メインカテゴリーを選択しなおす
病みつきの理由は・・・ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 先日、最後のマシンピラティスのレッスンに行ってきました。 引越し先から今のスクールがある吉祥寺まで通うのは難しいので、落ち着いたら別のスクールを探す予定です。 最後の吉祥寺で食べたいものは?と考えて、速攻で浮かんだのが丸福珈琲店さんのサンドウィッチのランチセットでした。 レッスンの時間を変更してからは、専らこればっかり食べていたように思います。 14時過ぎでも注文できるから、少し遅めのランチとしてぴったりなのもお気に入りポイント。 この日は、珍しくかぼちゃのサラダが挟まれていました。…
こんにちは、田中ななです。 わたしはちょっと忙しい時や疲れた時、 スタバに立ち寄るのが好き。 本来なら疲れるなら家に帰ればいいんだけど スタバでラ…
蔵前の【喫茶半月】で洗練された時間を過ごそう! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 昨日と今日の気温差が凄すぎやしませんか? そのせいなのか、頭も痛い・・・そんな日には大好きなカフェの記事にしましょう。 昨年も蔵前神社とセットで、【喫茶半月】さんを訪問しました。 歩いて5分ほどの距離なので、ちょうど良いのですよ。 お店の場所等はこちらをご覧ください⇩ 平日の14時過ぎだったし、まだミモザの満開前だったせいかすぐに入店することができました。 こちらのお店は、キャッシュのみ! 先にカウンターで注文してから、空いている席の中から自分の好きな席に座り…
穴場カフェ【新宿三丁目】のcafe WALL(カフェウォール)
ランチから夜カフェまで!の使い勝手良し *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 久しぶりに、新宿三丁目でカフェに行きました。 私はこのお店の系列のカフェがとにかく好き! 新宿 カフェ MOVE CAFE 【ムブカフェ】や、coto cafe|コトカフェ など、実際に足を運んでもらえると、その内装や雰囲気に通じるものがあると理解していただけるかなと思います。 さて、今回はこちら⇩ いつぶりかすら思い出せませんが(^-^; そうそう。この雰囲気のあるドアだった! 混む時間帯だから、事前にcafe wall - TableCheck (テーブルチェック…
神楽坂散歩も出来たし、神楽坂五〇番の肉まんも!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 初詣にいつもと違う神社を参拝したはいいものの、何だか落ち着かず・・・こんな経験、皆さまもありませんか。 ということで、私の気持ちがなぜか落ち着く【赤城神社】へ行ってまいりました。 どうしてこの神社に特に心が惹かれるのか。 考えてみたのですが、思い当たる理由のひとつがこれ。 ここの敷地では空が広がっているのです。上を見上げると、視界を遮るものがなく、広々とした美しい空!! 東京のど真ん中なのに! これが大好きなんです。ここで空を見上げるのが。 そしてもうひとつ…
千葉にあるイギリス【佐倉マナーハウス】でのアフタヌーンティー
英国アンティークに囲まれた夢の空間 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 千葉に住む友人から教わって、いつか行きたいと思っていたのが【佐倉マナーハウス】 です。HPを覗くとそこには夢のような世界が広がっていて、気持ちは募るばかり。 今年初のアフタヌーンティーはここだ!!と気合いを入れて、訪問してきました。 佐倉マナーハウス 〒285-0846千葉県佐倉市上志津1329 (カーナビ設定は1334)TEL.043-312-2272 電車でお越しの場合 京成本線「志津駅」下車、南口より徒歩約20分。または、京成本線「勝田台駅」、東京メトロ東西線直通 …
自分とゆっくり向き合える時間を持つ場所 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今年も相変わらず、カフェ好きの私。 出掛けた先でちょっと休憩・・・といいつつ、カフェに入ります。 最近よく行くのが、吉祥寺パルコにある THE CITY BAKERY 吉祥寺パルコ THE CITY BAKERY(ザ シティ ベーカリー)さん! 実は南町田グランベリーパークにも店舗があって、ここのコーヒーが飲みやすくて好きなのです。ブラックで飲んで美味しいから。 店内で飲む時には、このようにマグカップでたっぷりと提供されるので、それも好き。まるでおうちで寛いでいる…
【横浜ロイヤルパークホテル】ラウンジコフレでクリスマスティー
3月で営業休止!2028年に会いましょう *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 大好きなホテルが、今年営業を一旦休止します。 帝国劇場といい、こちらのホテルといい・・・年齢を重ねるとちょっと寂しいニュースにも出会いますね。 今のホテルとの思い出作りと思って、昨年のクリスマスにはティー&ディナーの時間を過ごしてきました。今回はまず、ティータイムからご紹介します。 横浜ロイヤルパークホテル1階 デリカ&ラウンジ コフレ クリスマスのホテルの雰囲気が、本当に好き。非日常感がよりアップされていて、自分もちょっと別世界に足を踏み入れたようで気分が上がりま…
本物の古民家カフェと出会ってしまった *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ またまた素敵な古民家カフェを、見つけてしまいました! 場所は葉山。 初詣に行った森戸神社(森戸大明神)の近くで良いところはないかなぁと探していて、発見。 カフェを見つける能力が、自分の中でどんどん高まっている気がします。笑 カフェテーロ葉山 葉山大道交差点の角、美容サロンHEADSさんの横の脇道を入って三軒目です。駐車スペースは3台分ございます。葉山大道バス停から徒歩2分。 公式HPより転載 ちょっと分かりにくいというか、通り過ぎてしまう可能性が高い立地ですが「美容サロ…
【キンプトン新宿東京】ザ・ジョーンズカフェ&バーはペット同伴OK *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* あけましておめでとうございます。erizaです(^^♪ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、2025年最初の記事はやはり、これ♬ 関西から来た友人とブランチをしたので、さっそくご紹介します。 50代で一級建築士の資格を取った優秀な彼女は、昔から私の憧れでもあります。 忙しい中でブランチなら出来るということでお店探しを始めましたが、新年早々の10時から開いているお店がなかなか見つからないではないですか!! でも・・・ 出来たら移動しやすい新宿界隈・・・で、ピンときました(…
ジョンレノンが愛した【伝統のアップルパイ】をいただきました *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 日本中が今年一番の寒気に襲われた日に、軽井沢で1泊してきたerizaです(^^♪ 今回の目的は2つ!! 昨年のクリスマスイヴに開業したふふ 軽井沢 陽光の風【公式】軽井沢のリゾートホテルに泊まるのがひとつ目。 そして、もうひとつの目的が で、あのジョンレノンが愛した伝統のアップルパイを食べること。 万平ホテルはしばらくリニューアルのために休業していました。 今年のお盆にカフェテラスがリニューアルオープンしたのですが、その前にお盆休みを取っていた私は軽井沢に居たにも関わら…
鹿児島空港近く!大人気カフェを偶然発見 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう! 鹿児島への1泊旅行が弾丸のように過ぎ去ったerizaです(^^♪ 今日は、霧島市の【旅先カフェ】のお話です。 レンタカーを返却までの1時間をさてどうするか、と慌てて検索したカフェがどうやら大人気店だったようで、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました。 空港までも車で10分弱の便利な場所にあるので、ぜひ覚えておいてほしいそのお店の名前とは・・・☟ 路地裏カフェ 【営業時間】 月・火・水・金・土・日 11:30 - 16:00L.O. 15:15 ☆木曜日は定休 場所が本当に路地裏なので、ナ…
カフェ・ワイズ マン コーヒー(WISE MAN COFFEE)の実力 *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 行ってきました。新宿タカシマヤのカフェイベント【むにぐるめカフェ(cafe)】♬ フォロワー220万人と桁が違う、人気グルメインフルエンサーのむにぐるめさん激オシのカフェメニューが揃います。 今日、10月23日から始まったのはカフェ・ワイズマンコーヒーさん。 東京・武蔵小金井でバリスタが常駐している本格カフェとして人気のお店。 実は前から一度行きたいと思っていても、武蔵小金井まではなかなか・・・。 ということで、これは行くしかないでしょ…
これでコーヒー代込みの750円!! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 10月20日は【巳の日】でしたね。 私は朝イチで小網神社に参詣後、電車で2駅移動してお気に入りのカフェへ。 モーニング(~11時まで)を楽しもうと早めに家を出たにも関わらず、余りにも行列が長くて・・・【カフェ東亜サプライ】さんに着いたのが11時15分でした。 モーニングメニューを出してくれるかなぁ~と淡い期待をしていたのですが、当然ありませんでした。泣 って、そりゃそうだ!erizaさん。笑 ここの食パンが厚みがあって、とっても美味しいのです。 外側はカリッと、中はふんわ…
久しぶりの訪問でリフレッシュ! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 10月に入って1週間が過ぎました。今年は秋が短い・・・なんて言葉をよく耳にしますが、食べ物の美味しい季節ですから、長く楽しみたいですよね。 さて、先月はカフェ通いを控えていました。 だって家計簿(レシートをパシャっと写すだけでOKなの!)を振り返ってみたら、私は食費よりもカフェ費用の方が高いことがしばしば(*´Д`) これはまずいでしょう。 月が替わって10月!だから、ここで宣言します!! 今月からは、マシンピラティスのあとのカフェは月1にします。 ま、他にもカフェばっかり行…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕先月、お友だちに教えてもらった素敵なカフェの、ブルーベリーパイ想像していたのより豪華…
偶然の出会い 素敵なカフェを発見!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ ホテルのチェックインまでに1時間ほどあったので、どこかカフェに入りたいと車を走らせていました。 大きな道から入ったところで、緑に囲まれた雰囲気の良さそうなカフェが目に入りました。私のインスピレーションで、ここは良いに違いないと♬ ドアを開けると、お茶の時間には早かったので先客はなし。 ひと休みをすることに決めました。 このおしゃれなカフェの名前は、NAGAKURAYAさんです。 この雰囲気がナチュラルで、まさに私好み~(*^^*) ドアを開けると右側にはカウンターがあ…
【イースターアフタヌーンティー】を満喫 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ そういえば、4月に行ったヌン活を記事にするのを忘れていましたよ。 どうも直近のことから書いていく癖があるようで・・・。 私のお気に入りがこちら☟ 人形町駅 A2出口から徒歩2分。アクセスも良し♬ 歩いていくと可愛らしい自転車があるので、すぐに分かります。 今回訪問時のテーマが【イースター】!! イースターとは「復活祭」のこと。十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが、3日後に復活したことを祝うお祭りで、キリスト教においてはクリスマスと同じくらい重要なイベントで…
+h café が近所にあったら毎日通っちゃうのに~ *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 突然ですが「都電荒川線」を今は何て呼ぶか、ご存知ですか? 正解は☟ 「東京さくらトラム」です! 確かに早稲田あたりの沿線は、春には桜が満開ですからね。美しい景色を楽しむことができます。 実は先日、かなりひさーしぶりに東京さくらトラムに乗車しました。どうしても行きたいカフェがあったのです。最寄り駅が「荒川車庫前」!!初めて降り立ちました。 駅から歩くと住宅街に突如として、おしゃれなカフェが現れます。詳細をレポ―トしていきますね♬ +h café(アッシュ…
料金、メニューなどを詳細レビュー *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 少し前に【迎賓館】でアフタヌーンティーが出来る!と知っていつか行ってみたいと思っていたら、なんと友人から予約できたよーとお誘いLINEが♫ これは行くの一択ですよね~! 料金、メニューなどを詳細レビュー 【場所】迎賓館のどこでやってるの? 迎賓館の最寄り駅も載せておきます! 費用とメニュー 手順の詳細 迎賓館赤坂離宮 内閣府は、外国からの賓客をおもてなしする外交活動の舞台として知られていますね。何度も近くを車で通ったことがありますが、その佇まいは日本らしくはないという…
亀戸天神社では亀の甲羅干しに遭遇!! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ お散歩日和だったので、久しぶりに大好きなカフェのモーニングに行こう!と、気合いを入れて朝から出かけました。 まずは、予約していた本が入ったとメールが来たので受け取りに図書館へ。 この本を【珈琲道場 侍】で読むのだ~♬ お店の詳細はこちらからどうぞ☟ JR亀戸駅の東口改札を出たら、すぐ目の前。方向音痴の私には有難いお店です。 11時半までのモーニング!この時間までというのも助かりますよね。 気になるのは、そのお値段。 なんと100円です。ブラボー♬ この時代にこの金額で…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今日の千葉市は少し肌寒いですが、とても暑かった先週の土曜日。TULLY'S COFFE…
【リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 】東京本店・吉祥寺
パン食べ放題でお腹いっぱい、幸せいっぱい *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ わたくしイチオシのパン食べ放題ランチのお店をご紹介します♬ リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー 東京本店・吉祥寺 場所は、東急百貨店の裏辺りになります。 明るいガラス張りのお店なので、見つけやすいかと思います。 バレンタインの時期だったので、装飾がハートで可愛らしいですね(*^^*) 私が注文したのがこちらのランチ☟ Assiette de trois entrées3種のデリプレート 季節ごとに旬野菜をふんだんに使った3種の彩りや香り豊かなデリが楽しめる“…
阪堺電車、現役最古の車両を見た。東天下茶屋のおすすめカフェ3選
にほんブログ村 阪堺電車、最古の車両「モ161形車」は2024年4月27日(土)から29日(月、祝)、5月3日
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございますゴールデンウィークに突入しましたね初日の昨日は、カフェへ行ってきました夫はカフェが大好…
ひがし茶屋街を一望できる【和スイーツ】のカフェがおすすめ *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 京都に引き続き、旅先カフェシリーズ。今日は【金沢市】のひがし茶屋街にある、和スイーツのお店のご紹介です。 波結-hayuwa- 〒920-0831 金沢市東山1-7-6(ひがし茶屋街内)TEL:076-216-5577営業時間:10:30-18:00(季節により異なる)定休日:無し(不定休あり) 波結-hayuwa-(はゆわ)より抜粋 2階席では、大きな窓からひがし茶屋街を眺めることが出来ます。メイン通りに位置しているので分かりやすいですし、とにか…
「ねことまるふく」ホットケーキを食べてきました! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 3連休もあっという間に過ぎて、今週は暖かくなるようですね。 実は3連休の中日に吉祥寺に出かけたら、まぁ~人が多くてびっくり!! 久しぶりの込み具合にちょっと驚きましたが、30分並んでお目当てのコラボメニューを 食べてきましたので、早速レポートしていきますよ♬ 「ねことまるふく」コラボフェア カマノレイコさんは、可愛らしい猫や動物のイラストで有名な絵画作家の方です。 SNSの総フォロワー数が15万人を超えるらしい。うー、凄い(*^^*) 今年90周年を迎える丸…
【アップルパイ】季節限定やお店限定などもたくさん! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 今年も残り2週間とちょっと。早いものですね。 冬になると食べたくなるもの。皆さんは何を思い浮かべますか? 長野育ちの私は、出来立てアップルパイにアイスクリームを添える のが大好きなんですっ!!ま、アップルパイは年中食べるんですけれど・・・(^-^; 寒い時期に、あったかいお部屋で、あったかい飲みものと一緒に食べる幸せ感! そんな私が大好きなお店が、こちら☟ 先日行った横浜赤レンガ倉庫|横浜の観光、イベント、文化や歴史を楽しめる施設 にも入っていたので、さっ…
亀戸クロックもあるし、カフェ&ランチスポットも充実 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 先日の話・・・。 お休みの日に、ブランチをとってからマシンピラティスに行くという夢のようなコース を目指して出かけたら、なんと満席でしかもウェイティングの行列まで(*´Д`) 並んで食べたら確実にレッスンには間に合わない。 残念ですが今回は諦めて、次に出直すことにしました。 食べたかったのは、こちらのお店☟ ファーサイド (Farside) - 亀戸/カフェ 食べログ ホットサンドが有名なお店なんです。パン大好きerizaらしいチョイスでしょう! 悔し…
おしゃれな缶入りケーキは思い出にもなります *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです。 先日私の大好きな静岡県熱海市の横山大観ゆかりの温泉宿 熱海 大観荘【公式】 に1泊したのですが、その前にどうしても寄りたいお店がありました。 それが、今年の7月に熱海駅前にオープンした【CHAPORTE】さん! こだわりのアレンジティー専門店です。 熱海駅から1分!つまり、駅を出たら目の前にあるので、とっても便利なんです。 ホテルに行く前に寄るも良し。お土産を買った後にひと休みするも良し。使い勝手も抜群です。 では、さっそく詳しくみていきましょう(^^♪ CHAPORT…
メニューも豊富で選ぶ楽しさがいっぱい *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです。 今日こそはと思い、いつも行列が出来ている【コッぺ田島】さんで初めて購入してみま した。とにかくメニューが豊富で、レジについてまでもまだ悩んでしまいましたよ。 まずは、お店の詳細から☟ コッペ田島 吉祥寺店 住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目1−5 TEL : 0422-21-9415 JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅北口160m 徒歩2分 テイクアウト、イートイン 両方OK パンの種類は、大きく分けて4つ! 惣菜コッペパン 甘いコッペパン 揚げたてパ…
【ランチ】はNERORIでガレットを! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* 突然ですが、ガレットはお好きでしょうか? 学生時代にこんなにおしゃれな食べ物があるのねとその存在を知ってから、今までたくさんのガレットを食べてきたerizaです! 女子会の定番【ガレット】を吉祥寺で食べたい時には、こちらのお店を第一候補にしてくださいね(^^♪ ということで、さっそくご紹介します♬ NERORI 吉祥寺 吉祥寺駅 公園口から徒歩3分。 電話番号:042-240-0331 ランチ :11時から15時 ディナー:17時から22時 予約の時間にならないと、中には案内してもらえません。 大変人気…
食べログ2年連続百名店の変わらない良さを体感 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* 最近は純喫茶の素晴らしさに、改めて目が向いています。 今日ご紹介するのは、淡路町駅から徒歩3分の【珈琲ショパン】さん! 2021、2022年と2年連続で食べログ【百名店】にも選ばれています。 なんと昭和8年(1933年)の創業だそう!今年で90周年だって(^^)/ いやぁ~、凄すぎます。この老舗純喫茶の素晴らしさは、この歴史が醸し出しているに違いない。 中に入ると、赤いベルベットを張ったクラシックな籐の椅子がお出迎えしてくれます。そして店内に流れるショパンの調べ。大好きなショパンを聴きながら、贅沢…
昭和レトロなカフェで、プリンセット🎵固いプリン、好き( ノ^ω^)ノふくすけブログ、ぽちっと応援していただけるとうれしいです(^O^)/に...
【パールズ】可愛くて食べれない!犬のスイーツ『ワンナコッタ』がリアル過ぎた
こんちは!ななれんです。実物は写真ほどのものでない。なんてガッカリすることありませんか?今回はまさかの逆パターンでした。驚いてしまって身構えてしまいましたよねw 【パールズ】はこんなお店 【パールズ】は天王寺駅のすぐ傍にあるカフェ。「あべの
お茶のビッグイベント|ルピシアグランマルシェに行ってきました♩
ブログを読んでくださっている皆さま、少しお久しぶりになってしまいました。気がつけばあっという間に12月…! 11月は毎週
友達がずっと行きたかった「くらとくり」にランチに行ってきました。私は3度目になりますが、のどかで可愛くて、いつもほっとする空間です。ランチはおまかせで、ヴ...
おうちカフェ|手作りのドリンクメニューでおもてなし&我が家のお茶事情
マイホームを建てたのと小さい子供がいるのとで、我が家へお客様をお招きすることが多くなりました。 その時に「あったら便利だ
施設の母の面会がようやく再開しました。といっても部屋には入れず、たった15分だけですが。3回のワクチン接種証明書を持って、早速姉と一緒に面会してきました。...
明日3/17㈭より大阪のcafe minato様にて春の企画展が始まります。 会期は4/25㈪までです。 営業時間:8:30~17:00 定休日:火、1・3水曜日 お店へのアクセス:JR環状線、または大阪メトロ大正駅より 大阪シティバス2番乗り場で鶴町四丁目行「平尾」下車 東へ徒歩5分 明るい陽射しが入り、美味しいコーヒーを飲んでゆったりと過ごせるので、 カフェめぐりがお好きな方にもご覧いただけたら、と思います。 (展示風景の写真上2枚:cafe minato様よりお借りしました。 ありがとうございます。) がまぐちのお財布やバッグ、ポーチ、ネックレスといったお出かけの場面で 活躍する作品、 …
★未来の君は 今の君の頑張りに きっと感謝する ★★ 人生に一瞬は無く、全てが繋がっている★★ 「お若いですね」と言われるようになったら あなたはもう若くない★★「心配かけてごめん」よりも、「心配してくれてありがとう」と言われた方が嬉しい ★★ 失敗は、そっ