メインカテゴリーを選択しなおす
私がラーメンの中で一番好きなのは (醤油とんこつもいいけど) やっぱりさっぱり系の醤油味。 閉店しちゃって食べられないお店のを除いて ベストな醤油ラーメン3種。 1種目 よく行く近くの町中華やさん
千葉県初出店!松軒中華食堂・下総中山店は早い!安い!旨い!松屋フーズのコスパは最高だね!
こんにちは、ららぽです。 牛丼チェーン店で知られている松屋フーズが、千葉に中華食堂をオープンしたと聞いたので早速行ってみました! JR下総中山駅(北口)から徒歩2~3分ほど。 松軒(マツケン)中華食堂 2025年2月14日オープン サンバのリズム ♪ が聞こえてきそうな店名w オープンしたばかりなので行列覚悟だったけど、店頭には誰もいない。やばくね? ちょっとビビりながらも入店すると、ほぼ満席状態でいるわ。いる、いる! ホッとしてタッチパネル式券売機にて食券を購入。 番号で呼ばれ取りに行くスタイル(モニターにも番号表示される) お水もセルフ。 カウンターは14席、2人がけテーブル2つに4人がけ…
どーも、横浜です 今朝は冷え込みが厳しい朝でした 家の周りの樹木にも霧氷がびっしり 横手はこれからかまくらまつりの準備が忙しくなります 今年は雪不足の心配は…
近くに東池袋のラーメンの支店があったけど コロナ禍でなくなっちゃった。 (以前のブログ) なので 今は醤油なら このラーメンか(以前のブログ) ここのラーメンが好き。 (以前のブログ
大阪遠征(2024年7月)、塚本一盃 の「特製つかもとラーメン」
塚本一盃 食べログ 特製つかもとラーメン(1,100円) + 麺大盛(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (7月27日:大阪遠征編) (愛知県から) 1軒目(昼ご飯)は、「塚本一盃」さんで。 ほんとは、近く
7月15日、papaのバイクツーリング。 6時頃、パンケーキ。 9時に、しらす丼。 こちら そして、お昼ごはんはラーメンだったそう。 ちゃんとプランを立ててくれる人がいるのね。 愛知県豊川市にあるお店で、
らぁ麺 ほたる 食べログ 熟成醤油の生姜らぁ麺(880円) + 麺大盛り(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 4月17日オープンの「ほたる」さん。 Sくんは、4月24日に。 食べたのは、「熟成醤油の生姜らぁ麺
菊水の麺が好きなんです。塩ラーメンにしました。麺は菊水スープはベル食品利用。鶏チャーシューと言っていいんでしょうかと、煮たまごは私造り。悪くないが優しすぎた塩味。麺は美味しいが・・・メリハリのある味ではなく大人し過ぎた。3食入りパックであと2食。次は具を増やしてみても面白いか?五目中華とか。■今日もセコマ■サラミピザ、ヨーグルト、野菜ジュース、MEVIUSBCM★アンダーライン文字は関連ページにJUMP★PHOTOはクリックで大きくなります。菊水の麺で塩ラーメン
麺屋すずなり 食べログ しょうゆラーメン+味玉(850円) + 大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「麺屋すずなり」さんの「しょうゆラーメン」。 でもね、Instagramとか見ると、 皆さん「まぜそば
期待通りのアップルパイぜいたくアップルパイSecoma168円:本体439Kcal.毎回口にする3万個限定Secomaアップルパイ今期も楽しんだ。えっ!60周年だから赤いのか!アップルパイ・シュウマイ、🍌、🥗、ヨーグルト統一感が無いが・・・アップルパイが美味しく他もそこそこで特別変な感じはなかった。今回のアップルパイも美味しいです楽しめました。■今日もセコマ■おはぎ、ヨーグルト、CANDY、赤札:バッカス、MEVIUSBCM15日セコマチャージの日でした。夜はラーメンにおはぎ:1個菊水の麺・自家製焼豚・スープの醤油ラーメン、おはぎともに好し。昨日届いたMEVIUSベイズ・オプション抽選当選まぁ、頂いたものだが旨くない。買うことは無いだろう。★アンダーライン文字は関連ページにJUMP★PHOTOはクリックで...美味しいアップルパイSecoma
ちょっと濃かった・・・か普通に醤油ラーメンSecomaで揃えた麺・メンマ・スープ生ラーメン梅沢製麺味わい深い卵入り麺130g360Kcal.麺:50円スープ:Secoma醤油ラーメンスープ㈱北源163Kcal.68円:本体味付けメンマもSecoma158円焼豚はアメリカ産豚肉わたし造り。なかなか良かった焼豚。そのままでも…追加カニカマ…必要なかった。🐯造ったにんにく醤油を一垂らしちょっと濃くなったがそこそこラーメン。安価で出来て悪くない。🐯セコマの麺たまご麺のせいか?短い。別に好いんですけど・・・■今日もセコマ■生ラーメン、スープ、メンマ、ヨーグルト、食器用洗剤JOY、MEVIUSBCM新発売のパン2種。これも買っていた。洗剤・・・違ってた。特売価格はスーパーのチラシで見たものだった。★アンダーライン文字...醤油ラーメンにしてみました
麺屋 志縁 食べログ 醤油(850円)+ 麺大盛り(120円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 「麺屋 志縁」さん、久しぶりの気がする。 今までは、限定麺とか食べていたと思うけれど、 今回は、「醤油」ラーメン。
背脂の概念を変えてくれる感動の一杯、尾道ラーメンの一丁さん。
せっかく旅行に来たのだからとご当地ラーメンが食べたいなぁとネット検索していると気になるラーメン屋さんをみつけました。尾道ラーメン、ちゃんとして食べたことなかったなぁと思い突撃です。JR福山駅南口から徒歩2分ほどの場所に店舗さんはありました。
どーも、横浜です 怒涛の出張weekを越えて少し落ち着いたところ 先日は仙台 次はそのまま秋田市 ようやく家に帰ってきたと思ったら地元の秋祭りに末っ子の新人…
大阪麺哲 食べログ 肉醤油(1,200円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (8月12日:大阪遠征編) (愛知県から) 1日でラーメン2食(2店)。 遠征は、2023年の5回目。 1軒目(昼食)は、大阪市の うまそうなラ
自家製麺 ら〜めん かり屋 食べログ 醤油ら〜めん(880円) 和え玉(250円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(5月訪問) ちょっとご無沙汰していた、かり屋さん。 お気に入りのお店だけど、どんどん人気店
中華そば 東雲 食べログ しょうゆ中華そば 味玉入り(1,000円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 ゴールデンウィーク中に大阪に遊びに行く途中で、朝ラー。 三重県鈴鹿市で、7時過ぎくらいに着いたって。 「東
どーも、横浜です 最近息子の部活にくっついて登山する機会が増えました 登りは大変なんですけどね眺望の綺麗さを味わうと息子がハマったのが分かる気がします さ…
おっさんが八戸でラーメンを食べました。前段のお店で、締めとしてせんべい汁なんてもんをちゃんと食べましたんです。【せんべい汁】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1851.html しかしながら、酔っ払った足で街を歩いてると、見つけるんですよねラーメン屋さん。あー食べたらあかんな~と、一応思うんですよ。 夜に高カロリーなものを食べるべきではない!と、理性的な頭ではそう判断をする。しかし、守れた試...