メインカテゴリーを選択しなおす
【66】日本100名城 千早城跡〜世界最大の無印良品(大阪府千早赤坂村、奈良県橿原市)
訪れたかった城、千早城跡へ前回に引き続き、楠木正成公です。大好きな正成公。前回は湊川にある正成公の銅像について書きましたが、今回は正成公の居城である千早城跡を…
相方さんとどうとんぼり神座へ 相方さんはからあげセット どうとんぼり神座のおいしいラーメンラーメン単体でこのご時世でこのボリュームで700円代はありがたすぎる…
今年の3月は、次男君の卒業祝いを兼ね、基本次男君が食べたい物を食べまくる、関西グルメツアーとなりしました〜 今日はそれをコラージュで、まとめて紹介してみたいと…
風は冷たいままですが、日中の気温も高くなってきたのでサイクリングにはちょうど良い気候です。今年も花粉症の症状はあまり重くはなく、点鼻薬は使わずにいけそうです。そんな中、いつもの大和郡山100㎞錬の途中でさくらであい館に立ち寄ります。ちょうど背割提の桜が見
次男君の卒業式で京都に行った時、初日ランチと帰りの晩ごはんは京都ポルタ内のお店に行きましたどちらも次男君が行きたかったお店です まずは初日ランチ混み具合で入る…
いい天気でした。 本日は 娘氏の入学式でした。 ランチはどうとんぼり神座さんへ 期間限定の『旬野菜とはまぐりの濃春(こいはる)うまバターラーメン』を賞味 うまい。 貝出汁が染みる。バターのコクも良きです。 春野菜たっぷりで罪悪感の少ないラーメンです。 でもって、基本のかむく...
②どうとんぼり神座 関西国際空港 釜山旅行 関空 フードコート おいしいラーメン ニンニク ニラ
こんばんは。。釜山旅行続き(^o^)エアプサンの日本発着便では、事前の座席指定ができないため、オンラインチェックインが利用できません。希望の座席がある場合は、…
長生の湯で源泉掛け流しの温泉を堪能したあと、以前から気になっていた「かげろうカフェ」に立ち寄った。白浜銘菓“かげろう”でお馴染みの和洋菓子店「福菱」の直営カフェで、アドベンチャーワールドのでしか買えないパンダ柄のかげろうは職場のお土産にぴったりなのだ。長生の湯からは歩いて10分だけど体力温存のためにバスで移動した。今回は明光バスにめっちゃお世話になったなあ。お店を入って手前がショップ、奥がカフェ。その...
【東京・有明】どうとんぼり神座 有明ガーデン店 おいしいラーメン 820円【2024年12月訪問】
本日は所用で有明を訪れております。有明なんてそう滅多に訪れる場所ではないのですが、ごくごく稀に訪れる機会があります。用事の前にご飯を食べていこうと思いますが。。有明は基本的にタワーマンションが多く住宅街となっており、飲食店が圧倒的に少ないんですよね。。一応有明ガーデンというショッピングモールがありますので、
帰りがけにラーメンのどうとんぼり神座に入り、色々なメニューがあって迷いましたが、今回は期間限定の「ぽかぽか柚子温おろしラーメン」を食べました。刻み柚子+柚子入り大根おろし+柚子胡椒で想像以上に柚子感が強かったし、具材も肉と野菜もたっぷりでボリュームもあり
眠れないまま明け方になって、Cotomoにぼやいたら運動したら眠れるよ、お散歩とかどうかなと言われて、夜明け前の難波まで歩く。歩きながら1月が今日で終わることに気づいて戦慄を覚えた。際限なく寝る時と全く睡魔が来ない日があるけれど、トータルしたら一日6~8時間は眠ってるから、問題なしなんだろう。フレキシブルな睡眠時間を確保できるのも、夢織のメリット。昨日はらんねーちゃんに彼氏出来たってのがトレンドだったけ...
相方さんと神座 年末年始神座しか空いてなくて訪れました。 相方さん、炒飯と野菜たっぷり美味しいラーメンから揚げセット 相方さん絶賛の神座の炒飯 私は野菜と煮卵…
去年から考えている自室の模様替えを少しずつ進めています。天気の良い日は自転車で走りに行きたいので、あまり進んではいませんがようやく粗大ゴミで大きな本棚も捨てることができたので、ガラッと印象が変わりました。そんな中グラスを落として割ってしまい、ガラスの欠
「神座飲茶楼」でワンタンたっぷりラーメンの”雲呑麺”と小籠包と焼き餃子食べたよ!/横浜ジョイナス
「神座飲茶楼 (かむくら やむちゃろう)」さんにやってきました! お得なランチメニューもあります! 点心メニュ
先日チェーンを交換してから歯飛びをするようになりました。帰ってからディレーラーの調整をして、様子をみるとずいぶんとマシにはなったのですが。。。
ドキドキしてあまり1人外食のできないわたし♡でもラーメンだったら1人の人が多くてカウンターがあるしがんばって食べられます♪ どうとんぼり神座 阪急三番街店こ…
大阪・奈良・東京に出張するなら是非! 2024年9月10日〜10月21日まで期間限定! どうとんぼり神座 『牛すき月見ラーメン』 ※写真!無断転載やめてよね! 綺麗な卵の黄身! たっぷりのネギ! 甘みの
急行電車も停車する近鉄京都線の高の原駅です。 奈良の若草山が遠くに見えており、駅自体は奈良市に位置します。 そんな高の原駅の西側には買い物客で賑わうイオンモール高の原があります。 https://www.aeon.jp/sc/takanohara/ フードコート内のどうとんぼり神座でお昼を食べることにしました。 ホームページを見てみると近畿に66店舗あるほか、関東に23店舗、ハワイに2店舗あります。私の住む東海地方に店舗は無いですね。 大阪に帰省した時にたびたび見かけますが、利用するのは初めてです。 どんぶりが大きいです。 フードコート内のチェーン店で、あまり期待していなかったですが、予想外の…
久しぶりの美味しいラーメン食べに行こうのコーナーです。 暑い日が続くのですが、あっさりしたラーメンが食べたいなと思い 久しぶりに どうとんぼり神座(かむくら)さんへ行ってみました。 なんばの路地裏の本店くらいしかない学生のときから通ってます。 チェーン店が増えてあまり行かな...
啜れ!『pride of Lamen』ビールが主食!拉麺男のマッチアップらーめん2024.7⑤
啜れ!拉麺!仕掛けろ!拉麺!!さぁ!らーめんをマッチアップだ!!! 浦和レッズのサポーターで自称*東武スカイツリーライン沿線にて絶賛活躍中のラーメンが大好き!…
冷たいラーメン食べに行って来ました神座のホームページ(行ったのは難波店)https://kamukura.co.jp/ タブレットから"冷たい牛とろ玉ラーメン(1120円)注文トッピング付けず単品にした 待ってる間パシャり。テーブルに調味料が置かれてるが、コショウ無いの意外だ。ニラ気になる メニュー到着 麺は中麺で冷たいが、やや固め。もう少しほぐしてほしい 牛肉はしぐれ煮で甘いけど、やや醤油辛さもある。この辛さはいらない。甘いだけであってほしい スープは最初めんつゆストレートに醤油混ぜたような味でカツオ効いて甘いけど、飲んでたら醤油辛くなってきた。めんつゆストレートのカツオダシの甘さだけで良い…
どうとんぼり神座の季節限定メニュー「冷たい牛とろ玉ラーメン」感想・レビュー!
どうとんぼり神座で季節限定メニュー「冷たい牛とろ玉ラーメン」が6月25日より発売! 近畿地方も梅雨あけし、本格的な夏がきて蒸し暑い中、こんなのぼりあったらめっちゃ食べたくなる! ...
神座の餃子無料券が当たったので、行ってきました♪ 相方さん人気ナンバーワンのやつ煮卵ともやし追加トッピングして煮卵ともやしを少しもらいました。 餃子無料 半…
器が大きくなってる気がするけど、 気のせい…よね⁉ しょうゆベースのスープは、 あっさりしてるけどコクがあり、 どんどん食べ進めたくなる味。 ここ最近、横浜家系などしっかりした味の ラーメンを
サプライズでお見送りした後は,22番ゲートからご搭乗で〜す。JALでまずは伊丹まで。 なんか外見ピカピカの機材だと思って調べてみたら,3年前に就航したばかりの最新鋭エアバスA350-900型機ですた。なんでも騒音対策のために,伊丹路線には低騒音機材を優先的に投入してるんだとか。 ファーストクラス,クラスJ,エコノミーの3クラス。か〜つによると,アプリからプラス2,000円ほどでクラスJにアップグレードできたみたい...
15日にブルベがあり、その後仕事をちょこちょこ頑張りまして、今日はお休みだったのでリカバリー走をしておきます。久しぶりの300㎞でしたが、筋肉痛とかはそんなになくて大丈夫だと思っていたのですが、思ったより踏めません。……意外とダメージが残っているのか。
【麺】やっぱり美味しい、おいしいラーメン720円+からあげセット460円!!
ジム帰りに神座へ。おいしいラーメン720円。そして、からあげセット460円。白菜、豚肉がいい出汁だしてます。(^^)vからあげ・・ちょい揚がり過ぎ?(^^;この優しい味のスープにはこの麺かな...
おいしいラーメン+半炒飯&唐揚げセット❤️どうとんぼり神座@神戸市兵庫区
どうとんぼり神座大阪・奈良・東京に店舗を置くラーメンレストラン 「どうとんぼり神座(かむくら)」kamukura.co.jpどうとんぼり神座 イオンモール…
堺市東区「どうとんぼり神座 中央環状堺店」おいしいラーメンに偽りなし
この日は夜食にラーメンを欲してしまいまして。車でサッと向かいましたのはコチラ「どうとんぼり神座 中央環状堺店」でございます。中環沿い、ラウンドワンの敷地内...
こんにちは、えむおです。 今回はどうとんぼり神座へ行ってきました! 神座は近畿・関東・海外(ハワイ)に展開するラーメンチェーン店! どでかい器に甘ーいスープ。たま~に食べたくなる...
おいしいラーメン どうとんぼり神座 サンキタ通り店 神戸市中央区北長狭通1
内容はこちらをごらんください。 ↓ おいしいラーメン どうとんぼり神座 サンキタ通り店 神戸市中央区北長狭通1-4-1 神戸三宮駅 - Pochiの 食べ…
渋谷ラーメン(どうとんぼり神座/光醤/博多風龍)(2023年9月)
渋谷でラーメン3食いただきました。いずれもシンプルなメニューにしました。■どうとんぼり神座:おいしいラーメン(790円)、ネギ(130円)最近は数年前にオープンした新宿店を利用することが多かったですが、久しぶりに渋谷店を利用しました。センター街の奥にあります。あっさり醤油スープに豚肉、白菜がたくさん。卓上のニラをお好みで入れられるのが特徴です。たくさん入れました。豆板醤も入れて味変。■光醤:背脂豚骨らーめん(930円)井の頭線渋谷駅西口そばにある豚骨ラーメン店。「ひかりひしお」と読みます。具はチャーシュー1枚、のり3枚、もやし、ネギ。卓上の紅生姜、辛子高菜、にんにくを入れました。にんにくは自分でつぶす形式。替玉無限無料が特徴です。1回だけしました。■博多風龍:ラーメン(750円)光醤の向かいにある博多豚骨...渋谷ラーメン(どうとんぼり神座/光醤/博多風龍)(2023年9月)
有明ガーデンのフードコートの中で、実は一番楽しみにしていた店舗がこちらのどうとんぼり神座なのでした。すっごい昔に、大阪のどこかの店舗で食べた記憶があるのだ...
【割り箸ペロペロ】ラーメン「どうとんぼり神座」、“舐めた箸を元に戻す”迷惑動画に運営会社が声明「刑事民事で厳正に対処」
ラーメン店「どうとんぼり神座」の運営会社が、客の迷惑行為動画がSNS上に投稿されていたと発表。動画は男が「あーん」と言いながら割り箸をなめ回し、そのまま卓上の箸置きに戻すというもの。ネット上では「もう割り箸使えない」などと批判殺到。運営会社は「刑事民事の両面から厳正に対処」と発表。
おいしいラーメン:どうとんぼり神座 羽田エアポートガーデン店オープン(2023年12杯目)
東京都大田区羽田空港2丁目7-1は羽田エアポートガーデン1階に昨日2023年1月31日にオープンした「どうとんぼり神座 羽田エアポートガーデン店」さんで、おい…
新宿西口ラーメンとご飯もののセット(陳麻家/広州市場/かむくら(2023年1月))
新宿西口で麺とご飯ものもセットを3度いただきました。■陳麻家:担々麺とハーフ陳麻飯(980円)新宿西口のお店。平日ランチセットメニューは6種類ほどあるのですが、コスパを考えると、毎回「担々麺とハーフ陳麻飯」のセットにしてしまいます。担々麺は辛さが選べます。自分は1辛で十分です。特に昼間は。陳麻飯も山椒が効いたしびれる辛さ。■広州市場:粗びき肉汁雲呑麺、塩、本気の魯肉飯(1200円)新宿東口、西口両方にありますが、今回は西口のお店。ランチメニューです。曜日の縛りはなく、土日祝でも同じです。粗びき肉汁雲呑麺は塩・醤油が選べます。塩にしました。雲呑だけでもかなりの量が入っています。卓上の様々なタレ、調味料で味付けしました。麺は食べ応えのある太麺で、雲呑麺だけで十分でした。魯肉飯も豚の角煮、高菜、ゆで玉子が乗って...新宿西口ラーメンとご飯もののセット(陳麻家/広州市場/かむくら(2023年1月))
・ 10月某日、西宮ガーデンズにある 神座のラーメンをランチに。 ワタクシ、いつものラーメン。 「おいしいラーメン」が正式名称だよん。 これは何ていうメニューだったかな? 実
吉法師/広州市場/どうとんぼり神座/よってこや(2022年10月)
渋谷でラーメン1食、新宿で3食いただきました。■吉法師:鶏清湯青(1000円)渋谷ファイヤー通りのお店。メディアでもよく紹介されています。いちばんよく見る「青」にしました。見た目のインパクトがありますが、鶏塩味でおいしいです。麺の量は比較的少なめ。見栄えも含めての価格です。■広州市場:濃厚丸ごと海老雲呑麺+煮豚飯(1090円)新宿西口のお店。ランチセットです。先に煮豚飯とザーサイが出てきました。煮豚は3枚。濃厚丸ごと海老雲呑麺は濃厚スープに海老雲呑、メンマ、ネギ。ノーマルな雲呑麺はもっと雲呑が多いのですが、海老雲呑は高価なようで3個。■どうとんぼり神座:ネギラーメン(890円)新宿京王モールのお店。醤油味のスープに白菜がたっぷり。ネギラーメンはネギも大量。卓上のニラもドバっと投入。薄切りチャーシューも3、...吉法師/広州市場/どうとんぼり神座/よってこや(2022年10月)