二の腕が太いのでトリミングして隠しました(爆)。▼2年前に買ったワンピースを着て行きました。一昨日(13日)に近
おはようございます♬夫婦で行った静岡県浜松市の浜名湖観光1泊2日の続きです(*´∇`*)♬「うなぎパイファクトリー」を見学したのち、まだ午後3時くらいだったのですが、旅館にチェックインしました✨今回、予約したのは、「浜名湖かんざんじ温泉 山水館欣龍」です。とて
おはようございます♬夫婦で行った、静岡県西部の浜松市と湖西市にまたがる湖「浜名湖」観光1泊2日の続きです(*´∇`*)♬舘山寺温泉の鰻屋さん「志ぶき」で鰻を食べてから、早速、浜名湖観光開始です✨まずは、日本唯一の湖上を渡るロープウェイ、「かんざんじロープウェイ
おはようございます♬実は今週、平日に1泊2日で夫と二人で静岡県の浜名湖に旅行に行ってきました✨「近場でよいからどこかに旅行に行きたい~!」と言ったら、夫が休みを取れるというので(*´∇`*)▼さくっと楽天トラベルで宿を予約しました♬▼じゃらんもよく使います♬比較
おはようございます♬週末に庭仕事をして、庭のアジサイが綺麗に色づいていたのでちょっと切って飾りました。だいぶ色が濃くなりましたよ。今年はちょっと紫っぽいかも?大きくてゴージャスですよね♬庭があるとこうやって喜びも与えてもらえてよいのだけれど…でもでも…悲
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)前回、南側の和室の仏壇と茶箪笥を片付けた話を書きました(*´∇`*)仏壇の上の方に黒いヤニのようなものが。お線香から出ているのかしら。でもこれは濡れ布巾で拭いたところ、か
おはようございます♬昨日、夫と二人で久しぶりにメダカの水替えをしました( ̄▽ ̄;)すぐ水が汚れてきちゃうからね~。小さな鉢(←100均)にメダカや水草を移してから水を捨てて中を洗って。最初はすごく気を使ったけれど、最近はカルキ抜きもかなり適当…でも大丈夫です( ̄
おはようございます♬先日、我が家のリビングの入口にある20年物のダウンライト(蛍光灯型電球タイプ)を「人感センサー付LED電球」に交換しました✨とても便利&節電になりましたので、交換方法を紹介しますね!元々は、家を建てた当時からの電球型蛍光灯のダウンライトでし
おはようございます♬先週末、夫に車を運転してもらって、ブックオフに漫画や本を売りに行きました(・∀・)メルカリで売れば高く売れるのかもしれないけれど、メルカリをやっていないのでハードル高いし(!)、面倒なので( ̄▽ ̄;)袋に入れて持っていっただけですぐに査定して
おはようございます♬皆さん、ダイソーのアプリって入れていますか?私は最近アプリを入れて使うようになったのだけれど、とても便利よ~💛何がよいって、「在庫検索ができる」んです!これ、最高!欲しいものがあったときに、商品を検索してみると…あら、お気に入りのお店(
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)昨日は娘(仕事がお休みでした^^)と一緒に実家に行ってきました(・∀・)娘は主にお喋り要員です(笑)めっちゃお喋りなので、おじいちゃんおばあちゃんに4月から働き始めた職場の話
おはようございます♬6月は衣替えの季節ですよね。服を替えたらインテリアも爽やかなものに替えたくなります(*´∇`*)昨日、ファブリック類を爽やかなブルー系に替えました。やっぱり「視覚」から入る情報は大きい!「涼を感じる色(ブルーやホワイト)」「涼を感じる素材(
おはようございます♬6月になりましたね~我が家の庭のアジサイが咲き始めました💛我が家のアジサイはピンクです(*´∇`*)涼し気な青がいいな~と毎年言っているけれど(笑)、ピンクも可愛いですよね(*´∇`*)ちょっと切って、部屋に飾って楽しんでいます♬そして、土曜日に
おはようございます♬前回、「赤ずきんちゃん」のクロスステッチが完成した話を書きました(*´∇`*)このクロスステッチ作品を額縁に入れて飾ろうと思ったのですが、ステッチイデーの本に載っていたのはゴールドとグリーンのこんな素敵な額縁でした。わぁ~素敵だわと思った
おはようございます♬GW前に縫い始めたクロスステッチがやーっと完成しました✨5月中に完成してよかった~♬「ステッチイデーvol.40」の表紙にもなっている「赤ずきんちゃん」です。本ではリネン布を使っていたのですが、私は手持ちの「アイーダ16CT」(10㎝に60目)、色はECR
おはようございます♬水曜日(29日)にお友達のMちゃんと一緒に東京ドームに行って、セ・パ交流戦2024「巨人対福岡ソフトバンク」の試合を観戦してきましたー!(Mちゃんは、息子が中学のときのPTA本部役員仲間です♬)なんとなんと、初めてのロイヤルウイング席♬もちろん、
おはようございます♬今日は息子の家の話です(・∀・)息子に撮影&公開許可を貰っています。▼この春から都心で一人暮らしを始めた息子の家の話はこちら(・∀・)以前、息子の家のトイレのトイレットペーパーホルダーに220円で棚を作った話を書きました(・∀・)でもこのトイレットペ
おはようございます♬皆さんのお宅では「固定電話」をまだ使っていますか?我が家は、たまーにしか、固有電話でこちらから掛けることはありません。友達からも、固定電話にかかってきたことはここ10年覚えがないくらい…!!皆、LINE電話や携帯電話の方にかけてきます。家族
おはようございます♬実家に週1回通って、両親と一緒に掃除と片付けを進めています(*´∇`*)最近は1階の南側の和室を快適にすべく、ゆっくり部屋を整えています♬昨日は、両親と一緒に襖張りをしました(・∀・)と言っても、床の間の下の「地袋」なので小さい戸だけれどね~▼BE