メインカテゴリーを選択しなおす
休日遠くの学校まで練習試合があるエンジェルを送って サクッとランチ。 激込みのラーメン屋さんは避けて 空いている町中華やさんへ。 パラパラの絶品炒飯。 天津麺と あっさりした醤油ラーメ
【練馬区】練馬駅近くの美味しいラーメン屋:中華そば ます田さんをレビュー
練馬区練馬駅近くの美味しいラーメン屋、中華そば ます田さんをレビューしました。鶏と昆布の出汁が効いた醤油ベースのスープに、全粒粉の麺がバッチリあったあっさり系ラーメンです。胃もたれしないので気軽に食べる美味しいお店でした。
ヤンシーです。(・∀・)母校創立100周年関連の最終話です。打上げ2次会から、最後は野郎だけで〆のラーメンへ。屋台へ足を向けましたが、どの店も多くて断念。境川沿いの八起で落ち着きました。半年前の春コンサート翌日にも行った店です。昭和感満載、価格もほぼ昭和なラーメン550円。このインフレ上等のご時世で、すごい事ですね。ランチで食べるにはちょい物足りないかもしれませんが、あっさりなスープとやや緩めの麺は締めに最...
久しぶりの美味しいラーメン食べに行こうのコーナーです。 暑い日が続くのですが、あっさりしたラーメンが食べたいなと思い 久しぶりに どうとんぼり神座(かむくら)さんへ行ってみました。 なんばの路地裏の本店くらいしかない学生のときから通ってます。 チェーン店が増えてあまり行かな...
☆訪問日:2024年5月11日(土) ☆店名:彩色ラーメン きんせい エキマルシェ大阪店 ☆場所:大阪府大阪市北区3-1-1 エキマルシェ大阪 ☆WEB :kinseigroup.co.jp/ ☆食べログ評価:3.50(2024年5月11日現在) ★味玉入り 鶏と牡蠣出汁の黄金塩 1350円★ 最後まで御覧いただきありがとうございました。。。にほんブログ村 ...
店内がおしゃれな「ラーメン潮(泡瀬店)」沖縄市に佇むラーメン屋さん!
「ラーメン潮」は沖縄市泡瀬のラーメン店!イチオシメニューはあっさり塩ラーメン!綺麗なクリアなスープに旨みが凝縮されています!さらに、店内はスタイリッシュでとってもおしゃれ!ぜひおしゃれな店内でラーメンを頂きましよう!
道の駅メルヘンの丘めまんべつのしじみラーメンを堪能してきました
いよいよ明日から新学期が始まりますね。ホッとしているお母さんも多いのでは?私も多少はホッとしてますが、子供達も大きくなって手もかからなくなってきたので、そこまでの疲労感はないですね^^それより明日以降車を洗ってこなきゃとか、そろそろ子どもの
札幌から1時間半滝川にある人気ラーメン店に行ってみた メニューをざっと!開店と同時に入ったんだけどね、どんどんお客さんが入ってきて ちょっと驚きそんなにうまいのか???ノーマルに みそラーメンこれは高齢の両親が世の中で一番好きなラーメンだとか ちょっと見た目もあっさり、ニンニクが意外に効いてたな~チョイ若い私たち夫婦は(ふふふ・・) 辛口みそラーメン辛さがプラスされて、なんとか味のインパクトを上げ...
【なると】チャーハン500円って最高!ボリュームも大満足でチャーシューうまい
sen 朝ラーで人気のお店だけど、 お昼にチャーハン食べてみたよ♪ 個上がりあるから子供連れにも最適! &nb
鹿児島ラーメン 薩摩 食べログ 薩摩ラーメン(660円)+ 大盛(110円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 すごく久しぶりに、「薩摩」さんに行ったそうです。 「薩摩ラーメン」ってどういう定義かしらないけれど
奈良県遠征(2023年6月)、2軒目・・・らぁめん トリカヂ イッパイ の「特製醤油らぁめん」
らぁめん トリカヂ イッパイ 食べログ 特製醤油らぁめん(1,200円) + 麺大盛(100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (6月24日:奈良県遠征編) (愛知県から) 1日でラーメン2食(2店)。 遠征は、2023
麺処 うきとみ 食べログ 冷やし塩ラーメン(960円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(6月訪問) うきとみさんの、「冷やし塩ラーメン」。 薄切りチャーシューがたっぷりで、美味しそう。 レアチャーシュー
麺屋 togari 食べログ 鶏清湯そば(900円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 お気に入りの、togariさん。 こちらは自家製麺で、とっても美味しいんだって。 限定麺が出ると、行っています。 今回は限定約10杯
麺屋 久兵衛 食べログ 冷やしラーメン(850円)+ 大盛り(120円) + 味付玉子1個(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。(5月訪問) 期間限定、久兵衛さんの「冷やしラーメン」。 2021年まで、この
自家製麺 ら〜めん かり屋 食べログ 醤油ら〜めん(880円) 和え玉(250円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(5月訪問) ちょっとご無沙汰していた、かり屋さん。 お気に入りのお店だけど、どんどん人気店
鶏そば ぶんろく 食べログ 豚そば(900円)+ 麺大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 2022年12月オープンのお店で、初訪問。 ここは、お気に入りのラーメン屋さんのあった場所(閉店)で、 その後入
中華そば 東雲 食べログ しょうゆ中華そば 味玉入り(1,000円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 ゴールデンウィーク中に大阪に遊びに行く途中で、朝ラー。 三重県鈴鹿市で、7時過ぎくらいに着いたって。 「東
麺の樹 ぼだい 食べログ 燻製鶏そば(1,100円)+ 麺大盛(100円) + 味付玉子1個(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。 今年初訪問の、ぼだいさん。 数量限定の、(筍と玉ねぎの)燻製鶏そば。
大阪遠征(2023年4月)、1軒目・・・麺や 煌 の「特製塩らぁめん」
麺や 煌 食べログ 特製塩らぁめん(1,300円) Sくん、ラーメン食べ歩き。 (4月8日:大阪遠征編) (愛知県から) 1日でラーメン2食(2店)。 2023年の2回目。 今回は、ラーメン目当てで大阪に行ったので
世に麺類というものは色々あるけど あなたは何が好き? あ、その前に スパゲッティって麺類に入る? 辞書によると、麺ってのは 穀物の粉を練って細長く伸ばしたものだそうだ。 その定義だとスパゲッティは